このエリアで人気の塾TOP3

- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅では集中できないのか全く勉強しないため、勉強場所と時間の確保という面では満足している。中高一貫生を対象にしているため、授業内容に合わせて柔軟に対応してくれる。 しかし、個別のため子供のペースに合わせてしまうところがあるのか、成績は全く上がっていない。結局のところ、本人がどれだけ真剣に頑張れるかに尽きると感じる。
総合的な満足度
英語に関して学習方法がいまいちわかってない節があり、明確にアドバイスが欲しかったため個人のレベルに合わせて指導いただける個別塾を探していました。こちらの要望にほぼマッチしていると思います。学校近くで学校帰りに行けるところが時間の無駄がなくていいと思います。保護者からの質問にも丁寧に答えていただけています。
総合的な満足度
教育機関として設備、教員の質、意識が低くく子供の成績を上げる様子がまったくうかがえない また責任者の所在も不明で行かせるだけ無駄であった。 もう少し金額を上げても個別指導など体制がある所がよい、かなり責任感をもって教えてくれる。安かろう悪かろうになっている。 とにかくいい点が見えない 自分で出来る子が図書館で勉強した方がましなような塾であった。
料金について/月額:53,231円
1コマが120分と長めの時間の割には、先生1名に対し生徒複数名のため、他と比較すると安めの料金設定。1週間の受講コマ数が多くなると割安になる。
料金について/月額:20,000円
一コマの時間が長目の設定プラスこまめに時間外に面談もしてくださり、手厚く感じるので良心的お値段ではないかと思います。
料金について/月額:10,000円
自習室レベルの教育で教師も自覚が低く、まったく成績をあげる意識が低く、教材についても知識など不足していて、金額に合わないというより、全く無駄である
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少々離れているが、近辺には塾や予備校も多く、人通りもそれなりにある。コンビニも近くにあり便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利です。あえて自宅近辺ではなく学校近くで選んだので、平日に通うことが多いです。学校帰りの時間が有効に使えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅なので、普通としか言いようがない 駅からは近いが、勉強や通学に問題がない程度で普通としている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生を試してから選べるのがいいと思う。そして、個別指導なので、集団で置いてきぼりにされそうな子はこちらのシステムがいいだろうと思う。夏期講習、冬季講習なと゛は好きな時間、好きな教科(社会、理科、国語も!)を増やせるのでそれもいいと思う。勉強の計画も一緒に練ってもらえるし、模擬もどんどん受けさせてもらえる。その結果や間違えたところの直しなどもていねいにやってもらえる。
総合的な満足度
性格的に、体育会系の「エイエイオー!」的な集団塾より個別塾が向いている我が子には、ぴったりの塾です。急な体調不良時でも、授業が始まる1分前でもオンライン授業に切り替えが出来るのが助かります。振り替えも可能で、本人の体調に合わせた通塾が出来るところが魅力です。講師の先生方も皆さん若い方なので、楽しく受講出来ている様子です。
総合的な満足度
他の子供たちとあまり絡まず一人で黙々とするようなタイプには合っていると思う。失敗などにも強く指導してくることはないので、ゆっくりと実力を上げていくタイプの子にも合っていると思う。 子供自身が分かっていること、分かっていないことを先生に知ってもらう必要があるので、自分で考えることができる力は必要になると思う。
料金について/月額:30,000円
まあ、そうは言っても相場に近いとは言え、普通もしくは少し高く感じるところはある。もう少し安ければいいとも思うが、この辺が妥当な価格か。
料金について/月額:46,000円
個別指導なので仕方ないですが、安くはないです。週2コマ受講、プラス設備費で5万弱です。冬期や夏期講習時は、塾から提案されるスケジュール通りに受講すると、10万前後プラスとなるので、そこは要検討です。
料金について/月額:46,000円
集団で授業を受ける塾と比べて月額料金は高額。夏休み等の長期休暇中のコマ数を増やすとかなりの高額になる。個別指導なのでその分サポートが強みなので、納得はしている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家の近所だったということ。だいだい徒歩で3分くらいなので、夜遅くてもまだ安心できる。移動にお金や時間をかけなくて済むのがいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のビルの中です。交番、コンビニ、カフェ、銀行、ドラッグストア等が建ち並ぶ中にあり、賑わっているので、夜でも人目があって安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くでありながら、塾の入り口が一本裏通りにあるので賑やかすぎない。 駅に近いのでバス、地下鉄などを利用することで天気の悪い日でも通うのがそんなに苦ではない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。
総合的な満足度
