わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/05版
PR

武蔵小金井駅 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (11ページ目)

表示順について

211

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
花小金井駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
全学年・コースの授業を大手学習塾で経験を積んだ専任講師が担当
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校の勉強はそこそこできているので、あまり家で学習する習慣がありませんでしたし、親としてもそこまで必要性を感じていませんでした。ただ、塾にいくことである意味で強制的に勉強する時間・機会を設けられるのでその点は良かったと思っています。 子どもも塾での勉強もわかることで、少しずつ勉強に対する自信がついてきたように感じます。

総合的な満足度

子供が通いやすいので、良いのだと思う。成績にはそこまで影響が出てきていないが、今後に期待。塾を休むことが多いので、振替を柔軟に対応してもらえている点は非常に評価できる。それよりも本人のやる気がでればもっと成績が上がると思うのに残念。学年があがるにつれて費用も上がるので、その時までに勉強に望む姿勢を持ってもらいたい。

料金について/月額:15,000円

毎月支払いをしていますが、追加で支払ったりすることはないことは安心しています。教材費もそこまでかからないのでその点は安心しています。

料金について/月額:13,000円

個別指導なので、高い気がするが、振替も柔軟に対応してもらえるので、良かった。夏期講習等は必須なので、その際はより費用がかかる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内なので、かもなく不可もなくだと思います。自転車置き場もあるので、徒歩で行くことも自転車で行くことも可能です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので徒歩でも通いやすい。大きめな通り沿いなので、夜でも少しは安心。駐車場はないので送り迎えには向かない

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
一橋学園駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
全学年・コースの授業を大手学習塾で経験を積んだ専任講師が担当
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校の勉強はそこそこできているので、あまり家で学習する習慣がありませんでしたし、親としてもそこまで必要性を感じていませんでした。ただ、塾にいくことである意味で強制的に勉強する時間・機会を設けられるのでその点は良かったと思っています。 子どもも塾での勉強もわかることで、少しずつ勉強に対する自信がついてきたように感じます。

総合的な満足度

子供が通いやすいので、良いのだと思う。成績にはそこまで影響が出てきていないが、今後に期待。塾を休むことが多いので、振替を柔軟に対応してもらえている点は非常に評価できる。それよりも本人のやる気がでればもっと成績が上がると思うのに残念。学年があがるにつれて費用も上がるので、その時までに勉強に望む姿勢を持ってもらいたい。

料金について/月額:15,000円

毎月支払いをしていますが、追加で支払ったりすることはないことは安心しています。教材費もそこまでかからないのでその点は安心しています。

料金について/月額:13,000円

個別指導なので、高い気がするが、振替も柔軟に対応してもらえるので、良かった。夏期講習等は必須なので、その際はより費用がかかる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内なので、かもなく不可もなくだと思います。自転車置き場もあるので、徒歩で行くことも自転車で行くことも可能です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので徒歩でも通いやすい。大きめな通り沿いなので、夜でも少しは安心。駐車場はないので送り迎えには向かない

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
一橋学園駅 自転車で7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-1.1万-
no-image
勤続10年以上のベテラン講師が多数在籍
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めの説明、面談では個別の方がいいと言われそのつもりで入塾しました。でも少しするとほかの学校の生徒と7人ほどの授業になり、人数の多いほかの学校に合わせた授業内容になり、テストの時には他の日に別に通うことになったり、全く習ってないところをやったりと、無駄な時間も多かったと思います。ただ、こちらからずっと個別でと言えばよかったのかなとも思います。個別だと金額は上がります。塾長は将来について質問すれば色々と考えてアドバイスしてくれます。

総合的な満足度

大所帯の塾でないのが魅力。つまり、少人数授業なので、一人一人の弱点など苦手分野を知り、対策してくれたと思います。学校の宿題の分からないところを質問してもちゃんと教えていただきました。面倒見が良いアットホームな塾でした。少しの間でしたが、合格後も高校の先取り授業みたいなものをやってくれました。高校生活のスタートで躓かないようにということだと思います。親切だったと思います。

