わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/03版
PR

笠幡駅近くの
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

27

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
的場駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万1.1万1.4万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通い易い場所にあり安心して通わせられた

総合的な満足度

大変対応の良い先生ばかりで助かった。

総合的な満足度

塾というよりかは、家庭の延長みたいに、子供も楽しみにして、帰ったらすぐに向かいます

料金について/月額:10,000円

余り生活に影響及ぼす料金ではない。

料金について/月額:9,000円

まわりの塾もみたが、だいだい同じ価格だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路が整備されていて回りも明るく安心して通わせる事が出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の通行量が少なく交通事故等に合わなくて済む。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場も広かったので、送り迎えしやすいのが良かった

志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
笠幡駅 自転車で14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万1.1万1.4万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大変対応の良い先生ばかりで助かった。

総合的な満足度

勉学がしやすい環境でした。

総合的な満足度

公文に通わせ集中力も付き英検も3級無事に合格が出来て良かったです。

料金について/月額:10,000円

余り生活に影響及ぼす料金ではない。

料金について/月額:15,000円

授業内容が多くなると高くなるため、選択するのに考えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の通行量が少なく交通事故等に合わなくて済む。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて自転車でも通えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りにそのまま通う事が出来てとても助かりました。

志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
的場駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万2.3万-
no-image
地域に根ざして40年以上の実績を活かした的確な進路指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

多分、うちの子供には集団授業自体が合っていなかったように思う。うちの子供は大人に対して合う合わないがはっきりしていて、合わないと思うと態度にはっきりと出てしまう。講師の先生もはっきりとは言わなかったが、そのようなニュアンスのことを言っていた。普通の子達にとっては良い塾なんだと思います。たまたまうちの子には合わなかっただけだと思います。

総合的な満足度

最初に見学に行った別の塾は人見知りな娘にとってはあまり印象が良くなく…。男性の先生がいきなり下の名前で呼び捨てで接してきたようで、拒否反応を示していました。こちらの塾は女性の先生が多く、雰囲気もとても良く教室内も清潔感があり明るく、娘もすぐに気に入りました。あんなに算数が嫌いだった娘が初日から算数が楽しいと言って家でも勉強しているので、良い塾に出会えて本当に良かったと思っています。

総合的な満足度

値段が良心的だが難関私立を希望の人向けではない

料金について/月額:15,000円

正直に言って、塾の相場というものがあまりよく分からないので、どこでもこんなものなのかな、という感じです。

料金について/月額:7,400円

1万円を超えるところが多いなか、こちらは1万円以下で非常に助かっている。さらに実験教室に無料で参加できたりコスパはかなり良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近かったし、周囲の環境も危ない感じではなかったので、通塾のしやすさはとても良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

セブンイレブンの2階にあるため、駐車場もとても広く送迎しやすい。軽食などにも困らないためそれがかなり助かる。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :80%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
鶴ヶ島駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万2.3万-
no-image
地域に根ざして40年以上の実績を活かした的確な進路指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスの人数がそんなに多くなく、落ち着いて授業を受けられたと思う。教室も綺麗。塾に着いた時、帰る時のタッチする機械があって、親のスマホに通知が来た。 定期テスト対策、英検対策、英検を受ける場所として、平日も週末も、通えて良かったと思う。 始業時間、終わりの時間も守られていて、ダラダラしたことはなかった。

総合的な満足度

受験日には、駅まで見送りに来て下さるような先生達で、子供たちも心強かったようです。絶対に合格させてくれるような雰囲気ではありますが、強制感はあまり感じず、アットホームな感じて、質問もしやすかったようです。全教科というよりは、苦手な科目のみに集中した方が、徹底的に底上げがされるので、全体の学力アップに繋がるのではないかと思います。

総合的な満足度

わかりやすい講義をしてくれる、通いやすい塾です。

料金について/月額:27,000円

通っている間に、値上げが一度あり、設備や紙代金などで仕方ないとは思ったが生徒数が少ないので負担する金額も多いのかなと少し不安になった。

料金について/月額:25,000円

個別指導だったため、先生も分かるまで付き合ってくださったので、そこまで高いとは感じませんでした。ただ、冬期講習等の料金がもう少し安くすんでくれるとよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

校舎の前が、交通量の多い道路だったので、少し不安があったが自宅から近かったので良かった。一日中塾に行く日は、サイゼリヤかヤオコーなどでお昼を済ますことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅どおりにあったが、駅からは少し離れていたため、五月蝿さはなく、送迎もしやすかった。また、少し入ったところにスーパーがあったので、軽食も買えて良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自家用車で送迎していますが、駅通りに面しているので人通りもあり、治安も良いと思います。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :80%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
鶴ヶ島駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.2万
no-image
コースを選べる!中高大の受験対策クラスを中心に多彩に展開
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供によりけりだとは思うが、うちの子には合っていたと、思う。なにが良いとは一概に言えないが雰囲気や授業の教え方などがあっていた。また、先生方も、こちらの質問に丁寧に答えていただいた。特に受験期には年末年始の冬期講習等は朝から晩まで、生徒に付き添い大変だったと思う。山手は近所ではあまあ大きい方だったが、アットフォームな感じがした

総合的な満足度

子供はどちらかと言うと大人しく、学校では少しいじめを受けるような子でしたが、幸いにしてイジメをする子はこの塾にはいなかったことや、塾の中で相性が悪い子は別クラスにしてくれたりと、塾側の配慮は非常に良かったと思います。そんなことも要因になるかもしれませんが、苦手な科目の学力はかなり向上しました。この塾に行かせて正解だったと思います。

