教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/14版
PR

池田市 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

49

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

関西個別指導学院(ベネッセグループ)

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
3

個別指導なら森塾

個別指導なら森塾の画像
1位
池田市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.2万3万2.5万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

成績重視だけでなく 個々にあった勉強の進め方やカリキュラムの方法が分かりやすく 親切 丁寧な指導ができている。環境作りも駅から近く、授業に送れること準備できて 勉強に集中できる環境でもある。授業が終え わからないことを聞くことができる環境でもあるので 心強く感じる点も重要です。総合的に判断するといい塾であることは間違いない。

総合的な満足度

中学時代は家に先生が来ていただきましたが、高校時代は駅前校に学校帰りに通ってました。どちらも先生が遠くから来ていただいたこともあり先生の交通費が嵩みましたが、1日も休まずに通え学習習慣が知らないうちに身に付いてました。 あまり欲張らず、目的に合わせた単元に絞って学習させた方が料金的にも負担がかからないと思います。

総合的な満足度

大学受験の対策として通塾するには、対策内容が不十分に感じました。ただし、通常授業やテスト対策といった目的で通うのであれば、それぞれに合った講師が選べますし、完全に個別での授業なので、自分のペースに合わせて進めてもらえて良かったです。また、夏期講習はホテルで朝から晩まで勉強漬けでしたが、多彩な講師陣に教えてもらえる貴重な時間となりました。

料金について/月額:30,000円

金額的には安くないけれど 将来的に考えた場合 高くないと判断しました。また、次の子にも塾にいれよいと思うので教材など安くなるのではないかと

料金について/月額:25,000円

仕方がないことですが、先生の質、レベルを上げると料金も上がりました。学習の意欲が出るとコマ数も増え、料金も嵩みましたが、どうカットするかといった削減策も相談にのっていただけました。

料金について/月額:15,000円

周りの塾と比べてもそれほど高いとは感じませんでしたし、映像授業の塾が多い中、完全個別に対面で指導してくれることを鑑みれば、お得に感じました。

コース・カリキュラムや教材

先生の指導がわかりやすいので決めたことが大きいと、くればできることを熱弁だったことに感銘を受けたこと

コース・カリキュラムや教材

学校ではあまり取り上げられない物理等が単元別、レベル別に用意されており、途中でのレベル変更も随時相談にのっていただけました。

コース・カリキュラムや教材

講師が固定だったので、安定した指導を受けることができました。ただ、通常の授業やテスト対策としては問題なかったですが、大学受験対策となると少し頼りなかったです。

志望校への合格率 :90%89%82%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
平均月額料金 :2.5万3.2万3万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校のように大勢で受ける授業が苦手な子供には、個別で一人一人に合ったレベルや進み方で、志望校に向かって一緒に取り組んでくれる塾だと思いました。休んでも振替もしてくれるし理解できるまで残って教えてくれたり、ワガママではないけど子供に添った対応をしてくれて感謝しています。他の個別塾は分からないけど、かんこべにしてよかったと思います

総合的な満足度

とにかく集団塾とは違って個別なのでいつでもアドバイスを聞けたり、集中しやすかったり、一人一人向き合ってくれるので成績が伸びやすいと思います。 常に個別に仕切られているので周りに影響されず自分のペースで勉強も進めれるし、自習室もとても集中できる状態が完備されていて、とても利用しやすかった点など満足点は沢山ありました。

総合的な満足度

競争するのが苦手な子や自分のことを人前で話すのが苦手な子は個別の方がしっかり話を聞いてくれるのでよいと思う。学校のテストが近い時はそれを優先的にやったりと自由自在に変更できるのがよい。子どものペースでできるので子どもも楽しく通えている。急な休みでも事前に連絡すれば振り替えてくれるので授業料は高いが、高いだけのフォロー体制はしっかりしていると思う。

料金について/月額:40,000円

金額は安いとはいえないけど、多分他の塾も似たような感じだと思う。夏期講習などは全部受けたら高額だけど、自分の受講したいものだけ選べば許容範囲だった

料金について/月額:50,000円

取るカリキュラムの本数で料金も決まるので他の塾や予備校より調整がしやすかったのが良いところだと思った。

料金について/月額:35,000円

個別指導なので集団塾に比べて高くはなる。自習室を利用して、しっかり先生に聞いたりするのであればこの値段でも価値はあるかと思うが、全く自習室を利用しないのであれば高いと感じてしまう。

