- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
兵庫
選択した条件:全1件
高校生
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 数学 / 英語 |
一人ひとりの能力や個性に合わせた個別指導ですので、学習内容は入塾面談時に決めさせていただきます。
「漢字が苦手なので、漢字を中心に」
などのご希望を言っていただければ、カリキュラムに反映することも可能です。
対象学年 | 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
森北自然教室では、年長から小学生を対象に、ゆっくり、じっくり、ていねいに!どんぐり倶楽部の良質の算数問題・地頭を鍛えるお絵かき算数ドリルやオリジナルのイメージ思考問題を解くことで、「とことん考える力をつける」少人数個別指導を行っています。 中学生・高校生はさらに教科学習と学校テストおよび受験対策の個別指導を行っています。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
個別指導を受ける指導スペースと、一人で学習する自学習スペースを相互に利用する新しいスタイルの個別指導です。
指導スペースには常に経験豊富な講師が待機しており、質が高く細やかなサポートを受けることが出来あⅯス。自習スペースでは集中して取り組めるように工夫されたブースを用意しています。
・自分一人で学ぶ力が育ちます!
・通信教材とも違う柔軟性!
・生徒の状態を見逃しません!
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 現代文 / 古文 / 数学 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 英語 |
1授業90分間で指導を行います。
個人ごとに理解度、習熟度を確認し、問題演習を行いながら、解説、指導いたします。1人の先生が2人の生徒を担当する完全個別制で指導いたします。
一人一人が独立した形で学習を進めることができ、また学校や一斉指導塾と異なり、わからないところは何度でも納得がいくまで質問することができます。
また自分からうまく質問できない人や、わからないところがわからない人でも、先生が弱点を見つけて指導を行います。
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 古文 / 数学 / 理科 / 社会 / 日本史 / 英語 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
1人の生徒が読み書きの課題を行っている間にもう1人の生徒に解説を行っていくことで時間効率を最大限にいかせる授業といえます。個別授業では仕切りで分けられたブースを使用せず2人用の机に1人で広々と使用していただきます。(個別教室)集中力を高めるために周りの生徒を気にならない距離に注目!!
自分のペースで学ぶ事ができるので苦手な科目を重点的に改善できます。又は伸び悩む科目を重点的に指導が受けられますので最高のスキルを獲得できます。中学 高校 大学 国立 公立 私立受験に(英数理社国)生徒一人一人の学力に合わせた指導が受けられます。
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
高校生は勉強が一気に難しくなりますから、解らないところをすぐに解決していくことが本当に大事です。
また、大学入試は『先行逃げ切り』が絶対に有利です。
たとえ志望校が決まっていなくても、学力だけは早いうちにしっかり着けておきましょう。
大学への進学の仕方は推薦入試なのか、それとも一般入試なのかで勉強のしかたも変わりますし、国公立志望か私立大学志望なのかで戦略が大きく変わってきます。
中学生のときのように全部の教科を平均的に頑張る、という方法だと大学入試に向けての勉強としては効率が悪くなるかもしれません。
そのあたりの学習の要領についても、お子さま一人一人の学習計画をアドバイスしていきます。
当塾での学習は推薦での大学進学をめざし、定期テストをコツコツ頑張りたい!という高校生に特におすすめです。
指導教科は、数学・英語を中心とした指導のほか、定期テスト対策として古典・化学・物理などの質問対応も可能です。
大学受験対策としましては推薦対策だけでなく、一般入試や国公立大学受験まで対応いたします。
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 物理 / 化学 / 生物 / 英語 |
クラスや学年により違いますが、1クラスの人数は1名~10名程度。
講師が一人一人に気を配ることができ、かつ適度な競争心をかきたてることのできる人数です。
授業をただ聞いているだけに終わらない対話形式の授業がアップルのスタイルです。
クラスメンバーのキャラクターによっては調理実習のような雰囲気で教えあい(実はこれが最も伸びる)もさせます。
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
入試へむけて自分で問題をしっかりと解けるように、丁寧に分かるまで指導します。
対象学年 | 高1 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 英語 |
姉妹校のESOH個伸塾のプロ講師による個別指導を、WEBでの映像授業で大学受験に完全対応します。
学習面と精神面の両方から支えることで、生徒の自立心がしっかり育つよう指導していきます。
対象学年 | 高1 / 高2 |
---|---|
科目 | 数学 / 物理 / 化学 / 生物 / 英語 |
ベーシックコースでは定期テストで確実に点数が取れるような学習プランを作成します。
学習プランの進捗具合の確認や進路修正のために個別面談を行ないます。
「atama+」で苦手の根本原因を徹底的に洗い出し、
細かく情報を確認・修正することで無駄なく成績を向上できます!
