- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
3年間のさまざまな先生の丁寧な指導のお陰で志望校にも合格できました。当初より勉強が嫌いで、このままで大丈夫なのかと心配しましたが、先生の丁寧な指導のお陰でなんとかなりました。今でも勉強嫌いは続いていますが、楽しい高校生活を送っています。また、縁があれば通塾させていただきたいと思っていますし、聞かれればおすすめしたいと思っております。
総合的な満足度
最初は嫌がって通塾していましたが、フレンドリーな先生や個性強めの先生などいろんな大人と接することで変わっていったように思います。先生から高校、大学決めたきっかけなどを聞かされて刺激になったようです。自分も頑張って勉強して上を目指していい大学に入って学びたいと思えるようになりました。感謝しています。ありがとうございました。
総合的な満足度
想像以上の対応で正直自分が予備校に通っていた頃とは顧客本位の対処がしっかり徹底されているんだなぁと思いました。リピーター確保も見据えた対応が伺えてしっかりした運営をされているように見受けました。 夏期講習終わった後も塾から何度かご連絡を下さり提案やアドバイスが頂けて本当に助かりました。 このような塾が増えることを祈っております。
料金について/月額:15,000円
他の塾の授業料はわからないので普通かと思っています。正直言って授業料をよく覚えていないのでこれくらいにかと書きました。
料金について/月額:40,000円
講師の先生のレベルは悪くはないですが、模試はもう少し安い値段で受けれると助かります。学年が上がるごとに値段も高くなります。
料金について/月額:30,000円
若干高いと思いましたが、職員の対応や衛生面、環境面など考慮に入れると妥当な費用であったと思われます。子供が伸び伸び学べばそれで嬉しいので費用面はさほど苦になりませんでした。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルに合わせた教材や教え方をしていただくとともにやる気を出すように指導していただいた。また志望校の選び方なども丁寧に教えていただいた。
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに合わせてくれていたのかも知れませんが、子供はあまり前向きに頑張っていかなかったので悪くもなく良くもなく、普通と答えました
コース・カリキュラムや教材
本人が納得するまで講義の後ども個別対応で疑問点を確認し易かった。 自宅で学習していてわからない点があった時電話での質問やメールでも対応してくれた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生の質もとてもよく、担任制で毎回授業後にその日の内容やまと課題点などを記入したプリントを頂けて、とてもしっかりした塾だなと思います。その分、毎月の月謝も高く、長期休みの講習もけっこうな金額で全体的に高く感じました。子供は担当して下さった先生との相性も良く進んで通えて、成績もだいぶ上がり希望の高校に合格できたのでよかったです。
総合的な満足度
生徒本人がのんびりしているので、目標を数字で表して明確にしてくれるのが助かっています。自ら勉強をする方ではないのでできる範囲での宿題を出してもらえて勉強の習慣がつきそうです。アプリで連絡もはいるので宿題の声かけがしやすいです。先生からの授業報告もあるのでどこが出来ていなかったか親も把握できてありがたいです。
総合的な満足度
進学塾として期待していたのは、志望校に合格するための総合的なサポートだった。本人の頑張りが足りなかったのが主な原因ではあるが、責任感を持って十分なサポートを提供する姿勢がみられず、他の優秀な生徒と同等のサポートを受けられたのかについては、疑問が残る。担当者に大きく依存した運営疑問が実施されているように思われる。
料金について/月額:30,000円
個別指導で担任制ということもあり、他の塾よりは高いとかんじました。先生の質や、内容はとても良かったので、それを考えると妥当な金額なのかなと思います。
料金について/月額:33,000円
初期費用もほとんどかからず、教材費も想像していたより安く済みました。年度の終わりの入塾だったので塾の方でコピーで教材を対応してくれたのが助かりました。 月謝は相場かと思います。
料金について/月額:50,000円
教材は比較的分かりやすかったが、一般的な参考書と比較して、コストパフォーマンスが良いとは言えない価格だった。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので、個々の状況をしっかりと把握しカリキュラムを組んでいただけたところがとても良かったです。
コース・カリキュラムや教材
教材はが前の塾と同じものがいくつかあり、他社と比べて特に変わりがないと感じた。 コースがいくつか選べるのはよかった。
コース・カリキュラムや教材
