教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/15版
PR

新札幌駅
高校受験 塾ランキング

表示順について

42

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校

個別教室のトライの画像
2

個別指導Axis(アクシス) 新札幌校

個別指導Axis(アクシス)の画像
3

武田塾 新札幌校

武田塾の画像
1位
新札幌駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のペースで、勉強して、分からないところを先生に教えてもらうなど、集団が苦手な人でもやりやすいと思います。マイペースに勉強したり、塾に行きたい人にもオススメです。またコースやコマによって値段を調整していけるので、習いたいことだけポイント的に学ぶことが出来ると思います。志望校に先生と一体一で挑みたい人にオススメです

総合的な満足度

成績がガクンと下がったのをきっかけに入塾しました。学年があがるにつれ、勉強も難しくなり、一人で勉強する苦しさから、先生と一緒に勉強をする楽しさに変わりました。ただ、勉強したいのに自習室が空いてない事があったので、もう少し自習室を開放してくれたらなぁーと思いました。英語に関しては、リスニングの授業とかあればいいかな、と思います。

総合的な満足度

同じ志望校の過去の生徒の状況と、受験までのタイムスケジュールが理解し易かったと思います。 生徒一人一人得意科目、また不得意科目が有りますが、個別の状況に合わせた戦略を考え、生徒との合意の上取り組んでいたと思います。 受験まで様々な問題が発生しましたが、その都度納得のいく説明がされ、目標に向かってブレる事なく進めたと思われます。塾長の人間性が教室のレベルの維持、各講師の質の維持に良い影響を与えていた様です。

料金について

親が払ってくれていたので、あまり分かりませんが、いい値段だったと思います。教材も沢山ありましたので。

料金について/月額:28,000円

色んな塾を経験したわけではないので、他の塾と比較しようがないのですが、金額はこんなもんじゃないかなと思います。

料金について/月額:32,000円

受講科目数によって月額料金が違ってくるが、他の塾と比較して普通だったと思われる。講師も当たり外れが有るものと予想していましたが、杞憂に終わりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかったのもあります。息抜きできる場所も周りにあったので切羽詰まらず通い続けれました

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が目の前にあり、とても通いやすかったです。また夏は自転車で通うこともできました。周りは栄えてる場所でしたので、暗い夜道を帰るよりかはよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家との中間点に有り、毎日の通勤帰りに無理なく通えた事。特に冬は大雪など悪天候が有っても地下鉄の駅近くなので問題なく行き帰りが出来た事。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
23%26%51%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
新札幌駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導Axis(アクシス)新札幌校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供3人がお世話になり、それぞれ希望する大学(高校)に合格しました。個別塾なので担当の先生の力量によって差が出るのだと思いますが、良い先生についてもらえたと思います。分かりやすく熱心な指導を親子とも満足しています。通いやすい立地もあり毎日のように自習に通って勉強の習慣がつきました。自習室を自由に使える制度が一番ありがたかったです。

総合的な満足度

先生の授業の内容も分かりやすく、フレンドリーで通いやすかったようです。色々柔軟に対応していただけました。テスト期間中の取り組みも適切な対応で助かりました。事務的なことでも、振り替えの連絡や他の希望に対しても、返信がはやく対応もスムーズでストレスが少なかったです。全体的にアットホームな雰囲気で子供も通いやすく続けられたと思います。

総合的な満足度

個別指導が希望だったら、おすすめかと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導塾なので料金は高いけれど、他の系列の塾よりは割安だったと思う。予算に合わせた講習を提案してくれたり親身だった。

料金について/月額:36,000円

特に高額というほどでもなく、内容に合った金額であるように思う。下の子も入塾したので、紹介の割引きもあったように思う。

料金について/月額:20,000円

個別指導だけあって、集団指導の塾よりは高くて、夏期講習冬期講習合わせると年間で結構な額だったが、塾はこんなものかと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの地下鉄駅からすぐで、コンビニも近く、また自宅からも近いので大変通いやすかった。人通りがある通り沿いなので人の目があって通塾が安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家がら近く徒歩で通える距離であった。駅の近くで栄えた場所にあるので夜でも明るく、帰りが遅くなった時でも安全だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、親が送迎しなくてもよかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
新札幌駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3.6万
武田塾新札幌校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
在籍生徒

