わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/01版
PR

小平市
小学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

55

個別指導塾
集団授業塾
条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
no-image
全学年・コースの授業を大手学習塾で経験を積んだ専任講師が担当
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 一橋学園駅 自転車で8分
    東京都小平市回田町151-19
    地図を見る
  • 花小金井駅 自転車で8分
    東京都小平市鈴木町1-247-3
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
小平東地区に根ざし、地元中学に対応したテスト&内申対策を実施
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 花小金井駅 自転車で9分
    東京都小平市鈴木町1-466-19 小平ビル2F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
低価格と豊富な学習量を両立するコスパの高い授業を展開
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
口コミ評価:-
no-image
各学校の進度に合わせた指導で定期テストから受験までサポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 一橋学園駅 徒歩3分
    東京都小平市学園西町1-20-10 学園ゼミナールビル 1~2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
6名までの少人数指導!各中学校の進度にあわせた授業を実施
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 一橋学園駅 徒歩15分
    東京都小平市学園東町3丁目6-42-1
    地図を見る
  • 小川駅 徒歩1分
    東京都小平市小川西町4-17-24-3F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
勤続10年以上のベテラン講師が多数在籍
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万
no-image
最新AI導入で学習効果を上げる!集団指導と個別指導を組み合わせた独自の学習法
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子どものペースに合わせてやってくれるので、助かる。中学でいきなり英語に直面した時に困らないように、導入としてはすごくよく、英検対策にもなったと思うので、よかった。 通ったり、テストで100点をとるとポイントがもらえて、文房具と交換出来るので、本人は励みになっていた様子。人数が集まればそこで英検の試験が受けられるとのことなので、目標を持って学ぶことが出来ると思う。

総合的な満足度

はじめは、学校の授業についていけばいい程度だったので、楽しく子どもも通えていました。中学受験に向けて個別指導に変更しましたが、成果が分かりづらくなり、授業料が上がった割にあっているか分かりません。先生方の対応は丁寧です。宿題を家で教えないといけなくなっているので、塾で子どもの理解度を確認して宿題を出してほしいと思います。

総合的な満足度

理数系の先生が塾長になられ、子どもはその講師をとても信頼し励まされたくさんのことを教えてもらったと思います。休日の午前も自習室を解放して頂いたり、いつでも、質問に答えてくださいました。 そして保護者の相談も気軽に受けてくださいました。 大学受験が終わりどうしてもお礼が言いたく、防塾しましたがそこの塾は退職され、連絡先は教えて頂けず、今でもそこだけが本当に心残りです。

料金について/月額:10,000円

英語の文法とオンラインの英会話で週2回とれれてしまうが、夏の講習なども安かったり、会員のイベントもある。安いかどうかはわからないが、適切な金額だったと思う。

料金について/月額:24,310円

中学受験に向けて、個別指導に切り替えましたが、科目や時数が減ったのに料金が上がった。まだ成果が分からないので、納得しづらい値段。、

料金について/月額:30,000円

特に高額とは思ってませんでしたが、口コミでフレックスは高い!と書いてあるのを見かけて、そうなんだと思ったことはありました。

コース・カリキュラムや教材

4技能を教えてくれて、習ったことをオンラインで外国の先生と会話して復習してくれるところが、実際に使えたり、習ったことを忘れないし、緊張感を持って授業に取り組める

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたカリキュラムになっているようですが、宿題の内容が分からないので、結局、家で教えているので何とかしてほしい

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて個別や映像授業も増やせる、減らせる感じでした。 塾内に自由に使える参考書問題集もあるようでした。

志望校への合格率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小平市)
9%27%64%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

一緒に受験勉強をするお友達がいて、みんなで切磋琢磨しながら成長できたと思います。授業の後には自習室で勉強したり、授業のない日も自習室を使いに塾に通ってました。わからないところには丁寧に対応してくださる塾長もいて心強かったです。受験勉強は大変ですが、子どもの成長にもなり良い経験だったと思います。色々な授業、特訓がありますが取りすぎても結局できないので取捨選択して必要なものを繰り返しやるのが良いと思います。

