
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家から通うには不便な場所でした。駅近くなので時間によれば混みます。 先生達が外まで見送ってくださります。 大人の先生が少ない気がしました。学生先生は多かった気がします。 なんせ、褒めて褒めてなので子供は嬉しいと思います。 家ではなかなか褒めることがないので、ありがたかったです。 すごくアットホームで居心地も良かったと思います。
総合的な満足度
先生方の雰囲気がよく、子供の自発的に勉強する力がつくと思う点です。アットホームで質問もしやすいのではないかと思っています。自習スペースがもっと広いと良いかと思いますが、落ち着いて勉強に取り組めそうな雰囲気かなと思います。あまり塾での話を子供がしないので、定期的な面談で子供の塾での様子を聞けるので心配なく通えています。
総合的な満足度
他と比べてないので、何とも言えない
料金について/月額:24,000円
夏期講習、冬季講師などコマ数により、値段が違い選ばせてもらえるのはありがたかったです。 教材は少し高かったような気がします。
料金について/月額:13,000円
明確に説明していただいたので良かったです。テキスト代があまりかからなかったので良かったです。授業料は個別にしては低価格かと思い良かったです。
料金について/月額:12,000円
普通の料金だと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで交通量もひとも多くて駐車場は有料なので路駐して待っていました。 周りにはたくさん塾があり迎えに行くと車の路駐で混雑していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が近く、人通りが多いです。子供が1人で通える所なので良いです。帰りが遅いときは、飲み屋街もあり少し心配もあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くで送り迎えしなくて済んだ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月1日(火)〜9月30日(火) |
<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>
夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。
実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
費用面では満足しています。定期的にある学力テストが強制なのが少し不満です。
料金について/月額:9,790円
定期的にあるテスト(有料)が希望制なら尚良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まだ小学生低学年なので車での送迎ですが駐車場が1台しかないのは不便を感じます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく塾全体の雰囲気が良かったです。成績も上がったと思います。通っている本人が、行きたいと言って通っていたのが良かったと思います。部活に入っていることも考慮して下さり、遅刻した時は柔軟に対応して下さいました。残念ながら、第一志望の学校には、受験すら出来ませんでしたが、本人が落ち込んだ時も親身に相談に乗って下さいました。
総合的な満足度
良い先生がたくさんおられて 安心して進路指導が受けられます 生徒 親が 安心して進路指導を受けられることで 余分なことは考えず 学習することに集中できて生徒にとっては一番いい環境が整っているのではないでしょうか ぜひ 一度試しで 学習塾の体験をしてみてはと思いました 今後のさらなる発展を期待します
総合的な満足度
うちの子は小学生から通っていたので、教室長も担任の先生も変わってしまいましたが、アットホームな雰囲気は変わらず、よかったと思います。人見知りすることが多かったけど、なれてくれて、嫌がらずに続けられました。学校の部活がけっこう大変だったので、休まなければならない時とかもあり、前もって変更もでき、個別指導で本当によかったです。 家ではなかなか集中して勉強できないので、授業が無い日も行って宿題とか自習してくれました。追加授業が多くなると高額になりますが、映像授業も併用しました。何よりも本人のやる気と姿勢を個々それぞれによりそっていただき感謝しています。
料金について/月額:20,000円
やはり、もう少し月謝が安いと助かります。夏期講習、冬期講習もかなりまとまったお金が必要になるので、大変でした。
料金について/月額:20,000円
料金な個別指導なので少し高めで 金銭面は工面しました 少し高めであったが進路指導は丁寧にして頂いたかとおもいます
料金について/月額:18,000円
基本料金はいいけど、夏休み中や冬季の追加授業を提案されて、そのとおりにすると高額になるので困った。本人の部活もあり、提案から減らしましたが、どんどん高額になるのは仕方ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
公共交通機関で十分通えました。近くに買い物できるお店もあります。また、お迎えの待ち時間も利用できて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
部屋やバスの付いて 清潔感が有り よかった 生徒及び親が気持ちよく入室できました 何時も清掃が行き届いているような感じです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐで、家からも近かったので、大変便利でした。家が遠い人は車のお迎えでこられて、前の道に車がたくさんならんでいました。遠い人は大変だったと思いますが、うちはよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語ライティング |
講習期間 | 7月17日(木)〜8月29日(金) |
オーダーメイドの学習内容を、安心の低価格で!
【コベキャンの夏期講習 3つのポイント】
・オーダーメイドカリキュラムだから
どんなお子様にも学力アップの夏を実現!
