- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ通いはじめたばかりなので、判断できませんが、高校受験に向けてご対応をお願いしたいです。
総合的な満足度
自分で考え 自分で自ら勉強出来る子には良いと思う。マンツーマンでびっしりつく…といった感じではない為 聞きたい時にきちんとその内容を教えてくれる…といったイメージ。本人的には 年も近くフレンドリーに相談しやすく、説明も的確で、宿題や学んでいる教科以外の科目もテスト前にイレギュラーで 教えて貰えたりと 水にあっている様子。
総合的な満足度
行きたければって感じ
料金について
金額は比較的良心的。長期講習なども自分たちで、どれだけ通うか自由に、選択出来て 予定に合わせ決められる為 人によって金額も変わってくる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分圏内なので、とても通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多い商店街にあるのと駅チカなので良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く決めたが、駅から考えると距離があると思われる。目の前が大通りなので車の通行量は多い。同様に自転車も多い為 気をつける必要があると思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
また次塾に行くとしたら明光義塾がいいです、先生も若くフレンドリーなので楽しく勉強をすることが出来ます 塾長なども面談の際親身に話を聞いて下さり、そのおかげで無事に高校に合格することができた、漢検も塾で受けることが出来たので内申点の足しになることができました、塾内も綺麗で自習室を利用できるし家から近いので入って良かったです
総合的な満足度
子どもの勉強に対してのやる気ややっている勉強方法と講師の教え方や雰囲気など…お互いの相性次第なところが大きいところもあるので、どなたにでも勧められるという感じではなかっただけです。 学習習慣があまり身についていない子や勉強方法がわからない・迷っている方など初歩的なことから相談出来るので向いているかと思います。
総合的な満足度
先生の質も良く、通いやすく、本人も楽しくできているので大変満足です。面談も妻が行ってますが、とてもよく細部まで見てくれているそうです。授業はまじめ過ぎず、ふざけすぎずで子供に合っているようです。今後も長く通いたいと思わせる塾だと思います。まだ受験は考えていませんが、今後はそれに合わせてコマを増やしていければと、思ってます。受験に対してもしっかりとした、アドバイスを先生がくれています。
料金について/月額:20,000円
料金は他の塾に行っていないので比べられないけど相場の範囲内だと思います、個別なので集団よりは少し高い
料金について/月額:30,000円
個別指導塾の割には手頃なお値段で通えたと思います。講師の方も若い方が多いのが気になりましたが、逆に子どもが緊張せずに授業を受けられたみたいです。
料金について/月額:8,000円
料金は安くは無いですが、総合的にしっかりと指導してくれているので全く不満はありません。今後、違う授業も増やすことも検討しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパー、コンビニが近くにあるので何か必要なものがあればそこで買っていた、家から自転車で来れる距離なのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
どこの最寄り駅からも微妙に遠く、近くに住んでいる人でないと通いにくいかもしれないです。塾の階下や近くにはスーパーなどがあり、人通りはありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、ひとりで行けるので親の負担もなくなりました。下にマイバス、横にスーパーがあるので、買い物ついでに迎えにもいけますし、お使いもたのめます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分で考え 自分で自ら勉強出来る子には良いと思う。マンツーマンでびっしりつく…といった感じではない為 聞きたい時にきちんとその内容を教えてくれる…といったイメージ。本人的には 年も近くフレンドリーに相談しやすく、説明も的確で、宿題や学んでいる教科以外の科目もテスト前にイレギュラーで 教えて貰えたりと 水にあっている様子。
総合的な満足度
また次塾に行くとしたら明光義塾がいいです、先生も若くフレンドリーなので楽しく勉強をすることが出来ます 塾長なども面談の際親身に話を聞いて下さり、そのおかげで無事に高校に合格することができた、漢検も塾で受けることが出来たので内申点の足しになることができました、塾内も綺麗で自習室を利用できるし家から近いので入って良かったです
総合的な満足度
勉強嫌いな子でも先生や周りの生徒が良い子ばかりで、学校より勉強も含めて楽しめたんじゃないかと思います。 今でも当時通っていた子達と付き合いがあるみたいです。 受験をする人であれば、塾へ通った方が良いと思います。学校で質問出来ない事も塾では気軽に講師の先生に質問できたみたいです。 スタッフの対応も良いので親も気軽に相談出来ます。