総合的な満足度

アットホームで小規模な所が子供に合っていて、良い。

料金について/月額:8,000円

他の塾に比べてかなり月謝は安かった。長期休みの講習も高くはなかった。そのため、模試や追加の講習なども受けやすかった。

料金について/月額:18,000円

料金は当時としては普通だったと思います。英検、漢検、数検が塾で受けられたので便利でした。また検定を申し込むと何回か過去問をやらせてもらい対策になっていたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは真っ直ぐの道で自転車で近かったため、部活終わりに夕飯を食べても何とか間に合う場所で時間的には余裕を持って通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、家からも比較的近かったのですが、駐輪場がなかったのが不便でした。駐輪場代を半分負担してくれる回数券みたいなものを発行してくれていたような記憶があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩3分なのですぐ行ってすぐ帰れるところ。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
武蔵小金井駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万--
no-image
東京学芸大学教育学部出身の塾長が運営する学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大人数が苦手な子にはとても良い塾だと思います。教室があまり広くないのもありますが、大手の塾に比べて子供の性格などもとても理解してくれていると思うので、塾に行きやすい環境を作ってくれているなと感じています。兄弟の話もしてくれたりととてもフレンドリーです。人数も少ないので、友達とも仲良くなりやすいかなと思います。

総合的な満足度

辞めずに通ったこと、数学も苦手を克服して、志望校に合格したから

総合的な満足度

三年程度、我が家の娘が通わせて頂きましたが成績は本人の問題もあるとは思いますが伸びもせず下りもしませんでした。ただ結果として志望高校に合格して今も楽しく通っていますのでとても感謝しております。個別指導ですので先生に合う合わないはあるとは思いますが、細かく高校合格まで面倒を見て頂いたと思っています。 今でも塾の前を通ると感謝の気持ちが湧きます。

料金について/月額:35,000円

他の塾と比べていないので、あまりよく分かりませんが、値段は良心的だなと感じています。ただ年に2回教材費が引かれるので、少し高いなと感じてしまう時もある。

料金について/月額:50,000円

妻が管理していたので、詳しくは分かっていない。 高くはないような話は聞いたから

料金について/月額:30,000円

科目数の割には他の塾より大分安かったと記憶してます。夏季や冬季講習で別料金は勿論掛かりますがトータルで考えても割安に感じていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で5分ほどで行けるのと、自転車置き場があるところ。雨でも徒歩で行きやすく、割と大通りにあるので夜の時間でも安心して通わせやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が辞めずに通ったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので夜でも明るく娘1人でも心配なく通わせていました。周りにはコンビニもあるので便利かと思います。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
府中駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万3.5万2.4万
no-image
最新AI導入で学習効果を上げる!集団指導と個別指導を組み合わせた独自の学習法
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身の指導、相談にも乗ってくれるため、受験に対して不安があっても大丈夫であるとお勧めできる。 悪いところはこれと言って見当たらない。 個別指導塾に比べて、集団指導塾の方が、切磋琢磨して頑張る環境で、さらなる学力アップが図れるので、絶対にお勧めできる。個別指導塾ではなかなか学力アップは期待できない。 勉強する環境としては最適なので、

総合的な満足度

とにかく、個別対応に特化してくれる

総合的な満足度

子どものペースに合わせてやってくれるので、助かる。中学でいきなり英語に直面した時に困らないように、導入としてはすごくよく、英検対策にもなったと思うので、よかった。 通ったり、テストで100点をとるとポイントがもらえて、文房具と交換出来るので、本人は励みになっていた様子。人数が集まればそこで英検の試験が受けられるとのことなので、目標を持って学ぶことが出来ると思う。

料金について/月額:50,000円

月額料金、各種講習は相場と同じくらいの高額であると思うため、良いひょうかは付け難い。 受験対策としては致し方ないと思い、仕方なく支払っているが、だいぶきつい。

料金について/月額:10,000円

英語の文法とオンラインの英会話で週2回とれれてしまうが、夏の講習なども安かったり、会員のイベントもある。安いかどうかはわからないが、適切な金額だったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は繁華街ではなく、程よく商店もあり、夜遅くても適度に明るく、住宅も多く、物騒ではないところがとてもいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行けるからら