コース・カリキュラムや教材

子供に合ったレベルの教材を用意してくれていたから 分からないところは基礎に戻り、出来るところはレベルアップしてくれていた

コース・カリキュラムや教材

教科ごとに分からないことを個別なのですぐに聞けるから アドバイスが横に先生がいる状態なので色々聞くことが出来る

コース・カリキュラムや教材

個別のカリキュラムなので、苦手な教科や気になるところを重点的にできたり、集団ではできないことができる。

志望校への合格率 :100%100%78%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
平均月額料金 :1.7万2.7万3.1万
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とにかくいい塾です。いまたくさんの方と一緒に塾に行けるよう働きかけたいと思っています。講習授業を受けて森塾に入塾を決めましたが、出会えて良かったと心ケアから思っております。娘のモチベーションを上げてくださる先生方にはこれからの期待とこれまでの感謝を伝えたいです 子供の成長が親の楽しみなのでじょれじゃらも一緒に二人三脚頑張っていきたいと思います。

料金について/月額:25,000円

Instagramの広告で見ました。中学生でも全然通いやすい金額で行けると踏みました。季節講習もあるようですがその分普段の授業料はお安くなる場合があ通いやすいです。

コース・カリキュラムや教材

教材と学校のテストがかなり合っているようで使いやすいテキストだと思います。教室長から見せてもらいましたが全くその通りだと思いました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2.4万3.3万2.7万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

私はあまり話すのが得意ではありませんが、先生から声掛けをしてもらうことで緊張感がほぐれ、勉強の質問もしやすくなりました。どんな進路でも基本的に否定せず応援してくれる塾だったので私も受験生なのだという実感を持つこともできていました。どんな風に勉強したらいいのかわからない人にとってはとても具体的に進路を示してくれるこの塾はおすすめです。

総合的な満足度

みんなでワイワイしながら塾に行きたいなら明光の方が良いと思う。Axisはしっかり取り組む雰囲気だから。でも喋ってくれる人もいるしぜんぜんAxisでも良いとは思う。自習室などではスマホ触ってる人もいるけど塾長に見られない限りは怒られない。お菓子を食べても怒られるからきおつけたほうが良いと思います。全体的にいい塾です

総合的な満足度

幹線道路沿いに立地しており、治安が良く、大きくはないが中は明るく好印象が持てる環境にあると思います。先生の指導も申し分なく、丁寧にプリントに表現されており、先生の熱意が感じられます。また、集団塾のように先生との距離が遠くなく、近いことから、気軽にいつでも相談できる環境にあり、アットホームな気がします。

料金について/月額:25,000円

個別指導塾なのでやや高めなのかもしれませんが、これくらいなのかなと思います。以前の塾と比べても同じくらいだったと思います。

料金について

周りの塾に比べると値段が比較的高い気がするけど、値段相応の塾の学習内容なのでそんなもんやと思う。夏期講習とかはだいぶお金がなくなる

料金について/月額:20,000円

個別指導なので、当然、集団塾よりも高いのは仕方ないものの、個別指導として近隣の相場となっており、特に問題ない。

コース・カリキュラムや教材

受験勉強中心の授業で、苦手だった長文問題のテキストをやっていました。細かく解説が書いていないものもありましたが、講師の方の説明で補ってもらうことができました。授業で受けていない教科以外の教科の問題集も教えてもらうことができて助かりました。

コース・カリキュラムや教材

生徒それぞれのレベルに合った勉強方法をしてくれて、提案してくれるし先生に質問した時もわかりやすく丁寧に教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

子供に渡されるプリント類を見て、先生の熱心さが分かるようなコメントが記載されていることから、良いと思いました。

志望校への合格率 :100%73%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
平均月額料金 :2.5万2.7万2.5万
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

一番は個別指導により、子どもの苦手科目をある程度は克服出来たことと、もともとあまり高い目的設定をしない子どもでしたが、目標に向けて勉強に取り組む姿勢が前向きになったように感じた。そして、最後は合格することは出来なかったが、本人は納得した表情をしていたことから、充実感を感じていたのではないかと感じている。

総合的な満足度

まず、教室長をはじめ、講師の先生達がみなさん明るくて、よい感じの人達なのが良いと思います。風邪等で授業を欠席する時も、当日に連絡しても、きちんと振替をしてもらえます。また、その日の授業内容等を、即日、アプリ経由で連絡してもらえます。 定期テストで点数がアップすると、教室に張り出してもらえます。子供のやる気を引き出してもらえる工夫がされていて、よいと思います。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担当の先生の他にも、フレンドリーな先生が多く、良い雰囲気があったようです。また、学校の友達も通っていたので、通うのが楽しかったようです。受講料もやすかったので有りがたかったです。志望校に合格出来なかったですが、第2希望に合格出来たのでこの学習塾に通わせて、良かったと思いました。近所に受験生がいたら、紹介しています。本当にに通わせて良かったと思いました。