テスト前には、授業の復習も見てくれて、寄り添って貰えていた。但し、志望校に受かるための勉強が十分だったかどうかは、疑問が残る。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
相性の良い先生に当たれば、伸びると思う
総合的な満足度
先生の教え方が優れていて、子供が楽しく通いやすい。
総合的な満足度
塾に通い始めて、学校生活と両立出来るか心配していましたが、塾に通うことで学習習慣がだんだんと身についてきて、家でとよく勉強するようになりました。 塾も通いやすく、送迎もしやすいところごよかったです。 本人もやる気ガ出てきて、テスト勉強にも力を入れて頑張っていました。 テストの点数はなかなか上がらずでしたが、これからも継続して通塾して、学力を上げていってあげたいです。
料金について/月額:40,000円
個別の割には、学生講師なので安価
料金について/月額:10,000円
料金は妥当な値段だと思いました。 教材費がもう少し安ければもっと良かったと思います。 初期費用も少し高かったです。
料金について/月額:40,000円
金額は安いとはいえないけど、多分他の塾も似たような感じだと思う。夏期講習などは全部受けたら高額だけど、自分の受講したいものだけ選べば許容範囲だった
コース・カリキュラムや教材
子供の特性に合わせて、講師をアサインしてくれる
コース・カリキュラムや教材
子供の実力に合わせてカリキュラムを組んでくれる。
コース・カリキュラムや教材
成績は上がらずとも下がらずだったため、効果はわかりませんでした。 本人は行く事にやる気があったので続けました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導なのでわかりやすい所を中心的に個人でみっちり教えてくれるし授業のサポートもしっかりしているので集団塾が向いていない人にはオススメです。授業内容もその人に沿ったカリキュラムで組んでくれるから苦手教科を中心に学習できる所もいいなとおもいました。定期的に行われる三者面談で志望校を話し合ったりして受験に向けて頑張るのもよかった。
総合的な満足度
先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。
総合的な満足度
クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。
料金について
料金プランも分かりやすかったそう。お金の関係は自分自身は関わってない為、なんとも言えませんが、母いわく良かったそう。
料金について/月額:30,000円
全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。
料金について
講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。
コース・カリキュラムや教材
分かりやすくて、自分に合っているなと感じるのことが多かった。やりやすかった。自分のレベルにあったカリキュラムを提案してくれたりしたからとてもよかったです。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力も考慮した内容で、わからない内容も的確にアドバイスをいただき、学力のアップにつながったと思う。
コース・カリキュラムや教材
何を勉強したら良いのか分からなかったので塾に通った結果少しずつ勉強の仕方が分かってきました。皆さんも勉強のやり方が分からないときは塾に通うべきだと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
月額は安いので通いやすいと思うが、夏期講習などの季節講習が3年生になるととても高くなるので正直きつかった。 値段も最初の段階では詳しく教えてもらえず嫌だった。 他の塾に比べてもかなり高いと思う。 しかも講習が、その教室に受ける子が少ないと、他の地域の教室に行ったりしないといけなくて、結局送り迎えが必要になってしまった。
総合的な満足度
人通りの多い道で駅も近いから遅い時間でも、怖くないことです。コンビニが近くにあります。トイルが教室内ありすぐに行くことができます。定期的に分かるか声をかけてくれるので、質問しづらくても聞くことができると思います。教材がたくさんあり、忘れてしまったときやすべて終わった時にすごくいいと思います。雰囲気もとても良く楽しく勉強するとこができました。
総合的な満足度
子供の視聴を受け入れてサポートの方を親は専念するようにしました!夜遅くまで塾で勉強頑張ってお疲れ様でしたそのやる気を出さしてくれたのもアップのおかげだとつくづく思います。また下の子が受験の時が来たら通わせあげたいなとおもっています!なお上の子もこれを機に勉強しないと気がすまない性格にもなりました。すごい
料金について/月額:19,800円
月額は安く、時間内なら何教科でも教えてもらえるのでそこはとても良かった。他の塾では1教科でいくら、というところがほとんどだと思うので。