新札幌校

私立高校
北嶺、立命館慶祥、札幌日本大学、札幌第一、酪農学園大学付属とわの森三愛、北星学園大学付属、クラーク記念国際、飛鳥未来、N高

公立高校
札幌南、札幌東、北広島、啓成、大麻、白石、清田、平岡、厚別、北広島西、恵庭北、恵庭南

私立中学
立命館慶祥中学校、札幌日本大学中学校

公立中学
もみじ台、信濃、厚別、厚別南、青葉

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
新札幌駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ITTO個別指導学院の画像0ITTO個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地下鉄が近くにあるので通いやすいということと個別指導の分わかりやすく、一人一人に合った方法で教えてくれるところがポイントです。あとは自習室があるので自分の空いた時間で好きに勉強することができたり、空いている先生がいる場合自習にも付き合ってくれるので、とても効率よく勉強することができるところがいいと思う

総合的な満足度

塾内の雰囲気作りも含めて通いやすい空気がとても良かったです。 場所や周辺の環境については文句なしでした。 勉強に関しては今のスタイルを継続して欲しいと思います。 あとはもう少し早く通いはじめることが出来たら色々と選択の幅が広がったかなと思い、そこに関しては少し残念に感じております。 もう少し露出というか宣伝をしても面白いとは思います。

総合的な満足度

塾長も親切たしアットホームで講師も良くて成績が上がるし 合格までお世話してもらえてよかった。本人のやる気を引き出すのも上手いと思う。 高校生になっても半年程通っ たが 高校には物足りなくて辞めてしまった。講師が高校生を教えれる程のレベルであれば もっと続けたかった。 あまり月謝は高くない。良心的。

料金について/月額:30,000円

料金は払ってもらっていたので自分で確認したり月額を調べたりしたことがなく、どのくらいが相場かすらわかんないから

料金について/月額:15,000円

安心して勉強に取り組むことが出来たらので金額については特に高い安いについて気にすることがなかったと思う。

料金について/月額:12,000円

学生さんが講師でしたが 地域の中では安価でしたが質は良かった。途中から成績が上がってきた娘と同じ塾に行きたいと 友達が入塾した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに地下鉄があったりコンビニなども充実してて、夜ご飯を買って帰るなど利便性にとても優れていると思うから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から比較的近く、また人通りのある道路に面している場所だったので安心して通わせることが出来たので送り迎えなどの必要がなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一駅だったし 徒歩でも行けたが夜は人通りはあっても怖くて迎えに、行っていた。夏休みやら昼間の講習は良かったが

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
24%32%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
森林公園駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院札幌厚別校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ITTO個別指導学院の画像0ITTO個別指導学院の画像1ITTO個別指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生や指導方法に巡り会えたのではないかと思っています。本人の頑張りがいちばんとは思いますが、苦手科目を徐々に克服し得意科目は更に伸ばして頂いた事が最高の結果に結びついたのだろうと考えてます。ちなみにその後も勉学に励んで見事に国立大学へ進学を果たし、今は公務員として働いております。あの時の指導には本当に感謝しております。

総合的な満足度

地下鉄が近くにあるので通いやすいということと個別指導の分わかりやすく、一人一人に合った方法で教えてくれるところがポイントです。あとは自習室があるので自分の空いた時間で好きに勉強することができたり、空いている先生がいる場合自習にも付き合ってくれるので、とても効率よく勉強することができるところがいいと思う

総合的な満足度

生徒と先生の信頼関係が一番であることを大事にしている。学校でもそうだが、先生が嫌いだと、授業を受けたく無くなるということをちゃんと把握しており、十分なコミュニケーションをとりながら、勉強を進めてくれたので、非常にありがたかった。生徒は先生に何でも話せることが一番で、それを十分にしていただいたことに感謝している。

料金について/月額:15,000円

当時の相場感で言えば、内容と比較しても少々お安かったのではと記憶してます。最終的には志望校に合格したので更に良かったですね。

料金について/月額:30,000円

料金は払ってもらっていたので自分で確認したり月額を調べたりしたことがなく、どのくらいが相場かすらわかんないから

料金について/月額:5,000円

他にも面談に行ったが、月謝が高すぎて予算にあわなかったが、こちらは予定していた金額に近かったため。付属教材も含め無理強いしてこないところが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は住宅街の一角にありますが人通りは多いとは言えませんが治安の良い地域なので安心して通わせました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすいのと、通学路であるため、治安的に安全性があった。近隣住民も安心して通わせるに値していたのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに地下鉄があったりコンビニなども充実してて、夜ご飯を買って帰るなど利便性にとても優れていると思うから