割と長期間通学していたのでクラスの雰囲気が極端に悪いというわけではありません。ただし、成績に関しては入塾前と入塾後で変わっていないため、その要因がどこにあるのか?不明なところがあります。弱点や苦手なところ、できなかったところに対するフォローが足りなかったように思います。また、生徒に対してやる気を起こすようなアドバイスがあれば良いかと思われました。
総合的な満足度
ほんとうに演習量が増えるので、数学などの演習が必要な教科は本当に成績が上がります。本人のモチベなども多少は関係あるとは思いますが、とりあえず一コマ集中してやったら確実に点数はアップすると思います。英語などは長期休みの夏期講習や冬期講習などは単語のテストをやったりして、休み明けのテスト対策や模試対策もします。英検対策もしっかりしてくださります。
料金について/月額:42,000円
他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。
料金について/月額:30,000円
成績が上がれば、料金が少し高くても気にならないと思われるが、先述したように成績の向上がないため高いと感じたと思う。
料金について
2時間でこの値段はいいと思います。他の塾を通ったことがあまりないので分からないですが、少人数の割には多めの人数ですが、しっかり成績アップを感じられたのでいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くところにある。別段、非常に遠いわけではない。ただし、もう少し駅から近いとありがたいと思われた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで学校帰りなどに寄りやすいです。塾周りはお店が多いので帰りが遅くなっても明るい道で帰れるので夜まで自習したりして夜遅くなっても安心です。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
めんどくさがり屋な子供でも続けやすく通いやすいという点が最大の理由。通い始めて学力が向上したので満足度は高い。一コマ90分で週1から始められるのがおすすめのポイント。長期休みには多く入れたい場合も夏期講習や冬期講習があるので便利。楽しく教えてくれる先生が多いので勉強が嫌いでもしたくなるかもしれない。
総合的な満足度
塾のおかげで成績が上がったのかはわからない。ただ、勉強する時間のきっかけになったのは確かなことはわかります。わからないところを教えてもらえはするけど、学校の先生に聞けば済むなとか思ったりはした。移動時間をかけて塾に行かなくても、その移動時間を勉強に回せばよかったのかも、と思ったことは何回もあったので、塾のおかげで成績が伸びたとは思っていません
総合的な満足度
僕にもっと気持ちがあれば素晴らしいところでした。
料金について
受講費や教材費において、妥当な価格だと思い良いと思った。初期費用もあまり高くなく、お試しにはちょうどよかった。
料金について
やはり個別指導ということもあってお金が高く、さらに教材もかなりの量買わされたので他にも兄弟がいたので大変だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに駐輪場があり最寄り駅からも徒歩3分のところにあるのが良い。塾周辺にコンビニやファーストフード店があり便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私は区外から行っていたので駅からは近いけど、自転車で行くには遠くて、さらに駐車場のお金がかかるのが厄介だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスで通っていて本数も多いので通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が家は本人が自分で勉強したがったため、すぐに辞めてしまいましたが、自主的に勉強するのが苦手な子にとっては、うまく誘導してくれそうな感じでした。素直なお子さんなら伸びると思います。講師の方は、本人と趣味が一緒の方を紹介くださったと思います。気は合ったようで、辞めるのが申し訳ない思いで一杯でした。ただ、本人の通っていた高校が親身の指導があり、最終的にはその指導だけで第二志望の大学に合格できました。
総合的な満足度
子どもが急遽体調不良や学校の行事などで塾に行けなくなった時に、前日までに連絡をすれば振り替えが可能で、料金ぐ無駄にならない。高校生になると、学校の部活動の行事が直前に入り、塾に行けなくなる事も増えるが、事前に連絡することで振替え日程などこちらの都合に合わせて講師のスケジュールを調節してくれるのが、助かる。
総合的な満足度
面倒見がよくて楽しく勉強ができる塾だと思います。
料金について/月額:45,000円
学生のアルバイトの先生だったので、その割に授業料は高いと感じました。プロ講師に見てもらいたかったです。
料金について/月額:35,000円
決して安くはないが、講師の質や授業の内容を含めると、高すぎると言うこともなく、現在の料金に満足している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
井の頭通り沿いで、人通りの多いところのビルなので、駅から家の途中なので、通塾はしやすかったと思います。 自転車置き場があれば、尚良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、商店街の中にあるので、人通りも多く、心配にならない。電車の本数も多いで通塾も便利だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通っていましたが駅に近いので便利だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎年、一流、難関大学への進学実績もあり、学習に集中できる環境や体制が整っている。、あとは本人の努力と意欲、次第という感じであった。予備校のスタッフの方々のサポートも充実しており、楽しく、安心して通うことができる。駅からも近く、交番も近くにあり、明るい落ち着いた綺麗で清潔な建物で、セキュリティも比較的整っている。
