- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供が自分から行きたいと思い通い始めたのですが、学校の授業だけでは解からなかった(知らなかった?)事もいろいろとあったようですがそれらもだんだんと解る(知る?)ようになりました。それらもあって学校での成績も安定し、模試等でも成績が上がっていきましたのでその点は良かったと思います。その分費用や送迎等での苦労は絶えませんでしたので普通という評価です。
総合的な満足度
高校2年生の時に本格的に大学受験の勉強を始めようと思った。その時に塾に行くことを考えたが、東進衛星予備校を 選んで本当に正解だったと思う。地元の大学を受験するなら良いが、都会の大学の受験をするには、田舎の高校の先生は頼りないと思う。全国レベルの塾で勉強することができて本当によかった。具体的に言うと、都会のハイレベルな大学の受験指導ができる。高校の先生は田舎にはいない。
総合的な満足度
学校から近く、友達も一緒に通っていたのでお互いに励まし合いながら通えたのではないでしょうか。2年間ほとんど休むことなく通えたのはまわりの環境が良かったからでしょう。無事志望大学にも余裕で合格できました。親はノータッチだったので良くわかりませんが、自主性もできたのではないでしょうか。家から遠かったので終わってから自転車で帰ってくるの23時になってしまい、そこはかわいそうだったかなとおもいます。
料金について/月額:20,000円
費用はそれなりに掛かり大変でしたが、成績など成果は上がっていたのでやむを得ない出費と思い支払ってました。
料金について/月額:50,000円
値段は安くは無いけれど、一流の講義が受けられるのでコスパは良かったと思う。成績が良いと割引も受けられた
料金について/月額:20,000円
月20000強支払うのは大変でしたが子供のためになんとかやりくりしながらやりました。子供も頑張ってくれました。
コース・カリキュラムや教材
志望校や本人の学力にあったレベルやコースが選べるので、効率的に勉強ができていたので学校の成績も安定していたので良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
田舎の情報ではなく全国的なレベルの指導が受けられる。講師も田舎の高校の先生と比べてレベルが高い。都会の大学の情報が分かりやすい
コース・カリキュラムや教材
親はノータッチなのでわからないが、毎日通っていたので本人には良かったのでしょう。結果志望校に余裕で合格できていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
熱心で、子どもの相談相手にもなってくれたので親身であることがおすすめ
総合的な満足度
塾長の最初の対応は良かったものの、講師自体の教え方に差があり、講師次第でやる気が変わる
コース・カリキュラムや教材
実績のある内容だったから
コース・カリキュラムや教材
わからない部分に対応したカリキュラムを用意してくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針