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
24%32%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
新札幌駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
自立学習RED(レッド)札幌厚別教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

毎回毎回宿題が多く、取っている教科以外の勉強をする時間が無くなった。そのため自分で決めて勉強したいと思い辞めることにしました。辞める時にも志望校について子供の性格を見てこちらにした方がいいと思いますよ。とアドバイスをしてくれました。 結局塾を辞めてから自分でやるしかないため家での学習が増えました。学年が上がると金額が上がるのは分かっていたが、料金改正でかなり大幅に高くなったため丁度いい時に辞めれたと思います。 講習会も参加するならそれなりに金額がかかるのを覚悟で行かないとダメだと思います。

総合的な満足度

先生たちはとても感じがよかったと思いますが、子ども自身は塾でやっている数学英語の宿題に追われ、他教科が疎かになり満遍なく勉強が出来なくなったと感じたようです。実際他教科の点数が下がってしまったため「自分には塾が合ってないかもしれない」と辞めました。受験生の時に辞めるのは少し勇気がいりましたが、塾に行かなくなってから志望校が決定し自分から本気で学習するようになり成績も満遍なく上がりました。

料金について/月額:23,000円

安さを売りにしていますが、講習会などが入ると高いです。学年が上がるとかなり金額も上がったので厳しかったです。

料金について/月額:23,000円

月々は妥当なのかな?と思いますが、長期休暇時の講習会は結構な金額になりました。低価格を謳ってますが、そこまで安いわけではなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい道路に面しているため帰りが遅くなっても明るく安心です。駐車場が無く路駐をする事になるので車で送迎の際は近所迷惑になりそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい通りに面しているため、また中学校のすぐ近くのため学校から真っ直ぐ行く時も近くて良かったようです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
7位
新札幌駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
自立学習RED(レッド)札幌青葉教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

毎回毎回宿題が多く、取っている教科以外の勉強をする時間が無くなった。そのため自分で決めて勉強したいと思い辞めることにしました。辞める時にも志望校について子供の性格を見てこちらにした方がいいと思いますよ。とアドバイスをしてくれました。 結局塾を辞めてから自分でやるしかないため家での学習が増えました。学年が上がると金額が上がるのは分かっていたが、料金改正でかなり大幅に高くなったため丁度いい時に辞めれたと思います。 講習会も参加するならそれなりに金額がかかるのを覚悟で行かないとダメだと思います。

総合的な満足度

先生たちはとても感じがよかったと思いますが、子ども自身は塾でやっている数学英語の宿題に追われ、他教科が疎かになり満遍なく勉強が出来なくなったと感じたようです。実際他教科の点数が下がってしまったため「自分には塾が合ってないかもしれない」と辞めました。受験生の時に辞めるのは少し勇気がいりましたが、塾に行かなくなってから志望校が決定し自分から本気で学習するようになり成績も満遍なく上がりました。

料金について/月額:23,000円

安さを売りにしていますが、講習会などが入ると高いです。学年が上がるとかなり金額も上がったので厳しかったです。

料金について/月額:23,000円

月々は妥当なのかな?と思いますが、長期休暇時の講習会は結構な金額になりました。低価格を謳ってますが、そこまで安いわけではなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい道路に面しているため帰りが遅くなっても明るく安心です。駐車場が無く路駐をする事になるので車で送迎の際は近所迷惑になりそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい通りに面しているため、また中学校のすぐ近くのため学校から真っ直ぐ行く時も近くて良かったようです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
大谷地駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

悪いところが見当たらなかったほどにとても良い塾でした。子ども自体も通うことが楽しく、なおかつ成績があがり、英検も所得できました。個別指導なので分かるまで何度も教えてもらい、担当以外の先生からも教えてもらえるため、色々な勉強法を教わったおかげで希望校に合格することができました。集団塾では合格できていなかったと思うくらいに親切丁寧な指導と、親に対しても子どもの様子を教えてくれて、時折電話をいただけることもありました。感謝しかありません。

総合的な満足度

自分のペースで、勉強して、分からないところを先生に教えてもらうなど、集団が苦手な人でもやりやすいと思います。マイペースに勉強したり、塾に行きたい人にもオススメです。またコースやコマによって値段を調整していけるので、習いたいことだけポイント的に学ぶことが出来ると思います。志望校に先生と一体一で挑みたい人にオススメです