料金について/月額:20,000円
周りの塾より安かったらしい。親がいいよって言ったから。そんなに高くはなかったらしいからいいと思った。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べると安かったのかなとおもいます それでも授業料は決して安いものではない気がします頑張りました
コース・カリキュラムや教材
独自のカリキュラムや問題集を用いて勉強していた様子。 個別なので個人個人に合った教材で勉強できていた。
コース・カリキュラムや教材
たくさんの量の教材があります。自分のレベルに合っていてちょうどよかった。難しいところもゆっくり教えてもらったから。
コース・カリキュラムや教材
アフターもあって優しく教えてもらった。 先生が若くて友達感覚で教えてもらってた。 受験後もまだ交流がありたまに教えてもらっている
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受験直前だったのですが、ここだけ受け入れてくれました。
総合的な満足度
講師の方々は、皆さん良い方でした、塾の勉強は元より、さまざまな悩み事など、色々相談に乗ってくださいってい ましたし、話しやすい環境や対応して下さいましたので、本人は楽しんで、塾に通っていたような気がします。また、高校に入学してからも、塾やめていたのですが、先生方に会いに、通っていました、本当に、親しみやすい、環境、先生方だと思いました。
総合的な満足度
熱心な若い先生が多く、子供も頑張っています。
料金について/月額:100,000円
受験直前の三ヶ月だけ詰め込みで通ったのですが、それでも50万はちょっと高いかと思いました。
料金について/月額:10,000円
月額料金に、つきましては、授業がない時も、自主勉強していた時なども、先生方が、空いていたら、質問しても対応して下さいましたので、金額が お得感がありました。
料金について/月額:20,000円
他の人もいうように、結構料金が高い。 とくに、夏期講習とかの料金が意味わからんぐらい高い。だから、他の塾の方がいいと思う。
コース・カリキュラムや教材
受験直前過ぎて何をしたら良いか、本人があまり分かっていなかったのですが、授業のカリキュラムを丁寧に組んでくださいました。塾では勉強していたみたいですが、自宅学習のやり方も指導してほしかったです。
コース・カリキュラムや教材
志望高校に、対応したレベルに合わせて授業して下さいましたし、 そうだんも親身になって、対応して下さいました。
コース・カリキュラムや教材
集団ではなく、個別指導で本人の苦手を細かく指導してくれること
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
なかなか学校の課題で手一杯で勉強に取り組めなかったり、テスト対策が遅くなったりしていたが、少し前向きになったように感じる。 わからないことを一緒に考えてくれる先生がいることで取り組み方が変わってくるのではないかと思います。 何からしたらいいかわからずあきらめモードになってしまうところを、先導してもらうことで勉強の仕方が少しでも身につけばいいと思います。
総合的な満足度
生徒一人一人の特性に合った指導の仕方や、休日授業では無い時の自習体制など良かったと思います。他の子と楽しく勉強している子や、1人で静かに勉強している子などにも合った環境で、一人一人に声掛けをしてる所もいいと思いました。また、塾長の面談などの時に合格までの道のりをしっかりと説明していただいたので入ってよかったなと思いました。
総合的な満足度
塾の雰囲気がよく、先生が優しく教えてくれて、分からないところもわかるまで教えて貰えて、成績が上がるし、声掛けにくくても先生から大丈夫ー?わかるー?と声をかけてもらえるので分からなくても分かるようになるし、先生がとてもフレンドリーに接してもらえるのでそんなに気持ちが固くならずにリラックスして取り組める
料金について/月額:33,000円
個別指導ということを考えれば特別に高いということもないかと思います。塾内でもし儲けれるので、外部模試に行かなくてもいいですし、教材も一部プリントで作ってくださるので高額ではないと思います
料金について/月額:6,000円
金額が安いかどうかと聞かれたらあまりわかりませんが講師陣の質の割には安く受講できたかなと思います。金額は気にするので安くて良かったです。
料金について/月額:10,000円
全部に関して費用が高すぎる。初期費用も高すぎるし教材費も全部高い。結構な額を払わないといけないのでどちらとも言えないにしました
コース・カリキュラムや教材
個別に本人の理解度に合わせて教材を選んで授業をして頂いています。 数学が苦手なので、遡って復習プリントを用意しいただいて、夏休みの間に追いつけるように考えてもらっています。
コース・カリキュラムや教材
