わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/29版
PR

目白駅
大学受験 塾ランキング (7ページ目)

表示順について

207

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
西武池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
最短で英語が理解できるようになる独自のカリキュラム
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
希望にあわせて個別指導・グループ指導を自由に組み合わせ可能
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.3万
no-image
少人数制によるプロ講師との双方向授業!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験の緊張感が体験出来る、設備がきれいでいい、先生が面白い、教材が自分で勉強する習慣を作る手助けをしてくれます。また、休んだらオンラインで残してくれているの授業が見れますが、授業で使ったプリントとかは貰えないので注意が必要だと思われます。夜遅くまで授業をする点、周りの環境が少し治安悪いのがよくない。

総合的な満足度

満足しておりました!進めたいポイントとしましては、頭がいい子が多いのでそれに圧倒されなければ大丈夫だと思います。自習室にも毎日いきたい!という人にお勧めします。クラスの人たちとの関わりはほとんどないので、1人で集中して友達を作らずに塾に通いたいという人にも強くお勧めできると思います!逆に友達を作らないことで自分のしたい勉強に集中することができます。

総合的な満足度

難関大学への進学実績が多いので必然的に良い生徒が集まり講師の質も自然と向上するんだと感じる。また志望大学別、レベル別のクラス設定やカリキュラムが組まれており、生徒の実力にあったコースを選択できることが合格実績に反映されている。また生徒数が多いため模試の規模が多く正確な自分の実力を測ることができる。

料金について/月額:20,000円

普通に高いです。冬期講習の授業料がめちゃくちゃ高いです。でもやることのレベルが高いから仕方ないかんじはあります

料金について/月額:20,000円

自分が払っていませんでしたが、値段は親に伝えておりました。一つ一つがそこまで高額ではないので良心的だと思います。

料金について/月額:20,000円

カリキュラムの内容や講師の質や施設の設備を鑑みると妥当な金額だと思う。他の塾と比較しても良心的な料金設定だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋駅からは遠くも近くもない場所にあります。ただ、周りが飲み屋街で不安ではあります。少し怖いでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街を通り抜けていかないといけないため、少し不安でしたが違う行き方を塾側が提案してくださったちめ、安心して通うことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋駅から徒歩で行ける距離にあり、埼玉県からも通いやすい立地である。周辺は比較的静かな環境で治安も悪くない。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(目白駅周辺の教室)
34%37%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
西武池袋駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.7万
no-image
集中に最適な50分授業や遅刻・欠席しても授業の録画を見られるシステムなど忙しい生徒の受験をサポート!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に考えると、駿台予備校は非常に教育的に優れた予備校であると考える。講師の教えるうまさや、授業の質教材のレベルに応じた適切な教材も高い評価の理由である。教室内の清潔さもとても良いので、通ってて全く嫌だと感じない。また、公共交通機関とのアクセスが良い場所に多く存在するため、通いやすい点も挙げられる。

総合的な満足度

駿台予備学校は、校舎がとてもきれいに使われているし、駅からのアクセスが良く、コンビニも近くにあるためとても利用しやすい。また、自習室の環境も良く、講師の対応も良いため、集中して勉強する環境が非常に良くなっていった感じる。総合的に考えると、駿台予備学校で受験勉強をするのはとても良いと考えられると思う。

総合的な満足度

駿台予備学校は、駅から非常に近いところにあって便利であるし、サポートや教室内の清潔が常に保たれていてとても良いと考える。金額も個別費用に比べれば、質の良さもあるので安いと考えられる。また、駅近の校舎が多いので、周りにファミレスや、ファーストフード店があるので、飲み食いしながら外に向かうことが可能である。