総合的な満足度

成績がガクンと下がったのをきっかけに入塾しました。学年があがるにつれ、勉強も難しくなり、一人で勉強する苦しさから、先生と一緒に勉強をする楽しさに変わりました。ただ、勉強したいのに自習室が空いてない事があったので、もう少し自習室を開放してくれたらなぁーと思いました。英語に関しては、リスニングの授業とかあればいいかな、と思います。

料金について/月額:20,000円

一見高いけど、すべての内容やアフターケアを含め納得できる金額だった。料金を支払って通う価値が十分にあり、後悔は全くしていません

料金について

親が払ってくれていたので、あまり分かりませんが、いい値段だったと思います。教材も沢山ありましたので。

料金について/月額:28,000円

色んな塾を経験したわけではないので、他の塾と比較しようがないのですが、金額はこんなもんじゃないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内で人通りがあり、夜間でも明るい道だったので安心できた。迎えにいくのも楽で、天気にも左右されずに通うことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかったのもあります。息抜きできる場所も周りにあったので切羽詰まらず通い続けれました

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が目の前にあり、とても通いやすかったです。また夏は自転車で通うこともできました。周りは栄えてる場所でしたので、暗い夜道を帰るよりかはよかったです。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
23%26%51%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
上野幌駅 自転車で9分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親切、丁寧な対応が好印象です。

総合的な満足度

その時いる先生によって内容は変わると思うが個別指導が合う子供には良いと思う。

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが… 悪くは無いと思います

料金について/月額:30,800円

料金は適正だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通塾しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで通いやすい所にはあったが駅直結とかではなかったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーの中に入っているので、環境的には心配などなくいいと思います。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
15%35%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
大谷地駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ITTO個別指導学院の画像0ITTO個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気がとても良くて、通うことが楽しかった様子でした。通っていた中学校では先生や生徒達とは合わず、教え方も分かりづらかったようなので、とても辛い思いをしていました。面談の時も悩みがないか塾で何か出来ることは無いか?など親身に相談に乗ってくださったことは決して忘れません。そのおかげで希望の学校にも合格出来ました。感謝しかありません

総合的な満足度

学校に比べて、ひとりひとりの講師がとても思いやりがあり、学校を休みがちだった子供が塾は教えてくださる内容がとても分かりやすく、楽しく進められるので安心して通えると言っていました。とにかく学校ではやる気のある生徒が勉強できる環境では全くなかったので、ITTOはさすがに完備されていたので保護者も安心していました。現在も人気で生徒の枠がないそうで、納得です。

総合的な満足度

志望校に合格できたので。塾のおかげだと思っています。

料金について/月額:20,000円

最初はお友達と一緒の塾を希望しましたが、月額料金がかなりお高めで、子供には申し訳ないが通わせることはできませんでした。しかしITTOは希望の料金だったので助かった

料金について/月額:20,000円

そのほかの塾もネット検索や見学に行きましたが、講師も高圧的で月謝料金、初期費用、教材費が高額で通塾を断念しました。ITTOは低額で安心して通わせることができました。

料金について/月額:24,000円

他の塾に比べると高くはなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに大きな商業施設があったので、送り迎えの時にはそこで時間を潰すことが出来ました。夜が遅いため周辺が明るい事も良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

帰宅がどうしても遅くなってしまうため、送迎は必要でした。車の送迎は難しく、お友達と一緒に通っていたため、その保護者の方にお願いすることになり申し訳ない思いでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路に面していた為、帰りの遅い時間でも安心感はありました。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
24%32%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
新札幌駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
目的や習熟度にあわせ、個々の生徒に最適なカリキュラムを設定
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校にも合格したこともあり問題ない

総合的な満足度

先生の対応や塾の雰囲気など、総合的にとても良い塾だと感じています。

総合的な満足度

長年のノウハウがあるので、データに基づいて苦手科目を克服できます。

料金について/月額:30,000円

個別指導の料金としては妥当だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、駅からの近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の中学の校区ではなかったので、少し時間がかかりました。 公共交通機関で通うには少し不便かなと思います。 うちは本人が自転車で行くか、車で送迎していたので特に困ったことはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄駅や幹線道路からのアクセスが良いです。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新札幌駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
目標は第一志望校合格!専任講師陣が教科の指導から進路・進学アドバイスまで担当
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
新札幌駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.7万
no-image
オーダーメイド個別授業と毎日使える自習室で学習習慣を身につける小学生コース
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