勉強が嫌いでどういった勉強をしたらいいのか分からなかったけど簡単なことからでもしっかり教えてくれて楽しく勉強することが出来ました。受験前などは土日も塾を開けてくれるし、色んな学校の教材が取り揃えているので良かったです。
コース・カリキュラムや教材
志望校や目指してるものに専念して指導してもらえて、分かりやすく、分からなかったら分かるまで教えて貰えるのでとても良いにしました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私の通ってた塾では同じ中学の子が多くて時間も同じになることがよくありました。私は真面目にずっとやるというよりかはみんなと少しお喋りしながら進めていく方が楽しく続けられるし飽きないので毎回友達と同じ時間に入れてもらうようにしていました。ただうるさすぎる子がいるとほんとに集中出来ないので時間を変えてもらってました
総合的な満足度
我が子にはあった勉強の仕方だが他の子が同じようにあうとは思わない。 情報をママ友に聞くとそらぞれ自分達で調べて子供の性格にあった塾をさがしている。家庭環境もそれぞれ違うしなど色々聞いたので進めても迷惑がられてしまいいその子にあわなくて文句を言われても嫌なので情報を聞かれても体験して聞いてみたらいいよと言うぐらいでとめている。
総合的な満足度
アットホームな雰囲気でいいと思う
料金について
最初はキャンペーンなどで安そうに見えますがそんなに安い訳ではなさそうです。夏期講習や冬期講習とかに入ると結局高くなります
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて紹介などしあったらサービスを入れてくれるし、テスト前対策の費用もあまり高いと感じなかった、
コース・カリキュラムや教材
とてもわかりやすい教材というわけでもなくただ普通の教材に普通のコースなのかなと思うことがいくつかあったから
コース・カリキュラムや教材
苦手な部分もしっかり教えてくれ対策をしっかりとしてくれる。 わからないところもわかるまできっちりと教えてくださる。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせて指導してくれる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業やカリキュラム意外に、定期テスト勉強の対応や日頃の勉強の仕方や取り組み姿勢など、受験にどの様に向かって行くか、どの様な対応して行くか、やる気を、継続して、下さる指導して下さいました。尚、授業のない時も、塾で、自主勉強するなどなど、本人の、取り組みも変化がありました、良い指導、アドバイスのお陰で、無事、志望大学、学部に、入学出来ました。
総合的な満足度
先生と子供の信頼関係が築けてて、説明会で言っておられたように子供のやる気を引き出して合格へ導いていただきました 子供が仲良くしていた友達の殆どが大学受験に向けて塾に残りました 他のご家庭も塾を信頼されていたのだと思います 6年間通塾しましたが良い塾へ通っていても最後は本人次第 本人がやる気を持つことが大事だと思います 子供のやる気を出させてくれる塾だと思います
総合的な満足度
学部が決まっては居ましたが自分達が知ってる大学だけではなく幅広く大学の紹介をして頂いて苦手科目をなんとか理解できるように指導して頂き希望の大学には全て受かる事も出来たのでよかったです 家からも通いやすく人通りも多く安心して通わす事が出来て良かった 悪い事は特に思いつきませんがあえて言うなら数学の苦手意識を数学も面白いと思える位になったらなぁ時思いました
料金について/月額:15,000円
初めは、 体験割引が、ありましたが、大学受験が、近づくに連れて、受講日数が増えるに連れて、金額も、上がってましたが、受験の為なので、あきらめました。
料金について/月額:38,000円
はっきりはわかりませんが他の塾に通っているお母さんたちと話した結果、第一ゼミナールが一番料金が高かった様に思います 高かったです
料金について/月額:30,000円
個別コースで教えてもらいたい事が聞ける環境であり集団とは違い個人的に聞きに行きやすいし対応していただけるのでそこまで高くもなく良かったです
コース・カリキュラムや教材
志望大学に、合わせた、レベルの授業およびカリキュラムを組んでくださり、本人似合った取り組みで、親切に指導して下さいました。
コース・カリキュラムや教材
塾から教えなくてはならない所と本人が希望する所、話し合いながら進めてくれました 本人が受験したい学校の対策も早くから取り掛かってもらえました
コース・カリキュラムや教材
数学が特に苦手だったのですが個別だったので本人のレベルに合わせて学習する事ができた 大きく成績に変化はなかったがわかりやすかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