総合的な満足度
ひとつひとつの机に仕切りがあったのが、勉強中他の人が気になってしまう人にとって本当にいいとおもう。他の生徒とも先生とも講師の人とも必要がなければ関わらないこともできるので人見知りにもいいと思う。また、アルバイトの大学生はみんな明るい人ばかりなので、受験中気持ちが乗らない時も救われることが多かった。、
総合的な満足度
①河合塾一流の講師による映像授業が、時間や場所に制限なく受けられる。基本、自宅ではなく塾で視聴するスタイルなのもメリハリがついてよい。 ②授業後にマンツーマンのアドバイスタイムがあるため、自分から能動的に質問したり、弱点を見つけたりするのが苦手な子供に合っている。その日のうちに疑問点を解消し定着させる事ができるのもよい。
料金について/月額:40,000円
毎年の出題傾向の分析や予想される倍率などの情報が豊富で、料金に見合ったサポートを受けることができる。
料金について/月額:40,000円
料金は親が払っていたため、詳しいことは分からないが、文句を言われたこともなかったため、他の予備校とかよりは安かったと思う
料金について/月額:75,000円
安くはないが、志望校や今の学習レベルに必要な授業だけを無駄なく選択できるのがよい。 また、受講しなかった授業は1コマ単位で返金していただけるのも大変有り難いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、周りも明るい。交番も予備校の近くにあり、夜でも安心して通うことができる環境であると感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、気分転換しようと思ったら近くにチェーンのカフェもたくさんあったため、一日中自習することも苦ではなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅を出てすぐにあり、自宅からも近いので、平日休日問わず通いやすい。大通り沿いの綺麗なビルに入っていて安心。コンビニも近い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生を子どもが納得するまでしっかり選べます。 また、替えてもらう事も問題なくしてもらえます。勉強の進みも子供に寄り添ってもらえるので、集団とは違い、完全に見てもらえます。 また、親の希望にあわせた指導もしてもらえます。 授業後にはメールでの進捗報告が毎回あるので、とりあえず通わせてるたけにはならず、高校受験に向けてしっかり確認でき、親も対策がしやすいと思います。
総合的な満足度
金額的なことはあるが結果は得られると思う
料金について/月額:136,620円
教材費はこちらでお願いしたい参考書を持たせたりするので塾指定で高い教材費をとられたりすることはありません。 先生からお勧めの参考書を聞いて自前で購入することはあります。 個人指導のため、月額料金はかなり高く感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
六義園や図書館、保育園が近くにあるのと、駅近なので帰宅時の治安の心配はあまりありません。 駅の中にも軽食のお店がたくさん入っているので、簡単に購入できます。 ただ、友達と調子にのってたくさん買ってしまったりということをやってしまうかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い。人通りがあるので安心
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の性格や学習の進め方を理解してそれぞれに適したやり方をしていただけます。 当日でなければ予定に合わせて指導日も変更でき、同じ先生と学習するので次回の受講がスムーズです。 追加でコマ数が増えればやはり金額があがるのはメリットが多いので仕方がないと思ってます。定期テスト前の対策はもちろんですが英検などの対策もしていただけて合格できました。
総合的な満足度
それぞれの子どものレベルにあった授業をカリキュラムに囚われず行ってくれるところがとても良いと思った。しかし他の塾みたいに、カツカツしてなくて、大学受験一筋!と言うよりも、穏やかな空気が流れていて、リラックスして勉強に取り組めました。また、面談では苦手なところだけではなく、今後の方針も細かく決めてくれたのでとてもやりやすかった。
総合的な満足度
一定レベルは全てクリアしているので安心できると思います
料金について/月額:18,000円
受講料はいいお値段だと思います。 けれど利点や対応の良さを考えたら値段相応だと思います。 教材がネット購入なので教室で購入できたらいいなと思います。
料金について/月額:40,000円
