- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足してます。担任の先生のほかにも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります、勉強嫌いの子どもでしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。ただ、コースやコマを取りすぎるとあまりよくない
総合的な満足度
保護者側が積極的にコミュニケーションするよう心がければ、いくらでも応えてくださる塾だと思います。どうしてもこどもの個性に合う合わないはあるので、こどもともよくコミュニケーションをとることも大切なポイントとなります。多くの先生を紹介していただけて納得のいく指導をしていただけました。第一志望に合格することもできたので、感謝しかありません。
総合的な満足度
ぜんたいてにわるいところがない
料金について/月額:10,000円
講師陣の質の割に安く受講できました、もしも少し安い値段で受けられたのが良かったですよ。
料金について/月額:20,000円
兄弟割引があったと記憶しております。そのため、初期費用、授業料いずれも比較的安くすんだと思います。集団塾とさほど変わらなく感じました。
料金について/月額:5,000円
安くもなく高くもなく普通
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です、電車利用の人が多いようで、周りにコンビニエンスストアがあってよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
飯田橋と九段下、両方の駅が使えることから、学校から直接、もしくは家庭から通う場合でも、利便性が高かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
あまりいいほうではなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こどもにあっていたのが一番
総合的な満足度
先生は色々なタイプがいるので先生が合うのであればとてもよい塾となる。 逆に合わないと先生もそんなに対応を変えてくれないのでずっと成績も伸びす、子供もストレスを感じてしまうことが多くあるのでは無いかと感じている。 子供の性格上で柔軟に合わせられるのであれば先生に合わすのもアリかもしれないが先生の方で合わすべき
総合的な満足度
通塾の結果成績は揚がったので大変満足です
料金について/月額:50,000円
内容と見合っていたように思う
料金について/月額:50,000円
基本料金としては安いと思うが、教育の品質なども考慮すると決して安いとは言えない。 合う人に取っては安いと感じるのかも
料金について/月額:15,000円
安くもなく高くもなく妥当なランコスかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
通える範囲でそこそこ良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近所にあってので安心して通塾させられた
塾内の環境(清潔さや設備など)
先生によって当たり外れが大きい。 カリキュラムがしっかりしていると思って利用したが、カリキュラム通りに進めない先生もいる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生と、環境と、サポート体制です。遠くから通うのはないが、住まいと環境面で合うならばおすすめ。金額も決して安くはないがフォロー体制も充分で、こども自身も学習意識が高まり自発、自立性が高まった。もし受験に失敗したとしても良い経験を積めると思います。通う他の受験生も土地柄?変な子達もおらず安心。立地的にも安心して通わせられます。
総合的な満足度
一人一人の個性に合わせて授業をしてくれるように思います。宿題を出来なかったり、授業に集中出来なかったりしても、決して叱ることなくフォローしてもらえました。分かりやすく教えてくれる先生、フレンドリーで親しみがもてる先生、若くて話が合う先生、いろいろなタイプの先生に教えていただけて、結果も出たので良かったです。
総合的な満足度
先生方がとても親切で通いやすかったです。まだ親子でも相談に乗ってくださって、とても通いやすかたでふ。 友達もたくさんできて、今後の学生生活に活かせそうです。 勉強のレベルはもっと上を目指したかったですが、塾代が高くて、厳しかったです。 あと。もっと自宅の近くの校舎を選べばよかったと思っています。 今後の参考になれば嬉しいです。
料金について/月額:50,000円
他の塾を実際に体験していないので明確な違いは分からないが、価格に見合った対応と講師陣の質、人員と感じる
料金について/月額:34,000円
他の塾や相場を知らないので、こんなものかと思います。夏期講習などでコマ数が増えると当然金額も上がりましたが、許容範囲立と思います
料金について/月額:50,000円
