教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

帯広駅
塾・学習塾 ランキング

1位
帯広駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万2.1万3.6万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導がいい人、1人で静かにしたい人、大人数では勉強が出来ない人、すぐにわからないところを先生に質問したい人などにはとてもおすすめ。自分に合う先生を見つけれるまで先生を変えてくれ話を聞いてくれるため先生がハズレということはあまりないため安心出来る。コマ数を取りすぎると自習時間が減ってしまうため、気をつけると良い。

総合的な満足度

お互いを刺激しあって勉強することができることと、先生から教えてもらうだけじゃなく、友達同士でも教えあったり、情報交換をしたり、受験に向けてみんなで対策をすることができたのがとても良かった。先生との相性や友達と合う合わないはあるかもしれないが、校内の志望校の状況や偏差値、また出題傾向等も含め、みんなで情報共有もできたことでとても心強かった。

総合的な満足度

講師の先生は、とてもわかりやすく学習内容をしっかり理解することができる。大学受験に向けて志望校対策をしっかり行なってくれるので、合格目指して受験勉強に取り組む環境が整っている。施設も新しくきれいな場所で、自習スペースも広く、静かな環境で勉強ができる。大学受験対策で通える塾が少ないので、個別で教えてもらえるのはありがたい。

料金について

講師陣の質の割には安く受講できていた。夏期講習は少し高かったが、少人数制でとても学びを深めることが出来たため相応の金額だったと思う。

料金について/月額:10,000円

決して安いとは言えない金額ではあったが、それなりに受験対策や一人ひとりへのフォローもできている教室であったので、コスパは良かったように思う。

料金について/月額:36,000円

個別指導のため、金額だけ見ると高く感じるが、マンツーマンで指導してもらえるので、それ相当の金額だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近く、コンビニも近かったため、とても通いやすい場所にあり助かった。駐車場もあったためたまに車の送迎をしたもらったときにも助かっていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

親による車での送り迎えが必須ではあったが、時間もはっきりわかっていたので、送り迎えはしやすかったように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩圏内で、バス停も近くにあるため、通いやすい。コンビニが近くにあるため、軽食などには困らない。

志望校への合格率 :81%89%80%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
帯広駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。

料金について/月額:20,000円

全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
3位
帯広駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :-2.8万4.1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

好きなカリキュラムを希望できることや講師との対面ではなく自宅のパソコンで受講できるので、気楽だし時間の融通がきくので自分のペースで勉強できるから子どもは楽だと思う。自分一人で勉強することに比べ、同じ学校の仲間も受講していると思うと心強い面もあり受験について一緒に頑張っている感じにもなっていたと思う。

総合的な満足度

大学受験の勉強はとにかく早い方がいいと教えてくれました。 それについては高校受験の時に痛いほど理解していたので、高校一年生の今から受験勉強に取り組む必要があると勉強に力をいれているようです。 塾の校則(?)は、正直、学校よりも厳しいようですが、その代わりに静かで空調設備のある環境で快適に勉強に取り組むことが出来るようです。 高校にはエアコンがまだ設置されていません。 また自宅にもエアコンはありません。 放課後に学校に残って勉強するよりも、自宅に帰ってきて勉強するよりも、塾で自習する方がとても集中できることかと思います。 塾周辺には飲食店やコンビニも多くあります。行く前に軽食を買ったり食べてから、塾が閉まるまで勉強することも可能です。 図書館では騒がしい子も多くいます、カフェでは声や騒がしさが気になることもあります。 料金は高額ですが、授業だけではなく、自宅以外で静かに勉強できる環境事態も手に入れられると思うとすごくいいと思います。

総合的な満足度

3年間、学習して、成績もよくなり、志望大学にも合格して、本人も学習に対するモチベーションもあがり、親子共々、大変満足しています。生涯、学習しつづけることの大切さにも気づけたようですし、学習の習慣もみにつきました。通塾するのが、楽しみだったと思います。とても良い3年間を過ごすことができ、ありがとうございました。