料金について
金額は比較的良心的。長期講習なども自分たちで、どれだけ通うか自由に、選択出来て 予定に合わせ決められる為 人によって金額も変わってくる。
料金について/月額:20,000円
料金は他の塾に行っていないので比べられないけど相場の範囲内だと思います、個別なので集団よりは少し高い
料金について/月額:70,000円
料金は高いと思いましたが、コース事に違うので仕方ないかなと思ってました。もう少し安くしていただけたら更に良いかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く決めたが、駅から考えると距離があると思われる。目の前が大通りなので車の通行量は多い。同様に自転車も多い為 気をつける必要があると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離でしたので、通うのに問題なかったです。周辺の環境も悪くはなかったと思います。現在は分かりませんが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパー、コンビニが近くにあるので何か必要なものがあればそこで買っていた、家から自転車で来れる距離なのでよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別に費用をいくらでもかけられると言う家庭なら、何人か講師を変えていけば良い人に巡り会えるかもしれません。コーチングの塾のほうが、一生物の勉強する意欲や目的を自覚させることができるなら、それでも良いかもしれません。良い点としては、個別なので進度や理解度に合わせて、少し手加減した進め方になることが多いかなと言う印象あります。こんなのでよいかな、と心配にはなるものの、そこはプロに責任を持って当たってもらいたいと見守るしかなかったです。
総合的な満足度
個別指導が行き届いていますし、立地もいいので総合的におすすめです。集団よりも個別指導の方が向いている方にはとてもいいですが、周りと比べて競争心がモチベになる人には向いていません。また、値段や先生の当たり外れなどがあるので考えるべきポイントは多いと思います。一度、見学に行くことで塾の雰囲気もわかりますし、子供の向き不向きもわかるので、気軽に行くことをお勧めします。
総合的な満足度
他の塾を検討したしたわけでもなく、他の塾の事もあまりよくわかっておりません。あくまでも当塾を選択したのは通学路途中であったからです。四ツ谷駅は南北線・丸の内線・JR中央線の3路線のハブ駅であるため、西東京や埼玉などといった地域からの通学の方も多数利用されていると思います。当塾は駅からも近いので、通学途中の方には無理なく通えるといった点では良いと思います。
料金について/月額:100,000円
費用ははっきり言って高いでした。これで成果が上がるならとも思って続けていたものの、コスパはいまいちなので、もういいかなと。
料金について
個別指導のため、集団に比べて高いと感じる人が多いと思います。ただ、その分対応がしっかりしているので払う価値はあると思います。
料金について/月額:8,000円
複数の塾を検討していないので、正直相場が全くわからずに通学経路にある塾を選択した。普通と回答したのは、この程度なら高くもないと感じたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便はよいのて、電車やバスなんでも利用できる。食事はもちろん駅近にさまざまな店舗があるので大丈夫
塾内の環境(清潔さや設備など)
当時、通学路が四ツ谷駅で乗り換えだったため、当塾を選択。結果、通いやすかったためほぼ休まずに出席した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには飲食店が多いので、長時間の自習の合間にご飯を食べに行くことができます。また、同じビルに文房具を買うことができるので必要になってもすぐに対処することができるのでとても便利だと感じます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導が行き届いていますし、立地もいいので総合的におすすめです。集団よりも個別指導の方が向いている方にはとてもいいですが、周りと比べて競争心がモチベになる人には向いていません。また、値段や先生の当たり外れなどがあるので考えるべきポイントは多いと思います。一度、見学に行くことで塾の雰囲気もわかりますし、子供の向き不向きもわかるので、気軽に行くことをお勧めします。
総合的な満足度
まずは結果が出たから良かった。難関度の低い学校からテストを受け、合格を積み重ねて自信がつくようにカリキュラムと予測を教えてもらえたような気がする。のんびりした性格の子だから少しずつやる気に火が付くように上手く誘導してもらえた気がする。あまり、ガツガツした塾は好みではないから、結果良いところだったと思えた
総合的な満足度
授業料が高い割に先生によって授業の質にばらつきがあり、板書をしない口頭のみの先生だとこの人に1時間半に一万円払っているのかと嫌な気持ちになる時がある。ただ、自習室はやはり綺麗で勉強する環境が整っている。また、優しい先生は授業でない時でも声をかけてくれて、相談に乗ってくれる先生もいるためいい環境であると思う。