総合的な満足度

感じのいい先生がおおく子供も自分から進んで行く気になっていると思ってます。 家に帰ってからも塾での話もしてくれ学んだこと、楽しかったことを毎日語ってくれています。自ら楽しみながら学べる環境は素晴らしいことだと思っています。 私も見習いたいくらいです。 これからも楽しみながら学ぶことで子どもの成長を楽しみにしています。

料金について/月額:30,000円

他がどんなものか知らないのでなんともいえない。ただ、個人的にには高いと感じるが世間一般ではそのぐらいの費用がかかろものと言われれば、そうなので。

料金について/月額:30,000円

塾を変えて3つ目で山手学院になりましたが、塾の月額料金などは若干ですが一番高かったです。ただし若干でしたので影響は特にありませんでした。

料金について/月額:45,000円

子供の教育のため仕方ないと思っているが、費用的には家計を圧迫しているのでしっかりと日々学んでいってもらいたい

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学のしやすさについては、基本自転車で行っていたのて、問題ないが時々車で送迎した際に駐車場が、狭く停めるのに難儀したため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもそれぼど離れておらず、家からもクルマでの送り迎えが可能です 駐車場もすれ違いもできます 広く便利である

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くの賑やかな場所ですが、通いやすい場所にあり、駐輪場も建物前にあり、環境的には良かったと思います。

志望校への合格率 :83%94%67%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
的場駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.2万
no-image
コースを選べる!中高大の受験対策クラスを中心に多彩に展開
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスの人たちとワイワイ楽しむのが好きな子、真面目に授業を受けたい少し静かな子、どちらもこの塾に向いていると思います。教科ごとの先生にもよりますがフレンドリーな先生が多く生徒側が受け身にならないような雰囲気作りをしてくれています。高校合格の最後の最後まで向き合ってくれたのでこの塾に入って良かったなと思いました。

総合的な満足度

子供はどちらかと言うと大人しく、学校では少しいじめを受けるような子でしたが、幸いにしてイジメをする子はこの塾にはいなかったことや、塾の中で相性が悪い子は別クラスにしてくれたりと、塾側の配慮は非常に良かったと思います。そんなことも要因になるかもしれませんが、苦手な科目の学力はかなり向上しました。この塾に行かせて正解だったと思います。

総合的な満足度

友達も通っているので通いやすいと思います。

料金について/月額:100,000円

単純に料金が高かったです。北辰テストなどは塾内で申し込みなどができたのでよかったです。また模試も塾で受けることができたのでよかった

料金について/月額:30,000円

塾を変えて3つ目で山手学院になりましたが、塾の月額料金などは若干ですが一番高かったです。ただし若干でしたので影響は特にありませんでした。

料金について/月額:20,000円

高くもなく安くもない

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーやコンビニが近くにあり帰宅途中に寄れることや何よりも家から近いので通いやすかったのが1番です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くの賑やかな場所ですが、通いやすい場所にあり、駐輪場も建物前にあり、環境的には良かったと思います。

志望校への合格率 :83%94%67%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
鶴ヶ島駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万3.5万2.8万
国大セミナー鶴ヶ島校の画像
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
対象学年
目的
国大セミナーの画像0国大セミナーの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ウチの家計では月々の費用は本当に大変でした。これで結果が出なかったらどうしようかと思ったけど結果は第一志望の高校に見事に合格したので出費の大変さも吹っ飛びました。やはり学校とは違って塾では結果を求められるので講師の方たちも大変だと思います。ただ志望校に合格しただけじゃなく本人は学校よりも通うのが楽しかったみたいなので行ってよかったと本人も言ったました。

総合的な満足度

先生がやはり、自信にみなぎっている方で、やる気にさせたり、自信を持たせたり、勉強が好きになる子にさせる力がすごいと思いました。うちの子も、家ではあまりやらず、塾が近づくとやりだす感じでしたが、宿題が全部出来なくても、とりあえず塾に来てくださいの姿勢で、長く通えたんだと思います。家計のやりくりが受験生の時は大変でした。

総合的な満足度

先生は1人だったので、振り替えなどは柔軟にとはいえなかったが、割と生徒のスケジュールに合わせて予定を組んでくれたのには助かった。 1年生の頃から受験に向けた指導をしてくれたので、3年生になって慌てることなく受験に向かうことが出来た。志望校を考える時は、ほぼ先生と決めたように思う。3年間楽しく通うことが出来て良かったと思う。

料金について/月額:20,000円

月々の費用は正直言ってウチの家計では大変でしたが、結果は志望校に受かったので結果オーライでしたので普通にしました。

料金について/月額:25,000円

小学校、中学校で通学させていたが、科目数や学年が受験生になる時は加算されて、家計のやりくりが大変だった。

料金について/月額:49,000円

6人ひとクラスの少人数制だったからか、塾代はかなり高い方だったと思う。公立高校志望だと、5教科の受講のため、さらに高かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境は家から自転車で10分くらいだったので問題ありませんでした。塾の周りも街中でコンビニやお店もあり不便さはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車通いで、自宅から10分程度の距離で通学しやすかった。塾の近くにコンビニやスーパーがあったので軽食や飲み物を買うとき便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも駅からも近い。歩いて行けるのが良かった。学校から少し離れているせいか、同じ学校の子供がいなかったのも良かったみたいだった。

志望校への合格率 :82%88%57%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

27

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

笠幡駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る