総合的な満足度

開校当初に入塾したため、先生方や生徒さんたちともすぐに馴染むことが出来た。 決して大きな校舎ではなく、教室も集団授業とはいえ10人強くらいの授業だったので、先生との距離も近く、質問や相談もしやすく本人もとても楽しく通っていたと思う。 ena独自のテキストや、偏差値からの受験データなども豊富にあって、面談の際には的確なアドバイスがあったと思う。 また、ena全体として高校受験についての講演会なども行われていて、保護者の勉強にもなったと思う。

総合的な満足度

新規に開校されたばかりの塾だったので、生徒や講師の先生何との関係性に心配なく馴染むことが出来た。 校長先生をはじめ、ベテランの講師、さらに大学生のアルバイトの講師などさまざまなな先生に関わっていただいたが、それぞれの年代の先生のアドバイスは身近であったり頼りになるものであったと思う。 自習室もあったので、授業のない日にも登校して勉強したり同級生との関わりも持つことが出来、本人も楽しく通っていたを

料金について/月額:80,000円

とにかく高い。春季講習、夏期講習、冬季講習、日曜特訓、学校別特訓、合宿、直前特訓など全て取ると恐ろしく高くなる。

料金について/月額:20,000円

都立高校入試のための5教科セット料金としては、他の塾と変わらずだと思う。 休み期間中の講習や合宿なども希望すれば参加出来るので、そちらの参加具合によって受講料が増していくと思う

料金について/月額:20,000円

相場から特に高すぎることはなかったと思う。 夏期講習や冬季講習、合宿などのオプションを重ねることで若干の負担はあった。

コース・カリキュラムや教材

都立には強い。クラスは一つしかなく、ついていける子は良いが埋もれてしまう子もいると思う。独自のカリキュラムがある。

コース・カリキュラムや教材

都立高校入試て適したテキストとカリキュラムが組まれていたと思う。 先生方も、生徒の質問や対応にとても丁寧だと思っていた

コース・カリキュラムや教材

集団ではあったが10人ちょっとの教室だったので、講師との距離も近く密に関わってもらうことができたと思う

志望校への合格率 :52%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小平市)
0%47%53%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ平均月額料金 :2.5万
個別指導塾ノーバスの画像
生徒に特化した専用カリキュラムをもとに指導をおこなう完全個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾ノーバスの画像0個別指導塾ノーバスの画像1個別指導塾ノーバスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

合う合わないはあると思うので

総合的な満足度

うちの子には合わなかった。伸ばそうとするよりか勉強をしているのを見てくれる形の塾のようです。ほぼ問題を解かせて丸付けして次に進むこと多々あります。先生の教育はほぼなくお任せなためばらつきがあります。過大に期待していたので成績が落ちてがっかりした。家庭教師のような塾ではあったかなと思います。面談あるとされていたが一度もなかった

総合的な満足度

個別塾としてとてもきれいな環境で先生が親切なので続けやすいと思っているので。 相談しやすい雰囲気がありとても良いと思います。進学校目指すには進学塾と合わせながらやっていきたいと思っています。 今は徐々に勉強する習慣がついてきていまして、自習室があることをとても良いです。 特に土曜日をやってくださっているので、本人が休みの日に1周に集中できるのはすごく良い環境です。

料金について/月額:30,000円

少し高めですが、個別なので妥当かと

料金について/月額:35,000円

教材費はコピーなので大したことない。月額料金は安い方ですが、銀行引き落とし口座は世帯主でなければならないので手続きが面倒。初期費用もそこそこした覚えあり。

料金について/月額:8,800円

月額料金はとても安価だと思います。 進学塾と併用しながら個別をやっていくことが必要だと思うので、このぐらいの値段でとても助かります。

コース・カリキュラムや教材

教科書に合わせて進めて頂けた

コース・カリキュラムや教材

教材はプリントで毎回その場で配られるためバラバラする。ファイル用意したがそこまでの指導はしてくれず。 普通コースでテスト対策依頼してあったがほぼテスト勉強はなかった