娘にとっては、自分の質問だけに対策してもらえる環境が良かったようです

総合的な満足度

テスト対策プリントの種類が少ないため、普通とさせてもらいました。大分前のことなので、今はもう少しシステムが進化しているかもしれません。

総合的な満足度

先生方との距離も近く、子供たちが信頼して教えてもらえました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ショッピングセンター内にあるので、駐車場が充分にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一番近く、通いやすかったです。バス等での通塾にも良い場所にあると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、ショッピングセンターにある駐車場を利用出来たので、遅いときの帰り道も心配が少なく、車での送迎が楽でした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :89%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
15%31%54%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新札幌駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3万
no-image
生徒が「自分でできるようになる」ことを目指した学習法
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

これといってないです。

総合的な満足度

自習室に行けば、質問できるのがいいと思います。自習室の環境が少し悪いこともありますが、たまになのでいいです。担当の先生は私には居ないので、いろんな先生と仲良くなれます。なので、いろんな先生に質問できます。授業のコマを増やすと金額が増えてしまうので、必要な分だけコマをとりたいと思いました。これからも通いたいです!

総合的な満足度

塾の先生がとてもフレンドリー(いい意味で)、メンタル面のサポートや手厚い教材などとても良かったです。また、場所が交通手段がたくさんあって通いやすかったところと、目の前にスーパーがあったためご飯の調達がしやすかったところも良かったところです。近くにはたくさん塾もあったので、自分に合ったところが見つけやすいと思います。

料金について/月額:30,000円

月額費が安くていいです。自習室には通い放題なので先生がいてくれると聞きたいことが聞けるのですごくいいです。

料金について

夏期講習や冬期講習などの日程にあわせて、生徒の目指すところに合わせて決めていくので値段もお手頃でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から近いのが良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

南平岸駅の目の前にあるので通いやすいです。目の前にイオンモールがあるのでお腹すいたらそこで買えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りは白石駅でJRでも、バス停も近くにあり通いやすかったです。自転車置き場や学校の近くなところもよかったです。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :90%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
29%29%43%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新札幌駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3.4万
no-image
中高一貫生&高校受験を控える中学生それぞれに必要な指導に対応
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通って良かった事は効率の良い勉強の仕方を身につけた事ですね。それによって、どんどん成績がアップしていきました。結果が出ると勉強に対するモチベーションが上がり、自分から自主的に勉強するようになっていきました。高校生になった今現在もこの経験が活かされていて塾に通ってなくても、自主的に勉強する事ができています。

総合的な満足度

与えられる課題の量は多いですが、それをしっかりとこなすことで、学習習慣が身につき、学力の向上につながるのでおすすめできる学習塾です。特に学校ごとに定期テスト対策授業を組んでくれたり、学力テストなどもしっかりと対策してくれます。また授業ごとの確認テストやチェックテストでは気を抜けないようですが、それがあるおかげで毎回の授業のための準備、授業中にしっかりと集中して参加できます。そのような日々の積み上げが大きな学力の向上へとつながっていることと思います。

総合的な満足度

子供が3人いるのですが、この塾は月謝も然程高く無く、通っていた中学の友人も多い事とと自宅からも近く、環境的にも満足して通わせていました。 また、良い先生に恵まれてアドバイス、指導を頂き、子供自身に気付きがあったのか、順調に学力も伸び、最終的には志望する高校に合格することができた事を感謝をしております。

料金について/月額:15,000円

料金に関しては、妥当な値段だと思いますね。その分、質の高い勉強をする事ができるので、お金を払う値はありますね。

料金について/月額:35,000円

講習会と合格講座のみの受講でしたが、各種のテスト対策授業も無料で受講でき、最後の定期テストに自信を持って受験でき、また結果も良かったです。

料金について/月額:30,000円

月謝は少しでも安い方が良いのですが、子供も下に2人いたので都会の塾と比較すると安くて良かったと判断しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の近くに塾があったので、徒歩で通う事が出来たので良かったですね。授業で遅くなっても帰宅には心配なかったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

市内中心部にありますので、時間帯によっては送迎の車でごった返すこともありますが、保護者もマナー良く車を停めて待っているように感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学区が良かったのか、学校が良かったのか、良い友人に恵まれ、また、家からも近い塾だったので大変重宝していました

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新札幌駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地元のいろいろな学校の子がほどよく混じっているのが、うちの子に合ったと思います。