とにかく高かった。塾の費用はなんでこんなに高いのか疑問です。もっとコンパクトな値段でできる塾はないだろうかとおもう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、安心して通わせることができた。一通りは多くないものの立地的には問題なく、不安はなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅も近いし、家からも近いし、すぐ近くに交番もあり、安心でした。人通りも多く、道も明るくて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が神奈川なのでとても遠かった。学校の近くで選びましたが、家の近くで選べばよかったとおもいます。立地は大切です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どんなにお金をかけ 授業のコマ数を増やしてみても どんな講師に出逢えるかで 子供本人の 勉強に対するやる気も変わってしまうんだなと感じた。本当に 講師の授業への向き合い方を子供は かなり敏感に察しますね。しっかりと 子供が真剣に取組む姿勢作りの上手な講師 先生に出逢える事が 重要な事。 手厳しく授業を進めがちな講師の方に対しては 一応尊敬はし静かに授業を受けるが 早く終わらないかなが頭から離れない様な授業態度だと思います。講師が生徒に質問を良くして下さる講師には緊張はするがかなりよい緊張の様で 授業が楽しいと話していました。質問に一生懸命に答え すると わからない事は自分からどんどん質問をしようと必死になると 子供がよく話していました。かなり、授業が楽しかったようです。
総合的な満足度
先生達はとても丁寧で、話しやすいため子供は嫌がらずに毎週通えています。 立地もいいため、安心して送り出せます。 個人指導はとことん質問できるのでわかりやすく、苦手な科目もやる気が上がりました。 まだ受験対策などの授業はしていないため、受験にどれだけ力を入れてくださるのか期待しています。 料金は決して安くはありませんので、吟味しながら授業のコマ数を考えて取りたいと思っています。
総合的な満足度
全体的に塾の教室内が明るくて活気があるので、勉強嫌いだった子どもが率先して塾に通うようになりました。塾での勉強が板についたようで、自宅に帰ってからも勉強をするクセがついたように思います。なので、受験に向けた勉強が苦も無く平常心でできたので、受験対策のスケジュールが予定通りにこなすことができて応援がしやすかったです。
料金について/月額:20,000円
覚悟納得をしていま費用で通っていた。子供が望めば 授業数を増やす事もできるし、短期講習への参加もできる。その代わり、当然費用は加算されていく。
料金について/月額:21,000円
個人指導なので、高いのは仕方ないのですが、入塾してから更に紙の高騰などで値段が上がりました。もう少しリーズナブルだと助かります。夏講習を受けるとびっくりするくらい値段がすごいです。
料金について/月額:18,000円
他の塾に比べて若干高いような気がしますが、今までの受験に向けた実績と結果が飛びぬけて評価が高かったので納得はしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
暗い道 狭い道 とかもなく 近くで 歩いて通え 友達と一緒に通いやすさで 選んだので 不安点は無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので、防犯面で安全ですし、街灯もお店もあちこちにあるので遅くなっても明るいです。家からも近く、人通りも多いので安心して通わせています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
複数ある最寄りの駅からも近くて、通学路周辺にいろんなお店が立ち並んでいて、夜間でも道が明るく通いやすい立地でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どんなにお金をかけ 授業のコマ数を増やしてみても どんな講師に出逢えるかで 子供本人の 勉強に対するやる気も変わってしまうんだなと感じた。本当に 講師の授業への向き合い方を子供は かなり敏感に察しますね。しっかりと 子供が真剣に取組む姿勢作りの上手な講師 先生に出逢える事が 重要な事。 手厳しく授業を進めがちな講師の方に対しては 一応尊敬はし静かに授業を受けるが 早く終わらないかなが頭から離れない様な授業態度だと思います。講師が生徒に質問を良くして下さる講師には緊張はするがかなりよい緊張の様で 授業が楽しいと話していました。質問に一生懸命に答え すると わからない事は自分からどんどん質問をしようと必死になると 子供がよく話していました。かなり、授業が楽しかったようです。
総合的な満足度
先生達はとても丁寧で、話しやすいため子供は嫌がらずに毎週通えています。 立地もいいため、安心して送り出せます。 個人指導はとことん質問できるのでわかりやすく、苦手な科目もやる気が上がりました。 まだ受験対策などの授業はしていないため、受験にどれだけ力を入れてくださるのか期待しています。 料金は決して安くはありませんので、吟味しながら授業のコマ数を考えて取りたいと思っています。
総合的な満足度
全体的に塾の教室内が明るくて活気があるので、勉強嫌いだった子どもが率先して塾に通うようになりました。塾での勉強が板についたようで、自宅に帰ってからも勉強をするクセがついたように思います。なので、受験に向けた勉強が苦も無く平常心でできたので、受験対策のスケジュールが予定通りにこなすことができて応援がしやすかったです。
料金について/月額:20,000円
覚悟納得をしていま費用で通っていた。子供が望めば 授業数を増やす事もできるし、短期講習への参加もできる。その代わり、当然費用は加算されていく。
料金について/月額:21,000円
個人指導なので、高いのは仕方ないのですが、入塾してから更に紙の高騰などで値段が上がりました。もう少しリーズナブルだと助かります。夏講習を受けるとびっくりするくらい値段がすごいです。