コース・カリキュラムや教材

先生方が大学生なので、少し心配はありますが、今後私がくもん進学塾と併用しながらやって行けたらと思います。 これからもう少し早くしてほしいと思います。

偏差値の上昇率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小平駅 徒歩10分
    東京都小平市仲町381-3サンコーレジデンス1F
    地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

似ていても価値観は人それぞれなのでおすすめする気がないためお答えできません。

総合的な満足度

授業にメリハリがあるので、集中して勉強できていると思います。毎回楽しそうに塾に行く姿を見て、この塾を選んで良かったと思います。塾での友達も増えたようで、休みの日はその友達と遊びに行ったりしています。勉強だけでなく、遊びの面でも成長しているようで良かったと思います。また、先生の雰囲気もとても好意的です。

総合的な満足度

あまり口を挟まれるのが好きではなく、自分で学習を進めたい(でも家では集中しにくい)タイプの方には特に合っていると思います。 自宅で単にタブレット学習をしていた時と異なり、間違えた問題やポイントはノートに自身でまとめる必要があるので、熟考する習慣も付き定着に役立っていると思いました。 塾に通うことで適度な緊張感も持てているようです。

料金について/月額:40,000円

月謝と提供される指導内容、サポート、教材のバランスがよいため。また、月謝に見合った成果が認められるため。

料金について/月額:25,000円

他の塾とも比較してなのですが、少し割高感はありますが、許容範囲かなと思っています。これ以上値上げされると検討しますが。

料金について

全科目の教材を自由に使用できる仕組みなので、自宅学習も含めて全科目分活用できれば納得感のある料金だと思います。

コース・カリキュラムや教材

授業の内容と本人の理解度にあわせた教材になっている。テスト対策として予め本人にヒアリングを行い意思確認をして内容を決めている

コース・カリキュラムや教材

子どものレベルに合わせた適切な教材を提供してくれている。カリキュラムも丁寧に教えてもらえるのでありがたい。

コース・カリキュラムや教材

苦手な単元は繰り返し学習し、定着できるような仕組みになっているところです。自宅でもタブレットを使い学習を進めることができます。

偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小平市)
9%36%55%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
no-image
「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学習上の悩みが細かく相談でき、毎回手厚く対応していただける。 グループレッスンだが個別指導に近い指導をしてもらえて、それゆえに定着度がすごい。 また、学校の通学路の近くにもあるため、もし不審者がいたら変な人に通学路であったらECCに行くようにいっています。 先生もわかんないところは授業後にも教えてくれてとてもありがたいです。

総合的な満足度

明るく楽しい雰囲気である。

料金について/月額:30,000円

体験授業のときにはあっというまに時間がすぎてしまい詳しくは覚えていませんが、次から次へとリズムよくこどもを飽きさせない工夫があると思います

コース・カリキュラムや教材

最初は歌や絵本など、英語に触れる楽しさが中心だったが、だんだんと内容が濃くなり、信頼できる先生のもとで子供はどんどん吸収していった。小学生の間に英検取得など、目標を持って学ぶことができた。

コース・カリキュラムや教材

分かりやすく、今やらなくてはならないことが明確である。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
ネイティブ講師と日本人講師のレッスンを自由に選択できる
授業形式
集団授業・個別指導・ネイティブ
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
no-image
自分のペースで無理なく漢検合格を目指せる!10級~準2級レベルに対応
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

同じようなレベルの子でクラスが組めるところ、先生の選択ができるところに魅力を感じているのでそこはオススメしたいポイントです。 我が家は男性の先生よりも女性の先生の方が話しやすいみたいで、勉強はもちろん、私生活のお話も聞いてくださるようで先生のことをとても慕っております。 マンツーマン指導もあるので分からないところを聞きやすい、勉強しやすい環境かと思います

総合的な満足度

都内とは違い島という環境から、講師をはじめ通塾している生徒はほぼ顔馴染みである事から勉強のしやすさ、塾での過ごし方などは良いと思う。 ただ都内との周辺環境や教室の設備等のレベルは劣る部分はあると思います。しかしわざわざ上京してまで他の塾に通わせるつもりはないため、まだ今の段階では現在の教室で頑張ってもらうつもりです。