料金について/月額:50,000円

講師の授業は通信で受講できるが、国立大学を受験するには受講したいコースがたくさんあり、料金が高くなるので希望する全てのコースとはならなかった。

料金について/月額:55,000円

3月から11月までで37万円を一括(クレジットカード決済なら分割もできるのかな?)なので、やはり金額がかなり大きいです。 月割にしても5万5千円とかなり高額です。 とはいえ人気講師の映像授業はかなりわかりやすいようです。 とても安いとは言えない金額なので普通とさせていただきました。

料金について/月額:50,000円

他の学習塾や、予備校の費用がわからないので、比べられませんが、内容に対しての金額としては、妥当な範囲内ではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた高校から塾は遠くなかったが、自宅からはバスで1時間以上かかり便数も少なく最終便の時間を気にする必要があったので、自宅で受講することが多かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には自転車で通塾しています。 自転車だと20分ほどで通えます。 冬や悪天候の場合でも、駅前なので自宅近くのバスから乗り換えなしで塾近くまで通うことが出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からは、まあまあの距離でしたが、家からは少し遠かったので、学校が休みの時は、少し通うのが大変でした。 帰りも遅くなり、心配でした。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
帯広駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :-6万2.8万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親しみやすいかなと思いました。親身になっていただいたため良かったですし、なにより自分にあっているかなと思いました。カリキュラム、コース、先生方、環境の良さ、勉強のしやすさ、どれも一番魅力的かなと思いました。ぜひみなさんにオススメしたいですし、体験体感していただきたいかなと思いました。アットホームな雰囲気も良かったです。

総合的な満足度

まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます

総合的な満足度

よかったと思います。志望校にも行けました。丁寧で熱心に指導していただいたので安心して通えました。感謝しています。友達も出来き、協力して勉強しました。たまにふざけて怒られる事もありましたが、充実した塾通いでした。トライに行って大変良かったと思います。先生方にも感謝しています。ありがとうございました。後輩にも、お勧めできる環境だと思います。もう少し授業料がやすいと、もっと助かりました。

料金について/月額:20,000円

思ったよりもかなりお得感もあり、安くて自分にあっているカリキュラム、コースを選ばせていただき、大満足でした。

料金について/月額:36,000円

特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。

料金について/月額:20,000円

親には金額の面で迷惑をかけてしまいました。特別講習なども受けたので、当初よりお金が多くかかってしまいました。もう少し安かったら助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにコンビニエンスストア、図書館、勉強がしやすい施設も多くあり良かったです。自分にあっているかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、私どもは郊外に住んでおますので通塾は、結構手間がかかりました。ですから普通ということにしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、通いやすい場所でした。スーパーやコンビニもあるので、休み時間には友達とよく、軽食を買いに行ってました。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
帯広駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
帯広駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.8万2.4万
個別指導塾の学習空間帯広西5条南教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3個別指導塾の学習空間の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずカリキュラムがしっかりしているので勉強がしやすいということと、授業の内容を応用する問題または受験へのポイントをついたカリキュラムであったことで、子供の力になっていくことがわかった。みるみる学力が上がるというほどではないが、少しずつでも学力の向上を実感することができた。また周りの友達も同じ受験をする身であることから、情報を交換しあったり共有することで同じ方向を向いて受験に向かう体制が取れていた。志望校の変更も考えることがあったが、先生からの励ましを受けながら、子供もやる気になって取り組むことができ、結果合格することができたのでとても良かったと思っている。

総合的な満足度

まず、生徒のほとんどが希望校に合格していた記憶があります。成績の上がらない子は辞めていったからかもしれませんが。あと、子どものやる気を出すのが上手なので子供が自ら勉強していた。勉強以外のイベントも年に数回あって、勉強と息抜きのメリハリがあったと記憶しております。費用が高いと思いましたが、総合的には 良かったとおもいます。

総合的な満足度

周りの子たちと競争が全くないため、個人でできる範囲を学びたい子にオススメです!先生は一つの塾に最大2人しかいなく毎回同じ先生なためとても気軽に話すことができとてもアットホームな雰囲気があります!土曜日には自分の苦手な教科を中心に学ぶことのできる時間がありとても有意義な時間を過ごすことができます!中々塾に通うことが難しいという方にもとてもオススメできる塾なのでぜひ一度試して欲しいです!