・厳しい採用基準をクリアした
自慢の厳選講師陣が個別指導!
・一人ひとりの悩みに合わせて
個別指導の専用教材をご用意!
―――――――
【コベキャンの夏期講習はこんな人にピッタリ!】
□ 成績が下がったので、学習の仕方も含めて相談したい
□ 学習習慣をつける指導をしてほしい
□ 前学年の復習をしたい
□ 5教科全てをみっちり受講したい
□ 苦手な単元だけ受講したい
―――――――
目標やお悩みと、定期テストや模試の結果をお聞かせください。
あなただけの夏期講習をご用意いたします。
詳しくは教室までお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一貫したカリキュラムがなかった 教師が大学生で、授業中も緊張感がない様子であり、遊びに来ている感じで、お金を支払ってまで通わす意義を見いだせなかった 個別指導の弱点かもしれないが、子供の得意不得意に見合った学習をさせてほしかった 料金が安く、教師も低姿勢であり、感じはよかったが、総合的には満足いかず、1年で辞めさせた
総合的な満足度
結果、一番の志望校へ入塾する前に言っていたが、叶わなかった。
総合的な満足度
個別指導なのでその子に合わせたペースで教えてもらえるので子どもが苦手だった科目の苦手意識がなくなってきたように感じます。またテスト前の直前講座では理科社会も教えてもらえるのでいいと思います。金額は月謝以外に諸々とかかってきますが、先生の雰囲気や、すべてを総合しても通わせて良かったな、と思います。 妹がいますが、中学に上がった時もし塾に行かせるなら個別指導キャンパスを選ぶと思います。
料金について/月額:12,000円
付近の個別指導塾と比べると、カリキュラムには遜色はないものの料金は良心的で通いやすかった 1万円前後で通うことができた
料金について/月額:22,000円
月謝は個別指導にしては安い方だと思います。ただ、夏期講習やテスト前講座など別途でかかってくる金額がちょくちょくあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐそばで、家からも歩いて10分以内で通塾できた 人通りも多く安全面でも安心できた ビルの1階で、ガラス張りで塾内の状況が確認できるところも良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
一番に自宅から近かったから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前が国道で時間問わずにかなり車の量が多いです。また駐車場がないので、雨の日の迎えなどは少々困ります
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語ライティング |
講習期間 | 7月17日(木)〜8月29日(金) |
オーダーメイドの学習内容を、安心の低価格で!
【コベキャンの夏期講習 3つのポイント】
・オーダーメイドカリキュラムだから
どんなお子様にも学力アップの夏を実現!
・厳しい採用基準をクリアした
自慢の厳選講師陣が個別指導!
・一人ひとりの悩みに合わせて
個別指導の専用教材をご用意!
―――――――
【コベキャンの夏期講習はこんな人にピッタリ!】
□ 成績が下がったので、学習の仕方も含めて相談したい
□ 学習習慣をつける指導をしてほしい
□ 前学年の復習をしたい
□ 5教科全てをみっちり受講したい
□ 苦手な単元だけ受講したい
―――――――
目標やお悩みと、定期テストや模試の結果をお聞かせください。
あなただけの夏期講習をご用意いたします。
詳しくは教室までお問い合わせください。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月7日(月)〜8月23日(土) |
志望校、学力に応じて「導く」「伸ばす」「叶える」馬渕の個別指導。
《申込受付中!》夏応援6大キャンペーン
1.入会者限定:入会金無料
2.入会者限定:1ヵ月授業料無料(1対2授業80分×4回)
3.夏期講習会受講者限定:夏期講習会4回無料(夏期講習会1対2授業12回以上受講の場合)
4.中高生限定:AI伸びしろ診断を無料で実施!
5.小学生:まぶちのプログラミング教室「プロラボ」1ヵ月授業料無料
6.中学生限定:高校受験コースの映像授業・まぶちweb見放題
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
これは仕方ないことですが、すこし道が暗かった気がします。電柱を増やしたりライトを増やしたりすると安心して通えるのでは?とおもいました。ただ、塾に関しては完璧です。先生がすばらしいから生徒も素晴らしい。建物がちゃんとしていなければあんなによい生徒はそうそう現れないでしょう。綺麗にしてあるからこそのものだと思います。
総合的な満足度
対応は良いし、バイトの大学生もしっかり教えてくれる
料金について
当時学生だったとは言え、学生のバイト代だけではと思っていましたが今考えると講師の質の割には安いと思った
料金について/月額:30,000円
高い 複数科目取ると途端に跳ね上がる
塾内の環境(清潔さや設備など)
当時住んでいたマンションから近かったこともありますが、電車も使わず徒歩で5分程度で着く最高な立地です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐ。とにかく近い
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月7日(月)〜8月23日(土) |
志望校、学力に応じて「導く」「伸ばす」「叶える」馬渕の個別指導。
《申込受付中!》夏応援6大キャンペーン
1.入会者限定:入会金無料
2.入会者限定:1ヵ月授業料無料(1対2授業80分×4回)
3.夏期講習会受講者限定:夏期講習会4回無料(夏期講習会1対2授業12回以上受講の場合)
4.中高生限定:AI伸びしろ診断を無料で実施!
5.小学生:まぶちのプログラミング教室「プロラボ」1ヵ月授業料無料
6.中学生限定:高校受験コースの映像授業・まぶちweb見放題
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすい先生と、そうでない先生の差があり、不登校気味の我が子には面談させた事を後悔しました。 雰囲気は、全体的にアットホームな雰囲気で通いやすい、地域に特化した塾だと思います。 ただ、月謝にあった内容かと言うと、そうではないと思います。 夏休みなどの費用が、かかりすぎると思います。 長期休みに費用がかさむのはわかりますが、それでも、かかりすぎかと思います。合宿は、それなりに成績が伸びればいいですが、コスパ悪いです。
総合的な満足度
なにより、伝統と実績にまず安心して訪ねました。スタッフ、講師は、単なるアルバイトの域の方々ではなく、受験をよく研究されているベテランです。 親切で、親しみある接し方をして下さいます。 通われている方も比較的落ち着いています。 合宿などにも参加していましたが、そういったこともあり、勉強の時間がほとんどなわりに楽しく過ごしてきたようです。
総合的な満足度
子供が喜んで通っていたのでそれが一番。そして受験校すべてに合格できたこと。塾のテストの偏差値は低かったが、それでも弱音を吐かずにがんばれたのはこの塾と講師と友達のおかげだと思う。良い経験が積め、これからの中学〜大学での勉強につながっていくでしょう。ここに通うことができて本当に良かったと親子そろって感謝しています。
料金について/月額:40,000円
授業料は普通だったと思います。ただ、そこのある先生にクセのあるひとがいて、娘は嫌がってました。不登校になりかけていた時も、内申のことしか話さなかったのもこの講師です。残念です。
料金について/月額:20,000円
内容のわりには高くなかったと思います。高いぶん、学生バイトではなく、ベテランの、受験を研究しておられるような先生にみてもらえるので、良いかなと思いました、
料金について/月額:60,000円
他の塾より高額です。とくに6年生になってからの○○講習とかその教材費が入ってくるとごっそり口座から引き落とされビビった。比較的、裕福な家庭が多いと感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車を止めるところがないので、お迎えの時間にたくさん迷惑な車が止まっていて、心苦しい思いでした。 バスがあったと思いますが、エリアが違ったので使えませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分、近隣にイオンもあり、人通りもあり安心。コンビニもあるので、休みにお弁当がいるときやお腹が減ったときにも助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前にコンビニがあり、夕ご飯を買ってから行くことも時々あった。自転車置場も広かった。車の送迎も塾の横に止められた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月25日(金)〜8月27日(水) |
・少人数制クラス授業により、集団授業としての緊張感と質問しやすい雰囲気を両立させています。一人ひとりを講師が把握しながら、生徒も授業に参加しやすい双方向授業を行っています。
・受験を熟知したプロ講師陣による指導で、高校進学後も活きる自発的・主体的に学習する力=「自己解決能力」を育てています。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少人数なのでしっかり気にかけてもらえる環境であること。他と比べまだ料金がおさえられるかんじであること。先生もしっかりとおしえてくれるみたいで学校の勉強がわかると言っていること。少人数なのでおいていかれることが少ない環境であること。 駅から近いので通いやすいということ。自習室も開放されており勉強しやすい環境であること。
料金について/月額:9,000円
他の塾などと見比べ、個別教室なども検討したが高く、教科が上がるととてもきついですが他と比べまだ料金がおさえられると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い。歩いていける場所なので遅い時間でも親としては送り迎えもしなくてよく安心できる。道も明るいので安心できる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月25日(金)〜8月27日(水) |
・少人数制クラス授業により、集団授業としての緊張感と質問しやすい雰囲気を両立させています。一人ひとりを講師が把握しながら、生徒も授業に参加しやすい双方向授業を行っています。
・受験を熟知したプロ講師陣による指導で、高校進学後も活きる自発的・主体的に学習する力=「自己解決能力」を育てています。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生には頑張っていただいたと思いますが、夏季、冬季講習でコマ数を増やしたにも関わらず、思いのほか成績が上がらなかったのが残念で、友達にはおすすめ出来ませんでした。先生方はとても親身になって対応してくれてありがたかったです。子供も最初は嫌々通っていましたが、だんだんと積極的に通うようになり、勉強に対する姿勢が変わったので、そこは満足しています。
総合的な満足度
良い先生がとても多くて楽しく通っていましたので満足しております。塾に通うのは初めてでしたが良い教室が通いやすい場所にありとても良かったと思っております。今まで塾に通っていなかったので学校、部活、塾と全て両立するのが難しくなってしまったので長くは続かなかったのですが、自宅での学習方法を教えて頂けたようですのでありがたかったです。
総合的な満足度
先生に質問しやすいように、良い雰囲気で取り組まれていると思う
料金について/月額:24,000円
周りの相場がよくわかりませんでしたが、夏期講習や冬季講習は、自習室の利用もありコマ数以上の学習ができたと思います。
料金について/月額:20,000円
大手の学習塾よりリーズナブルで、学年があがりコマ数が増えても通わせ安い値段設定でありがたかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため通いやすく、周りにガソリンスタンドもあるので暗くありませんでした。だから怖くなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からちかいので通い安い場所です。コンビニも近くに2軒ありますし、目の前がスーパーで中に軽食が取れるテーブルがありとても便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く通塾しやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達も多くなり、姉も仲良く通い切磋琢磨しているのが大変良い思い出になってます。これからも皆様をフォローし てよい塾にしていって下さい。やはり高学年になると料金が高くなるので必要な分だけ受けさせて良いかと思います。今でも良い講師に恵まれていたかなと思います。少子化、塾の多さには選べるので、切磋琢磨して経営をして頂きたい。
総合的な満足度
先生は優しく熱心。基礎が大事と先生からは話しは聞くが、テキストの内容は文章問題が難しい。発展的な問題が多く、基礎を学ぶ感じではない。ただ毎日プリントがあり毎日勉強する習慣はつく。子どもには難しく、自己肯定感が下がり合わなかった。塾辞めてから伸び伸びして、学校の授業で手を挙げて発表するようになった。辞めてから成績上がった。
総合的な満足度
親世代の塾の環境とちがい 安全安心、子どものココロにもとても良かったとおもいます メリハリある指導と、カリキュラムで、最初からみっちりでなく、緩急ある課題の量など、かんがえてくださり、完全にお任せしていましたが、何も心配する事なく、高校受験をえました 2人通わせていただいたのですが、2人目は、スポーツ優先の生活でしたが、無理なくできるように、先生は、配慮してくださったと思っています 感謝しかないです
料金について/月額:10,000円
金額としては、今で思えば安いかったのではないですかね?2人通わせたのでその当時は小遣いを減らされ我慢してました。
料金について/月額:3,200円
とても安かった。テキスト、プリント料金は普通かと思う。システム管理料・テスト料金は無料にして欲しかった。
料金について/月額:30,000円
教材は、難しいですが、挑戦していける環境作りをしていただいていたとおもいます 月謝も内容がしっかりしていたので、特に高いとは、おもいませんでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くでマクドなどがありそこでも友達と勉強して、楽しく行ってた見たいですね。よく話してくれました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い。自宅からも近い。駅から近いから自転車置き場は無さそう。送迎バスが出ており、遠方でも通いやすそう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で 車での送り迎えもしやすく、バスも走らせたくれていて、家の近所にお迎えにきてくださる。 夜遅くても安心でした
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 現代文 / 古文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公共・現代社会 / 地理 |
講習期間 | 7月25日(金)〜8月27日(水) |
双方向ライブ授業により、「わかる」だけでなく「実力がつく」。
常駐専任講師による質問受付体制。
22:30まで使用できる自習室完備。
万一欠席した時のための動画補講システム。
能力・志望校別の少人数クラス編成で、生徒が参加する授業スタイル。
高1・高2は部活動と両立できる夕方以降の時間割。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の生徒と高めあいたい子におすすめの塾です。初めは知り合いがいなくても、同じ授業をとっている子と仲良くなることができるところが良いと思います。講師の先生たちも親しみやすい方が多いので、楽しく勉強することができるところがKECの強みだと思います。また、講師の先生が不在のときでも大学生のチューターがいつでも質問対応してくれるところも良いです。
総合的な満足度
勉強の自己管理ができてのびのびと勉強したい人にはピッタリの塾です。またレベルの高い生徒が集まっているので情報交換も沢山できるし、何よりモチベに繋がりました。友達が沢山いる分絶対に落ちたくないという思いに繋がり、やる気にも直結しました。負けず嫌いの人は絶対友達を誘って入るべきです。友達がまだ頑張っているから私も頑張ろうという気持ちになれます。
総合的な満足度
予備校の講師陣に加え、バイトの大学生などのサポートも多くあるので、安心してお子様を通わせることが出来ると思います。 また、定期的な学力確認、実績も十分出しておられるので、そういう面でも心配が無いと思われます。 立地環境も良いので、石山周辺のお住まいの方には最適、かつ、安心して通ってもらえると思います。
料金について/月額:30,000円
プロの講師の方の授業を、比較的安い費用で受けることができるところが良いと思います。また、季節の講習を受講するのに金額の上限があるところも良いと思います。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べ安い点が良いと思いました。また入塾キャンペーンを定期的に実施しているのでお得に入塾できる機会もあり、良いと思います。
料金について/月額:50,000円
初期費用は安い方だったと思います。あとの費用については、平均的なものだったので不満などはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で通えるので通塾しやすいです。自転車置き場もあるので自転車でも通うことができます。自転車置き場に屋根があればもっと良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩10分で電車通塾の人も通いやすく、徒歩5分以内にコンビニ、スーパーなどがあるので周辺の施設には困らないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で行ける範囲であり、また、駅近であり、スーパーやコンビニ、ファーストフード店なども揃っているので、環境が良かった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 現代文 / 古文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公共・現代社会 / 地理 |
講習期間 | 7月25日(金)〜8月27日(水) |
双方向ライブ授業により、「わかる」だけでなく「実力がつく」。
常駐専任講師による質問受付体制。
22:30まで使用できる自習室完備。
万一欠席した時のための動画補講システム。
能力・志望校別の少人数クラス編成で、生徒が参加する授業スタイル。
高1・高2は部活動と両立できる夕方以降の時間割。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学受験に現役受験で失敗して一浪した一年間お世話になりました。現役のときは部活にも精を出していてうまく受験に臨めなかったようでした。 こちらで指導していただいた一年間で希望大学に適した受験勉強を指導していただいた結果、無事複数の希望校に合格できました。 講師の的確に授業とスクールからのフィードバックが適切で効果が出たと思いました。
総合的な満足度
毎日でも休日でも必ず先生が遅くまで残っていてくれる為、自分の苦手な科目を集中して勉強出来る そんな環境は自宅では難しく塾ならではの良いところである。先生も熱心で納得出来るまで何回も繰り返し教えて頂いたので、試験の時に直ぐに思い出す事ができた。自由時間を苦手科目に充分使えた事が合格に繋がった一番の理由であったと思います。
総合的な満足度
学校生活は、勉強よりもスポーツに集中しすぎて本格的な受験モードに入ったのは高校3年の夏を過ぎていました。そのため初期費用(基本講座的なもの)が高額になり迷いましたが、本人の得意科目と、志望校合格に特化したカリキュラムを選んで下さったので、納得して通うことができました。自習室があるので、家勉より集中できました。
料金について/月額:40,000円
講師の質・フォローアップなどからみて、相場のレベルの学費と思う。模試も比較的安く受けられたのでその点は良かった。
料金について/月額:15,000円
他の塾と比較しても大体同じ金額であり、特別に高い安いは無かった。夏期講習などの授業料も余り高くなく満足している
料金について/月額:100,000円
入塾時よりも、受けるべきコマ数が増えてしまいましたが、偏差値が大幅にアップして志望校に合格できたので満足です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くコンビニエンスストアなどのお店も多くあり、人通りも多く安心して通学できる。立地としては問題ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて通える駅の近くに塾が有り、帰りが遅くても心配する事は無かった 通学に時間を使わず勉強に当てる事が出来たのが良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と家の中間地点にあり、学休期も通いやすかった。塾の近くにコンビニがあり、小腹がすいた時やちょっとした気分転換にも良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
行っておりません