わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/27版
PR

さいたま新都心駅 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (7ページ目)

表示順について

226

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
ニューシャトル大宮駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万2.7万-
no-image
熱血授業×弱点添削で定着と理解を重視する“一人ひとりに向き合う”指導
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験に受かることに特化しているから

総合的な満足度

公立中学受験コースがあるので選んでいるが、子供は塾以外にはあまり勉強はしていないので、合格できるかは正直よくわからないところではある。ただ、塾の勉強くらいしかしていないが、学校の勉強(テスト)はしっかりと出来ているようなので、予習復習の為の時間として高い金額だが、確実に確保できる形にはなるので、良いと思っている。

総合的な満足度

あづま進学教室は、ある領域での合格実績が高く、子供や親の目標と合致するのであれば、良い選択だと思います。 講師陣に関しては、バイトや兼業の方は恐らく居ても僅かで、専業の講師で構成されている点も良い印象を受けた。 中高一貫の学校への受験実績が高く、特にさいたま市内の市立中高一貫校への合格実績が高かった。 合格へのノウハウもあると見受けた。

料金について/月額:40,000円

金額として妥当なのかもしれないが、支払っている金額は絶対値として大きな額であるので悪いとしています。

料金について/月額:50,000円

料金に関して、悪いという事はなく、講師の方々の人件費を考えると高いとは言えない。 あづまがどうこうではなく、他の塾も含めて支払う絶対金額が私たちには負担が小さくなく、その為、どちらでもないを選択した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地はいいが駅前過ぎて大変

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあること、自宅から歩いて通えることから、駅前にあるので一通りも多く子供が自分で通うことが出来るので問題がない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

北浦和駅から歩いて3-4分の距離で、少し飲食店や居酒屋もあるが、酔客が大勢いる様な環境ではなく、基本ベッドタウン、夜でも危ない雰囲気ではない。

志望校への合格率 :58%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万2.2万-
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで、子供も楽しく通っていたので、満足しています。合格までのフォローも親身にしてくれましたので、入って非常に良かったと思います。 合格後も娘は続けて通いたいと言っていました。そのくらい娘には合っていたのだと思います。 ただトータルでは、値段は高めでしたが、満足度は高かったです。参考になさってください。

料金について/月額:30,000円

講師陣の質のわりに安く受講できました。最初はお得な感じでしたが、受験が近づくにつれ、値段が上がって行った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りの多いところでしたので、安心して通わせられました。また無料駐輪場も用意されており、助かりました。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東武大宮駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
すべての教科の土台となる総合的な国語力である「論理読解力」を養うことができる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
さいたま新都心駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万4.1万2.3万
早稲田アカデミー個別進学館の画像
早稲アカのノウハウをカスタマイズし目標達成をバックアップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
早稲田アカデミー個別進学館の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

第一に本人が続けられた塾だったのが良かったと思います。仲の良かった友達と、気さくな先生たちで一度もやめようとは本人からは言って来ませんでした。 親の立場より、費用的にも明朗で( 決して格安では無いが)予算的にも計画的にできたのが楽でした。 大手でしたのでこちらからの問い合わせなどの対応も問題ありませんでした。

総合的な満足度

総合的には満足しており、他人にもお勧めしたい塾のひとつではあります。強いて言えば、一部の講師が清潔感にかけるひとがいたのて、子供もそこだけ毎回気になっていたようです。 あとは、改善要望を少しでも取り組んでいただければ、なおいっそう良い学習塾になるとおもつています。 とはいえ、志望校に合格させていただき、感謝しています。

料金について/月額:20,000円

費用的には安くも無く高くも無く、近隣の相場感に合った料金だったと思います。 もっと高く塾はいくらでもありましたが高ければ良いわけでは無いのは分かっていましたので。

料金について/月額:50,000円

高いがそれだけの結果を出していただけたので満足で不満はない。とはいえ、もう少し安ければ評価はもっと良くなると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からの距離は近かったが繁華街の中を歩くので環境的にはイマイチだったと思う。商業ビルの一室よりマンションの部屋の方が良いと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学に関しては何も問題はありませんが、駐輪場が狭くていつもがちやがちゃでしたので、倒壊の危険性をかんじていました。一度将棋倒しになりたいへでした