料金について/月額:10,000円

複数の科目選択に加えて、個別指導であることを考慮すると、安い価格ではないが、決して高いともいえないと感じた。

料金について/月額:60,000円

マンツーマンで週に3日通っているので、正直、毎月6万円超は高いなぁと思います。しかし、実際に成績は上がっているので、無駄にはなっていません。

料金について/月額:5,000円

講師の質、講習内容のわりに安く受講できたと思いました。テキスト等も無駄の無く相場よりもやすかったと思った。

コース・カリキュラムや教材

テスト結果により、個人のレベルに合ったテキストを選別して利用しており、理解度の低いところをあらいだして、集中して指導してくれた。

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手な教科を重点的に教えて頂き、大学受験にも必要な教科を教えてもらっています。定期テスト前は、授業の日にちを変えてもらったりして、試験に望みやすいよう、対応してくれます。

コース・カリキュラムや教材

子供に合った指導と、弱点を的確に掴み、丁寧に教えていただき子供もよく理解出来たようです。教材についても無駄がなかった。

志望校への合格率 :92%90%73%
偏差値の上昇率 :100%100%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパスの画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

優しく丁寧な先生達ばかりで、真面目な授業をしつつも冗談等をまじえながら楽しく授業もしてくれるので、現在も塾に通えていると思います。また苦手な分野も親身になってフォローしてくれて、個々のペースに合わせて授業を進めてくれる為、結果がちゃんとでてきていると思います。金額が高くなってしまうのは、それに見合った授業をしてくれていると思うので、妥当なのかなと思いました。

総合的な満足度

値段が他の塾と比べると安くなっているので、その点はとてもいいです。 学習を自分からするという習慣がなかったりしても、勉強をできる場所ができるので、学びたいという意欲がしっかりあれば、良い場所になると思います。講師との年齢が遠すぎず勉強中も分からないところは気軽に聞くとができたり、分からなさそうであれば声をかけてくれたりとても勉強しやすいです。

総合的な満足度

先生方はとても気さくで優しい人たちばかりなので、私のように話すのが大好きな人や、楽しく勉強したい人にはうってつけだと思います。ただ、成績を上げたい人には他の塾の方がいいと思います。私のように上がりもせず下がりもせずみたいな人が多いように感じました。ですが楽しく勉強するのは大事だと思うのでそんな子どもにはおすすめです。

料金について/月額:30,000円

個別指導塾とあって金額は高いと思いますし、また夏期講習等があれば、なお高くなりますが、それに見合った授業がなされて子供も楽しく継続しているので、妥当なのかなと思いました。

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べると安く感じれました。入った後にも紹介制度によって割引などの特典を受けられるので、いいと思います。

料金について

私が払っているわけではなかったですが、個人的にはとても高いように感じました。教材も変に難しかったりしました。

コース・カリキュラムや教材

分かりにくい教材でもなく、分かりにくいところは、丁寧な指導があり、本人のペースに合わせて、授業スピードを調整してくれるところが良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルと志望校に対してのレベルとに関してふさわしい教材が選ばれていた。分量もほどよく、通っている間だけですべての問題を解けました。

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルに合った教材を選んでもらいました。合わない場合は教材のレベルを上げたり下げたりして調節してもらえました。

志望校への合格率 :100%93%85%
偏差値の上昇率 :83%92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 石橋阪大前駅 徒歩5分
    大阪府池田市石橋 1-9-13 リバティハウス石橋 201号・306号
    地図を見る
7位
池田市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別指導で、子供の学力に合わせてテキストを選んでいただけるのは良いです。私の子供に関しては、やる気をだしてやってくれました。講師とも勉強だけではなく、大学での様子など、いろいろと質問して、高校入試だけではなく、その先の考えにもよい影響があったと思います。自宅から徒歩圏内で、雨の日も問題なく行ける点もよかったです

総合的な満足度

子供に寄り添いながら指導してくれた

総合的な満足度

自習室は別であってほしい。それに、自習室の席がほんまに少なかったから、使えない時もあった。 料金は、めっちゃ高かったので、そうじゃなかったら結構よかったのになと思う。しかし、先生はめっちゃわかりやすく教えてくれたからよかった。 面談とか、定期テストの結果もちゃんと見てくれたのがいいところだと思う。結果に繋がったら、喜んでくれる!