料金について/月額:25,000円

月謝が安いわけではありませんが、それ相応の勉強を教えてくださるので特に不満に思うこともありませんでした。

料金について/月額:3,000円

他の教室がどれほどの月謝がかかっているかわ分かりませんが、この費用に関しても可もなく不可もなくといったところ。

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせたカリキュラムを組んで頂ける面はとても有り難いです。 子供が苦手な分野、得意な分野が明確化されるのも良いところです

コース・カリキュラムや教材

他の塾を見学や利用したことがないためなんとも言えないが、通うところがここしかないためなんとなく通わせている。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.7万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学習の基礎段階で行く塾としてはいいかもしれないが受験年で通う塾ではないかなと思います。 やはりテキストを自分で進めて行くだけなので受験生にはそれはキツイと思う。 わからない部分も先生が1人だと何回も何回も聞ける空気、雰囲気ではないのかなと思います。他の子も聞きたいと思うので…主に小学校段階で行く塾かなと思います。

総合的な満足度

人見知りの娘は小学校にも行きたがらないほど手を焼きましたが、学研のベテラン女性指導者のおかげで、何とかなじめました。学校の成績も悪かったのですがだんだん追いついてきました。公文か学研カで迷いましたが娘には学研でよかったと感じる。公文は長男がやっていたので別のアプローチでもいいと思った。女の子は難しいので女性指導者のいる塾がよかった。小学校低学年の入門編的な塾には学研のカリキュラムがよい。

総合的な満足度

補助の先生も教え方が上手で、子どもの変化にも気づいてくれて相談に乗ってくれた時もありました。こちらの学研は口コミにも書いていますが、本当に先生が子ども一人一人の性格をみて対応して下さります。家からは学区外で遠いですがこちらに通って良かったと思っています。まだ下の子が中学1年生でまだまだありますがよろしくお願いします。

料金について/月額:12,000円

他の塾に比べたら安い方だと思うが勉強のシステム的には授業型の塾ではなくテキストを自分で進めて行くだけなので値段的には当たり前かなと思う。

料金について/月額:12,600円

2教科で月額12600破格安である。小学校二年生の娘には最適である。女性指導者であることがまたいい。人見知りの娘にはあっている。

料金について/月額:27,000円

初期費用はキャンペーン中でありませんでした。塾よりお手頃価格に感じました。下の子も通ってますが安心して通えます。

コース・カリキュラムや教材

授業やると言うよりは、教室でテキストを自分で進めて行くタイプの塾である程度の基礎学力がないときついのかなと思う。1人しかいないん先生にわからないところを聞くのも限界があるので

コース・カリキュラムや教材

教材を見てみると、ただ反復するだけではなく、いろんな角度からアプローチし、自然と意味を理解しそうな感じがよかった。

コース・カリキュラムや教材

子どもに合わせて内容を変えてくれました。子どもの性格も理解してくれて、気分が乗らないときは話を聞いてくれました。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小平市)
42%34%24%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り6件を表示
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

やる気のある子が多く 学外の友達もでき 競いながら楽しく勉強していました

総合的な満足度

先生が一生懸命向き合ってくれていて良い教室だと思う 月謝も始めやすい設定で良い

総合的な満足度

ともだちもできたり、近場だったりするので

料金について/月額:5,000円

他と大きな違いはないと思います

料金について/月額:16,000円

塾は費用がかかるのでその中では始めやすいと思う金額です

料金について/月額:12,000円

ちょっと高いなと感じるけど総合的に見たらいいかなと

コース・カリキュラムや教材

理解度に合わせて進めてくれたこと

コース・カリキュラムや教材

個々の実力を見てからその子の出来る所から始める事が出来るから

コース・カリキュラムや教材

教材も分かりやすく 子供もスラスラやってしまう

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(小平市)
53%34%13%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10件表示する(全22件)

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

55

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

小平市内の駅から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

小平市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る