料金について
個別指導のため、集団に比べて高いと感じる人が多いと思います。ただ、その分対応がしっかりしているので払う価値はあると思います。
料金について/月額:100,000円
安くはないが何を重点的に勉強したら良いか、受験対策をしっかり教えていただいた。教材費はもっと高いと思っていたから充分満足
料金について
教材費は授業料とまとまっているのか、かかっていない。ただ授業料は一回あたり1万円とかなり高く、コマを増やすことはなかなか難しい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには飲食店が多いので、長時間の自習の合間にご飯を食べに行くことができます。また、同じビルに文房具を買うことができるので必要になってもすぐに対処することができるのでとても便利だと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、年頃の学生でも行ける有名なファストフード店も多かった。駅前なので暗い道も通らず安心出来た
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、道も簡単なため。 駐輪場などはないけど、周りにはチェーン店やコンビニ等もたくさんあり、気分転換できる環境である。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校から近くて通いやすそうだから選んだのですが、授業内容とコースがあっていないようでした。実際のコースよりもレベルの低い生徒が受けているようなので、もう少し選別してもいいかとも思いました。料金が安かった割には、講師は良い方がついていた気がします。自習室も使えそうでしたが、外の音がうるさすぎる、と言って、我が子は使用しなかったようです。
総合的な満足度
講師の皆さん研究熱心で、志望大学・学部の出題傾向に添った指導をしてくれた。 ロケーションは駅チカの線路際で、心配していたが、防音対策がしっかりとしており、この点も評価したい。 このご時世にあって風邪をもらうリスクも心配もしていたが、こちらも皆さんが協力して対策を徹底して良いおられた。こちらは現在では極めて大事なポイントだと思う。
総合的な満足度
どこの受験塾でも同様であるとは思われるものの、面談では、データにもとづき、子どもの学力を踏まえたうえで、きわめて適切なアドバイスをもらえた。滑り止め校を含めた受験校についても、こちらの希望をもよく斟酌したうえで、きわめて適切なアドバイスをもらえた。同様に、進学校についても、子どもの性格まで勘案して、とても懇切丁寧なアドバイスをもらえた。
料金について/月額:30,000円
講師たちが丁寧な授業をしてくださったわりには、意外と安かったように思えました。高3のときは少し高めだが、よそより安い気がします。
料金について/月額:50,000円
コスパは抜群だと感じた。 講師の皆さんが率先して掃除をするのが我が家の食卓で話題になっていたぐらい清潔を保つ努力をされており、好感が持てます。
料金について/月額:10,000円
受験塾としては、月額料金、初期費用、教材費も、他の受験塾と比較して、リーズナブルであったので、何も問題なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から近いから選んだのですが、山手線が混雑していて不快だったようです。また外の音が時々聞こえてきて煩わしい思いをしたそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅と自宅の間にあり、線路沿いという事で、防音が完璧だった。 周囲には1分以内で行けるコンビニが複数あったため、便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から電車で1本で通学できるのみならず、塾の最寄り駅からもそれほど遠くなかった。また、近くの環境もとくに問題なかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分にあったようにわかりやすく教えてくれて先生達も優しいく丁寧に教えてくれるが、もし先生と合わないとつまらないし、むしろ勉強する気がなくなるのでそこを注意して行けば良いかなと思う。(実際に合わずにやめた子もいた)また、聞きにいくのが苦手、人と話すのが苦手な人は向いていないと思うが、克服するのにはとても向いているなと思った。
総合的な満足度
個別指導のため、本人の進捗に合わせ、家庭学習での課題が毎回出される形式である。塾ではそれを踏まえて正誤の確認をするため、誰かとの比較や競争にはならない。授業を受けていないと理解できないという内容ではない。自分のペースで進めるには適した環境だが、自主的にペースを上げる努力をしないとどんどんスローペースになってしまう可能性がある。
総合的な満足度
巨大な集合授業型や映像授業型が合わなかった子には最高の環境となった。 担当の先生とは信頼関係ができ、人生に先輩として尊敬する方となり、学習に対する意識や習慣は180度変わった。目的はただの大学合格ではなく、その先の人生を見据えて今やるべきこと、進みたい道を明確にしていくので、学習をするための意図が明確化し意欲へつながる。やる気に満ちている子供を見て感謝でいっぱいである
料金について
