- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
ここがおすすめ
- 中2までは復習と定期テスト、中3では内申点を重視した指導
- 勉強だけでなく、生活習慣や学習への取り組み方なども指導
- 毎月の手紙で塾の様子、勉強方法、学習環境づくりをアドバイス
幕末から明治にかけて緒方洪庵が大阪に開いた「適塾」は多くの逸材を輩出しました。
それらの人材は実に多彩であり、福沢諭吉、橋本佐内、大村益次郎など近代日本の確立に大きな役割をはたしています。
適塾の人材教育の根底には、塾生が各自の資質を伸ばし色々な方面でそれぞれに活躍できるようにすることでした。
こうした教育理念を当塾でも取り入れ、各自の志望校合格は第一条件ではあるが、更にもう一段高いところから見れば、将来自分の好む道をつき進めるよう、その土台となる教養を身につけられる塾でありたいと考えています。
そして、子どもがたくましく生きていくために必要な力、学力、集中力、忍耐力、行動力、努力を勉強を通じて教え、この学んだ力により人を幸せにし、なおかつ自分も幸せに生きていけるような思いやりのある人物に成長してくれることを願っています。
あなたの人生の中で適塾での勉強はほんの短い間かもしれませんが、あなたの心の芯の一本となれるよう、精一杯応援していきたいと思います。
適塾ゼミナールは、緒方洪庵が大阪に開いた「適塾」の教育理念を取り入れ、
各自の志望校合格を第一条件に、将来自分の好む道をつき進めるよう
その土台となる教養を身につけられる塾でありたいと考えています。
近隣にはたくさんの塾があります。塾選びは保護者の責任です。
どうぞ、わが子に合った塾を探してあげてください。
塾の形態は様々で選別するのは難しいでしょうが、
適塾は多感な時期のお子様への気配りなど、細心の注意を払って指導してまいります。