料金について/月額:40,000円

駿台予備学校の料金は、少し高いと感じている。ただ、それにそうするようなサービスが提供されているため、仕方ないという感じもする。

料金について/月額:50,000円

新台予備学校は、月極料金や初期費用教材費がそれぞれ高いけれども、質の良い授業のため仕方ないとは感じる

料金について/月額:35,000円

金額も、集団授業なので、個別指導に比べれば、安く済まされると思う。この金額で質の良い授業を受けられると考えれば満足である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私が通っていた駿台予備校周辺は、多くの飲食店やコンビニがあるため、また駅からも近かったので非常に便利だと感じていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駿台予備学校は、駅からのアクセスが良い校舎がほとんどなので、飲食店が多くあるしとても便利である。また近くにコンビニもあるので困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駿台予備学校は、駅近物件が多いので、非常に便利である。 池袋校も、周りに飲食店やファミレスが多くあるので、いいです。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(目白駅周辺の教室)
24%33%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
目白駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.4万
no-image
難関私大文系に特化した受験指導で効率的に合格へと導く
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

強制自習というシステムがあり、勉強をしたいという気持ちにさせてくれる塾だと思います。

総合的な満足度

圧倒的な問題を解くことで身につく集中力、継続力、その結果の成績アップに伴う自信形成が良かったと思う。運動部に所属していて今まで勉強習慣がないけど忍耐力のある体育会系な子供に向いている。また褒めることで伸びるタイプの子供向けだと思う。 既に勉強習慣が見についている子供には適していないと思う。いわゆる早慶は難しいけど頑張ってMARCHを目指す子供にはピッタリだと思う。 志望校にも合格し、満足度は高い。

総合的な満足度

繰り返しになってしまうが、難関私大専門、という枕言葉から本人が期待したものと違和感があったようで早々と止めてしまっている。もしかすると、受験直前になって難関私大専門の強みを実感する場面があるのかも知れないが、コロナやクラブ活動のような理由で、時間の都合がつけやすい通信講座に切り替えてしまったので、悪いという評価を下す理由もない。

料金について/月額:40,000円

少し高めだったとは思うが、長い授業時間、自習時間まで考えると決して高くはなかったと思う。満足はしている。

料金について/月額:30,000円

たぶん、授業料は高くはなかったと思う。 学期分を払っただけで、進学直前の講習などはやっていないので、その段階でどうか?は不明。

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋から歩いて10ちょっとなので、もう少し近い方がいいなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

町田駅からバスで帰るので時刻表のタイミング悪く、また夜遅くなるので帰りはいつも車で迎えに行った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一駅で、学校からも一駅という立地は通学に便利だったと思う。環境も繁華街ではなく心配無く通学させることができた。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(目白駅周辺の教室)
18%45%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武池袋駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.7万
no-image
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

質は良いと感じていますが、値段が張る以上それは基本として、もう少々コストパフォーマンスか良いと評価も上がるかとおもいます。 本人の性格は表立って人と闘う姿勢は見せないですが、点数が高いと静かに喜んでいたり、プライドの高さを感じます。学校の授業についていけるが少々物足りないと感じている子どもには向いていると思います。

総合的な満足度

まだ受験が終わっていないので判断しかねます。 子供2人がお世話になっているので悪い印象はありません。自習室に行くと周りも頑張っていると励みになると言っていました。スマホから離れられるきっかけになるとも言っていまして。そんな環境が大事だと思います。 最終的な判断はよくも悪くも結果が出てからだと思いますのでどちらとも言えません。

総合的な満足度

早稲田が第一志望だったため、国語(特に現代文)は一度、早稲田対応に特化した対策を打った方がいいということで夏期講習だけ参加しました。授業はさすがに面白く、やる気が出たそうです。普段の塾に比べて人数の多さには驚いたそうです。季節講習、単科の参加ということだったので塾からのフォローなどは全くありませんでした