少し高いが教え方や理解するのが早くなるところを考えると、割と妥当かなと思う。安すぎても人が増え、先生方が大変になるのでこれくらいがいいと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾のようなオリジナル教材を強制的に関するようなシステムではなく、進度に合わせた市販の教材を使って進めるところが良かった
料金について/月額:70,000円
他の塾と比べるととても良心的な金額設定だと思う。しかも集合型授業でなく自分の聞きたいところをここに聞けるのにこの金額はありがたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐ近くそばにもお店がたくさんあるので少しお腹空いたときや、長時間通っていて休憩したいときに色々なのがあるので環境はとても良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三軒茶屋駅出口から数十メートルの近さのため、夜でも人通りが多く、雨天でも走れば傘も不要な近さで通塾には安心。入室と退出時にパスと連動したお知らせメールが届くシステムが導入されている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から雨に濡れずに行ける環境である。駅徒歩1分と便利であり、アクセスがいいので学校帰りに通いやすい。周辺は繁華街なので危なくないし、必要なものを買うにも全く不便がない
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が優しく、熱心に指導してくれているので、少しずつテストの点数も良くなってきています。 学校でまだ習っていない部分も苦手意識なく勉強しています。 またテストや宿題などもあるので勉強の習慣化出来てとても良いと思います。 模試など定期的にあるので、今の自分がどの程度なのか次につながるモチベーションにもなっています。
総合的な満足度
なんと言っても値段が良心的なところがよいと思います。通年の他に春期、夏期講習の値段もバカにならないので、一年トータルで考えると、かなりお得だと思います。他の塾とかなり安いと思います。 あと、学校の定期テスト対策を無料でやってくれるのは助かります。土日、家ではほとんど勉強しないので、塾でやってくれるのと半強制的に勉強するので。
料金について/月額:40,000円
テスト前などは授業数が増えて助かっていますが、模試や夏季・冬季講習などその他別にかかるので、月々の月謝は個別ではないのでもう少し安くなると良いと思います。
料金について/月額:48,000円
周りの塾に比べて、かなり良心的な値段だと思います。通年の授業だけではなく、春期、夏期講習もあるので、値段の面では助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
遠方からの送迎だと駐車場がないので少し不便。 電車や自転車で通っている子は便利。 ただ人通りが多いので事故など不安。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので明るいし、人も多いし、帰りもバスで帰れるから便利です。まぁ、人が多いのは逆に怖い面もありますが。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一人では挫折しかねない大学受験に子供にシッカリ真剣に寄り添ってくれたおかげで合格出来、受験勉強を悔いなく納得いくまでとことんやりきったという貴重な体験が出来たことが子どもにも親にとってもやって良かった。やらせて(任せて)良かったという納得感も経験出来た。これからの人生においてもこの経験が必ず活かされると思う。
総合的な満足度
テレビで見る個性的な講師の皆さん、また、マスコミで活躍する講師を見て通い始めました。最初は、気を衒った講 師でどうかと思いましたが、うらをかえせば個性は強いインパクトがあり、学習意欲を上げる事もあるのだと、感じました。また、人気教室は、生徒が多く、中には気の合う生徒がいたり、良い意味でライバル意識も生まれ、効果があったと判断しています。
総合的な満足度
メンターは生活面も含めて受験勉強そのものをどう対処すべきか合格までの道を一緒に伴走してくれるような体制が整えられていた。メンターは受験生と比較的年齢の近い大学院生が中心となっていたので、兄姉のような存在として、精神的な拠り所となり、親身に相談に乗ってくれたり、個別の強化について具体的な学習方策についても相談に応じてくれた。
料金について/月額:25,000円
これだけのカリキュラムと指導に加えて子供が喰らいついたいたことと、結果的に志望校に合格出来たからです。
料金について/月額:20,000円
受験のための費用は、ほかの予備校の情報がないため、相場が分からないが、概ね予測した範囲内であり、妥当なものだと思う、
料金について/月額:80,000円