十分満足している。家から近いことは子ども自身が通いやすいこととしてとても大事だと考えられる。 安全に通塾できることで保護者も安心できる。 また良い先生が揃っているのでおすすめしたい。アットホームな雰囲気もあり、受験終了後に「おつかれさま会」を塾で実施する予定があるので、子どもはそれを楽しみにしている。
総合的な満足度
先生は決して悪いと思わない。場所も住宅街にあり自宅からも近かった。少し騒がしい生徒もいたが、これくらいは普通のことなのかもしれません。結果がでなかっただけ。
総合的な満足度
塾長はこちらが連絡相談報告をすれば、丁寧に対応してもらえた。 授業も子供が積極的に取り組み先生に質問できれば有意義に過ごせると思う。そうでなければ自主性に任せ先生からあまり積極的に指導する感じではないので、自習をしに通っている感じになるかもしれない。 代わりにやる気を見せれば、時間外にも関わらず教室を開けてくれたり、教材を用意してくれたり指導してくださり助かった。
料金について/月額:15,000円
ほかの塾に行ったことがないので値段の高低差はわからない。納得した値段なので問題はないと感じている。 この程度だと思われる
料金について/月額:25,000円
周りの塾に通っているお友達に聞くと授業料は定額に思えた。また講習も無理矢理や押し付けは弱く、自由だったから。
料金について
詳しくことは分からないが春期講習、夏期講習、冬期講習などもしておりお手ごろ価格 普段も個人な割にそれほど高くない
コース・カリキュラムや教材
ほかの塾と比較していないので良いかどうか比べようがないが、高いと感じていないので問題はないと思っている
コース・カリキュラムや教材
個人の成績に基づき、教材やカリキュラムを組んでいただいた。しかし、成績は変わらなかった。
コース・カリキュラムや教材
まだ通塾していないので分からない。料金的には正直周りの塾より高いと感じた。1番印象に残ったのはお金の話が一番最後だった為、料金が高いと言う印象が残った。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の方々は、皆さん良い方で、志望大学、志望学部に対しての、対応や、取り組み方など、指導して下さいましたし、高校の定期テストなどでも、わからない点や理解できないところなど、納得行くまで、親身になって取り組んで下さいましたので、本人も、やる気が持続して、大学入試に、取り組んでいましたし、高校の、成績も、アップしていたような感じがしました。その甲斐があって、無事現役で志望大学、志望学部に、合格しました。
総合的な満足度
大学受験に対して、高校の定期テスト、模擬テスト、日頃の勉強の仕方や取り組み方など、さまざまな指導や相談をさせて頂き、大学入試まだの、本人のやる気を維持できる指導やフォローをしてくださり、おかげ様で、志望の大学、志望の学科に合格いたしました。ただ、大学入試に近づくに連れて、授業のコマが増え、金額も、高くなってしまったので、大変でした。
総合的な満足度
いい先生ばかりで 子供のことを考えてくれているのが伝わってきた アットホーム的な感じで 子どもも楽しくかよっていた 勉強メキメキ上達して 楽しく塾に通っていたように思います 保護者の相談や質問にも丁寧に答えていただきました その子供の学力に応じて対応してくれるのがよかったと思います 第一ゼミナールに通わせて 志望校にも合格し 良かったと思います
料金について/月額:20,000円
月額料金は、授業科目が限られていたのですが、コマ数が増えて、金額が上がりましたが、内容的には、仕方がない出費だと思いました。
料金について/月額:15,000円
初めてで、体験入学割引など、さまざまな割引がありましたけど、大学入試に、近づくにつれて、授業が増え、金額が、上がりました。
料金について/月額:25,000円
受験生のコースだったので 少し高いような気はしたが しっかり教えていただき、よかったと思います 夏期講習と冬季講習は高いです
コース・カリキュラムや教材
大学入試の授業のほか、高校の、定期テストに、対しても、成績アップして行く様な、個別指導して下さいました。
コース・カリキュラムや教材
志望大学、学科に合わせて、本人の学力レベルに対応して、授業、指導、カリキュラムを、組んでくださいました。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすく教えていただき 勉強が楽しくなった 成績がメキメキ上がった 塾へ行くのが楽しそうだった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供に合った講師を選んでいただいたり、子供をしっかり指導していただいてるので、安心して会話していますまた、子供のことをよく考えて、電話もかけていただき、親としても安心していますときには精神的不安定になったりすることがあって、子供の不安や質問を丁寧に聞いていただいたりしていることが多いです。テスト勉強期間中などはしっかりと歩行をしていただき、子供が安心して質問に行くようになりました
総合的な満足度
先生の対応が良かったから
総合的な満足度