料金について/月額:6,000円

決して安いとは言えないけれども、受講内容からすると妥当な線ではないかなと思う。決して高いということは思わなかった。

料金について/月額:20,000円

他の塾よりも少し高かったと記憶しております。個別の指導の分の料金も含まれていたかもしれませんが。教材費用も別で少し高く感じました

料金について

少々高いのですが友達を誘うことによって割り引きができたり、月曜日から土曜日の中でいくつかコマを選び日数によって金額を決めることができるのが良いところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えが必要であったため大変な部分もあったが、始まりと終わりがきちんとはっきりしている時間であったため対応しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が無くて、近くのコンビニ、スーパーで待ち合わせをして子どもが来るのをまっていた。車通りも多かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅などは近くにありませんが、自転車での通塾が可能で夏になっても1日の生徒に限りがあるので自転車をしっかりと置くことができ、コンビニエンスストアが隣にあるのでテスト前の講習などで軽食を買うことが出来る。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
帯広駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :-1.8万-
超個別指導 練成会PLUSの画像
講師とAIによるハイブリッド授業で生徒の意欲と学力をアップ!
授業形式
対象学年
目的
超個別指導 練成会PLUSの画像0超個別指導 練成会PLUSの画像1超個別指導 練成会PLUSの画像2超個別指導 練成会PLUSの画像3超個別指導 練成会PLUSの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域に根差した塾なので、学校の進み具合とも関連していて通いやすい

総合的な満足度

オススメできる塾です

総合的な満足度

いい先生ばかりでこどもも楽しく通ってます。

料金について/月額:15,000円

それなりに良心的な値段だと思われる

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺に大きな駐車場がないので、塾から遠い我が家は車を止めて待つことができない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎の駐車場が狭すぎる

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面していて出入りしやすかった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :83%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
帯広駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :-2.3万-
畜大練成会の画像
わかるまで、できるまで徹底指導!生徒の目標達成を全力サポート
授業形式
対象学年
目的
畜大練成会の画像0畜大練成会の画像1畜大練成会の画像2畜大練成会の画像3畜大練成会の画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

通うたびにテストの点数が伸びて本人も喜んでたから

総合的な満足度

全体的に子供の苦手な教科も親身に指導してくれて、得意なものは褒めて伸ばすといった感じでとても楽しく通えていたのでよかった。

総合的な満足度

多少会費は高いが学力アップには必ずなると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の終わる時間が遅いので迎えに行くのですが、駐車場などが何処の会場も少なく路上駐車をせざるおえない それを塾の先生に注意される悪循環

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあったので、道が混むこともなくてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも近く部活の後などでも通いやすかったのが良い

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
帯広駅 自転車で14分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業回数が多く設定出来る、他にない 魅力です、

総合的な満足度

立地は良いが先生がいまいちなので

総合的な満足度

なかなか学校の先生に自分おわからないことを質問紙に行けないような子にとっては、質問のしやすい個別指導で学習するのが最適だと感じました。指導時は1対1で先生がついてくれるので、状況を確認しながら必要な学習ができるのは助かりました。たとえ質問をしなかったとしても、その子の状況から理解度をみながら授業を進めてくれる点は良かったと思います。

料金について/月額:14,301円

個別指導なのである程度の費用がかかることは知っていたが、教室維持費など意図していない費用がかかることを入塾面談で知った。具体的に何の費用なのかよくわからない費用を払うのは気持ちが良いものではない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目立つ場所にあるのでいいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通える距離にあったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くの立地上、送り迎えの車の停車場所が不便であった。もう少し郊外だとこの面は解消されると思われるが、徒歩の生徒にとっては駅前の方が便利なのかもしれないと感じている。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
帯広駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :-2.3万-
畜大練成会の画像
わかるまで、できるまで徹底指導!生徒の目標達成を全力サポート
授業形式
対象学年
目的
畜大練成会の画像0畜大練成会の画像1畜大練成会の画像2畜大練成会の画像3畜大練成会の画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

通うたびにテストの点数が伸びて本人も喜んでたから

総合的な満足度

全体的に子供の苦手な教科も親身に指導してくれて、得意なものは褒めて伸ばすといった感じでとても楽しく通えていたのでよかった。

総合的な満足度

多少会費は高いが学力アップには必ずなると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも近く部活の後などでも通いやすかったのが良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の終わる時間が遅いので迎えに行くのですが、駐車場などが何処の会場も少なく路上駐車をせざるおえない それを塾の先生に注意される悪循環