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北与野駅 自転車で7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.6万--
no-image
集団の中で人と関わりながら主体的な学びの姿勢を育む
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

悪い点は特にないと感じられる

塾内の環境(清潔さや設備など)

施設の中にあるため安心出来る

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.3万3.1万
ECCの個別指導塾ベストワンの画像
成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

もう長い間こちらの塾に通っている。子供はたまに気分の問題で行きたくないというが、絶対に行きたくないということはない。塾の雰囲気や講師の先生達、カリキュラムの内容が子供に合っていて、とても通いやすい。価格は少し高めだが、子供は辞めたいと言わないので、大学受験までこちらの塾でお世話になりたいと思っている。

総合的な満足度

良い環境で、丁寧な指導だと感じるし、納得できる指導だと思うが、こちらからの希望を示さなければ、検定などの案内をして頂けないのは残念。 家庭で掲げていた目標に5年生までに級をとりたかつたが、2年間の無駄にした気分になる。 逆にこちらが希望を出せば、勉強面以外の姿勢を正す事や鉛筆の待ち方等、着いてしまった癖も、勉強に関わる事であれば、指導してもらえたら。

料金について/月額:35,000円

月々の価格が少し高めなので、もう少し安ければ良いのにと思う。あと5000円ぐらい安ければ、よいと思う。

料金について/月額:20,000円

体験を1ヶ月近く参加させて頂いてからの入塾だったため、学習内容も体験から切り離す事なく、そのままの流れで進めてもらったので、お得感があった。 2人の生徒に先生1人の契約で、途中退塾されたので、2ヶ月程度だったが、実質一対一でお得感があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通うのにとても便利な立地であるり、仕事帰りに迎えに行きやすい。 人通りが多いが、塾へ入ると音が聞こえず、勉強するのにとてもよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、明るく人がいると言う事に、子ども1人でも安心していかせられる。 道も完全に歩車分離され安心できる。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
知能育成から受験対策まで子どもの成長にあわせて選べる!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

志望校の過去問などありよかった

総合的な満足度

志望校に特化したカリキュラムがあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通学しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあり、自宅からも徒歩で通学できた

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ニューシャトル大宮駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
知能育成から受験対策まで子どもの成長にあわせて選べる!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

志望校の過去問などありよかった

総合的な満足度

志望校に特化したカリキュラムがあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通学しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあり、自宅からも徒歩で通学できた

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.3万1.8万-
no-image
小学生から高校受験まで一貫したカリキュラムで長期的な学力向上を実現
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらずに、最後まできちんと通えたとゆうことにつきます。ほかの保護者の方達も比較的良い塾だと思うと言ってましたので。先生がたのおかげで、志望校にも無事合格出来たのもありますし、友達たちもほとんどの子供たちが、志望校に合格していました。結果がでたので満足しています。塾にかよわせるのは初めてでしたが、安心して、子供を任せられる先生達でした。

総合的な満足度

塾は人それぞれが決めればいい

総合的な満足度

頑張った分だけちゃんと自分に返ってくるし、月謝の割引の恩恵にも預かれるので、とても良かったです。 塾の友達もでき、塾の前後で先生交えて話をしたらして、とてもいい雰囲気でした。 偶然同じ高校に合格した塾仲間がいて、今も仲の良いお友達で、それも塾に通っていたおかげだと思います。 高校に入り部活で忙しくなって辞めてしまいましたが、大学受験の前にはまたお世話になりたいと思ってます

料金について/月額:14,000円

他の塾がどれくらいなのかわかりませんので、なんともいえませんが、聞いた話だと、そんなに高くもなく、かと言ってやすいわけでもないみたいだったので、普通です。

料金について/月額:6,000円

普通よりは安かったと思う

料金について/月額:25,000円

成績によって割引制度があり、ほぼ毎回恩恵に預かれたので、とても助かりました 教材費が高いと感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったこともあり、自転車で通えたとゆう点で。あと、大通り沿いだったので、比較的夜もあかるかったので。先生方も、帰りの時間などに外で見送りなどしていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いし自転車で行けたから良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

割と大きな通り沿いか、そこから少し入ったあたりに立地しており、通塾しやすかったと思います 受験前は勉強時間も長くなり、夜遅くなるため、送り迎えするのに駐車場があったらいいと思いました

志望校への合格率 :67%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.3万1.8万-
no-image
小学生から高校受験まで一貫したカリキュラムで長期的な学力向上を実現
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾は人それぞれが決めればいい

総合的な満足度

子供が嫌がらずに、最後まできちんと通えたとゆうことにつきます。ほかの保護者の方達も比較的良い塾だと思うと言ってましたので。先生がたのおかげで、志望校にも無事合格出来たのもありますし、友達たちもほとんどの子供たちが、志望校に合格していました。結果がでたので満足しています。塾にかよわせるのは初めてでしたが、安心して、子供を任せられる先生達でした。

総合的な満足度

頑張った分だけちゃんと自分に返ってくるし、月謝の割引の恩恵にも預かれるので、とても良かったです。 塾の友達もでき、塾の前後で先生交えて話をしたらして、とてもいい雰囲気でした。 偶然同じ高校に合格した塾仲間がいて、今も仲の良いお友達で、それも塾に通っていたおかげだと思います。 高校に入り部活で忙しくなって辞めてしまいましたが、大学受験の前にはまたお世話になりたいと思ってます

料金について/月額:6,000円

普通よりは安かったと思う

料金について/月額:14,000円

他の塾がどれくらいなのかわかりませんので、なんともいえませんが、聞いた話だと、そんなに高くもなく、かと言ってやすいわけでもないみたいだったので、普通です。

料金について/月額:25,000円

成績によって割引制度があり、ほぼ毎回恩恵に預かれたので、とても助かりました 教材費が高いと感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いし自転車で行けたから良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったこともあり、自転車で通えたとゆう点で。あと、大通り沿いだったので、比較的夜もあかるかったので。先生方も、帰りの時間などに外で見送りなどしていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

割と大きな通り沿いか、そこから少し入ったあたりに立地しており、通塾しやすかったと思います 受験前は勉強時間も長くなり、夜遅くなるため、送り迎えするのに駐車場があったらいいと思いました

志望校への合格率 :67%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万--
no-image
知識を詰め込む学習ではなく意欲と思考力を伸ばす学習指導
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今まで3人の先生に見ていただきましたが、どの先生も熱心に教えてくれていたように思います。基本的には褒めて伸ばしてくれるので、以前より子どもも自信がついて前向きになったような気がします。 学習習慣もまだなかなか定着しませんが、こうしてみたら?とかああしてみたら?と色々提案してくれたり、どの方法が合うのかを探ってくれたり寄り添う姿勢は感じました。

総合的な満足度

子供が嫌がることもなく続けてこられている。毎日の学習はまだ習慣化できていないが、本人なりに工夫しながら取り組めており、無駄になっているとは感じない。字の汚さや計算の途中式のまとめ方など、本人の努力・改善が必要な点は相変わらずだが、小学校入学以来続けてきている事自体が本人の自信につながっているのだと感じる。

総合的な満足度

子どもが楽しく学べたことが一番良かった。

料金について/月額:13,000円

少しずつ値上がりしているのですが、家で勉強を見れない分、プロの先生にお願いしているので想定の範囲内です。

料金について/月額:12,000円

週一回としては高いように感じますが、授業は色々工夫されているので妥当なんだと思います。サマーキャンプなどの案内が子供には魅力的で、思っていた以上に費用がかかりました。

料金について/月額:10,000円

費用は、それほど高くはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので車で通うのは少し不便かも知れません。 自転車は屋根はありませんがある程度余裕をもって停められます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ロータリーから少し入ったところにあるが、車通りは比較的少ない。最近、近隣店舗にキャバクラが増えており、帰宅時間に酔っ払いや客引きがいる点は環境が悪くなってきていると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える近さだった。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 自転車で7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万--
no-image
知識を詰め込む学習ではなく意欲と思考力を伸ばす学習指導
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今まで3人の先生に見ていただきましたが、どの先生も熱心に教えてくれていたように思います。基本的には褒めて伸ばしてくれるので、以前より子どもも自信がついて前向きになったような気がします。 学習習慣もまだなかなか定着しませんが、こうしてみたら?とかああしてみたら?と色々提案してくれたり、どの方法が合うのかを探ってくれたり寄り添う姿勢は感じました。