通った時のタイミングとは思いますが、良い先生に巡り会えたようです。
料金について/月額:17,000円
講師の先生がたくさんいるのに、専門的に教えていただいてる割に費用もあまりかからず、親としても安心しています
料金について/月額:30,000円
割引などがあってよかった
料金について/月額:30,000円
初めての塾で他と比べてないので、よくわかりません。、
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせてしっかりと指導していただき、苦手なところ得意なところをしっかり見極めて指導していただいてます
コース・カリキュラムや教材
本人に合わせて教えてくれた
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルに合わせて指導してくれた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生がひとりひとりに目を向けてくれるので、安心できると思います。アットホームな雰囲気があるので、必要以上に人と関わりたくないような人はあわないかもしれないです。授業は個別指導と集団指導とどちらもありますが、校舎によって個別指導が充実してるかは変わってくるので、個別指導を希望の方はお近くの校舎がどんな感じかきちんと見た方が良いと思います。
総合的な満足度
同じ塾に通っていた子は、どの子もフレンドリーで質問したり、話しかけたりしたら、気さくに返してくれたりして、一緒に受験を乗り切ろうと言う絆も生まれたりしました。学校が終わったら、塾に行くのが楽しくなる位楽しみにできるような場所でした。個別学習もありますが、それは集団と比べて高いので、余裕のある方はやるべきだと思いますが、基本的には集団の授業の方がいいと思います
総合的な満足度
少人数でクラスを組んでいるので、塾長をはじめ先生方がそれぞれの子のことをよく理解してくれていると思う。テスト対策や受験はもちろん親へのサポートは手厚いと思う。定期的に懇談があり色々な情報を提供してくれるので安心してお任せできた。高校受験が終わったらそこまでの塾が多い中、大学受験まで通えるのはとてもよかった。
料金について
私は生徒として通っていた側なので詳しく比較したことはないが、他の有名な塾と比べたら比較的値段は低い方だと思っている
料金について/月額:100,000円
相場はあまり詳しくわからないのですが、塾内模試は無料で受けれたり、外部模試も比較的安く受けれたのでよかったです。授業料もわかりやすい授業なのに、こんなに安いのかと衝撃を受けました。
料金について/月額:30,000円
周辺の塾と比べるとややお安く感じたので、家計的にはとても助かった。必要のない教材を買わされることもなく、先生の手作りのテスト対策教材もあり良心的だった。
コース・カリキュラムや教材
志望校や学校ごとのテストの成績によりクラス分けがされており、自分に合った授業を受けることができたことが良いと感じた
コース・カリキュラムや教材
苦手なところを踏まえて丁寧に解説する感じで同じ目標を持った子と切磋琢磨しながらできる授業でわからないところはわかるまで丁寧に解説してもらいました。
コース・カリキュラムや教材
学校の勉強についていけるように教えてもらえることと、わからないところを質問しやすい。子供にあった課題を出してくれるので苦手を克服しやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。
総合的な満足度
まず家から近くて安全に通えるという事が親として安心できました。自宅兼教室ということもあり、講師も女性であり親であるとうこもあり、非常に親しみやすく息子も嫌にならずに通う事ができたのだと思います。あとは料金が安いねと思う価格になればいいかなと思います。志望校に合格する事ができたので結果としては良かったと感じています。
総合的な満足度
進学塾ではなく学習塾なので、無理なくマイペースで勉強出来ると思う。 クリスマス会もあり、いつも合わない生徒同士も知り合いになれる、アットホームな塾。 パソコンやタブレットを使った勉強もあって、全国の生徒同士が競えて、順位がわかるのでやる気にも繋がると思う。 後、ポイントラリーなどもあって、それに応じて商品が貰える時がある。
料金について/月額:21,000円
国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。
料金について/月額:14,600円
塾だけではありませんが、こう言った費用のほとんどは人件費なので仕方ありませんが、2時間足らずで約15000円は高いと感じます。
料金について/月額:14,600円
夏期講習とか特別な講習期間がないので、通年同じ金額なので家計に優しい。 テスト期間にプラスでプリントを出してもらってもプラス料金とかでは無いので助かる。
コース・カリキュラムや教材