料金について

仕方がないことだとも思うのですが、やはり料金は高いと感じます。親としては少々値段が張るので複数の教科をお願いするのはためらいがあります。

料金について

以前と比べて高くなったような気がしたので。夏期講座や冬期講座は別料金なので、年間の授業料に含めて提示して欲しい

料金について/月額:10,000円

早稲田対応の夏期講習、国語(現代文)を一コマだけ取りました。大手予備校としては平均的な金額だったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋駅から近いというのは良いが立地が暗い印象があります。とは言え短い距離なので心配も少ないですが、そういった意味でどちらとも言えないとしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校から通いやすい事。家庭的には定期が使える範囲にあるので金銭的にも助かります。駅から近いのも安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近かったのですが、隣にラブホテルがあり お世辞にもいい環境とは言えなかったです。夏期講習だけの参加だったので、よしとしますが通年通うのはちょっと考えたしまいます。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(目白駅周辺の教室)
22%34%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
目白駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.8万
no-image
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

派手さはないものの、堅実。受験に特化しつつも、学ぶ楽しさやその教科の本質的な魅力を語れる講師陣は、受験後の学びにも役立つと思います。今では講師の善し悪しもネットで調べられる時代ですが、それらをある程度参考にしつつ、最後は実績や大手であることの信頼感が決め手となりました。また、進学情報の確かさや、スタッフ陣の優秀さ、親切さも高評価です。

総合的な満足度

実際に、河合塾に入ってから、模試の成績がだんだんと上がってきているので、河合塾のおかげだと思います。また、ふりかえという制度があるので、自分にあった先生を見つけることができるところもとてもいいと思います。ですが、宿題をやらなくても特に何も言われないので、1回さぼってしまうとサボり癖がついてしまうところは少し残念です。

総合的な満足度

たまたま我が子にとってはベターな選択となったと思われる、河合塾への通塾。引っ込み事案な性格で積極性に欠ける我が子にとっては、塾選びは容易でない選択であったにもかかわらず、妻があっさり決めてきて。しかしながら、その選択が万人に通じるわけではないので、ここは「どちらともいえない」と回答させていただかざるを得ない

料金について/月額:27,000円

料金体系はわかりやすく、模試や夏季・冬季講習含め、年間のおおよその費用を入学時に説明いただいたので、安心感があった。

料金について/月額:20,000円

少し高い時思いますが、他の予備校や塾を知らないので、普通なのかもしれなくて、どちらともいえない感じだと思います

料金について/月額:20,000円

お世辞にも廉価とは言いがたい。これから授業のコマ数、さまざまな特講も受けざるを得ないだろうが、カネが付いていけるか心配だ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からの距離は何の問題もないが、池袋(どこの繁華街もそうだが)という土地柄、どうしても「寄り道」したくなるような施設・店舗が多いのは致し方ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し駅から離れていますが、わかりやすい場所にあるため、最初から迷うことなく行くことができたし、一度行ったら覚えられたのでよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋の駅から至近にあり、通学は非常に便利だと思われる。夜の歓楽街といえば治安の面で不安もあるが、歩く距離がさほどないのは好印象だ

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(目白駅周辺の教室)
22%34%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.6万
no-image
目的に応じて個別指導・少人数グループ学習・家庭教師地から自由に選べる
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人個人でビデオ学習が基本だが、小テストや模試結果、面談などによって志望校に向けた対策をしてくれた。考えてくれた学習方針に沿って各自でしっかり学習出来るようで、あればコスパもよくておすすめ。好きな時に行って好きに使えるので、家だとなかなか勉強出来ない、というようなお子さんにもいい。他塾での指導経験もあるので、しっかりした情報も持っている。学校帰りにそのまま寄って学習出来るのがいい。

総合的な満足度

中学、高校時代にともだちに恵まれることが大事だと思います。その意味で、共に切磋琢磨し励ましあい学びあえるともだちと出会えたことがこの塾に通ったことの、一番の成果だと思います。どんなに良い授業、教材、講師の方々であっても、本人に学ぶ意欲がなければ意味はないので、良いともだちにめぐりあえた結果が、志望校への合格に直結したのだと思います。