総合的な満足度

子どもが楽しく学べたことが一番良かった。

総合的な満足度

学校の成績があがる訳ではないが、楽しく通えます

料金について/月額:13,000円

少しずつ値上がりしているのですが、家で勉強を見れない分、プロの先生にお願いしているので想定の範囲内です。

料金について/月額:10,000円

費用は、それほど高くはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので車で通うのは少し不便かも知れません。 自転車は屋根はありませんがある程度余裕をもって停められます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える近さだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分弱かかる

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万--
no-image
知識を詰め込む学習ではなく意欲と思考力を伸ばす学習指導
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今まで3人の先生に見ていただきましたが、どの先生も熱心に教えてくれていたように思います。基本的には褒めて伸ばしてくれるので、以前より子どもも自信がついて前向きになったような気がします。 学習習慣もまだなかなか定着しませんが、こうしてみたら?とかああしてみたら?と色々提案してくれたり、どの方法が合うのかを探ってくれたり寄り添う姿勢は感じました。

総合的な満足度

子供が嫌がることもなく続けてこられている。毎日の学習はまだ習慣化できていないが、本人なりに工夫しながら取り組めており、無駄になっているとは感じない。字の汚さや計算の途中式のまとめ方など、本人の努力・改善が必要な点は相変わらずだが、小学校入学以来続けてきている事自体が本人の自信につながっているのだと感じる。

総合的な満足度

子どもが楽しく学べたことが一番良かった。

料金について/月額:13,000円

少しずつ値上がりしているのですが、家で勉強を見れない分、プロの先生にお願いしているので想定の範囲内です。

料金について/月額:12,000円

週一回としては高いように感じますが、授業は色々工夫されているので妥当なんだと思います。サマーキャンプなどの案内が子供には魅力的で、思っていた以上に費用がかかりました。

料金について/月額:10,000円

費用は、それほど高くはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので車で通うのは少し不便かも知れません。 自転車は屋根はありませんがある程度余裕をもって停められます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ロータリーから少し入ったところにあるが、車通りは比較的少ない。最近、近隣店舗にキャバクラが増えており、帰宅時間に酔っ払いや客引きがいる点は環境が悪くなってきていると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える近さだった。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
JR大宮駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万2.3万3.1万
no-image
目的に応じて個別指導・少人数グループ学習・家庭教師地から自由に選べる
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何よりも中学受験の大手塾になるので、情報量はかなり豊富なので、迷ったら、分からなかったら相談ができる。 上の子が1月受験で失敗している時も、励まし続けてくれて自信にもつながり2月の受験に成功した経緯があります。また受験前には試験対策として小学6年生をメインに考えてくれるカリキュラムにもなり良いと思います。

総合的な満足度

塾自体はとても良いと思いますが、やはり講師陣も千差万別なので熱心な人もいれば、そうでない人もいた様に感じました。料金で言えば、6年生は何かとお金がかかるので、テストにしても教材にしても本当に必要なものに絞らなければいけないと思った。中学受験がはじめてなので言われるがままに行動していたので、その点は反省しなければいけないと思った。

総合的な満足度

もう一つの学校といった感じ

料金について/月額:30,000円

日能研しか知らないので、カリキュラムに対して月謝のコスパが良いのかどうかはわからないため。相馬が分からない

料金について/月額:50,000円

他塾の値段が分からないのでなんとも言えませんが、3年の時はあれこれと支払いが多かった様に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最寄り駅まで徒歩で10分。1駅で3分。そして塾までが3分なのでトータル20分かからないことは良いこと

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から子供の足でも徒歩数分の所にあり、通塾するには問題無かった。人通りも多く、交番もあったので安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りはあるが、若干暗い