料金について/月額:18,000円
他の塾に比べて若干高いような気がしますが、今までの受験に向けた実績と結果が飛びぬけて評価が高かったので納得はしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
暗い道 狭い道 とかもなく 近くで 歩いて通え 友達と一緒に通いやすさで 選んだので 不安点は無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので、防犯面で安全ですし、街灯もお店もあちこちにあるので遅くなっても明るいです。家からも近く、人通りも多いので安心して通わせています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
複数ある最寄りの駅からも近くて、通学路周辺にいろんなお店が立ち並んでいて、夜間でも道が明るく通いやすい立地でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生達はとても丁寧で、話しやすいため子供は嫌がらずに毎週通えています。 立地もいいため、安心して送り出せます。 個人指導はとことん質問できるのでわかりやすく、苦手な科目もやる気が上がりました。 まだ受験対策などの授業はしていないため、受験にどれだけ力を入れてくださるのか期待しています。 料金は決して安くはありませんので、吟味しながら授業のコマ数を考えて取りたいと思っています。
総合的な満足度
どんなにお金をかけ 授業のコマ数を増やしてみても どんな講師に出逢えるかで 子供本人の 勉強に対するやる気も変わってしまうんだなと感じた。本当に 講師の授業への向き合い方を子供は かなり敏感に察しますね。しっかりと 子供が真剣に取組む姿勢作りの上手な講師 先生に出逢える事が 重要な事。 手厳しく授業を進めがちな講師の方に対しては 一応尊敬はし静かに授業を受けるが 早く終わらないかなが頭から離れない様な授業態度だと思います。講師が生徒に質問を良くして下さる講師には緊張はするがかなりよい緊張の様で 授業が楽しいと話していました。質問に一生懸命に答え すると わからない事は自分からどんどん質問をしようと必死になると 子供がよく話していました。かなり、授業が楽しかったようです。
総合的な満足度
全体的に塾の教室内が明るくて活気があるので、勉強嫌いだった子どもが率先して塾に通うようになりました。塾での勉強が板についたようで、自宅に帰ってからも勉強をするクセがついたように思います。なので、受験に向けた勉強が苦も無く平常心でできたので、受験対策のスケジュールが予定通りにこなすことができて応援がしやすかったです。
料金について/月額:21,000円
個人指導なので、高いのは仕方ないのですが、入塾してから更に紙の高騰などで値段が上がりました。もう少しリーズナブルだと助かります。夏講習を受けるとびっくりするくらい値段がすごいです。
料金について/月額:20,000円
覚悟納得をしていま費用で通っていた。子供が望めば 授業数を増やす事もできるし、短期講習への参加もできる。その代わり、当然費用は加算されていく。
料金について/月額:18,000円
他の塾に比べて若干高いような気がしますが、今までの受験に向けた実績と結果が飛びぬけて評価が高かったので納得はしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので、防犯面で安全ですし、街灯もお店もあちこちにあるので遅くなっても明るいです。家からも近く、人通りも多いので安心して通わせています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
暗い道 狭い道 とかもなく 近くで 歩いて通え 友達と一緒に通いやすさで 選んだので 不安点は無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
複数ある最寄りの駅からも近くて、通学路周辺にいろんなお店が立ち並んでいて、夜間でも道が明るく通いやすい立地でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いろんな学年の子がいるようだが、トラブルなくちゃんと共存できることが出来ていることにまずほっとしています。うちの子は小学生なので高校生など大きな学年の子に迷惑をかかていないか不安の部分もありますが、自習にいかせていただいたり、同級生と仲良く勉強したり、先生といろんな勉強の話をしたりと、とても楽しく勉強ができているようです。
総合的な満足度
集団塾に行ってて、わからない問題を教えてもらう、サブ塾and自習室として使うのがオススメ。個別指導塾だけで中学受験するとなると、全科目取らないといけない。そんなことしたら破産する。集団塾の方が安くなる。あと、昔は事務連絡が微妙でした。今は改善したかもしれませんが、スケジュールなどは共有されなかった。
総合的な満足度
アットホームな雰囲気があったのでその点がとても素晴らしかったと思います。そのため子供もプラス思考で考えることが出来、またカリキュラムをつくる際には親としても安心して通わせることが出来ました。その点はとても嬉しかったと思います。またフレンドリーな雰囲気の先生がとても多かったため子供がとても塾に通うことに対してはストレスを考えることがまったくなく楽しそうに通っていました
料金について/月額:10,000円
夫が基本的に払っているので具体的な金額はわからない。が、毎日のように自習に行き先生に相談もできるのでよいのでは?