基本的にプリントでの学習で子供の習熟度に合わせたカリキュラムになっているようです。わからないとこをも繰り返し教えていただいているようです。
コース・カリキュラムや教材
本人が少し無理をする様な指導で、苦手な部分を補いながら、あまり負担に感じないような指導方針のように感じました。
コース・カリキュラムや教材
個人の学力に合わせて進めていくので理解してから進めるし、分からないところは何度でも聞けるし、テスト前は範囲に合わせてプリントを出してくれる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
業界初授業をしない塾ということで、自分のペースで勉強ができると思い入塾しましたが、とても成績があがり、志望校に合格できたので本当に講師の先生、林社長には感謝してもしきれません。だいすきです。 興味がある方はぜひ体験入塾してみるといいと思います。ここの塾以外にあり得なくなります。 本当にありがとうございまひた。
総合的な満足度
満足度は高い。サポート体制がよいので成績をあげたいかたや真面目な方は武田塾で良いと私は思います。自分にあった勉強法を見つけたい方はよいと思う。う 自分も勉強は嫌いだったけど塾に行くとまだ学校よりはやる気になり、友達の輪も広がった気がします。 特に悪いとは思いませんでした。 悪いと回答したのは間違いです。
総合的な満足度
総合的な満足度は良いと思う。わからないところは丁寧に優しく教えてくれるし、自分に合った教え方で教えてくれるので理解もしやすい。また、みんな集中して授業に取り組めているので私も授業に集中できた。 学校は人数が多くてわからないところはあまり聞けないが、塾だと聞きやすい環境があるのですぐ聞けてすぐに理解できる
料金について/月額:30,000円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、月額料金も初期費用も教材費もとても安く妥当な金額です
料金について/月額:20,000円
料金は安くはない。高いと言われると高いという感じだった。特に料金はそこまで気にしていなかったのでわからない。
料金について
料金に関しては自分で払っておらず、両親が払っていてくれたので分からないが、そこまで高くはないといっていた
コース・カリキュラムや教材
業界初授業をしない塾なので、自分のペースで勉強できて、わからない所だけ徹底的に学ぶことができる点がよかった。
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったコースやカリキュラムが選べるので、わかりやすくて良い。 教材も自分の実力に合ったものを使う。
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラムは自分にあったレベルで選べるので良いし、勉強のしかたもわかりやすいのでよいとおもう。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
あくまでも基礎ができており、レベルアップを望むのであれば良い学校かもしれないが基礎から始めるのであればおすすめしない。チューターも入学したての成績だけが良い学生で何の役にも立たないし、他の関係者はあまりにも勉強不足であることが浪人後の別の予備校に通い非常に痛感した。結局フランチャイズの予備校では限界があり、名前に騙された感を強く感じた。
総合的な満足度
個人的には、志望校に合格できなかった事もありおすすめできない、有名講師がたくさんいるというので入塾させたが料金が高い割に満足した結果が得られなかった、能力不足といわれればそれまでだか特別講習等の追加料金を払ってまで通塾させるべきではなかった、志望校に合格できなかった生徒がどのくらいいるかわからないが合格できていれば高い評価になったと思う
総合的な満足度
成績アップには期待できないと思う。能力にわけたコースはあまりない。当初の志望校 を確実にするためには良い学校だと思う。浪人後に通った予備校では専任のチューターもつき能力にあったコースで当初の志望校よりレベルアップした学校に挑戦できたのでより東進のまずさが際立った様に感じた。しかし受験に関してスタートをきるきっかけを提供してくれたことには感謝している。
料金について/月額:10,000円
映像授業で一瞬安く感じるが追加の授業ばかり多く勧められてコストパフォーマンスは良くなかった。また無駄な授業も多く勧められた。
料金について/月額:20,000円
月額料金の他に特別講習等で必要以上の料金が発生した、志望校に合格できなかったので悪い評価になってしまった
料金について/月額:20,000円
やたら追加カリキュラムを押し付けてきて当初の説明されていた費用よりかかった。子供の要望で追加せざるえなく弱みをつけ込んだように思えた。
コース・カリキュラムや教材
個々に対応できるカリキュラムではないのでうまく対応できなかった。また映像授業なので一方通行的な授業であったと思う。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラム、教材等は良かったかもしれないが、志望校に合格できなかったので高い 評価はできない、志望校に合わせた授業を希望する