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いなので、人目につきやすく、塾前に溜まることもない。自宅から近いので、歩いていけた。自転車でも行きやすいと思うが、そこに行くまでの10mくらいが少し道が狭い。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西武国分寺駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万3.5万2.4万
no-image
最新AI導入で学習効果を上げる!集団指導と個別指導を組み合わせた独自の学習法
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく、個別対応に特化してくれる

総合的な満足度

親身の指導、相談にも乗ってくれるため、受験に対して不安があっても大丈夫であるとお勧めできる。 悪いところはこれと言って見当たらない。 個別指導塾に比べて、集団指導塾の方が、切磋琢磨して頑張る環境で、さらなる学力アップが図れるので、絶対にお勧めできる。個別指導塾ではなかなか学力アップは期待できない。 勉強する環境としては最適なので、

総合的な満足度

短時間で効率よく授業ができるし、個人の予定に柔軟に対応してくれるのはありがたい。ラインで先生とやり取りできるのも気が楽です

料金について/月額:50,000円

月額料金、各種講習は相場と同じくらいの高額であると思うため、良いひょうかは付け難い。 受験対策としては致し方ないと思い、仕方なく支払っているが、だいぶきつい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行けるからら

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は繁華街ではなく、程よく商店もあり、夜遅くても適度に明るく、住宅も多く、物騒ではないところがとてもいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街なので治安もよく、バス停や駅も近い。自転車置き場や駐車場があるのでいろんな交通手段で通える

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
武蔵小金井駅 自転車で14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.5万3.7万2.8万
国大セミナーの画像
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
国大セミナーの画像0国大セミナーの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分からは質問出来ないタイプだったが、少人数でアットホームな環境のおかげか、分からない事を分かるまで教えてもらうようになり、楽しく通い、試験前には合格出来るという自信までつけられた。 料金を抑えたかったが、試験前は本人の自信に繋がるならと、本人が希望するコマを増やした。結果、予定より高くなってしまったが、おかげさまで合格出来た。

総合的な満足度

本当に面倒見がよく、熱心な塾長さんでした。学校の内申点が上がるように、生徒の通っている学校全ての運動会や参観日に顔を出したりして、中学の先生や学校の雰囲気まで調べ上げて、対策を練ってくれるほど徹底してました。お陰で最後の最後に内申がグンと上がり、推薦で進学することが出来ました。娘は、要領がよい反面すぐに甘えが出てしまう性格なのですが、その性質をしっかり理解してくださっていて、がっつり手綱を引いてもらった気がします。会社の体制はちょっと頼りない感じがしましたが、教室的には満足してます。ちょっと予算的には高い気がしましたが他もそんなものでしょうか??3年の合宿とかは、行かないわけにはいかない雰囲気で結構高額でした。

総合的な満足度

少人数制であることから、とにかく生徒一人ひとりに対して丁寧にしっかり対応してくれたことは大きな満足につながった。もちろん志望校に合格したことが満足度が高い要因と言えるかもしれないが、子供が自信を持って受験当日を迎えることができたことには感謝している。講師は大学生もいたが塾長は指導のプロであることから、よく相談にのってくれた。

料金について/月額:45,000円

少しでも安く済ませたかったので入塾金無料のキャンペーン中に入塾した。 1コマあたりの費用がやや高く感じたが、他の塾と比較してあまり変わらない印象を受けた。

料金について/月額:17,000円

夏休みの合宿などは、非常に高額でびっくりした記憶がある。でも、どこの塾もそんなものなのかも知れないし、ここしか知らなかったので値段の相場が分からないから「普通」と答えた。

料金について/月額:90,000円

授業料は、少人数制なので集団塾に比べて高いのは当たり前だと思っていたが、個別指導よりは安価であったのは、弟が個別指導塾に通ってよくわかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

寄り道して遊んできそうな場所ではなく、繁華街から離れた場所だった。自転車で通える距離にあり、駐輪場もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にとても近く、自宅からも通いやすい場所にあったのがよかった。人通りも多いため、夜でも人目があるとこから女子でもある程度は安心して通わせる事が出来た。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく自宅から近くて通いやすかったが、残念ながら閉校となってしまった。それまでは天気の悪い日でも本当に毎日通っても苦にならなかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
JR国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.3万4.7万-
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最終的には子供の満足度が高かったかどうかということに尽きると思うが、その点ではイマイチな結果であったため、この評価となった。 塾の立地に関しては駅から近いため、夜遅い時間になっても安心感があったことや、コンビニ含めて飲食店が近くにあったことから、有事の際も特段困ることはなかった。定期テストもあり、現在地を確認することができた