料金について/月額:20,000円
そもそも個別指導塾はたかいですよね。。それでプラス教科書代。夏期講習などは好きなようにプログラム組めました。
料金について/月額:10,000円
比較的安めの価格設定でした。そのため親としてもあんしんして通わさせることが出来ました。良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて10分もかからないから。住宅街だけれでも、夜歩いても暗くないから。大きな道のそばにあるから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地的にはとても通いやすいのですが、この目の前の交差点はよく事故が起きてます。小学生とかは少し心配ですよね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
アクセスがとても良かったので子供も安心して通わせることが出来ました。また街灯も多いのであんしんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通える距離の個人指導塾が限られていたので、中学受験の目的で通うことにしたが、結果お金と労力がかかる日々だった。勉強だけでなく、志望校選択ももっと親身に緻密にアドバイスしてくれたらと思う。一回しかない機会なので初めての子供の受験を受験ビジネスの被害にならないよう注意が必要。中学受験はお金がかかり、つかれるもの。子供に良い成長を与える時間になってればまだ救い。
総合的な満足度
子供一人一人に合ったアドバイスをしてくれるし、個別なので自分のペースで勉強できるので、本人がいやがらずに継続できているところ。 また、個別なので時間の融通が聞いたり、授業を振り替えたりできるのもとても助かっております。 塾で英検や漢検、数件が受験できるところもおすすめしたいポイントとなります。 遠方へいかずにすむので助かります。
総合的な満足度
いい先生が多いきがする 何より塾長が相当なやり手だと思うので塾長が変わらない限り、おすすめしたいと思う 勉強は嫌いだが、行きたくないと言ったことがないので行けば楽しく勉強してきてくれていると思うが成績につながるのは本人次第だと痛感している なので出来る限り通塾して勉強してきて欲しい 家よりは集中できる
料金について/月額:20,000円
テキストをいろいろ勧められて買ったけれど、結果使いこなせていたか、必要だったかは不明。テキストが高い。
料金について/月額:30,000円
手厚くケアしてくれるので、納得はしてますが、ちょっと家計負担が大きいのでもう少し安いと助かります。
料金について/月額:50,000円
テスト前対策として積み立てが入り、思っていたより毎月の月謝が高いと思うが他の塾と比べても同じくらいなのかなと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車駐輪場がないところ。帰りが夜遅いこともあり、通塾中は心配だった。周りにコンビニがないのも不便。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、同じ学校の子もいて、危ない道もなく、安全に通えていると思います。居酒屋等が近くにないところも安心できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から凄く近い 中学生になって時間が遅くなり、帰り道が人通りが少ないのが気になる 駐輪場もしっかり先生が並べてくれている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生と仲良く、時には真剣に取り組みたい方にオススメです。色んな先生方がいらっしゃるので会う先生がきっと見つかります!!幅広い学年と一緒に学習できるのでそういった面も刺激になります。ただ、そんなに真面目な塾ではないので一部騒がしい人もいたりと...そんなところも楽しいと感じれる人はぜひ行ってみて欲しいです。
総合的な満足度
通える距離の個人指導塾が限られていたので、中学受験の目的で通うことにしたが、結果お金と労力がかかる日々だった。勉強だけでなく、志望校選択ももっと親身に緻密にアドバイスしてくれたらと思う。一回しかない機会なので初めての子供の受験を受験ビジネスの被害にならないよう注意が必要。中学受験はお金がかかり、つかれるもの。子供に良い成長を与える時間になってればまだ救い。
総合的な満足度
結果として、集中して授業を受けられて無いという通知ばかりで、改善の目安が全くない。成績も余り変化はない。通わなかったらもしかしたら、底辺なのかもしれないが、通った事による底上げも余り感じられない。元々受験が出来るレベルでなく、学校授業の補習のつもりだったが、高校受験にあたり、内申を取るための提案はされてるのは合ってると思った。
料金について
相場がどれくらいかはあまり存じていないのですが少し高い印象がありました 今考えれば、個人塾ということや私がとっていたコマ数をを考慮したら妥当であったと思います。他の個人塾に比べて料金が安かったこともここの塾の決め手のひとつでもあります。
料金について/月額:20,000円
テキストをいろいろ勧められて買ったけれど、結果使いこなせていたか、必要だったかは不明。テキストが高い。
料金について/月額:25,000円