料金について/月額:30,000円

月の料金は高めで、夏期や冬期などには特別講習を提案されて、追加のお金が必要になります。ほかの塾も同じかと思います

料金について/月額:20,000円

他の人もいうように、結構料金が高い。 とくに、夏期講習とかの料金が意味わからんぐらい高い。だから、他の塾の方がいいと思う。

料金について

お金は親が管理していたので どのくらいかかっていたのか知りませんでした。 多分それほど高くは、無いのかなと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供からの話のみで、ほかの塾との比較もできておらず、教材が良いかどうかは評価できない。子供が楽しそうに通っていたのは確かである

コース・カリキュラムや教材

子供の実力に合わせた内容

コース・カリキュラムや教材

先生が自分に合った教材を選んでくれたから。 また、数学では苦手だったから基礎からやってくれたりしたから。

志望校への合格率 :100%93%86%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。

総合的な満足度

クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。

総合的な満足度

総合的にはとても通いやすく、夏期講習や冬期講習等がありサポート体制が充分なのはおすすめできる点だと思います。また、駅が近いため小さいお子さんの親御さんはお迎えにいきやすく良いと思いました。 ただ個人的に最初の方は成績の伸びを感じましたが、徐々に成績が停滞していったので成績保証に関しては不十分な点があると思います。

料金について/月額:30,000円

全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。

料金について

講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:10,000円

対策含め安価で授業を受けることが出来て良かったです。ただ学生の講師が多く、安いというより比例した金額だと感じました。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力も考慮した内容で、わからない内容も的確にアドバイスをいただき、学力のアップにつながったと思う。

コース・カリキュラムや教材

何を勉強したら良いのか分からなかったので塾に通った結果少しずつ勉強の仕方が分かってきました。皆さんも勉強のやり方が分からないときは塾に通うべきだと思います。

コース・カリキュラムや教材

学力と同レベルの教材だったため、学びやすかった。しかし、先に進んでいる感覚が得られにくく成長しているのか不安を感じた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
平均月額料金 :-4.7万4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に考えると、塾選びからしっかり検討し、熟考し選んだことが全ての始まりだった。また本人の学習意欲や習慣に、塾のやり方が合致し、周囲に影響されたり、流されたりせず、本人の学習意欲が維持できたこと、それによって学力がついて結果に結び付いたことが良かったです。但し相当固い本人の意志があったから、親の支援も無駄にならなかったと思いました。

総合的な満足度

本人が大学受験に対し、真摯に取り組み、やる気を最後まで維持して受験に臨めた事と、結果として第二志望に合格出来た事は、大いに塾のおかげだったと思います。自宅学習では出来ない授業内容を受け、休みには自習室に行って学習する生活は 、大変だったが塾にもよくフォロー頂いたと思います。授業料の価値は有りました。

総合的な満足度

毎日遅くまで勉強できる環境が作れて最終的に志望校に合格できたので、料金が少し高いことを除けば良い塾だったと感謝している。子供に応じた声かけと応援ももらってやる気を引き出してもらえたので良かった。講師の動画授業も内容が良かったので、頭にすんなり入ってくると高評価だった。自分でしっかりとスケジュール管理のできる子には向いている塾だ。

料金について/月額:40,000円

自分的にはもっと安い塾もあったと思う。しかし、この塾を選んで頑張った結果、合格につながったので、良くも悪くもなく普通としました。

料金について/月額:10,000円

一般的に平均的な金額だったのではないかと思います。もう少し安ければ、他の教科や特別講習を受けさせられたと思います。

料金について/月額:70,000円

料金が非常に高額だった。利用する教科が数教科パッケージにされていて、本当に必要かどうか利用者にはわからないような仕組みになっていた。こちらの弱みにつけこんでたくさん受講させられるイメージだった。

コース・カリキュラムや教材

自身の進学希望とその対策、弱点の克服、または偏差値向上を考えたコースを選んでいたと思う。特に難しすぎることなく、だれずに学習していたから。

コース・カリキュラムや教材

高校の行事を把握して、無理のないスケジュールを組み、本人が勉強する上で、質問にも分かりやすかったと聞いている。

コース・カリキュラムや教材

レベルに応じて変更できる選択肢が豊富で、内容もわかりやすく、何度も視聴できて記憶に定着しやすい内容だった。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
平均月額料金 :2.7万2.2万-
学習塾ドリーム・チームの画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