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあったので、道が混むこともなくてよかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
帯広駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :-2.3万-
畜大練成会の画像
わかるまで、できるまで徹底指導!生徒の目標達成を全力サポート
授業形式
対象学年
目的
畜大練成会の画像0畜大練成会の画像1畜大練成会の画像2畜大練成会の画像3畜大練成会の画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

通うたびにテストの点数が伸びて本人も喜んでたから

総合的な満足度

全体的に子供の苦手な教科も親身に指導してくれて、得意なものは褒めて伸ばすといった感じでとても楽しく通えていたのでよかった。

総合的な満足度

多少会費は高いが学力アップには必ずなると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の終わる時間が遅いので迎えに行くのですが、駐車場などが何処の会場も少なく路上駐車をせざるおえない それを塾の先生に注意される悪循環

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあったので、道が混むこともなくてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも近く部活の後などでも通いやすかったのが良い

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
帯広駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万3.5万5.6万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

切磋琢磨して勉強したいという気持ちが強い私にとっては最適な勉強環境でした。先生も優しく、勉強することへの抵抗感はなくなりました。数学が特に苦手だったのですが、ワークの使い方や復習の仕方など自分で何がわからないか分からない状況を脱却させてくれました。とても感謝しています。子供にも受けさせたい塾の一つです。

総合的な満足度

武田塾の特徴は、塾が勧める参考書にて自己学習。1週間ごとに塾に行き、1週間の課題を個別にテスト、指導をうける。自分のペースで(ある程度負荷をかけながら)進められるのが、最大のポイント。個別に講師から指導してもらえるので、他者を気にせず、わからない事を聞ける。カリキュラムを組み、合格に向けて歩めるため、息子は試験にむけてコツコツと勉強のモチベーションを保ち机に向かう事が出来ています。

総合的な満足度

宿題やノルマがなく、本人のやる気に任せて授業を進めていくスタイルでした。初めのうちは意欲的に自主学習に取り組んでいましたが、徐々に慣れてくると自分のモチベーションを保っていくのが難しくなったようです。結果あまり成績アップにはつながらず、更に本人のやる気がダウンする悪循環でした。目標を持って意欲的に取り組める子には良い塾だと思います。

料金について/月額:10,000円

質は高かったですが、やはり高いと感じました。自分が勉強の習慣をつけていれば…と後悔の念に駆られることもありました。

料金について/月額:89,000円

一括で支払えば、3万安くなるので、一括納入しました。一科目だと月6万?二教科だと89000と高額。低所得の親には、とても痛い出費。色々コースありますが、他のコースの金額は忘れました。 塾は結果がでなくても、個人の責任で、塾を責める親、子供は滅多にいないと思うので、ぼったくりの商売だと思ってお金を支払っている。私は相場に関しては無知です。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べると割高でした。 値段だけで考えると、別の塾を選んでいたと思いますが、息子が塾に通い始めるのが周囲の子より遅かったため、同じ塾に通いたくないと言ったことから、決断しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩3分ほどだったので学校終わりにとても通いやすかったです。道路に面しているため、トラックなどで揺れる等の不利益はありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

札幌駅北口を出で、すぐのビル。アクセス、立地場所、周辺の設備(コンビニ、本屋、飲食店)などなど便利性がよい。少し足を運べは、都会の喧騒とは別世界の、北大の広い敷地があり、大木、小川などの自然に癒される事ができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く通いやすい場所でした。ほとんど送迎していましたが、自分で帰って来ても心配ないような明るい通りでした。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
帯広駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
帯広駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小中高一貫教育の指導体制で受験対策や定期試験対策をサポート
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

指導者の人柄が、非常に大きい。本人も大きな目標に邁進する目的と相まって、親としては 何も心配はなく登塾させられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中とはいえ、過疎化の中、周辺環境は寂しいものです。乱雑にビル、店舗が立ち並ぶ繁華街より、環境的には、かなり良いと感じました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
帯広駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
柏葉高校生が多く通う英数に特化した学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