入塾料金、月謝、教材費は比較的高めだった。講習会、模試の受講料金も高めだった。多くのコマを受講すると塾の費用は合計すると高めだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から塾まで距離があり、飲み屋街を通ってこなければだめだったため、絡まれてしまいそうだったがしっかりサポートされていたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのは、便利で良いが、周辺の環境は雑然としており、特に女子にとっては、心配な点がある事は否めない状態である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から塾までの距離が徒歩10分以内と適切だった。その間は飲食店などはなく住宅街であった。人通りは適切な程度だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
コロナ禍だったので、子どもにとってはオンラインで授業が受けられることも安心でしたし、実際に校舎に通うことで友人やスタッフの方々とお話しでき、勉強する習慣が身に付きました。必要な科目を好きなときに受講できるし、自習室を使いたい時はいつでも使えたのも良かったです。おかげさまで無事志望校にも合格することが出来ました。とても満足しています。
総合的な満足度
本人が現在元気で社会人として働くことができて,家庭も築き、楽しく人生を謳歌できている様子を見ていて、現在の充実した人生を過ごしているのは、これまで回答した内容を踏まえて、何よりも本人が第一志望の大学に無事に合格することができてたこと、東進ハイスクールにお世話になり良いめぐりあいだったとつくづく思います。本当にありがとうございました。
総合的な満足度
大学生のチューターが、いつも何人が教室にいて、生徒の勉強や受験の相談にのってくれる。雰囲気はアットホームで、いつでも気軽に行きやすい場所になっていると感じました。ミーティングを開いてくれるのが、受験生同士の交流の場になっていてよかった。自習室としてもりようできるので、学校の休日の日なども行けてよかった
料金について/月額:30,000円
初期費用が安く、必要な科目だけ受講できるため月額料金がお手頃で、模試も受けられるのがとても良かったです。
料金について/月額:30,000円
リーズナブルな料金設定で,多様な組み合わせ、割引き制度なども多種多様で、無駄なくカリキュラムを選択できたと思いました。
料金について/月額:70,000円
講座ひとつの受講料ではなく、パッケージで購入する方法やひとつずつ購入する方法がある。どうしても塾は営業を重視しており、たくさんの講座をとるようにつよくすすめてくることが多い。こちらも何が必要で、何が不要か、という判断基準を持って、主体的に購入するのがよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、学校帰りや自宅から歩いて通塾するのに申し分ないと思います。周辺の環境も悪くなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から電車いっぽんで、駅からの道もいっぽん道で、夜遅くまで、毎日通っていましたが、安心していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅は、いくつもの路線から通いやすい場所でバス停も近くにあり便利なところにあった。繁華街ではあるが、危険な雰囲気などはなく、通いやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の講師は学生の先生で当たり外れはだいぶあったが、子供に合う先生もいらっしゃったので、時間をかけて沢山の授業をうければ誰か良い先生にあたるとおもう。 面談が年に数回あり、塾に呼ばれるが、面談というより季節講習の案内と申し込みだった。 授業の振替等、急な場合の対応は臨機応変にやっていただけたのでとてもたすかっていた。
総合的な満足度
友達に誘われて気に入り通い始めました。私も見学し話を聞きに行き好感を持ったので入塾を決めました。やはり通うのは子供なので本人が納得して通うのが一番だと思います。友達も一緒だったので、授業中は別々でも帰りか一緒になったりして楽しく通えていました。肝心の成績に関しては全く無駄だったと思ってしまうくらい、成績は期待出来ませんでした。これは塾と言うより本人の問題なので仕方ありません。成績アップを重視するか、本人が気に入り通える事を重視するかは各ご家庭で判断した方がいいと思います。
総合的な満足度
学生講師なので、当たり外れはある。しかしながら、講師と会わない場合はチェンジできることも可能でったことから、そのまま通うこととした。冬期講習は志望する高校への冬期講習プログラムを強引に組んで特別料金が発生するなどの行為もあり、どおなのかな?と疑問に思うことがあった。結果、無理な冬期講習で子が疲れたため、高校受験直前の2ヶ月前に退塾したが希望する高校には合格した
料金について/月額:38,000円
1対2の授業で1コマ4000円弱なので普通かなと思う。季節講習を塾からの提案通りに受けるととても高額になるので注意がひつよう。
料金について/月額:16,940円
たくさん塾はありますが、まぁまぁの金額相場だと思います。学年が上がると月謝は少し上がるのが痛かったです。ただテスト前には毎日のように通えたし、土日もやっている時がありそれは無料だったので助かりました。
料金について/月額:50,000円