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
JR大宮駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.9万--
no-image
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分の子供はあまり受験するという頭がなく、あまりの雰囲気とあっていない気がする。 家庭環境でもっと受験するという意識がないとダメなのかなと思った。 まわりのみんなの受験に対する勢いに押されて圧倒されてしまって、少し萎縮するところもあったので、今後また勉強させるにはどのように取り組めば良いか悩んでしまう。

総合的な満足度

私立を希望とする受験生は向いていると思います。 有名なだけに、受験モードを盛り立てる工夫は上手だったと思います。 ただ生徒の性格にもよるので、集団指導がいいのか、個別指導がいいのか、総合的に判断する必要があると思います。 結果的に志望校に合格できたものの、個人的には当該塾ではなく、もっとこぢんまりとした塾で良かったのではと思っています。

総合的な満足度

結果論志望校受かったのでその点は良かった。ただ良い講師だと思っていた方が転塾になってしまったので不安は残った。前の先生のほうが良いと聞いた時は居た堪れなくなったが6年生で変わるには正直厳しい。言葉尻が厳しい先生も多いので合わない人は辞めそうだとは思った。いろいろ言われていたが負けず嫌いな子には良いかなと思う

料金について/月額:5,000円

我が家からしてみれば、授業料が高いので、ずっと通わせるのが大変。 もっと安かったりしたら通いやすいのになと思う

料金について/月額:30,000円

当然ですが、私立向けの受験対策塾なので、プログラムも多く、授業料は高かったです。コスパとしてはあまり良くなかった。

料金について/月額:30,000円

志望校に受かったことを考えれば満点をあげたいが、正直言って塾だけでなく最後の追い込みで個人塾頼ったのが大きかったように思える。それも下地ができていたからだとは思うがもう1歩欲しかった。最終的には受からないと言われていたところに受かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい。家からも自転車などで通える距離にあるので良い。 駐輪場があまりないのでちょっと不便である

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からとても近かった。 コンビニも近くにあり、便利が良かったです。人通りも多く、まあ安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いが車がよく通る道で不安はあった。迎え行く事はよくあった。呑み屋が多いので夜が心配。呼び込みもあった

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

ニューシャトル大宮駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.7万4.8万-
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の質や受付の対応など 全体的には良かったと思う。子どもは満足していた。上位クラスが優先で下位クラスは置き去りの印象は否めない。 地元にない為、通塾含め頑張れる子には良いと思う。 第一志望合格を叶えてもらえるだけの実力は確実につけてほしい。宿題やテストのフォローも個別対応が望ましい。 親の負担も随分ある。

総合的な満足度

確かに学校の成績は上がったので塾での学習による効果が一定水準あったと考えている。ただし、志望校に合格しなかった結果から判断すると、当然のごとく志望校選択の際の受験指導もあったわけで、その指導が適切だったのか疑問に感じた面もある。ただし、第三志望校では学校生活をエンジョイできているようだったので結果良しとする面もあり、総合的に普通とした。

総合的な満足度

子供も無理泣く通えていたので良かったと思う

料金について/月額:56,000円

中学受験だから仕方ないのだろうが、合格に至らなかった事も含めて料金は割高である。講習時期は10万を超える為、とてもしんどかった

料金について/月額:20,000円

他の塾の料金を調べたわけではないのではっきりしたことは言えないが、想定していた予算の範囲内だったので、妥当な水準と受け取った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

飲食店のビルの、飲食店街の一角にあったので、空腹時は可哀想だった。駅の中を通り辿り着くので駅近なのは便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

大宮駅に近く、帰りの時間帯、特に冬場の日が暮れてからは、それなりに警戒した方がよさそうな連中もたむろしているので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離なのでそこが良かったです

志望校への合格率 :79%80%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万--
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
JR大宮駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万--
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万3.2万-
no-image
2018年の検定合格者8048人!創立50年以上の歴史を持つ検定試験にも強い学習塾!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供のやる気次第でいくらでも勉強する時間を与えてくれるので、向上心のある子供にはとてもおすすめだと思います。その分親のサポート等など負担はあるので、覚悟が必要だと思います。塾内テストも頻繁にあるため、忙しい部活動の子などは少し大変になると思います。保護者向けの面談が少なく思えますが、不安なことがあれば連絡するといつでも時間を作って相談に乗ってくれます。

総合的な満足度

とても生徒に寄り添ってくれるしいい塾だが、やっぱり費用が高いしもっと他にもいい塾があると思う。東浦和で言えばスクール21などは結構頭が多い子が多かったと思う。ただサイエイにしかない良さもあるし、先生が全員正社員で当たり外れもあまり無かった。あったとしても話したら配慮はしてくれていた気がする。まあまあおすすめです

総合的な満足度

対費用効果はおおむね出ていると思われますが、私立難関校希望だと物足りないかもしれません。公立高校を目指している子には特におすすめ、効率入試に強いです。 勉強そのもの苦ではなく、楽しく感じられる教え方なので、詰め込み式の塾より健全だと思う。個別の成績別に教室がわかれているので、効率よく授業が進められている。

料金について/月額:31,500円

他の塾に比べて月謝、テスト費用、教材費用など高めの傾向にある。施設使用料なども少し高額だとは思われる、

料金について

夏期講習や冬期講習が普通に高すぎると思う。他の塾より高いし一時期他の塾に行こうと思ったが先生の説得で辞めるのを辞めました

料金について/月額:30,000円

大手の有名塾より、試験対策等は別途費用がなくても、対策をしてくれる。全教科へのフォローが手厚い。その割に授業料は良心的だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いにあるのでとても安心だけど、バスの本数が少ない場所なので、自転車が乗れないときは車の送迎が必須になる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く1分ぐらいで着くから楽だった。車で通学している人は塾の周りが塾終わる頃にいっぱいになるので大変

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く明るく人通りも多いので、安心感がある。 駐輪場も設備されていることと、雨天の際は近くまで車で送迎可能。 通いやすい立地だと思う。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
さいたま新都心駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万3.2万-
no-image
2018年の検定合格者8048人!創立50年以上の歴史を持つ検定試験にも強い学習塾!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供のやる気次第でいくらでも勉強する時間を与えてくれるので、向上心のある子供にはとてもおすすめだと思います。その分親のサポート等など負担はあるので、覚悟が必要だと思います。塾内テストも頻繁にあるため、忙しい部活動の子などは少し大変になると思います。保護者向けの面談が少なく思えますが、不安なことがあれば連絡するといつでも時間を作って相談に乗ってくれます。

総合的な満足度

とても生徒に寄り添ってくれるしいい塾だが、やっぱり費用が高いしもっと他にもいい塾があると思う。東浦和で言えばスクール21などは結構頭が多い子が多かったと思う。ただサイエイにしかない良さもあるし、先生が全員正社員で当たり外れもあまり無かった。あったとしても話したら配慮はしてくれていた気がする。まあまあおすすめです

総合的な満足度

対費用効果はおおむね出ていると思われますが、私立難関校希望だと物足りないかもしれません。公立高校を目指している子には特におすすめ、効率入試に強いです。 勉強そのもの苦ではなく、楽しく感じられる教え方なので、詰め込み式の塾より健全だと思う。個別の成績別に教室がわかれているので、効率よく授業が進められている。

料金について/月額:31,500円

他の塾に比べて月謝、テスト費用、教材費用など高めの傾向にある。施設使用料なども少し高額だとは思われる、

料金について

夏期講習や冬期講習が普通に高すぎると思う。他の塾より高いし一時期他の塾に行こうと思ったが先生の説得で辞めるのを辞めました

料金について/月額:30,000円

大手の有名塾より、試験対策等は別途費用がなくても、対策をしてくれる。全教科へのフォローが手厚い。その割に授業料は良心的だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いにあるのでとても安心だけど、バスの本数が少ない場所なので、自転車が乗れないときは車の送迎が必須になる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く1分ぐらいで着くから楽だった。車で通学している人は塾の周りが塾終わる頃にいっぱいになるので大変

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く明るく人通りも多いので、安心感がある。 駐輪場も設備されていることと、雨天の際は近くまで車で送迎可能。 通いやすい立地だと思う。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
226

その他の検索条件で探す

さいたま新都心駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る