総合的な満足度

熱心な先生もいるが有名校に入る事を主に重点を置いている感じ それ以外の対応はあまりなされていない 授業料も成績があがる 有名校コースになると高くなるようになっていて 娘はそれで合格したが 息子はクラスを上げられただくで合格はしなかった 授業料は下がっても都立高校クラスなどに入ったほうが本人には合っていた

総合的な満足度

いい先生ばかりで志望校にも合格でき、合格を一緒に喜んでいただけました。プロ意識のある立派な先生ばかりと思いました。やる気が減退気味の時は上手に励ましてもくれました。通っているお子さんも優秀な子が多かったようで、中学校では経験できない良い刺激を受けることができました。仲間も志望校に合格できたようで良い思い出です。

料金について/月額:60,000円

学年が進むにつれて、時間軸と共に料金が上がっていった印象であり、コース別に料金が掛かっていく印象である

料金について/月額:50,000円

授業を一コマ追加する度に別料金 教材費もかかる 特別講習も受けなければいけないプレッシャーがある

料金について/月額:90,000円

金銭的に支払いが困難になった時に、受講科目の変更について親身に相談に乗ってくれ大変助かったことを感謝してます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、夜遅くなっても安心感はあった。コンビニや飲食店も近いため、何か突発的な事項があっても対応することができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には近いがお酒を提供する店が多く治安があまり良くない いつも車送迎するか友達と帰るように言っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く夜でも人通りあり、車も通る大通り沿いにあるので防犯面での心配はなかった。コンビニも近くにあるため利便性高いと感じた。

志望校への合格率 :89%80%
偏差値の上昇率 :97%99%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西武国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万2.2万-
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から近く、家からも徒歩で通える圏内ということもあり、利便性が良いです。 講師の方々の雰囲気も良くて、ほかのスタッフさんの応対も誠実でとても好印象でした。 コマ数を絞っての受講だったので、ある程度金額は抑えることができましたが、もっとコマ数を増やすとなると、金額的にはキツくなったかもしれません。 最終的には志望校に入学することができたので、とても助かりました。

総合的な満足度

担当の先生以外でもいい先生ばかりで、受講する意欲も維持でき、周りの子どものレベルも同じぐらいのクラスで子供も楽しく通えていて満足もしてますし、推薦できる雰囲気でもあり、なかなか良かったです。成績もあがり、家から自転車で通える志望する国分寺高校にも合格できて、満足してますし、入ってよかったと思っています。

総合的な満足度

不満があった記憶はありません。

料金について/月額:10,000円

コマ数を絞ったこともあり、金額的には大きな金額にはならなかった。他の塾と比べても、相場の範囲内で収まったと思う。

料金について/月額:10,000円

相場の範囲内だとは思いますが少し料金は高いかなというイメージでしたが、評判もよく、成績も上がったので、まずまずよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くにあり、近隣には有料だが、駐輪場があるため、自転車で通うお子さんもいたようだ。車の通りのある通りに面しているが、歩道がないのが気になるが、駅近くの利便性を考えると、まあよし。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自家用車で送り迎えできる距離と場所で、駅前なので夜でも、コンビニや店があって治安はよく、安心感があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りがあり、夜でも安心できる感じであったと思います。

志望校への合格率 :43%73%
偏差値の上昇率 :95%99%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西武国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万2.2万-
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業料がとても高いと感じたけれど、生徒一人一人に対して、勉強の面でも、環境やサポート体制の面でも、かなり手厚いサポートがあると思います。質問もしやすいし、宿題が多いので、勉強せざるを得ない状況になります。私みたいに、自分から積極的に勉強しない子には、勉強をする習慣が生まれるので、とてもいいことだと感じました。

総合的な満足度

周囲に学校の教材などが揃っているため自習がはかどったようです。また、家では気持ちの切り替えがうまくできず、勉強に十分に集中できなくなることもあり、そうした時に、塾で気分転換を図ると勉強効率が上がったようです。分からない問題を一人で考え込んでいるとストレスがたまり、時間管理も疎かになりがちですが、先生と相談しながら解き進めると異なった見方で問題に取り組めたそうです。また、進路についても相談をした際は親身に答えてもらえました。