僕がウィルをおすすめしたいポイントはまずは先生たちがとても親身になって勉強を教えてくれるので気軽に質問をすることができて学力が上がる。次にウィルに行くための移動手段もたくさんあることもいいポイントです。車や徒歩、バスなど行き方がたくさんある。ウィルはビルの中にあるので少し迷子になる可能性がありますが、慣れたら大丈夫だし、飲食店で休憩できるの総合的に良いと思いました。

料金について/月額:50,000円

授業の質はとても良く、続けたら学力が上がるのではないかと思ったが少し高いのではないかとも思っていたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し分かりづらい場所だったが、バス停や学校や駅から近いところと近くに飲食店があったことが良くて通いやすかった。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
帯広駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
月齢ごとに最適化された脳科学に基づくプログラムを提供
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
帯広駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3.3万--
no-image
文字、数、常識、図形、製作、運動など8分野を幼児期から育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

先生の間で、情報の共有がきちんとできていた。

総合的な満足度

通わせて良かったと思えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が近くにあり、良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて交通の便が良かった。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
帯広駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2万2.2万2.3万
no-image
北海道の名門校への高い合格実績を誇るから信頼できる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスメイトとわいわい一緒い学ぶのが好きなタイプの子も少しコミュニケーションが苦手な子もクラスの雰囲気にこ溶け込むことが出来ると思うのでとてもオススメです。面談を色々な先生としましたが、みんなとてもいい先生でとても満足しています。教科によって先生が異なりますが、皆さん止めも優しくアットホームな環境がいいと思いました。

総合的な満足度

地元ではかなり人気な塾なので、タイミングが悪ければ入れないこともあるようなので困ることもあるようです。

総合的な満足度

講師の教え方が非常に効率的でわかりやすい

料金について/月額:5,000円

教材費が思ったより安くて通いやすいと思った。他に通っていた塾よりも安いと個人的に思ったのでそこが良いと思った

料金について/月額:6,000円

塾料金についてですが、比較があまりできなのですが、妥当なように感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

親の通勤に近かったことや駅から近かったので通いやすいと思ったから。また、駐車場に駐車しやすく、便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校、自宅からひかくてき近いので、通いやすい、安心感があるのでいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

個別に相談に乗ってくれた

志望校への合格率 :78%85%79%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
帯広駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
個別、家庭教師、自習メインのコースなど多彩な授業形態を用意
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

子供が行きたいと思える環境が整ってる

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにあったので、送迎がらくだった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
帯広駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万2.2万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

もう少しやすいと良いなと思ったので

総合的な満足度

無事志望校にも合格したので不満はありません

総合的な満足度

入りやすく終わったら帰りやすいし、学校以外で勉強するのは大事だけど、家だとなかなかやらないから通ってよかった

料金について/月額:6,000円

もう少し安いと通いやすい

料金について/月額:8,000円

支払いやすい価格だったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えだったので、なにも思わない

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は街灯はあるが暗く 1人で帰らさるには不安

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りの人達も通っていたし友達と通ったりしていた

志望校への合格率 :67%67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39

帯広駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ帯広駅前校
大学受験予備校のトライ帯広駅前校
東進衛星予備校帯広駅前校
トライ式医学部予備校帯広駅前校
トライ式プログラミング教室帯広駅前校
個別指導塾の学習空間帯広西5条南教室
超個別指導 練成会PLUS 東本校
畜大練成会 東本校
個別指導の明光義塾帯広稲田通教室
畜大練成会 北ログスクール
口コミ評価
3.74
3.94
3.64
3.91
3.64
3.77
3.87
3.90
3.73
3.90
平均料金約3.2万円/月約1.5万円/月約1.4万円/月
平均料金約2.1万円/月約2.8万円/月約6万円/月約1.8万円/月約1.8万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月
平均料金約3.6万円/月約3.2万円/月約4.1万円/月約2.8万円/月約2.4万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
映像授業個別指導個別指導個別指導個別指導集団授業個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
指導形態個別指導(1:1)映像授業個別指導(自立学習でサポート)個別指導(1:数人)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

帯広駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、帯広駅にある塾・学習塾を39件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