総合的な満足度

合う塾はそれぞれの子で違うので体験などをしてから各家庭で決めたらいいとおもうので

総合的な満足度

先生が子供を信じて励ましてくれる

料金について/月額:8,000円

成績が良くなったことを考えると、妥当なお値段かと思います。

料金について/月額:20,000円

中学3年の夏休みからの講習代やテスト対策の月々の支払い額が高額だったので

料金について/月額:21,000円

忘れてしまいました 夏や冬など色々かかります

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスで通いました。夜も人通りは多く、乗るバス停は心配ありませんでした。降りるバス停までは、親が徒歩で迎えに行きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で行ける距離に移転したため

塾内の環境(清潔さや設備など)

たくさん生徒がいなかったため家庭的でした

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
40%31%29%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新札幌駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地元のいろいろな学校の子がほどよく混じっているのが、うちの子に合ったと思います。

総合的な満足度

合う塾はそれぞれの子で違うので体験などをしてから各家庭で決めたらいいとおもうので

総合的な満足度

先生が子供を信じて励ましてくれる

料金について/月額:8,000円

成績が良くなったことを考えると、妥当なお値段かと思います。

料金について/月額:20,000円

中学3年の夏休みからの講習代やテスト対策の月々の支払い額が高額だったので

料金について/月額:21,000円

忘れてしまいました 夏や冬など色々かかります

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスで通いました。夜も人通りは多く、乗るバス停は心配ありませんでした。降りるバス停までは、親が徒歩で迎えに行きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で行ける距離に移転したため

塾内の環境(清潔さや設備など)

たくさん生徒がいなかったため家庭的でした

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
40%31%29%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新札幌駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.2万
no-image
北海道の名門校への高い合格実績を誇るから信頼できる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

頭に入りやすいカリキュラムであったため良かったと思う。自分の他に通っていた友人も通いやすかったと言っていた。予習しなきゃいけないというのは大変だが、それが勉強しなきゃいけないという意識につながり自分から勉強するという習慣が着いたと思う。実績もあるので信頼出来るため他の人にもおすすめできるのではないかと思う

総合的な満足度

指導スタイルは今のところ本人に合っている様子。各種連絡や教材の準備体制など、授業外での不備が多くて困る

総合的な満足度

中級レベルの高校へ進学希望であればとても良い環境下ともいます

料金について/月額:5,000円

塾に行った経験があまりない為、塾費用の相場は分からないが、思っていたよりも費用が高くて少し驚きました

料金について/月額:39,000円

とにかくいちいち料金が高い。各種講習は、内容の説明がなかったり参加確認の前に費用が引き落とされることがあり、あまりいい気分がしない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多いため少し行きづらいところはあるが、コンビニがあったり不便と感じることはあまり無かったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内にあり、夜でも人通りがあるので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良い会場なので心配いりませんでした

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
36%22%42%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新札幌駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.2万
no-image
北海道の名門校への高い合格実績を誇るから信頼できる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

指導スタイルは今のところ本人に合っている様子。各種連絡や教材の準備体制など、授業外での不備が多くて困る

総合的な満足度

頭に入りやすいカリキュラムであったため良かったと思う。自分の他に通っていた友人も通いやすかったと言っていた。予習しなきゃいけないというのは大変だが、それが勉強しなきゃいけないという意識につながり自分から勉強するという習慣が着いたと思う。実績もあるので信頼出来るため他の人にもおすすめできるのではないかと思う

総合的な満足度

中級レベルの高校へ進学希望であればとても良い環境下ともいます

料金について/月額:39,000円

とにかくいちいち料金が高い。各種講習は、内容の説明がなかったり参加確認の前に費用が引き落とされることがあり、あまりいい気分がしない。

料金について/月額:5,000円

塾に行った経験があまりない為、塾費用の相場は分からないが、思っていたよりも費用が高くて少し驚きました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内にあり、夜でも人通りがあるので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良い会場なので心配いりませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多いため少し行きづらいところはあるが、コンビニがあったり不便と感じることはあまり無かったため。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新札幌駅周辺の教室)
36%22%42%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新札幌駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小中高一貫教育の指導体制で受験対策や定期試験対策をサポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

指導者の人柄が、非常に大きい。本人も大きな目標に邁進する目的と相まって、親としては 何も心配はなく登塾させられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中とはいえ、過疎化の中、周辺環境は寂しいものです。乱雑にビル、店舗が立ち並ぶ繁華街より、環境的には、かなり良いと感じました。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
42

