わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/04版
PR

東久留米市
小学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

42

個別指導塾
集団授業塾
条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

楽しく通えていた 友達も沢山できた

総合的な満足度

サピックスや早稲田アカは大量のテキストを買わなければならないくて、使わないテキストもあるたきいた。またプリントの数も多くしかも先生が、よく変わりその都度プリントの様式もかわって整理が大変であるとよく聞いたが、エナは先生はコロコロ変わらずずっと同じ先生が、面倒をみてくれるし、テキストも少なく、何度もそれを繰り返し使える。紙の無駄もなく、適切な量だと思う

総合的な満足度

かねてから都立にいくならエナといわれていますが、やはりカリキュラムが専門的で学力があがります。近年は私立対策にも力をいれているようで、私立の難しいレベルに受かる方も多いようです。合格不合格は時の運かと思いますが、人間形成にもとてもすぐれているスクールだと思います。先生方はみなとても一生懸命におしえてくださり、子供たちからの信頼もかなりのものだと思いました。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べ高い 合宿などあり やたら高い

料金について/月額:35,000円

他の塾の授業料と比べてもほぼ同じであり このような価格が適切ではないかと判断することができたと思われること

料金について/月額:35,000円

やはり負担は小さくはないですが、他の大手学習塾と比べると、そこまで高額ではないので、なんとかやりくりできています。

コース・カリキュラムや教材

受験校に合わせ授業をすすめた

コース・カリキュラムや教材

きちんと 復習をして確認テストがあること。その確認テストは数字かえテストなので、一度やった解き方を何度も確認できること

コース・カリキュラムや教材

都立中学校に的を絞ったテキストで、やるだけで力がつく。先生も優しくて丁寧で面白い方が多いようです。学校よりも楽しいと言ってます

志望校への合格率 :53%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(東久留米市)
0%47%53%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
マンツーマンの個別指導が受講できる!中学校別の定期テスト対策も万全で内申点アップを実現!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 東久留米駅 自転車で9分
    東京都東久留米市幸町3-7-7 ロワ・ヴェール103
    地図を見る

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

42

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

東久留米市内の駅から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

東久留米市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る