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
高校は学校によって使用している教科書などが異なります。自分が何をしたいのか、一人ひとりの能力にあわせ完全個別カリキュラムを作成。計画的に学習し、それぞれの目標達成を目指します。
築塾を開校して丸5年になろうかとしています。あっという間の5年間です。その中で最近生徒の保護者の方から「子どもが塾に行くのを楽しみにしている」「成績が上がって勉強に取り組みだした。」「築塾に自分から自習に行くようになった」「ここの生徒はイキイキしている」などなど嬉しいお言葉をいただくことが増えてきました。本当に心より嬉しいです。これは反面に「塾はしんどいきつい」「塾には行きたくない」「勉強は楽しくない」などの塾へのマイナスイメージがあるのだと思います。すこし前の集団指導塾や有名進学塾と言われる塾は詰め込み式で、やみくもに宿題を大量に出し、頭ごなしに指導する先生が多かったのも事実です。そのため、生徒がなんのために勉強をするのか、なぜこんなにも大量の宿題をしなければならないのか、意味がわからずやる気を失っていきます。ですが、築塾では、そのようなことは一切しません。あくまでも個人ごとの目標設定にそって「今」必要な学習を個人ごとに行います。本人のやる気も育てながら、どうすれば目標を勝ち取れるかを、生徒本人にも納得してもらってから甘えを排除していきます。「納得の上で厳しく導いていく」これが築塾の大きな特徴です。今年はなんと15人以上もの元生徒や、その友達が講師として入塾してくれました!
主に、3年前の中学3年生時代に高校受験に向けて築塾で一緒に頑張った生徒たちです。高校に入ってからも築塾を続けて、大学受験合格を勝ち取った生徒も多いですが、途中クラブを頑張りたいと退塾した生徒もいます。ですが、この春に築塾で自分たちの夢をかなえるため、今の築塾生を支えたいそんな気持ちで集まってきてくれました。そして友達にも築塾の目指しているものを話して連れてきてくれました。全員が香櫨園や浜脇、打出に住む大学生です。
これは心から嬉しいです。地域に根付いて、地域に必要とされ、地域のために貢献できるそんな塾に育ってきたのかと。生徒や講師が、一緒になって未来に築塾を紡いでいってくれる。そんな塾になってきたことが心底嬉しいです。
6年目の築塾です。生徒、保護者の方々のご期待と、夢実現のために、残りの人生をつぎ込んで行きたいと思っております。ぜひ今後とも築塾をよろしくお願いいたします。
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
大学受験に向けて勉強を始めたい!でも何から手をつければいいのか分からないというあなた。志望大学合格までの学習計画を一緒に立てていきましょう。
・最初は志望校をどこに決めるかの長期目標を!
・次に学年ごと、学期ごとの具体的な中期目標を!
・そして定期テストや、模試対策を目指して短期目標を!
人によって、やるべきこと、やらなければならないこと、みんなちがいます。あなたに必要なカリキュラムを提案していきます。一緒に考えましょう!
当塾は講義と個別対策の2段階プログラムでできる生徒をより高い次元のレベルに引き上げるだけではなく、理解の不十分な生徒に対しても個別指導に近い形でアフターフォローすることによりすべての生徒が今持っている能力の限界を超えていけるようなきめ細かな指導をしています。
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
すべての教科を一つの予備校に委ねる時代ではなくなりました。当塾に通っている生徒の中にも、国語はA予備校、物理はB予備校というふうに、かけもち受講する人が増えてきています。まさに専門化、個性化時代の到来です。 当塾は英語科、数学科の専門化をはかり、どの大学を希望されようとも、その入試問題に十二分に対応する力をつけていく自信にあふれています。少人数制をとり、一人一人の学力に合わせた勉強法を工夫しています。 現役で大学合格を勝ち取るためには、学校での授業内容をいかに効率よく吸収していけるかにかかっています。わからないところを次の日に持ち越さず、その日のうちに理解してしまうことが一番大切なことです。しかし英語、数学の授業はそれぞれ週1回2時間で、高校のハードな授業内容を2時間で全てこなしていくのは不可能です。 そこで創修館高校部数学科(六甲教室)では神戸高校の授業進度をにらみながら、重要かつ理解しにくい単元に焦点を絞りつつ、授業を展開していきます。
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
Project-K(プロジェクト・ケイ)は、チューター付の自学自習スペースです。平日・土曜は23時まで利用でき、定期テスト前等は日曜・祝日も開室しています。常駐するチューターに各自の勉強に関する質問をすることができます。学習相談、進路相談も無料で受け付けています。他塾・予備校との併用もできます。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 英語 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 数学 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
生徒それぞれの目指す道を精一杯サポートさせていただきます。国公立大学、私立大学、専門学校…どんな道でも応援します。
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
E 判定から合格できる6つの理由
理由1.効率の高い授業の質!
理由2.密かに近道を案内する最適学習プラン
理由3.弱点が丸裸になる進行表
理由4.君を妨害する敵を塾長コーチングで撃退!
理由5.禁じられた超簡単な英語速読
理由6.アルバイト講師は講師でない!
Ameba塾探しに集められた口コミの回答を元に、各ページのエリア単位(あるいは都道府県)で算出しています。
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日