夏期講習が高すぎる。これについては他社との比較して無いので、もしかしたらこの位するのかもしれないが。ただ、これが普通なら塾通いは贅沢品と思える程。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が大通りに面していることから朝早くや夜遅くでも安全性が高かったと思います。塾が2階にあり、一階にはコンビニがあったので休憩やご飯を買うのにもちょうど良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車駐輪場がないところ。帰りが夜遅いこともあり、通塾中は心配だった。周りにコンビニがないのも不便。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、ほぼ一直線なので、迷うことも無い。寄り道もしようのないところなので、帰宅時間もほぼ誤差が無く推し量れる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもが楽しく通っているから良い。
総合的な満足度
生徒1人に対して、事務の方や担当の職員の多くが手厚いサポートをしていただけるため、生徒である本人は自分に集中することができ、目の前の勉強や目的に向き合うことができる素晴らしい環境であると感じれました。また予備校似通うことがあればぜひまたトーマスでお世話になりたいと考えるほどに非常に良かったなと感じてます。
総合的な満足度
独自のカリキュラム教材が豊富にあるので差別化ができやすい 学力別に教材も出されるので子供も安心してできる できるまでできるだけ学べる環境にある 学校の需要内容にも反映されていて日々の授業の補習にもなりとてもありがたい 学習時間が短いので集中力がないと無駄な時間を過ごしてしまい学力がつかない テストなので把握していく
料金について/月額:100,000円
個別指導は高額なのは理解できますが、高いものは高い。
料金について/月額:20,000円
安くはないが、手厚いサポートに見合った値段であったと感じれました。もう少し安いと非常に助かると感じれました。
料金について
料金はどこでもあまり差がないので気にはなりません 結局は子供のやる気次第 相性があえば子供ものびのび学習できる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りが多いから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からのアクセスが非常によく、塾に毎日通ううえで非常に便利であったので、非常に素晴らしいと感じられた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
都心部なので交通量も多く危ないが社会勉強にもなる 駐輪場などがほとんどないので設備面はあまりよくない 交通はいい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒1人に対して、事務の方や担当の職員の多くが手厚いサポートをしていただけるため、生徒である本人は自分に集中することができ、目の前の勉強や目的に向き合うことができる素晴らしい環境であると感じれました。また予備校似通うことがあればぜひまたトーマスでお世話になりたいと考えるほどに非常に良かったなと感じてます。
総合的な満足度
独自のカリキュラム教材が豊富にあるので差別化ができやすい 学力別に教材も出されるので子供も安心してできる できるまでできるだけ学べる環境にある 学校の需要内容にも反映されていて日々の授業の補習にもなりとてもありがたい 学習時間が短いので集中力がないと無駄な時間を過ごしてしまい学力がつかない テストなので把握していく
総合的な満足度
個別指導が行き届いていますし、立地もいいので総合的におすすめです。集団よりも個別指導の方が向いている方にはとてもいいですが、周りと比べて競争心がモチベになる人には向いていません。また、値段や先生の当たり外れなどがあるので考えるべきポイントは多いと思います。一度、見学に行くことで塾の雰囲気もわかりますし、子供の向き不向きもわかるので、気軽に行くことをお勧めします。
料金について/月額:20,000円
安くはないが、手厚いサポートに見合った値段であったと感じれました。もう少し安いと非常に助かると感じれました。
料金について
料金はどこでもあまり差がないので気にはなりません 結局は子供のやる気次第 相性があえば子供ものびのび学習できる
料金について
個別指導のため、集団に比べて高いと感じる人が多いと思います。ただ、その分対応がしっかりしているので払う価値はあると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からのアクセスが非常によく、塾に毎日通ううえで非常に便利であったので、非常に素晴らしいと感じられた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
都心部なので交通量も多く危ないが社会勉強にもなる 駐輪場などがほとんどないので設備面はあまりよくない 交通はいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには飲食店が多いので、長時間の自習の合間にご飯を食べに行くことができます。また、同じビルに文房具を買うことができるので必要になってもすぐに対処することができるのでとても便利だと感じます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合すると、同じ月謝でもっとサービスが良かったり授業内容が良い塾はたくさんあると感じました。アピールポイントが特にありません。家庭教師と変わらないもしくは家庭教師の方が良いと感じました。どこかに他社と差別化してる部分があると良いです。冬季講習など短期間は良いかもしれません。
総合的な満足度
学習がわからないところを、遡って教えてくれるので、計算の基礎が身に付きます。教室は明るく、集中して学習に取り組むことができます。若い講師が多いです。講師によって差があるので、合わないと思ったら講師を変えることもできます。電話がすぐに繋がります。繋がらなくても、折り返し連絡が来ます。所長さんはよく話を聞いてくれます。