2対1の準個別指導方式で通塾に対する料金としては概ね妥当な金額である。集団指導塾でも概ね同じ料金であるから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、電車や徒歩圏内の生徒は通いやすい。 自転車をとめるところが離れた場所にしかないので困る。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く徒歩や自転車で通えていました。通いやすかったです。近くにコンビニや店も多く軽食には困りませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近く、自転車で通うことが大きなメリットであった。駅からも近いので通塾する人も便利だと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ほんとうに演習量が増えるので、数学などの演習が必要な教科は本当に成績が上がります。本人のモチベなども多少は関係あるとは思いますが、とりあえず一コマ集中してやったら確実に点数はアップすると思います。英語などは長期休みの夏期講習や冬期講習などは単語のテストをやったりして、休み明けのテスト対策や模試対策もします。英検対策もしっかりしてくださります。
総合的な満足度
割と長期間通学していたのでクラスの雰囲気が極端に悪いというわけではありません。ただし、成績に関しては入塾前と入塾後で変わっていないため、その要因がどこにあるのか?不明なところがあります。弱点や苦手なところ、できなかったところに対するフォローが足りなかったように思います。また、生徒に対してやる気を起こすようなアドバイスがあれば良いかと思われました。
総合的な満足度
自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。
料金について
2時間でこの値段はいいと思います。他の塾を通ったことがあまりないので分からないですが、少人数の割には多めの人数ですが、しっかり成績アップを感じられたのでいいと思います。
料金について/月額:30,000円
成績が上がれば、料金が少し高くても気にならないと思われるが、先述したように成績の向上がないため高いと感じたと思う。
料金について/月額:42,000円
他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで学校帰りなどに寄りやすいです。塾周りはお店が多いので帰りが遅くなっても明るい道で帰れるので夜まで自習したりして夜遅くなっても安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くところにある。別段、非常に遠いわけではない。ただし、もう少し駅から近いとありがたいと思われた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な評価としては 自宅から近く授業料もお手頃だったの私と我が家の家計にはなかなか良かったと思っています。特に自宅から歩いて行けるほどの場所にあることは塾の授業が遅くなった場合でも安心ができました。最近は物騒な話も多いので尚更そう思います。金銭的な面でも近隣の予備校などに比べてお手頃だったのではと思いました
総合的な満足度
通うことが面倒になったり、それは時間の制約があったらするので、家でできるならそれがいいなと思ったりしました。外に出るのが面倒な子供は、家でオンラインなどでできた方が行きしぶりにならず、良いかなと思いました。先生やお友達に気を使いすぎたりする子供も、合わない人がいるだけで行き渋りになるので、無理せずできるような方法も検討するべきかと思います。
総合的な満足度
塾の先生や環境教え方などは全く問題ないが、やはり費用と言う面でのバランスを考えると、どちらとも言えない部分が多く感じることがある。こういった個別指導の塾を子供たち通わせているわけだが、私の家では3人の子供をが通ってためかなりの負担になっている。そういう部分では補助とかそういう部分があればもっと下の子たちも通わせやすいと思う。
料金について/月額:30,000円
色々と塾や予備校を見てみましたが、授業料はそこそこで、なかなか良いと感じました、あまり高いと通わせられないので・・・。
料金について/月額:10,000円
なんだかんだ教材費など必要だったら、いろいろとお金がかかるので、もう少し安くなるととてもありがたいと思います。
料金について/月額:30,000円
上の子たちも、時よりも、料金は今の方がかかってはいないが、やはり長い目で見ると、塾代というのは高く感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける距離にありましたが、子どもは夜道が怖いので自転車で通っていました。駐輪場がないのは不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なのでかよいやすかったですが、夜とか暗くなってくると怖かったり、治安の面で不安だったらすることがありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
上の子たちもそうだったが、自転車や雨の日などはバスなども通える距離にあり、とても便利で通いやすい塾である