この塾は、学習環境が非常に整っており、個々の生徒に合わせた丁寧な指導が特徴です。清潔で快適な教室は集中しやすく、授業に集中できる環境が整っています。設備も充実しているため、効果的な学習が可能です。また、講師陣はとても親身で、生徒一人ひとりのペースや理解度に合わせてサポートしてくれるので、安心して学べます。 学力向上だけでなく、生徒一人ひとりの成長をサポートする環境が整っているため、学習に真剣に取り組みたい方に非常におすすめできる塾です。

総合的な満足度

引っ込み思案な性格でも、先生は優しく接してくれるため、特に気にすることはない。自習室が広いので、家で勉強できない人は自習室に行くと良いと思う。テスト前の休日は塾で嫌でも6時間以上勉強するので、テストの点がとても悪くなるということは無くなる。その他にも、高校生になれば2週間に一度面談があり、そこで宿題が出されるので、勉強を全くしないという期間がなくなる。

総合的な満足度

学習についていくのが難しい子供でも、本人のやる気があれば丁寧に教えてくれると思います。やる気を継続させるのは本人に任されるので、そこが分かれ道かと思います。友達と誘い合って頑張れる環境を作った方がいいかもしれません。比較的少人数の塾なので、落ち着いて勉強できるのではないかと思います。気後れしない状態はいいと思います。

料金について

とてもわかりやすい授業であるのに対し、安く受講することができたと思います。教科書やワークなども安い値段で販売されているのかなと感じました

料金について

受講料相応の授業の質で、とても満足している。長期休暇の講習になると値段も少し上がるが、授業の質が良いのであまり気にならない。

料金について

初めは月謝が高く感じられましたが、個別指導の塾の相場としては、普通のようです。夏期講習や冬期講習などは、多めにコマを入れる予定を提案されたので、売り込まれて要るような気分にはなりました。

コース・カリキュラムや教材

学年や目的に応じてしっかりと組まれており、基礎から応用までしっかりと学ぶことができるとかんじたからです また、生徒一人一人のペースに合わせて進められるカリキュラムが整備されており、理解度に応じて柔軟に対応してくれるため、無理なく学習を進められる点が良いと感じます。

コース・カリキュラムや教材

テスト前の休日に、テスト範囲の勉強を6時間以上するものがあって、それのおかげで点数が上がった。教材も基礎から始めれて理解しやすかった。

コース・カリキュラムや教材

学校の進度より少し早目のところを学習していて、学校の授業についていけるような工夫があった。教材は独自のものが用意されていた。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :92%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
平均月額料金 :2.4万3.3万2.9万
個別館の画像
講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別感は人によると思いますがちゃんとする子などは成績がグッと上がると思います。 先生達もとてもフレンドリーで、来た時に挨拶などもしてくれてとてもいい! フォロー面などもしっかり次のテストの対策なども練ってくれていて親身になって指導してくれのでとてもいいです. 設備、環境などもしっかり備わっているからおすすめ!

総合的な満足度

まじめに取り組む子どもには、そのやる気を削がないように、より興味を持てるようなお話をしてくれるように思います。 また、英検に取り組んでいますが、英語が得意な講師を選んでお願いして、毎週付き添ってレベルアップのための取り組みをしてくれています。数学であれば、高校数学のトピックも上手に優しく教えてくれています。

総合的な満足度

個人のペースで自分の苦手な所を集中して勉強できる。質問、わからない点もすぐに対応してもらえる体制、自習もいつでもできる空間あり。 進学の相談も親身になって向き合ってくれる。 映像授業は自分のペース、繰り返しなど苦手な人ところを集中的に学べる。 視聴後は確認テストもあり、理解度を確認することができるのがよい。

料金について

英検などの検定などをよくやっていて安く受けれる。 個別だから高いのは分かっているが少し値段がやっぱり高い

料金について/月額:15,000円

これはなんとも言えません。決して安くはないとは思いますが、講師のレベルや、個別指導ということからすれば適切ではないかと思います。

料金について/月額:20,000円

他塾に比べ選択して受講できた。講習があるたびに必要な費用を受験料に回せた。 映像授業のため、テキスト購入もなかったように思う。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策でも何をしたらいいのかを具体的に教えてくれていた 教材なども忘れた時にコピーなどをしてくれたり教材が豊富で色んな問題がとける

コース・カリキュラムや教材

高い意欲をもっておりまして、これに対して、教材を選択してくれました。レベルが高い分、レベルの高い話にも対応してくれました。

コース・カリキュラムや教材

映像授業のため自分のペースで進められ質問やわからない点の対応もよく、自習室も解放してくれた。ただ、個別のため競争心は養われなかったように後々思った。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