料金については親に任せていたため、私は一切わからない。そのためどちらとも言えないを選択した。そこまで高くはなかったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい環境です。ただそのため徒歩か電車になり、駅近のため駐輪場はなく長期休み中は通いに毎回お金がかかりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安も良いし人通りもあるので通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐ近くて雨の日でも通いやすかった。学校の帰り道にも寄れたため、通塾のしやすさは良いと思った。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾より個別指導のほうが本人の習熟度にあわせてカリキュラムを組んでくれるのでおすすめです。講師の方もやる気のない時には寄り添ってやる気を出させてくれたり、適度な量の宿題を出してくれて家庭でも無理なく振り返っての勉強や宿題に取り組めて良いと思います。親としては任せっきりでいいところが、一番楽で良かったです。
総合的な満足度
性格的に、体育会系の「エイエイオー!」的な集団塾より個別塾が向いている我が子には、ぴったりの塾です。急な体調不良時でも、授業が始まる1分前でもオンライン授業に切り替えが出来るのが助かります。振り替えも可能で、本人の体調に合わせた通塾が出来るところが魅力です。講師の先生方も皆さん若い方なので、楽しく受講出来ている様子です。
総合的な満足度
個別指導とは名ばかりとの印象が強い。個別指導の半分は問題を解く時間であり、指導とは言いがたい。また、苦手な科目は中学レベルでつまづいており、体系的、計画的な見直しが必要だが、週1回のこべつだけでは網羅できない。また全科目カバーできないので、結局は個別指導よりも圧倒的に自学自習の時間が多くなり、自力で苦手な科目を克服するのは無理だった。
料金について/月額:60,000円
個別指導なので、しょうがないのですが、費用面では高くなってしまいます。その費用対効果がでているかというと断言できない部分があるので、どちらでもないにしました。
料金について/月額:46,000円
個別指導なので仕方ないですが、安くはないです。週2コマ受講、プラス設備費で5万弱です。冬期や夏期講習時は、塾から提案されるスケジュール通りに受講すると、10万前後プラスとなるので、そこは要検討です。
料金について/月額:60,000円
正直なところ、1回90分の中で問題を解く時間と答え合わせをする時間が多く、指導と言える時間は20分くらいではないか。あくまでも親の予想だが。それだと割高
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は駅から近い大通りになっていて、夜になった場合も明るく安心です。塾の一階に、コンビニがあるのもとても便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所だったので、学校帰り帰路の途中で無理なく通えた。駅からも近く、通いやすかった。周りにはスーパー、コンビニ等あり軽食も困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のビルの中です。交番、コンビニ、カフェ、銀行、ドラッグストア等が建ち並ぶ中にあり、賑わっているので、夜でも人目があって安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
得意お勧めする点はございません。
総合的な満足度
授業料は、2年よりも3年、3年次も前半と後半で料金が変わりどんどん高くなるシステム。例えば、7月は中旬以降、夏期講習シーズンとなるが、まるまる1か月の通常授業料を支払ったうえで、夏期講習費用はまた別にかかる。通常授業は2週間足らずしか受けてないのになぜ?という疑問はあったが、通塾してからぐっと成績が伸びて、最終的に第2志望の学校に合格できたので総合的には通ってよかったのだと思う。
総合的な満足度
結果として志望校への進学が出来なかったから。学費も高いと感じた
料金について/月額:20,000円
料金はまあ、相場だと思いました。
料金について
他の塾と比べたことがないので何とも言えないが、通常授業に夏休みや冬休みの特別講習がプラスされるとぎょっとするような授業料になったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くだったので、問題はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
巣鴨駅から歩いて通える場所にあるから
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りにキャバクラやちょっといかがわしいお店が点在しているため、特に夜は女の子には少し心配な環境ではないかと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私は、中1の夏期講習から通っていましたが、受験生にになり自校作成の高校が第1志望だったが自校作成の対策を何一つしてくれなかった。成績も上がらなかった。自分が持っていた志望校の過去問で分からない問題があって聞いたが難しいねコピーさせてで終わった。今思うと他の塾に行けば良かったと思う。塾長もちょくちょく話しかけてくれていたが中三の後半には全く話しかけてくれなくなって避けられていた。
総合的な満足度
これから、塾に初めて通う息子の成長がたのしみです。
総合的な満足度
先生と子どもたちが仲良く話ができたり、授業ができる。 受験や勉強の相談もしやすく、随時個別面談もあるので助かっている。 子どもの夢を尊重してくれ、その夢に向かってどの学部、どんなカリキュラム、受験など一緒に考えてくれる。 子どもも楽しんで通えるので助かる。 先生たちで子どもの学校の文化祭に来てくれたり、部活を見に来てくれたりとわきあいあいとしてくれている、
料金について
親が払ってくれたので料金についてはよく分からない。他の塾にも行ったことがないから比較するものがない。
料金について/月額:190,000円
月謝は他よりは安いが、学年が上がるごとに値段が上がる。 3.4教科とやると高くなるので、他とはあまり変わらない値段な気がしてくる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
王子駅に塾が多いのと、同じ学校の友達が10人以上同じ曜日で同じ時間帯だったので通いやすかった。行きは2人で行って帰りは8人くらいで帰るのが楽しかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いが、人もほどほどいる感じでよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境駅には駅前で通いやすい。塾には駐輪場がなく不便さは感じるが、コイン駐輪場が近くにあるので利用しやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
場所的にも、講師の質的にも、悪い塾では無かったので、普通にお薦めできると思います。また、親身に相談に乗っていただけたので、勉強に対する子供の姿勢も良くなり、学習に対する意欲も出てきたのだと思います。この塾に通った結果、ちゃんと希望の大学に行ける事にもなったので、塾の講師の方々には、大変感謝しています。
総合的な満足度
講師の先生方は非常に良いところが多くて感謝しておりますし、宿題も出ていたので、自宅で勉強するような、習慣ができたことは、素晴らしいと思います。ただし、料金が高いと感じておりましたので、子どもの学力にマッチングしたコースになっていたかは、疑問を感じることも多々あったこともあります。総合的には、通って良かったと思います。
総合的な満足度
講師の先生方はとても良いと思います。子供も塾の授業は、楽しいと行っているほどです。友達も出来て、塾の無い日などには、一緒にディズニーランドやディズニーシーに遊びに行くほど仲良くなっており、ある意味学校より楽しそうにも感じておりますので良いことだと思います。ただ、料金が高いので多くのコースを取ることが出来ず残念です
料金について/月額:50,000円
担当の先生のおかげで勉強に専念が出来たと思うし、ちゃんと成績も上がったので、料金については、安かったと思っています。
料金について/月額:30,000円
料金はとても高いと感じておりました。ただし、最近の料金体系がわかりませんので他の塾に比べて本当高いかは不明
料金について/月額:50,000円
料金は非常に高いと感じておりますし、今もその考えは変わっておりません。もう少し安くなれば、科目を増やしたいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠いところではなく、人通りも少ないわけではないので、安心して通わせる事が出来た。また、電車の乗り換えもないので、楽だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
巣鴨駅から近くて大通りに面しているので、治安がとても良いと思います。近くにコンビニエンスストアもあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
巣鴨駅からとても近くて大通りにも面しているので、治安は非常に良いところだと感じております。コンビニエンスストアも近い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒の進捗状況や理解度にあわせて授業の内容を見直したり、保護者への情報提供や情報交換を行いながら、生徒一人ひとりへのサポートを行なっていく仕組みはよく出来ていると思いました。また、講師についても、性格を含めて期待するレベルの方を選んできてくださるなど満足のいく内容でした。 基本的には問題ないと思いますし、おすすめできる塾です。 ただ、うちの場合は結果として第一希望の大学に合格出来なかったため、評価を「普通」にさせていただきました。 子どもの状況をもう少ししっかりと見てあげることが出来ていればと、親としての反省もありますが、結果に関しては希望どおりにはいかないという意味を含めて「普通」と評価させていただきました。
総合的な満足度
料金はやや高いとは思いますが、子供の状況にあわせて親とも相談しつつ細やかに対応していただけたことは、とても良かったですし、個別の塾の強みだとおもいます。子供も授業や過去問の添削等での満足度も高く、目標値までおおよそ到達できたのではないかと思っています。なので、総合して親としても非常に満足しております。
総合的な満足度
総合的な満足度としてはやや不満と言わざるをえません。個別指導はやはり講師との相性があるので、難しい部分があると思います。 やはり本人の意思が強く、向上心が高いと個別指導の強みが発揮できるのではないかと考えますが、そうではない生徒にもそのような素養を育むような指導をもっと行って欲しかったと思います。
料金について/月額:12,000円
世の中の平均と金額だけを比べると高く感じる人もいるとは思いますが、講師の対応や授業の内容などを考えると妥当なのではないかと思いました。
料金について
個別なので仕方ないとはおもいますが、やや料金は高いかなとおもいます。ただし、内容の満足度は高かったです。
料金について/月額:30,000円
授業料は普通なのかどうかはわかりませんが、夏期講習や冬期講習など、なんやかんやで追加の費用がかかって大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から近くで通いやすく、部活が終わってからでもあせらず向かうことができて良かったと話していました。夜遅くだと人気が少なくなるところもあったようですが、それほど気にならなかったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室は駅近でしたが、繁華街とは逆方向だったので、良かったと思います。 教室が入っているビルもそれほど古くなかったので良いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街ではあるけれど、大通り沿いであることもあり、遅い時間になっても人通りも多く、暗い場所もないので良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもの性格に合った先生でストレスなく通塾できている。わからなくて有耶無耶にしていた初歩の部分も質問し易く、そこを時間をかけて教えてもらえて、劇的には伸びていないが理解度が上がった。 夏期講習などは、あれもこれもと言っているうちに費用が高くなる。 高校生なので高くなっても取りたい、または自分で何とか出来るかも、を判断できるので、子どもとよく考える方が良い。 最大手と比べるとデータや実績が少ないので、受験期になったら不安かも。
総合的な満足度
大人数の集団塾で成績の伸びない子には個別塾が向いてると思う。 自分が不足してることがわかればそれだけをピンポイントに選択ができるのもよい。 講師との相性はあるが、何度か無料体験ができるので相性の合う合わないを判断してから通うことができるからよかった。 急な用事や体調不良でのリスケにも柔軟に対応してくれたので無駄も少ない。
総合的な満足度
時間の都合がつけやすく、スケジュールも融通がきくので部活動などで忙しくしている学生さんには良いと思います。学期ごとの面談で本人の希望する学校や学科を聞いて調べて親身にアドバイスしてもらったり、受験時期から逆算して習得していくべき必要な課程を考え提案してもらえるのでやるべきことがくるのみえてきてこちらも勉強になりました。
料金について/月額:20,000円
色々な予備校、塾の説明会にいったり、資料を取り寄せて比べると特別高くも安くもない。別料金でテキストを数冊購入したが、市販のものだし無闇に買わせたりはしない。
料金について/月額:30,000円
授業のある日数により値段が変わるため少し抑えめにしたが価格は高めです。 2名までの個別授業のため、自分がついていけないところは確認できるのがよかった。
料金について/月額:30,000円
他の塾を知らないので何ともいえないのですが、通塾(毎月、長期休暇の講習代)費用は年間で結構するのですが相場程度だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通える。駅前の賑やかな所から少し離れているので、自転車でぶつかりそうになる、なども無い。 塾前に駐輪していいスペースがある。 雨でも駅からさほど離れていないし、大通り沿いなので安全だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いこともあり、繁華街が近いが問題なかった。 家からも学校からよ通いやすい位置にあったのもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が通うのに面倒にならないことを念頭に置いていたので部活など学校生活に忙しい現在とても助かっていると思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
めんどくさがり屋な子供でも続けやすく通いやすいという点が最大の理由。通い始めて学力が向上したので満足度は高い。一コマ90分で週1から始められるのがおすすめのポイント。長期休みには多く入れたい場合も夏期講習や冬期講習があるので便利。楽しく教えてくれる先生が多いので勉強が嫌いでもしたくなるかもしれない。
総合的な満足度
塾のおかげで成績が上がったのかはわからない。ただ、勉強する時間のきっかけになったのは確かなことはわかります。わからないところを教えてもらえはするけど、学校の先生に聞けば済むなとか思ったりはした。移動時間をかけて塾に行かなくても、その移動時間を勉強に回せばよかったのかも、と思ったことは何回もあったので、塾のおかげで成績が伸びたとは思っていません
総合的な満足度
僕にもっと気持ちがあれば素晴らしいところでした。
料金について
受講費や教材費において、妥当な価格だと思い良いと思った。初期費用もあまり高くなく、お試しにはちょうどよかった。
料金について
やはり個別指導ということもあってお金が高く、さらに教材もかなりの量買わされたので他にも兄弟がいたので大変だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに駐輪場があり最寄り駅からも徒歩3分のところにあるのが良い。塾周辺にコンビニやファーストフード店があり便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私は区外から行っていたので駅からは近いけど、自転車で行くには遠くて、さらに駐車場のお金がかかるのが厄介だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスで通っていて本数も多いので通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室の仲間と切磋琢磨する中で集中力が鍛えられた。講師の先生方の指導力も高く、時に蘊蓄も交えた授業は生徒の好奇心を刺激し、受験勉強の重圧を和らげる機能も果たしたと思います。授業のレベルはそれなりに高いので、映画「ビリギャル」のような世界は難しく、基礎的な学習力を身に着けた子に向いていると思います。ちなみに、うちの娘は私立の進学校に通っていました。