総合的な満足度
わかりやすい先生とわかりにくい先生がいて、わかりにくい先生に担当されて成績があまり良くなく相談した事もある。しかし、わかりやすく教えてくれた先生もまた変更になる等落ち着かない。 わからないままなので成績が伸び悩む事かわ多かった。 高校受験の時も特別講習をメインに進めてくる感じだったが、家計的には負担がある為最低限しか受講しなかった。
料金について/月額:10,000円
2〜3回ほど値上げがあり、内容と比べた時に必ず高額に感じました。値上げする分、何か子供に対するサービス等手厚くなると良かったです。
料金について/月額:15,000円
個人塾としては普通の金額だと思います。ただ、料金に見合う学力がついたのかは疑問です。講師は学生がほとんどで、差があると思います。
料金について/月額:28,000円
月謝は選択受講回数によるので高すぎるという感じではないと思うが、やはり受講回数が増えると家計にひびく為、最低限で通っていた為
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車で通っていました。雨が降ってもそこまでたくさん歩く距離でなかったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは離れていました。ただ、私の家からは近く、とても通いやすかったです。塾付近に住んでいるのならよいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは自転車で5分位の場所にあり、雨天でも徒歩圏内。通り沿いにあり車もよく通るので人目につく感じです。 近くにコンビニもあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合すると、同じ月謝でもっとサービスが良かったり授業内容が良い塾はたくさんあると感じました。アピールポイントが特にありません。家庭教師と変わらないもしくは家庭教師の方が良いと感じました。どこかに他社と差別化してる部分があると良いです。冬季講習など短期間は良いかもしれません。
総合的な満足度
学習がわからないところを、遡って教えてくれるので、計算の基礎が身に付きます。教室は明るく、集中して学習に取り組むことができます。若い講師が多いです。講師によって差があるので、合わないと思ったら講師を変えることもできます。電話がすぐに繋がります。繋がらなくても、折り返し連絡が来ます。所長さんはよく話を聞いてくれます。
総合的な満足度
わかりやすい先生とわかりにくい先生がいて、わかりにくい先生に担当されて成績があまり良くなく相談した事もある。しかし、わかりやすく教えてくれた先生もまた変更になる等落ち着かない。 わからないままなので成績が伸び悩む事かわ多かった。 高校受験の時も特別講習をメインに進めてくる感じだったが、家計的には負担がある為最低限しか受講しなかった。
料金について/月額:10,000円
2〜3回ほど値上げがあり、内容と比べた時に必ず高額に感じました。値上げする分、何か子供に対するサービス等手厚くなると良かったです。
料金について/月額:15,000円
個人塾としては普通の金額だと思います。ただ、料金に見合う学力がついたのかは疑問です。講師は学生がほとんどで、差があると思います。
料金について/月額:28,000円
月謝は選択受講回数によるので高すぎるという感じではないと思うが、やはり受講回数が増えると家計にひびく為、最低限で通っていた為
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車で通っていました。雨が降ってもそこまでたくさん歩く距離でなかったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは離れていました。ただ、私の家からは近く、とても通いやすかったです。塾付近に住んでいるのならよいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは自転車で5分位の場所にあり、雨天でも徒歩圏内。通り沿いにあり車もよく通るので人目につく感じです。 近くにコンビニもあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
積極的な子はお勧めできます。そうしたら先生を選べることができるのでまた、消極的な子はあんまりお勧めしません。先生も気づかないで授業に進んだり放置されてることもあるので、積極的な子はどんどん伸びる塾だと感じています。 先生も良い先生は本当に良いと思うのでその先生についてもらえば大体の学校は行けると思っています
総合的な満足度
個別指導として、振り替えもあり通いやすさがありました。 講師と生徒の勉強以外のコミュニケーションもあり、子供がムリなく通えて、学校の復習含め分かりやすく授業がなされていると感じました。 問題が解けないのでテストも悪く、積極的にテストを出すことが少なかったのですが、塾で理解を深めてたくさん褒めてもらえる場面があり、自身がついてテストも自発的に見せてくるようになりました。 飽きっぽい所もあるので少しずつ変化させながら勉強して行ければと思い、塾はその点いい刺激になっているようです。
総合的な満足度
まだ、始めたばかりで、駆け足で受験の基礎を勉強している状態なので目に見えての結果は出ていないですが、それでも全く勉強する習慣がなかった娘が、自発的に『やろう』と思えている点ではとてもプラスになっていると思います。また、苦手だった国語の漢字への苦手意識も少しづつ薄れ、特意部分が明白になってきた為、そこを強化したらきっと成績も伸びるだろうなと思います。今後が楽しみです。
料金について/月額:10,000円
支払いは両親に行ってもらってたのですが安いと聞きます。また、普通の個別の塾に通うよりも費用はだいぶ安いと色んな人から聞きます。