志望校に合格するために、積極的に学習したい人や、集団で学びたい人にはおすすめの塾なんだと思います。塾内で模試があったり、授業の最初に小テストがあったりなど、テストも多く、内容の定着度もはかることができるところもいいところだと思います。また、先生の雰囲気もよく、授業も楽しいし、アットホームな雰囲気なのでいい塾だと思います。

総合的な満足度

自分から学べるという子におすすめだと思います。教材が配られないので親御さんが買うか、自分で買わなければならないという労力が思っているよりもかなり面倒くさいという一面がありますが、教師や塾長はとても優しく、身になる力を与えてくださって、私自身も志望した大学には一般受験で全て受かったので、確かに塾に入ってよかったと心から考えています。

総合的な満足度

大学受験に向けて入塾しましたが、入塾前は何からやればいいのか分からず不安だった娘も やる事が明確になり 大学生の先生には何でも聞けるのが心強く 教材選びや 勉強方法などいろいろと教えてもらい、学校帰りなども進んで自習室に行ってます。同じように自習しにきている子も多いため本人も頑張ろうと思う気持ちが出ているようです。

料金について/月額:50,000円

料金も塾だからある程度はかかったけど、その分の質の授業やテキストがあったので、とても良かったと思います

料金について/月額:20,000円

教材費がかからず、月額料金のみで利用できたと記憶しています。私は模試なども受けなかったので、ほんとうに安く済んだと思います。

料金について/月額:35,000円

月額料金は少し高いと思いますが、個別なら他の塾もこれぐらいするのかと思います。娘には教材もわかりやすく 進めやすいと言ってます

コース・カリキュラムや教材

高校受験でよく出てくる内容に合わせてつくられていて、十分な量の問題演習をすることができたのでそこが良かった

コース・カリキュラムや教材

基本的にテキストが配られるのではなく、自分が持参した教材を解くという感じだったので、自分がわからないテキストをピンポイントで持ち込めるという点はよかったですが、教材が配られないので必ずテキストを自分の裁量で選ばないといけないというのは少し負担でもありました。

コース・カリキュラムや教材

子供に任せていますが先生に相談して納得して決めているので、受験まで頑張って続けれそうと言っています

志望校への合格率 :67%83%82%
偏差値の上昇率 :100%90%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

料金が高いし、あまり面談も誠意が感じられない

総合的な満足度

高校受験とあって子供にも少なからずのプレッシャーとストレスがかかるものと思っていましたが、特に表面状にあらわれることなく、塾通いも嫌がること無く続けられたこことは満足しましたが、塾の宣伝の為なのか本人へのチャレンジ精神への鼓舞なのか、志望校よりワンランク上の学校を勧めてくるようなことがあり、一長一短な面があることが少し残念だと感じました、本人は特に気にはしていなく、感謝はしていましたが大きく感謝している様子もありませんでした。それでも最後まで努力をできる環境を作ってくださったことと、志望校に合格できたことは親としてありがたく感謝している次第であります。

総合的な満足度

ある程度競争心を持って授業に臨める環境となっており、挫折しないよう丁寧に弱点補強をしてくれ、着実に成績を伸ばしてくれたと思う。教室も綺麗で、自習室が休日も自由に使え、授業以外でも質問に対して先生が対応してくれるので助かりました。授業料は安くはありませんが、結果的に希望校に合格でき良かったと思います。

料金について/月額:60,000円

とても高い。たくさん教材を買わせる

料金について/月額:30,000円

高校受験の塾代の相場がよくわからないため普通としましたが、自分の頃と比べては高いような気がしました、もう少し安ければとは思います

料金について/月額:40,000円

他の塾の授業料の相場が分からないので普通と回答しましたが、授業回数や自習室が自由に使えたり、先生のアフターケアを考えると高くはなかったと思う。

コース・カリキュラムや教材

定期テストの時間が短いと思いました

コース・カリキュラムや教材

上の子供と違う塾だったが特に大きな違いが感じられなく、特色を出されている印象を受けず、よくあるタイプの塾であったため

コース・カリキュラムや教材

学校の授業進捗に合わせて授業を行い、中間、期末テスト前には、過去問題等による対策をしっかりしていただき、好成績を残せた。

志望校への合格率 :87%82%
偏差値の上昇率 :96%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
口コミ評価:-
no-image
駿台クオリティの映像授業と独自の学習メソッドで記憶を定着!
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
駿台Diverse大学受験専門館の画像0駿台Diverse大学受験専門館の画像1駿台Diverse大学受験専門館の画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
平均月額料金 :2.8万2.6万3万
馬渕個別の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