総合的な満足度
講義内容は良いと息子もいっていますが、それに対してのコストが高い。コストパフォーマンスが良いとはいえない。なんともいえないのですが、受講のシステムとしては評価できるし、チューター的な方ともなかよくできていて、子供も前向きに通っているので、まあコスパ悪いがしかたないのか、と考えてしまう日々です。周囲の環境は良いかな
総合的な満足度
あくまで個人的な考えであるが、黙々と動画を見る映像授業が好きでない人はすぐに対面授業の塾に転塾した方がいいと思う。 ただ、映像の向こうにはさまざまな種類の先生がいて面白い先生もいる。林修や村瀬哲史のような知っている先生もいて好奇心を揺さぶられる。 部活が活発な人は、時間に縛られず授業を受けられる 料金は映像授業の割に高めだが招待講習などを使って入塾するとお得である。
料金について/月額:50,000円
有名塾なので料金は少し高めでしたが、カリキュラムや講師陣が充実しており、価値相応の料金設定だと思いました。
料金について/月額:80,000円
最初の無料受講までは良かったが提案されるコマがおおく、見えない経費も多いので、結果的に高額になってしまう
料金について
対面授業なわけではなく、映像授業の割に入塾時の費用や、授業料が高い気がした。入るなら長期休みからが割引があるためおすすめ
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内の距離にあり、大通りにも面しているので、夜も明るく、心配なく通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので通塾が便利だと思います。校舎が分散しているので、その点は良い。駅周辺の治安がいいのがポイント
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRの山手線、都営三田線巣鴨駅から徒歩1分ぐらいの場所にあるので駅から行きやすい。近くにはファミレスもある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長の経験を元に色々と相談に乗ってくれる。定期テストの対応も課題を教えてくれたり、習っている教科以外の科目でも快く教えてくれる。急用で休塾する時も当日対応してくれて良い。検定の前にはフォローもしてくれた。2次試験の面接の練習も手伝ってくれてぶっつけ本番にならず上がらず焦らず受験出来て合格した。面倒見の良い塾でおすすめ
総合的な満足度
教室の先生方の雰囲気がよく、生徒とも仲が良く、アットホームである。大手はルールが厳しいので、合わないと思い、融通のきく塾を探し回りました。こちらの塾は忙しい生徒にとってはコマを比較的自由に動かせ、学べる環境が素晴らしいと思う。子供が帰ってくるといつも笑顔なので、余程楽しい授業をしてもらっているのだと思う。
総合的な満足度
先生は大学生が多く、子どもにとっては、身近な先生という印象があります。授業の時と休憩時間の時、切り替えも早く授業に取り組んでいただいています。 振替制度がとても便利で、すぐに対応してくださるのでとてもおすすめです。 入塾した時は比較的新しい塾で、お子さんの数が少なかったものの、徐々に人数が増えてる印象ですが、当初と変わりなく指導してくださり、受験をしない小学校高学年のお子さんにもおすすめです。
料金について/月額:26,000円
初期費用はキャンペーン中だと無料、更に数回分の授業料も無料だった。設備費は半年に一度、まとめて支払う。月謝は学年ごとに変わり、かつ、当日休みが出来ないコースなら割安だったり、少し多めに支払うと休みの変更が自由なコースなど違いがある
料金について/月額:17,000円
他の個別指導の塾と比べて、明らかにお値段が良心的である。教材を買わされることもなく、必要最小限で個別指導をお願いできる。
料金について/月額:21,120円
大手の塾にくらべ、少しお安い設定だと思います。 また紹介割引きがあり、お友達が入塾した際には、数回分の授業が割引になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の中にあり静かで勉強しやすいと思う。駐輪場が完備されているので助かる。人通りは多少あるが近所に店などはない
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からだと少し歩くと距離があるので、自転車で通っている。本当は家から駅までの間にあるともっと通いやすくて良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅が多い地域で、バス通りに面しています。 近くに中学校、小学校もあり比較的人通りも多いですが教室はとても静かです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何より子供自身が選んで通っている塾なので、そこが一番です。個別で教えてもらうようになって、数学の点数は上がったと思います。子供自身に合う先生に当たると本当に良いのですが、そうでない日は残念そうに帰宅します。一応先生の希望は伝えているそうですが、必ず希望の先生になるとは限らないところが改善して貰えると尚良いです。
総合的な満足度
長期休み毎に塾長との面談がある 振り替えに関しては他の塾だと不可だったり決まりが厳しかったり(前々日までに等)するが、こちらは無断欠席してしまってもきちんと振り替えして頂けるのはとてもありがたい(非常識なのは重々承知です…塾長ありがとうございます) 担当の先生に関しては子供との相性もあるが当たり外れはある しかし面談時等に相談すれば柔軟に対応して頂けるので助かります