料金について/月額:13,000円
近隣の個別指導と比べ通える範囲だと思いました。 振替にかかる金額もないのも安心でした。 入塾したばかりで、授業料の改定があり、今後も注視したいと思います。
料金について/月額:35,000円
塾探しをしていた際に、他の塾にもたくさん見学に行かせて頂き、体験等させてもらい実体験として1番料金が安かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのと自転車置き場があるので通学は良いといえます。他にはないです。また、塾長も親しみやすくて通いやすいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面して車の通りはありますが、明るいので塾周辺は暗くなることはあまりないと思いました。 ただやはり大通りを越えると冬はとくに暗くなるのが早いので、通える時間は個々に合わせていくという感じです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の立地なのでスーパー、コンビニなども近く夜遅くまで明るい。また、自宅からも近いのと、駅近なので仕事の帰りにお迎えに行きやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特におすすめ出来るポイントはないのですが、子どもの理解度に合わせて勉強を進めてくださっているようなので、そこは今現在入塾されていないかたに薦められると思います。また、塾の近くに住んでいらっしゃる方についてもそれほど悪い塾ではないと思うのでおすすめ出来ると思います。お試し入塾などもあるようなので、まずは試しに子どもを入れさせてあげるのもいいと思います。
総合的な満足度
検定や受験に関して適切なフォローやアドバイスがなく、ただただ不安でした。 他の塾では面談時にちゃんと適切な志望校のアドバイスなどがあると聞き、我が子の塾の差に唖然としました。なので自分の子の志望校は塾のアドバイスはひとつもなく自力で探し、報告したところまるきり他人事のようでした。 それに耐えきれず辞めた子も何人か知っています。
総合的な満足度
料金や環境、講師の質などを考えて、又塾の位置する立地や建物などを考えて、まぁこんなもんだろうと思うから。塾長と普段顔を合わせないので、ちょっとした連絡などはLINE でするのが面倒ではあるが、講師に伝えれば良い。子供に適度に声掛けなどしてしているようなので、そこは見えない部分ではあるが、問題なさそうなので。
料金について/月額:20,000円
成績が伴ってくれているのであればいいと思うが、入塾した当初とあまり成績に変わりがないので少し高いような気がする。
料金について/月額:45,000円
安いイメージで入塾したのですが、季節講習などになると通常授業にプラスして料金を加算されるので思った以上に支払いがオーバーするのが不本意です。
料金について
恐らく、他の個別指導塾より恐らく幾らかは安いと思う。安かろう悪かろうではいけないが、そんなに悪くもないから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からはかなり離れている場所に塾はあるので、天候がいい日は自転車で通い、雨の日など悪天候の時はバスで通っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いのがなによりいいです。また駅近で大通りに面していながら、治安も良い場所なので安心して通わせられます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は細い道が多い。駅からも、離れているし建物も古く、玄関マットが直ぐ捲れるなどある。空気が悪いし換気をしていなさそう。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾全体の雰囲気がとても良くて、暗い雰囲気が一切なかった。どんな時でも分かりやすく教えてくれて明るい環境だった。コマ数のおすすめを教えてくれたり、分かりやすく丁寧に公式を教えてくれたりしたのがとても印象的で良かった。 自習の時に何をしたら得点が上がるかなども細かく分析して教えてくれたのがすごい嬉しかった。
総合的な満足度
学校のように、大勢の前で質問しずらい性格の子や引っ込み思案の子には、個別が合っているのかもしれません。また、個別塾は上を目指そうと向上心のある子が合うのではないかと思います。タスクをこなせば良いやと思ってる子には、集団塾でも個別塾でも変わりはないように感じます。この塾の先生たちは教え方の検討会を開いているようで、より分かりやすく・どの先生も同じように教えることができるようになっていると思います。
総合的な満足度
子の性格というより、それぞれのご家庭が塾に求めるものによるかと思いますが、こちらの塾はプロ講師の指導というよりは、学生バイトの講師の指導となりますので、どちらかというと家庭教師に教わるのに近い感じかと思います。我が家にはそういう塾が非常に合っていて、子供たちが二人とも楽しく勉強できたり、子供の目指す中学の先輩にあたる先生がいるなど、より身近な、親しみを感じる塾なので、そういった環境で勉強するのが合いそうなお友達には、実際に勧めたこともあります。
料金について
必要な教材をなんで必要なのか、それを買うメリットが何なのかを丁寧に教えてくれて、なるべく低コストで抑えてくれた
料金について/月額:30,000円
個別はやっぱり高い。それプラス、受験生になってくると春期・夏期・冬期講習の料金も加算してくるので、正直家計にだいぶ響いた。
料金について/月額:33,520円