志望大学の現役生に指導していただけたので憧れを持って受験に臨むことができました。自分も大学合格後は同じようにアルバイトの指導者として後輩たちに教えることになりました。良い学習習慣が身に付いたのはこちらの塾・予備校のお陰だと思っております。授業料はお高めですが、代え難い学習習慣を得られたのは収穫でした。

総合的な満足度

まずは勉強が面白く、わかりやすかったのが1番です。 その反面、夜遅い時間に勉強するため、空腹や睡眠との戦いがあること。我が子は夏期講習からの受講だったので、復習スピードの早さに戸惑っていましたが、勉強のやり方を知る良い機会になったようです。 予習して授業に挑むなど、勉強の方法を教えていただき、勉強する姿勢を身につけるきっかけになりました。

総合的な満足度

短期の通塾であったため、はっきりと良い、悪いを言えるようなことはありませんが、やはり、同じ学校の同級生がたくさんいると勉強に集中するよりは、気持ちが遊びの方に向きやすくなると思いました。塾の実績だけを見ると良いので、わたしの子どもにはマッチしなかっただけかもしれません。

料金について/月額:50,000円

少しお高めでしたが、中学受験後(入学後)は個別指導のため学校の授業や教科書に則した指導をしていただけてとても良かったです。

料金について/月額:45,000円

通常授業は内容のわりにお安いと思います。ただ、短期講習は金額が上がるので、年間で考えるとちょうど良い金額かと思います。

料金について/月額:6,000円

正直、短期の通塾だったので、費用対効果はあまり分かりませんでした。相場から考えるとこんなものかなとも思いました。

コース・カリキュラムや教材

個別だったので科目等もテスト結果によって変更できたのがとても良かった。担当の先生も経験豊富で、志望校などの相談に乗ってくれました。

コース・カリキュラムや教材

ノートの取り方から指導があり、内容は理解していないが何より子供本人が分かりやすく授業が面白いと話していた

コース・カリキュラムや教材

あまり個人に対しての指導は少なく、学校の授業についていけない子どもにはあまり効果的ではないと感じた。

志望校への合格率 :89%83%89%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
平均月額料金 :2万2.4万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾内の設備はあまりいいとは言えないが、面談や休み時間の会話においての成績や進路に関しての個人個人のサポートや1人1人の理解度に応じたクラスわけや授業進行スピードによる偏差値の向上のための授業だけでなく他の塾よりも安い料金でのサービス提供が素晴らしく、私の場合中3の夏に夏期講習を受けただけで勉強習慣がかなりつき、半年で偏差値を10ほどあげることができたので、受験シーズンは行くと損はないと思う。

総合的な満足度

価格が安く、通いやすかった点はよかったですが、椅子などの設備面や、塾内のスタッフ間で情報の共有が不十分と思われた場面があり、担当者によって言うことが違ったことがあったのが少し残念でした。

総合的な満足度

先生方も優しくわかりやすい授業をしていただけるので満足しています。子供楽しく通えているのが一番だと思います。生徒の数が少ないのでアットホームな雰囲気で、一人一人を分かってもらえていると感じるのが、安心できる。英検の授業を別料金で講座もされているので、英検の対策をしっかりしたいと考えている人は助かるのではないかと思います。

料金について/月額:3,000円

もともとが他の塾よりも夏期講習や入塾金がかなり安いのに、夏期講習に関しては、割引までしてくれたから。

料金について/月額:5,000円

結構安くで通わせていただきよかったです。

料金について/月額:40,000円

他の塾がわからないが、一般的な授業料なのではないかとおもう。学年の初めまとまった施設費や教材費など費用が必要。

コース・カリキュラムや教材

頭のよさでクラスをわけて、カリキュラムを進めるスピードを変えていたので、自分にあったペースで勉強できた気がする。

コース・カリキュラムや教材

結果として成績は上がったので良かったのだと思います。

コース・カリキュラムや教材

定期テスト前には中学に合わせて、対策の授業を土日にもしてもらえる。わからない時は自習室で教えてもらえる

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 池田駅 徒歩3分
    大阪府池田市栄町9-13 サカエマチ壱番館1F
    地図を見る
  • 石橋阪大前駅 徒歩6分
    大阪府池田市井口堂1丁目9-23ベルメゾン井口堂ビル2F
    地図を見る
17位
平均月額料金 :--6.8万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