新札幌駅で高校受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校
個別指導Axis(アクシス)新札幌校
武田塾新札幌校
ITTO個別指導学院札幌ひばりが丘校
ITTO個別指導学院札幌厚別校
自立学習RED(レッド)札幌厚別教室
自立学習RED(レッド)札幌青葉教室
個別教室のトライ大谷地校
個別指導の明光義塾コープさっぽろ平岡教室
ITTO個別指導学院札幌北野校
口コミ評価
3.74
3.84
3.72
3.70
3.70
3.75
3.75
3.74
3.73
3.70
平均料金約2.6万円/月約2.3万円/月約3.6万円/月約1.9万円/月約1.9万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.4万円/月約1.9万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導個別指導個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生

新札幌駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、新札幌駅にある塾・学習塾を42件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

新札幌駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

新札幌駅にある塾・学習塾の口コミは29件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
わわ、わ
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 北海道三笠高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 63
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地下鉄が近くにあるので通いやすいということと個別指導の分わかりやすく、一人一人に合った方法で教えてくれるところがポイントです。あとは自習室があるので自分の空いた時間で好きに勉強することができたり、空いている先生がいる場合自習にも付き合ってくれるので、とても効率よく勉強することができるところがいいと思う

料金について / 月額:30,000円

料金は払ってもらっていたので自分で確認したり月額を調べたりしたことがなく、どのくらいが相場かすらわかんないから

40代から50代の女性
ブルーライト
4
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績がガクンと下がったのをきっかけに入塾しました。学年があがるにつれ、勉強も難しくなり、一人で勉強する苦しさから、先生と一緒に勉強をする楽しさに変わりました。ただ、勉強したいのに自習室が空いてない事があったので、もう少し自習室を開放してくれたらなぁーと思いました。英語に関しては、リスニングの授業とかあればいいかな、と思います。

料金について / 月額:28,000円

色んな塾を経験したわけではないので、他の塾と比較しようがないのですが、金額はこんなもんじゃないかなと思います。

40代から50代の女性
あいけいの
5
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室の雰囲気がとても良くて、通うことが楽しかった様子でした。通っていた中学校では先生や生徒達とは合わず、教え方も分かりづらかったようなので、とても辛い思いをしていました。面談の時も悩みがないか塾で何か出来ることは無いか?など親身に相談に乗ってくださったことは決して忘れません。そのおかげで希望の学校にも合格出来ました。感謝しかありません

料金について / 月額:20,000円

最初はお友達と一緒の塾を希望しましたが、月額料金がかなりお高めで、子供には申し訳ないが通わせることはできませんでした。しかしITTOは希望の料金だったので助かった

60代の男性
海が好き
4
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生や指導方法に巡り会えたのではないかと思っています。本人の頑張りがいちばんとは思いますが、苦手科目を徐々に克服し得意科目は更に伸ばして頂いた事が最高の結果に結びついたのだろうと考えてます。ちなみにその後も勉学に励んで見事に国立大学へ進学を果たし、今は公務員として働いております。あの時の指導には本当に感謝しております。

料金について / 月額:15,000円

当時の相場感で言えば、内容と比較しても少々お安かったのではと記憶してます。最終的には志望校に合格したので更に良かったですね。

40代から50代の女性
梅ほし
3
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

毎回毎回宿題が多く、取っている教科以外の勉強をする時間が無くなった。そのため自分で決めて勉強したいと思い辞めることにしました。辞める時にも志望校について子供の性格を見てこちらにした方がいいと思いますよ。とアドバイスをしてくれました。 結局塾を辞めてから自分でやるしかないため家での学習が増えました。学年が上がると金額が上がるのは分かっていたが、料金改正でかなり大幅に高くなったため丁度いい時に辞めれたと思います。 講習会も参加するならそれなりに金額がかかるのを覚悟で行かないとダメだと思います。

料金について / 月額:23,000円

安さを売りにしていますが、講習会などが入ると高いです。学年が上がるとかなり金額も上がったので厳しかったです。

新札幌駅で高校受験に人気の塾はどこですか?

新札幌駅で高校受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライBiVi新さっぽろ校
  • 2位 個別指導Axis(アクシス)新札幌校
  • 3位 武田塾新札幌校
そのほか合わせて全42件の高校受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

新札幌駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る