夏期講習などはかなりコマ数を入れられて、金額も大きくなりましたが、志望校合格に必要なカリキュラムをこなすにはこれだけの時間が必要と言われ、そう言われるとお断りできないですが。トータルで見て、納得できる価格だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、安心して通える距離だった 場所がわかりやすいのでだれでも簡単に行けると感じた、少しだけ暗かったかも
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすかった。大通りに面しているので、遅い時間になっても人通りがあり、安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くの賑やかな通り沿いなので、帰りが遅めの時間になっても、道が暗かったり怖かったりすることなく、また賑やかな通り沿いなのに教室の中はきちんと集中できる静かさなのも良かったです。
千駄木校
在籍学校(小学生)
文京区立汐見小学校, 文京区立千駄木小学校, 台東区立谷中小学校, 文京区立根津小学校, 淑徳小学校
在籍学校(中学生)
文京区立第八中学校, 文京区立文林中学校, 文京区立第九中学校, 文京区立第六中学校, 台東区立上野中学校, 台東区立忍岡中学校, 荒川区立諏訪台中学校, 駒込学園中学校, 郁文館中学校
在籍学校(高校生)
都立上野高等学校, 都立高島高等学校, 都立竹台高等学校, 立教新座高等学校, 十文字高等学校, 東京成徳大学高等学校, 駒込学園高等学校, 日本大学第一高等学校, 日大豊山高等学校, 上野学園高等学校, 都立向丘高等学校, お茶の水女子大学付属高等学校, 都立竹早高等学校, 足立学園高等学校, 東洋大学京北高等学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
可もなく不可もないが、お金が掛からなかったので行かせてはみたが、もしそこそこの授業料がかかるのであれば絶対に行かせなかった。 図書館に行かせるよりは、分からない問題があった時に質問することが出来る人がいる分、行かせて良かったとは思うが、お金を払って活かせるレベルの塾ではないと感じたので、安さ重視で勉強する環境だけを与えることを考えれば、キャンペーン金額のときはおすすめできるかなあと思う。
総合的な満足度
総合的に判断して良い予備校だと思います。受験の際には下の子も通わせたいと思います。実は親戚の子に勧めたら、その子は他の校舎ですが通うようになりました。それくらい良い予備校です。立地の良いところに校舎があるので、小学生には安心だと思います。初めての模試によって子供は自分の力を客観的に見ることができたそうです。
総合的な満足度
金額の割にはしっかりしていると思う
料金について/月額:3,001円
他で満足してはいたが、夏休み等に家で自由に過ごさせるよりはお金がほぼかからない塾に行かせようということで行かせた。
料金について/月額:15,000円
体験はお手頃でしたが、入会後の月謝はそれなりの金額でした。他の予備校よりは家計には優しかったですが、決して安くはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いにあるので、そのビルまでは問題ないが、入り口から室内のアプローチが薄暗く、女の子を通わせるのには少し気を使いそうな感じと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所だったので安心して通塾させられた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったので、ありがたかったです。遠いと小学生を一人で通わすのは不安ですが、立地が良くて決めた部分もあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何より子ども自身が嫌がらず行ってくれているのでいい環境で勉強ができているのだと思います。子どもにもう少し危機感とやる気が出てくればいいと思っている。先生の雰囲気も良くないとは聞かないので優しく指導してくださっていると思っている。料金が何より良心的なのでこのまま高校受験までお世話になりたいと思っています。
総合的な満足度
子どもはいやがりもせず通っているのでいいと思います。中学受験する子は掛け持ち用に使用している印象を受けます。
総合的な満足度
集団の授業だと周りについて行けなくてすぐ諦めてしまう息子。でも、少人数で同じ学校の子がいたり、先生方の親切さに甘えてばかりでいたり、息子にとってはその優しさや慣れ親しんだ友達が一緒にいることが心地よいのだと思います。それが一つのキッカケで以前よりもやる気が出てきたと思います。塾は、楽しいらしく今でも頑張って通っています。
料金について/月額:10,560円
他と比べるとものすごく安いイメージ。成績が上がらなくてもあまり文句は言えない。このまま値上がりしないで欲しいと思っている。
料金について/月額:22,500円
他の塾と比べるとお安いと思います。春・夏・冬期講習もオーダーメイドで、こちらの予算との相談も聞いて頂けるので助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近いので便利。徒歩で行ける距離は他にはあまりないのでこれからも同じ場所で運営してほしいと思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りにほぼ面しているので遅くなっても明るいので安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、もし雨が降っても歩いて行ける。夜、遅い時間でも通塾するのに時間を短縮できれば、心配も減る。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針