総合的な満足度

開校当初に入塾したため、先生方や生徒さんたちともすぐに馴染むことが出来た。 決して大きな校舎ではなく、教室も集団授業とはいえ10人強くらいの授業だったので、先生との距離も近く、質問や相談もしやすく本人もとても楽しく通っていたと思う。 ena独自のテキストや、偏差値からの受験データなども豊富にあって、面談の際には的確なアドバイスがあったと思う。 また、ena全体として高校受験についての講演会なども行われていて、保護者の勉強にもなったと思う。

料金について/月額:5,000円

夏期講習の授業料は無料で受けることができたけれど、テキスト代が3教科で5000円と、とても高いと感じました。

料金について/月額:34,000円

思っていた以上に高額でした。夏季講習、冬季講習の料金が思っていた以上に高額でした。短期間で安いコースがあればよかったと思います。

料金について/月額:20,000円

都立高校入試のための5教科セット料金としては、他の塾と変わらずだと思う。 休み期間中の講習や合宿なども希望すれば参加出来るので、そちらの参加具合によって受講料が増していくと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場がないので、自転車で行くことが出来なくて、不便です。家から歩いていくには、少し遠いと感じていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分程だったので、近くて便利でした。一階にコンビニがあり、軽食を購入できて便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ほどで到着し、途中も大通りで明るい道なので心配はなかった。 自転車で通塾するときには、駐輪場が狭かったことが子どものストレスになっていたように思う

志望校への合格率 :43%73%
偏差値の上昇率 :95%99%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
武蔵小金井駅 自転車で14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :5.8万2.2万-
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業料がとても高いと感じたけれど、生徒一人一人に対して、勉強の面でも、環境やサポート体制の面でも、かなり手厚いサポートがあると思います。質問もしやすいし、宿題が多いので、勉強せざるを得ない状況になります。私みたいに、自分から積極的に勉強しない子には、勉強をする習慣が生まれるので、とてもいいことだと感じました。

総合的な満足度

周囲に学校の教材などが揃っているため自習がはかどったようです。また、家では気持ちの切り替えがうまくできず、勉強に十分に集中できなくなることもあり、そうした時に、塾で気分転換を図ると勉強効率が上がったようです。分からない問題を一人で考え込んでいるとストレスがたまり、時間管理も疎かになりがちですが、先生と相談しながら解き進めると異なった見方で問題に取り組めたそうです。また、進路についても相談をした際は親身に答えてもらえました。

総合的な満足度

開校当初に入塾したため、先生方や生徒さんたちともすぐに馴染むことが出来た。 決して大きな校舎ではなく、教室も集団授業とはいえ10人強くらいの授業だったので、先生との距離も近く、質問や相談もしやすく本人もとても楽しく通っていたと思う。 ena独自のテキストや、偏差値からの受験データなども豊富にあって、面談の際には的確なアドバイスがあったと思う。 また、ena全体として高校受験についての講演会なども行われていて、保護者の勉強にもなったと思う。

料金について/月額:5,000円

夏期講習の授業料は無料で受けることができたけれど、テキスト代が3教科で5000円と、とても高いと感じました。

料金について/月額:34,000円

思っていた以上に高額でした。夏季講習、冬季講習の料金が思っていた以上に高額でした。短期間で安いコースがあればよかったと思います。

料金について/月額:20,000円

都立高校入試のための5教科セット料金としては、他の塾と変わらずだと思う。 休み期間中の講習や合宿なども希望すれば参加出来るので、そちらの参加具合によって受講料が増していくと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場がないので、自転車で行くことが出来なくて、不便です。家から歩いていくには、少し遠いと感じていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分程だったので、近くて便利でした。一階にコンビニがあり、軽食を購入できて便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ほどで到着し、途中も大通りで明るい道なので心配はなかった。 自転車で通塾するときには、駐輪場が狭かったことが子どものストレスになっていたように思う

志望校への合格率 :43%73%
偏差値の上昇率 :95%99%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

211

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

武蔵小金井駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る