総合的な満足度

個人的な内容で言えば、距離的に通いやすいとはいえ、徒歩では通えず、交通機関の利用が必須であったのは少し残念ではあります。しかし、授業内容は適切で、結果も伴った事も考えると、良い評価は妥当であると思います。今となっては感謝させて頂いています。 先生の質に関しても、十分に満足できる人達だと感じます。有難う御座いました。

料金について/月額:7,000円

基本料金は安くて確か税込で7000円程度だったと思う。個別を頼むと1コマ6000円くらいだったと記憶している。教材費の請求は特になく、各自本屋でおすすめの参考書、問題集を購入する。

料金について/月額:25,000円

授業料はお高いと思います。授業の質から考えると仕方ないですが、かなりの負担ですた。低所得だとしんどいと思います。成績優秀な生徒にキャッシュバックとかあると良いかと。

料金について/月額:30,000円

受講料に関しては、平均的な金額であると思います。おやの負担は少なくありませんが、 結果を考えると 妥当かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から明るい道を徒歩5分の大規模なマンションの2階にあり、近辺にはコンビニやスーパーがあるので遅くなっても安心の立地。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えたので、助かりました。通学路もそれなりに人通りがあり、かつ明るいので防犯上でも安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街に近く、たまに泥酔者に遭遇したり…などの課題は有りましたが、特に大きな問題ではないと考えます。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
落合駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
no-image
独自の「パターン授業法」で学力向上・志望校合格へと導く!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親は塾の中に入った事はなく、当然、授業を見た事もない。が、娘は喜んで通っていたし、志望校には合格しなかったものの、世界史に深い興味持つようになった。実際、大学生になって以降も、受験目的ないのに自学自習続けている。また世界史に関心ある事が現在の国際政治や経済への興味範囲拡大につながっている。総合的には良かったと考えている。

総合的な満足度

 人との接触、外出等規制が多い時だが。まず、一度も感染しなかった事に感謝したい。 学力などを自分で判断して、志望校を絞っていたようだが、先生のアドバイスなどもあり枠を広げられたようだ。その分、日常生活にも少し余裕ができたようで性格も少し明るくなったように見受けられ安心した。このまま追い詰められたような感じで受験を迎えず、前向きに進められるのではないかと少し安心した。

総合的な満足度

先生のレベルが高く、進んでいる子供にはレベルの高い対応、普通レベルの子にはわかりやすいように授業を進めてくれるので子供に合ったレベルで授業がすすめられ最終的には同じ目標に到達できるシステムです。ただ授業料は少し高いです。英語が得意だったので授業では積極的に先生に質問して本人的にはかなり充実した授業だったようです。

料金について/月額:15,000円

正直言うと月額の正確性には自信がないが、独自に教材を作り、情熱を持って授業してくれており、少なくとも割高と感じた事はない。

料金について/月額:24,000円

 一応、ネットなどで相場を調べてみたが、あまり大きな違いはなく、1:3の授業を考えれば、個別指導とそう大きくかけ離れていないと考えている。

料金について/月額:50,000円

学校の先生の中でも評判が良かったので少し授業料が高かった記憶がありますが最終的にはこの学校に入れてあげて良かったと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

何度か迎えに行ったので周囲の環境はよく覚えている。アルコール提供する飲食店多く、街灯も明るくはない。歩道も狭い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたが、国道及び商店街を通って通塾していたので、夜などでも余り不安にならずに通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からそれほど遠くなく、自転車で通学できたので友達と安心して行けました。近くにコンビニもあるので買い物もできて良かったです。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東武池袋駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :8.5万
no-image
合格できない場合は授業料を全額免除!MARCH合格を叶える保証制度を用意
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小集団がいいのであれば、選択肢に入ると思います。他と比べても先生の熱意もあり、通いやすい場所でもあります。個別指導で結果が出なかったら、高校生の早いうちに転塾を考えた方がいいと思います。もしかしたら、集団塾のほうがカリキュラムによっては、コストが掛かるかもしれません。大手の情報量には敵わないですが、小集団のいいところも十分にあります。