コース・カリキュラムや教材
映像なので何度も勉強できたが、やたら追加カリキュラムを押し付けられて費用が掛かった。またサポートが少なく浪人後通った予備校とはかなり差があった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生方も優しくわかりやすい授業をしていただけるので満足しています。子供楽しく通えているのが一番だと思います。生徒の数が少ないのでアットホームな雰囲気で、一人一人を分かってもらえていると感じるのが、安心できる。英検の授業を別料金で講座もされているので、英検の対策をしっかりしたいと考えている人は助かるのではないかと思います。
総合的な満足度
塾内の設備はあまりいいとは言えないが、面談や休み時間の会話においての成績や進路に関しての個人個人のサポートや1人1人の理解度に応じたクラスわけや授業進行スピードによる偏差値の向上のための授業だけでなく他の塾よりも安い料金でのサービス提供が素晴らしく、私の場合中3の夏に夏期講習を受けただけで勉強習慣がかなりつき、半年で偏差値を10ほどあげることができたので、受験シーズンは行くと損はないと思う。
総合的な満足度
得意科目と苦手教科がはっきりわかれている子ですが、どちらも教え方が上手なので無理なく伸ばしていけていると感じています。授業がわかりやすいため、苦手意識が薄れたように感じます。 宿題の進行具合や正答率を見て、できるまで教えてくれ、解けるように導いてくれています。 教え方が上手でわかりやすいのが、やる気を引き出してくれているようです。
料金について/月額:40,000円
他の塾がわからないが、一般的な授業料なのではないかとおもう。学年の初めまとまった施設費や教材費など費用が必要。
料金について/月額:3,000円
もともとが他の塾よりも夏期講習や入塾金がかなり安いのに、夏期講習に関しては、割引までしてくれたから。
料金について
英語、国語、数学の3教科を受講して、テスト対策講座しっかり受けられるので高くない金額設定だと感じる。
コース・カリキュラムや教材
定期テスト前には中学に合わせて、対策の授業を土日にもしてもらえる。わからない時は自習室で教えてもらえる
コース・カリキュラムや教材
頭のよさでクラスをわけて、カリキュラムを進めるスピードを変えていたので、自分にあったペースで勉強できた気がする。
コース・カリキュラムや教材
苦手教科も得意教科も、どちらも伸びており、効果的に勉強できているか感じる。テスト対策もしっかりみてもらえるのがありがたい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。
総合的な満足度
志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら、大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も、予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方には感謝しかないです。 予備校に通う事を迷われている方は、まず先生方と話をする事をおすすめします。
料金について/月額:80,000円
年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。
料金について/月額:100,000円
入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。
コース・カリキュラムや教材
子供が不得意な科目が複数あったので通うことにしたのですが、本人がこの内容や口コミならここがいいと判断したため。
コース・カリキュラムや教材
息子の学力や受験に必要な専門知識を息子に全力で指導してくれたお陰で、無事合格できて本当に感謝です。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
近い人ならおすすめ。家が近い人しか来ないから同じ学校の人が集まりがちでテスト期間も被るからテスト対策期間が被ってやりやすい。先生も学校のことへの理解が深くて色々なフォローがあってすごく良かった。 逆に遠い人は向いてないと思った。 中学まではテスト対策期間にそれ用の問題解いてて、学校の問題集やりたい人はあまり向かない。高校は自由。
料金について
高校生は問題集とかは特に買わなくて良かったし、動画分の教材はコピーしてくれてとてもありがたいです。高校以下はわからん。
コース・カリキュラムや教材
授業範囲を細かく区切ってくれるからピンポイントで学びたい所を選べる。動画だから何度もみなおせる。穴埋めだからどこが重要なのかがわかりやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません