教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/20版
PR

定光寺駅
中学生 塾ランキング

表示順について

7

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導 学参 高蔵寺校

個別指導 学参の画像
2

個別指導秀英PAS 中央台校

個別指導秀英PASの画像
3

秀英予備校 中央台校

秀英予備校の画像
1位
定光寺駅 自転車で16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

総合的な満足度

いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

料金について/月額:22,000円

どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までがとても近く、夜でも道路の街灯がしっかりあるので安心できる。また親が迎えに行っても近いのですぐ家に帰れて助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車でもバスでも通いずらい場所にあります。周りは人通りが少なくて、夜は怖くてたまらない。子供だけでは危険です。街灯を増設するくらいのことはして欲しい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
2位
定光寺駅 自転車で15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供本人が教室の雰囲気や先生の相性で選びました。 分かりやすく教えて頂ける様で、満足しています。 教えていただいている科目の成績が上がったのかどうかはよく分からないのですが、授業で分からなかったところも丁寧に教えて頂けるので良かったです。 特別講習も受けるかどうかは選べるみたいなので柔軟に対応してもらえると思います。

総合的な満足度

一人一人に向き合ってくれて、希望も伝えやすく、安心して通うことが出来る塾でした。大学受験の際は、現役の大学生の講師の方の教え方や、大学の様子や受験の傾向なども話を聞くことができて、子供はとても喜んでいました。卒業の時は、お世話になった講師の方にお礼のプレゼントを渡したいと子供が言うくらい、よくしていただいたと思います。

総合的な満足度

公立高校入試対策となるとやはり進学校に合わせた勉強になり、集団ではついていけず、テキストは真っ白。冬から転塾したが、わからないところはわからないままにしておかず、しっかりと教えてもらい、本人もモチベーションが上がって勉強を頑張れた。志望校に合格できた。なかなか効果でない時は、子どもの思いを聞いて個別に変えるのも手だと思う。近隣で最大手の集団塾がやっている個別塾なので受験のノウハウもあり、進路相談にものってもらえるのでおすすめ。

料金について/月額:26,000円

どこの塾も同じだとは思いますが、毎月の模試はうちには必要ないと思いました。3年生になってからで十分だと思います。

料金について/月額:40,000円

他の塾の料金が、わからないので、比較はできないのでとくに問題のない料金でした。 駒数を増やすと料金が上がるのも仕方がないと思います。

料金について/月額:70,000円

個別なので集団と比較すると高額だった。しかし子どもは入塾して満足しており、志望校に合格できたので、それ相応の指導を受けたと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いところを選んだので、良かったです。子供が自習したいと思った時にすぐに向かえるのはとても良いと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路に面しているので、車の通りは多めですが、お店などもあり明るいので、夜でも通いやすい場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5分ほど離れているが、大通りに面しており人通り、車通りは少なくはない。徒歩5分以内にファミレスやコンビニあり。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(定光寺駅周辺の教室)
33%11%56%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
3位
定光寺駅 自転車で15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大学生が多く話しやすい先生が多かったようです。 自習室をどんどん利用できるように声かけなどしてくれたおかげで勉強する時間と環境は確保できた。また苦手な教科以外にも丁寧に指導してくれ成績も上がったのがよかった。勉強の仕方やモチベーションも声かけで維持できたのではないかと思います。学年が上がるにつれ夏期講習、冬季講習など金額が高くなるので受講するか少し悩みました。おおよその金額提示をして欲しかった。

総合的な満足度

程よくきびしく 程よくやさしく 上手に導いてくださる 先生方です。 相談しやすいところも 非常に大きなポイントだと思います。 授業があることで 必然的に 勉強しなくてはならない時間が作られますし 時間の使い方を 考えて行動する習慣も身につけていけるのではないでしようか。 他の学校の子供に会えるというのも 良い事だと思います。 お互いの意見が違う人間が 交じり合うのは 大変有意義なことだと思います。

総合的な満足度

講師との相性もあるとは思うけど、うちの場合はあまり講師に良い印象がなかった。講師との相性が良ければ自ずと結果に結びつくとは思うけど、そこまでの関係を築けなかったのが残念に思う。塾なので結果を出せなければならないと云うのは理解出来るが、辞めようとした際にしつこく引き留められた。すぐに結果は出ないと言われたが、娘はもう辞めたいと言ってるのに何度も引き留められた。

料金について/月額:20,000円

他校と比べても差はないように感じた。漢検、英検など資格試験についての説明などは無かったように感じる受験直前の対策は本当に必要な講座であったのかやや疑問に感じた。

料金について/月額:5,000円

我が家の経済状況と照らし合わせると 安い費用ではなかった という意味です 他の塾と比べても めちゃくちゃ高い という事は なかったかとは思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比べた訳ではないので高いのか安いのか良くわからないが、教科を少なくして家での勉強時間を増やせば節約になるとは思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニやスーパードラッグストアもあり、何かあれば買い物に行けた。駐車場も多く待機するのも困らなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を使用して 自分で通える距離でした。 雨降りの日には 車を使用しておりましたが 近くのドラッグストアの駐車場で乗降しておりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えする際に駐車場はあるのだが狭いうえに置ける台数も限られているので路上駐車することもあった

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(定光寺駅周辺の教室)
32%19%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
定光寺駅 自転車で15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすく、雰囲気もよく、設備もそれなりに整っているため、おすすめできる塾かと思います。また一人一人にあったコースも選択出来ることも魅力かと思います。 私は中学から高校の間でこの塾に通っていましたが、この塾で頑張ることが出来たため、現在は、第1志望の大学でキャンパスライフを楽しむことが出来ているのだと感じています。

総合的な満足度

話しやすい先生で、良かったようです。

総合的な満足度

映像授業は本人のペースで勉強できるし、わからない問題等は見守ってるチューターと呼ばれる講師にすぐ聞けるので、集団の中で萎縮しがちなタイプの子にはおすすめだと思います。ただ、塾長が変わると、塾内の雰囲気や方針も微妙に変わりがちなので、その時その時で合う合わないがでてくる可能性もあるかと思います。 全体的には、しっかりした教材とカリキュラムがあるので、ある程度自分でしっかり学びたいと意欲があれば、マイペースにすすめられて、いい塾だと思います。

料金について

私は費用に関しては特に関わりがないので、よくわかりませんが、一般的な塾と同じくらいの価格であったという認識です。

料金について/月額:10,000円

2教科とっていてもそんなに授業料金は高くなくて、自習室も自由に使えたので。教材費もそんなに高くはなかった記憶があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため、通いやすかったです。また近くにコンビニエンスストアもあり、長い時間塾にいる場合にも困ることはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のそばなので、電車でも通えるところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすかったが、駐車場がせまく、送り迎えの際に道路に駐停車する車でごったがえして、クレームが入っていたようです

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
定光寺駅 自転車で16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.9万
no-image
生徒にニーズにあわせたさまざまな授業
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

価格はやや高いかと思うがやる気になる

総合的な満足度

実績があり、受験対策の塾としては、おすすめできる。

総合的な満足度

まあ、可もなく不可もないって感じでおわりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすい場所

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩または自転車で通塾でき、また友人とも一緒に通っているため、通塾リスクは極めて低い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎時に車を止めておくところがなくて、路駐だったため

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(定光寺駅周辺の教室)
40%21%40%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
定光寺駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒が多すぎて質問できないというような事もなく通いやすかったと思います

総合的な満足度

公文式は、学習する意欲があれば、シッカリと結果が残せる。にぎやかな教室ではあったが、総合的に良かった。

総合的な満足度

子供に合わせて教えてくれそうです

料金について/月額:15,000円

比較的安いイメージでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所にあったので助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から車移動で近かったが、駐車場がないところが残念であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにあったので通いやすかったです

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(定光寺駅周辺の教室)
58%25%17%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
定光寺駅 自転車で14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒が多すぎて質問できないというような事もなく通いやすかったと思います

総合的な満足度

公文式は、学習する意欲があれば、シッカリと結果が残せる。にぎやかな教室ではあったが、総合的に良かった。

総合的な満足度

子供に合わせて教えてくれそうです

料金について/月額:15,000円

比較的安いイメージでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所にあったので助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から車移動で近かったが、駐車場がないところが残念であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにあったので通いやすかったです

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(定光寺駅周辺の教室)
58%25%17%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7

定光寺駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
個別指導 学参高蔵寺校
個別指導秀英PAS中央台校
秀英予備校中央台校
秀英iD予備校中央台校
口コミ評価
3.80
3.72
3.63
3.52
平均料金約2.2万円/月約3.2万円/月約2.1万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)集団授業映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦社員講師、大学生/既卒生、主婦プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人

定光寺駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、定光寺駅にある塾・学習塾を7件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

定光寺駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

定光寺駅にある塾・学習塾の口コミは8件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

個別指導秀英PAS中央台校の口コミ・評判
40代から50代の女性
もりりん
3
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供本人が教室の雰囲気や先生の相性で選びました。 分かりやすく教えて頂ける様で、満足しています。 教えていただいている科目の成績が上がったのかどうかはよく分からないのですが、授業で分からなかったところも丁寧に教えて頂けるので良かったです。 特別講習も受けるかどうかは選べるみたいなので柔軟に対応してもらえると思います。

料金について / 月額:26,000円

どこの塾も同じだとは思いますが、毎月の模試はうちには必要ないと思いました。3年生になってからで十分だと思います。

秀英予備校中央台校の口コミ・評判
40代から50代の女性
むむむ
3
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

程よくきびしく 程よくやさしく 上手に導いてくださる 先生方です。 相談しやすいところも 非常に大きなポイントだと思います。 授業があることで 必然的に 勉強しなくてはならない時間が作られますし 時間の使い方を 考えて行動する習慣も身につけていけるのではないでしようか。 他の学校の子供に会えるというのも 良い事だと思います。 お互いの意見が違う人間が 交じり合うのは 大変有意義なことだと思います。

料金について / 月額:5,000円

我が家の経済状況と照らし合わせると 安い費用ではなかった という意味です 他の塾と比べても めちゃくちゃ高い という事は なかったかとは思います。

秀英予備校中央台校の口コミ・評判
40代から50代の女性
すのあべべ
3
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学生が多く話しやすい先生が多かったようです。 自習室をどんどん利用できるように声かけなどしてくれたおかげで勉強する時間と環境は確保できた。また苦手な教科以外にも丁寧に指導してくれ成績も上がったのがよかった。勉強の仕方やモチベーションも声かけで維持できたのではないかと思います。学年が上がるにつれ夏期講習、冬季講習など金額が高くなるので受講するか少し悩みました。おおよその金額提示をして欲しかった。

料金について / 月額:20,000円

他校と比べても差はないように感じた。漢検、英検など資格試験についての説明などは無かったように感じる受験直前の対策は本当に必要な講座であったのかやや疑問に感じた。

秀英予備校中央台校の口コミ・評判
40代から50代の男性
と〜ちゃん
2
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師との相性もあるとは思うけど、うちの場合はあまり講師に良い印象がなかった。講師との相性が良ければ自ずと結果に結びつくとは思うけど、そこまでの関係を築けなかったのが残念に思う。塾なので結果を出せなければならないと云うのは理解出来るが、辞めようとした際にしつこく引き留められた。すぐに結果は出ないと言われたが、娘はもう辞めたいと言ってるのに何度も引き留められた。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べた訳ではないので高いのか安いのか良くわからないが、教科を少なくして家での勉強時間を増やせば節約になるとは思う

秀英予備校中央台校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あさき
3
2024.05.20

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

近くだから通ってみようという事でしたが、先生に質問出来る雰囲気がなくて、わからないことを家で聞くようになり、塾に通っている意味が見出せないと思うようになってきました。 本人の努力が足りなかったのかもしれませんが、中々結果に結びつかず、通塾が苦痛になってしまい、本人も自分で勉強するというようになり、退塾しました。 合っている子もいたはずですので、なんとも言えませんが、我が子には合わなかったのだと思います。

料金について / 月額:30,000円

基準がわからないので、言われるがままだったような気がしますが、必要なものは買い揃えないといけないと思っていたので。

定光寺駅で中学生に人気の塾はどこですか?

定光寺駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 学参高蔵寺校
  • 2位 個別指導秀英PAS中央台校
  • 3位 秀英予備校中央台校
そのほか合わせて全7件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

定光寺駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る