総合的な満足度
集団か個別指導かは子供によって合う合わないがあると思いますが、個別指導を望む方にはお勧めできます。 金額に合った対応をして頂けていると感じております。 ぜひ一度体験で試して頂きたいです。 先生も気さくで、わからない部分の質問等もしやすいようです。 人によっては雑談が長くなり、つい勉強が疎かになってしまう事があるようです。
料金について
個別塾ですので、やはり高いと思います。集団の方が安いと思いますが、子供の性格上、分からないところを個別に質問に行けないので、うちは個別を選びました。
料金について/月額:45,000円
授業料の他に施設維持費?や教材代等何だかんだと合計金額が嵩んだ 当初のイメージより高額だった しかしながら振替などとても柔軟な対応をして下さるのでコスパ的には悪くないと思います
料金について/月額:20,000円
個別指導のわりには、比較的お安く指導して頂けていると感じます。 結果にも繋がっているため、満足しております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くなので、特に不便はありません。自転車で通っています。止めるスペースもきちんと確保されています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな通りに面していて歩道も広く、並びにスーパーや英会話塾もあり、小学生でも近隣から通うなら不安要素は少ないと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い。 池袋駅周辺に比べると、人 治安の面でも安心できる。 近くにコンビニもあり便利である。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手科目を克服することと得意科目をレベルアップすることで、成績アップと第一志望合格に繋がることができました。 最初は、苦手科目を克服することを目的に入塾しましたが、得意科目のレベルアップも並行することで、総合的な点数をアップさせることができ、とても感謝しています。 こじんまりとしていたので、先生方からの声掛けもたくさんしていただいたようです。
総合的な満足度
特定の講師を目的として通っていたので、本人的にはかなり良かったのではないかと思う。実際に苦手な英語はしっかりと伸びた。生徒の質も都内上位の私立高の子ばかりという印象がある。受験のフォローはあまりいいとは言えない。おそらくは講師力が高いのでおのずと大学受験程度は合格するという自信からなのか。しかしながら実際に実績をしっかりと出している塾なので合格という点は安心できた。
総合的な満足度
この塾に通ったおかげで、アウトプットがしっかりできたと思う。授業の最初に予習した所を先生に授業をするので暗記に良い影響を与えると思う。また、先生もフレンドリーで毎回の授業が楽しく、わからない所は丁寧に教えてくれたので良かった。塾長もフレンドリーで面談の時も親身になって相談することができた。ただ、少し値段は高いのでコマ数は金銭的に選ぶことが必要。
料金について/月額:80,000円
一教科毎の料金だったので、複数科目を受講すると少し高かったです。季節講習が重なると更に高くなりました。 しかし、時間的に受講しきれなかったコマ分については返金があり良心的でした。
料金について/月額:25,000円
都内の塾のほうが地方の都市部より安い。一部大手の塾はかなりの高額だがよろしい判断と思う。教材は他の予備校と比べても特段特徴があるとは思えない。若干難問系が多いと考えられる。
料金について
料金はいい価格だと思う。やはり、個別指導になるので少しは高いと思う。ただ、教材や先生の指導から踏まえるとこの金額が妥当だと感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、天候の悪い日でも通いやすかったです。 自宅から徒歩で通えたのも良かったです。 コンビニエンスストアも近く、便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄から判断して良いとした。御茶ノ水駅からは少し距離があるようだが本人は歩くことを苦としていないようなのでまた、通っていた学校からもアクセスが良いため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利だ。周りにもご飯屋さんがあるので塾が終わった後も利用しやすい。ただ、ちょっと裏道とかで暗いので夜は少し怖いかもしれない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生、生徒、環境も含めて素晴らしくまたカリキュラム自体が難易度も高く上位校目指すためにとても環境が整っていた。かなりいい学校である。また支払い額もそのカリキュラムによって設計が可能なので予算的な部分も財布に優しい感じがした。また全体的に学生の学力が高いのでそれにより向上心も高くなり良い相互影響があった塾だ。
料金について/月額:30,000円
前述したように環境を含めかなりよく成績も上がりその分費用もかかったが志望校も合格ができ結果良かったので妥当だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の利便もよく、交番も近く職員が出席、帰りもキチンとチェックしており安心して預けられる環境であった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