帯広駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

帯広駅にある塾・学習塾の口コミは37件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
まほろば
4
2024.08.08

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずカリキュラムがしっかりしているので勉強がしやすいということと、授業の内容を応用する問題または受験へのポイントをついたカリキュラムであったことで、子供の力になっていくことがわかった。みるみる学力が上がるというほどではないが、少しずつでも学力の向上を実感することができた。また周りの友達も同じ受験をする身であることから、情報を交換しあったり共有することで同じ方向を向いて受験に向かう体制が取れていた。志望校の変更も考えることがあったが、先生からの励ましを受けながら、子供もやる気になって取り組むことができ、結果合格することができたのでとても良かったと思っている。

料金について / 月額:6,000円

決して安いとは言えないけれども、受講内容からすると妥当な線ではないかなと思う。決して高いということは思わなかった。

40代から50代の男性
まほろば
4
2024.08.07

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お互いを刺激しあって勉強することができることと、先生から教えてもらうだけじゃなく、友達同士でも教えあったり、情報交換をしたり、受験に向けてみんなで対策をすることができたのがとても良かった。先生との相性や友達と合う合わないはあるかもしれないが、校内の志望校の状況や偏差値、また出題傾向等も含め、みんなで情報共有もできたことでとても心強かった。

料金について / 月額:10,000円

決して安いとは言えない金額ではあったが、それなりに受験対策や一人ひとりへのフォローもできている教室であったので、コスパは良かったように思う。

40代から50代の女性
Aloha
5
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生は、とてもわかりやすく学習内容をしっかり理解することができる。大学受験に向けて志望校対策をしっかり行なってくれるので、合格目指して受験勉強に取り組む環境が整っている。施設も新しくきれいな場所で、自習スペースも広く、静かな環境で勉強ができる。大学受験対策で通える塾が少ないので、個別で教えてもらえるのはありがたい。

料金について / 月額:36,000円

個別指導のため、金額だけ見ると高く感じるが、マンツーマンで指導してもらえるので、それ相当の金額だと思う。

60代の男性
かさく
4
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

好きなカリキュラムを希望できることや講師との対面ではなく自宅のパソコンで受講できるので、気楽だし時間の融通がきくので自分のペースで勉強できるから子どもは楽だと思う。自分一人で勉強することに比べ、同じ学校の仲間も受講していると思うと心強い面もあり受験について一緒に頑張っている感じにもなっていたと思う。

料金について / 月額:50,000円

講師の授業は通信で受講できるが、国立大学を受験するには受講したいコースがたくさんあり、料金が高くなるので希望する全てのコースとはならなかった。

20代から30代の女性
もくもく
4
2024.06.05

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・テスト対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学受験の勉強はとにかく早い方がいいと教えてくれました。 それについては高校受験の時に痛いほど理解していたので、高校一年生の今から受験勉強に取り組む必要があると勉強に力をいれているようです。 塾の校則(?)は、正直、学校よりも厳しいようですが、その代わりに静かで空調設備のある環境で快適に勉強に取り組むことが出来るようです。 高校にはエアコンがまだ設置されていません。 また自宅にもエアコンはありません。 放課後に学校に残って勉強するよりも、自宅に帰ってきて勉強するよりも、塾で自習する方がとても集中できることかと思います。 塾周辺には飲食店やコンビニも多くあります。行く前に軽食を買ったり食べてから、塾が閉まるまで勉強することも可能です。 図書館では騒がしい子も多くいます、カフェでは声や騒がしさが気になることもあります。 料金は高額ですが、授業だけではなく、自宅以外で静かに勉強できる環境事態も手に入れられると思うとすごくいいと思います。

料金について / 月額:55,000円

3月から11月までで37万円を一括(クレジットカード決済なら分割もできるのかな?)なので、やはり金額がかなり大きいです。 月割にしても5万5千円とかなり高額です。 とはいえ人気講師の映像授業はかなりわかりやすいようです。 とても安いとは言えない金額なので普通とさせていただきました。

帯広駅で人気の塾はどこですか?

帯広駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ帯広駅前校
  • 2位 大学受験予備校のトライ帯広駅前校
  • 3位 東進衛星予備校帯広駅前校
そのほか合わせて全39件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

帯広駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る