総合的な満足度

いい講師ばかりです。 週一回の面談があり担当講師と話をたくさんする機会を設けることで信頼関係を築くことができる。受験まで勉強面だけでなくメンタル面までサポートしてもらえて心強く全力で受験期を乗り越えることができた。 大学受験専門塾なので、カリキュラムも構築されているし、出願戦略などのサポートも手厚い。 高3の夏から始めた受験勉強でしたが、良い結果を得ることができて大変満足している。

総合的な満足度

講師の先生方はきちんとコーチングの勉強をされているので、子どもの指導方法には満足しています。週に1度の1on1面談で1週間の学習計画を最適化してくれるので、やることが明確化され本人のモチベーションが維持できていたようです。合格までのフォローも親身にしてくれたので入塾して良かったと思います。 ただ、選択科目(数学)が参考書と動画だったので、選択科目が数学の人は入塾説明会で指導方法を確認した方がいいかと思います。

料金について/月額:50,000円

集団塾と比べては、高いですが、小集団というところに魅力が見いだせるのであれば、少し高いくらいかもしれません。

料金について/月額:100,000円

大学受験専門の塾なので、料金は高いと思うがサポートも充実しているので妥当な金額だと思う。入塾時に一括で払う形式でテキスト代なども含まれており、それ以外に料金が発生したことはなかった。

料金について/月額:90,000円

年間を通しての費用で教材費も含まれていたため、想定の範囲内ではありましたが、選択科目が数学だったため、数学をちゃんと指導できる講師が居ないため、動画での学習になってしまった分、割高に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所柄、繁華街を歩いて抜けないと行けない所にあったので、夜遅くとかは飲み屋などのキャッチが多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く通塾しやすい。大通りに面しているので、帰りの時間が遅くても人通りが多く安心。周りにコンビニもあり便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩5分なので通いやすかったようです。駅周辺に飲食店が多く、またコンビニエンスストアも近くあったので食事には困りませんでした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
下落合駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校の進度で授業を進め、生徒が学校の授業についていける
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
要町駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
定期面談&コーチングで何時間でも学習したくなる自立性を育成
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
椎名町駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
2名までの担任制個別授業!個々にあった指導で学習習慣から養成
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
目白駅 徒歩19分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
通信教育と講習授業から選んで受講できる池袋地区限定の学習塾
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
面影橋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の書く力、考える力を延ばすためのカリキュラムに特化
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

落合南長崎駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
難関高校・大学受験対策に特化し、個別指導で合格へ導く
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武高田馬場駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
少人数指導・補習・ICTでの質疑応答による手厚いフォロー体制
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
落合駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒2人までの指導で学校フォローから受験対策まで幅広く対応
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初は大手の大人数での塾の体験に行かせましたが、周りの雰囲気に馴染めなかったようで、子供の希望で個別塾を探したところ、家から近くの場所に見つけたのがヴィンテージ進学セミナーでした。親としては大手の塾と比較すると少し不安なところも正直ありましたが、先生方の印象がとても良かったことと、通い始めてから、子供から聞く話や実際の成績を見ていて、この塾の決めて良かったと思いました。

料金について/月額:40,000円

他の有名な大手の塾と比較したことがないので良く分からないのですが、相場の範囲内ではないかと思っていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分圏内で、大通り1本で通える場所にあったので安全面でも全く問題なく通わせることが出来たのでとても良かったと思います

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東西線早稲田駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
早大国文科卒の塾長による国語専門指導!大学受験を個別サポート
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
護国寺駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
6名までの個別指導!学校補習や受験対策など幅広いニーズに対応
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
207

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

目白駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る