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長自ら電話に出るなど全体的に常に変化して前進している塾であると思います。 授業において、定期試験対策としてはすぐ成果が出て、現時点では成績も良い意味で安定しています。ただ英語数学がメインで、国語、社会がないので、私立文系受験者としては、ほかの塾との掛け持ちを検討しなければならないのは残念なポイントです。
総合的な満足度
教育機関として設備、教員の質、意識が低くく子供の成績を上げる様子がまったくうかがえない また責任者の所在も不明で行かせるだけ無駄であった。 もう少し金額を上げても個別指導など体制がある所がよい、かなり責任感をもって教えてくれる。安かろう悪かろうになっている。 とにかくいい点が見えない 自分で出来る子が図書館で勉強した方がましなような塾であった。
総合的な満足度
英語に関して学習方法がいまいちわかってない節があり、明確にアドバイスが欲しかったため個人のレベルに合わせて指導いただける個別塾を探していました。こちらの要望にほぼマッチしていると思います。学校近くで学校帰りに行けるところが時間の無駄がなくていいと思います。保護者からの質問にも丁寧に答えていただけています。
料金について/月額:40,000円
授業に使用する教科書などを使用するため、教材費は基本的にかからないで他と比較してリーズナブルな設定になっている。
料金について/月額:10,000円
自習室レベルの教育で教師も自覚が低く、まったく成績をあげる意識が低く、教材についても知識など不足していて、金額に合わないというより、全く無駄である
料金について/月額:20,000円
一コマの時間が長目の設定プラスこまめに時間外に面談もしてくださり、手厚く感じるので良心的お値段ではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
渋谷の人混みに躊躇してしまうので、いつも余裕を持って家を出るようにしている。近くにコンビニが一軒しかないので、食事の買い出しが不便である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利です。あえて自宅近辺ではなく学校近くで選んだので、平日に通うことが多いです。学校帰りの時間が有効に使えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅なので、普通としか言いようがない 駅からは近いが、勉強や通学に問題がない程度で普通としている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、先生と合うかどうか、が大切だが、熱心で良い先生に当たったので、学習が進んだと思う。また、サポートも入って、定期的に面談が組まれており、進捗に応じた指導が行き届いていたと思う。教室もそれほど広くないので、授業以外にも聞きやすい雰囲気があり、わからないことは丁寧に指導してくれた。OBの方との話しも、受験をする上で参考になったと思う。
総合的な満足度
なんせ、娘には、何も利益がなく、残念な時間でした。 大学、全落ち、ショックで立ち上がれませんでした。 唯一良かったのは、英検の専門先生のお陰で、昇級しました。 個人個人な先生は、みなさん良かったと思っています。 が、受験対応でお世話になるべきでは無かったように、今は思っています。 そのくらいでしょうか。
料金について/月額:120,000円
内容相当ではあると思うが、普通の家庭には高いと思う。ただ授業以外のサポートも考えると、値段相応という感じ。
料金について/月額:120,000円
なんせ高いと思います。 高いにしても、それに伴う結果があれば、満足でしたが、 偏差値もさほど上がらずに、 ただただ残念です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通学には便利。飲食店で周りに多く、雰囲気はあまり良くないが、建物周辺は静かできちんとしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前、でもありますし、 近くにコンビニや駅ビルもあり、お昼の心配などはありませんでした。 我が家からの通塾も、通いやすくて安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
総合的な満足度
先生の質の良く、教え方が上手なので授業を集中し周りの受講生たちも素晴らしいので楽しく勉強が出来たとおもいます、自習室の使い勝手の良さ、切磋琢磨出来る環境、同じ志しの良い友達との出会い今でも連絡を取り合っているようです。講師の先生も恵まれて最後まで諦めずに受験に臨めました。授業料は少し高かったので、慎重にコマを考えて受講しました
料金について/月額:400,000円
優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
料金について/月額:50,000円
医学部受験コースなので、授業料は提示された金額になっとくしていました。先生の質も良く相場ではないかとおもいました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いしので通いやすく、参考書を買うのも近くに書店があったので良かったです。軽食屋、コンビニとあり食べるのに困りませんでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