料金について/月額:25,000円

特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

コース・カリキュラムや教材

本人の負担にならず合っていたことが一番で、コース内容についても本人のマトを得ている感が感じられ満足していた様子が伺えた。

コース・カリキュラムや教材

子供が不得意な科目が複数あったので通うことにしたのですが、本人がこの内容や口コミならここがいいと判断したため。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
平均月額料金 :5.7万2万2.8万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

遅くに塾へ通いだしましたが焦らすことも無く子供がなにより、通いやすく、楽しく、理解もしやすく、丁寧でもあったのでとても満足でした。成績も下がるときちんとフォローも問題点なども指導してくださり、子供も安心して質問したりできて良かった。そのおかげで成績も上がり、大学に合格出来たので本当に感謝しかありませんでした。

総合的な満足度

内部進学対策をしている塾がすきないくなかなかよい塾も見つからなったが通塾させてよかったです。おかげさまで無事に希望の学部に進学することができました。我が子がもう少し?ちゃんと学んでくれていれば…と思うことはあるが基本的にはよかったと思います。もう少し?やる気を正させてもらえまらなおよかとたも?基本的にはよかったです。

総合的な満足度

先生と子供の距離感が近いため、わからないことを素直にわからないと言える。初対面だと緊張して発言もままならない我が子も、半年もすれば徐々に打ち解け、質問も気軽にできるようになった。先生から、歩み寄っていただけたと思う また、わからないところはとことん説明してくださり、習得できるまで繰り返しやってくださるので、しっかり身につく。それが子供の自信につながり、もっとできるようになりたいと思える。休むと遅れるので休みたくないとまで言って通っている

料金について/月額:30,000円

少し、高いかと思いましたがそれ以上に教室に通わせて下さってとても料金以上の価値はありました。母子家庭でしたが、支払いが遅くなってもとても丁寧に対応下さりました

料金について/月額:12,000円

個別指導なので集団授業に比べて高額になるのはわかっていたがもう少し?納得のいく対策をして頂けたらなおよかったかも?

料金について/月額:150,000円

少し高い これで合格してくれれば無駄ではないが、日々の学校のフォローだけであれば高いと感じる もう少し安いと嬉しい

コース・カリキュラムや教材

大学に受かる内容をきちんと教えて下さり、子供もとても理解できて、しっかり勉強が身についたので良かった。テスト前など特にしっかり指導して下さって、とても親切、丁寧でした

コース・カリキュラムや教材

付属校だったので内部進学対策をしてもらえるところがあまりなかったので内部進学対策をしてもらえたのでよかったです。

コース・カリキュラムや教材

教材は、子供の志望校とレベルに合わせて柔軟に対応してもらえました。また学校での授業のフォローをしてくださるのもありがたいです

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 石橋阪大前駅 徒歩7分
    大阪府池田市井口堂1丁目9-3センチュリーショウエイVII1F
    地図を見る
20位
平均月額料金 :2.1万3.1万-
木村塾の画像
明るく楽しくでもやるときはやる。こだわりの「生徒のやる気を引きだす教育
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

場所も通いやすく、窓口の対応も気持ちが良く、授業料などは良心的で良かったのでしばらくは通わせたいと考えていましたが、子供から授業後にわからない内容を聞いた時に教科の先生によりかなり対応が異なっていることを聞いて、非常に良い残念に感じました。もう少し先生のレベルアップを図ってもらわないと、通わせられないと思います。

総合的な満足度

小学校の時は塾に行かず家庭学習していたのでなかなか集中力が続かなかったけど塾にかようようになってからは皆が勉強している環境なので学習しているときの集中力が向上してきたのでとてもありがたいです。ただやはり金額面の負担が大きいので出来れば家庭の経済事情にあった値段設定にしてほしい。子供も学校の成績が上がったのでやる気になって塾に通ってくれているのと、友達も増えて楽しそうに塾に行っているので助かっています。

総合的な満足度

長い塾経験から膨大な過去のデータをもとにそれぞれ子供にあった勉強法を提案していただいたり、クリアしやすい宿題を出して頂いていたのでやる気がでて飽きることなく机に座って勉強する習慣が身につきました。 卒業して数年立ちますが今でもその習慣は続いていてとても良かったと思います。合格までのフォローも良かったと思います。

料金について/月額:24,000円

4教科での授業料にしてはかなり良心的な価格であったと思います。夏期や冬季講習で別料金なのはやめてほしい。

料金について/月額:70,000円

どこの塾もそうかもしれないけど夏期講習や冬期講習など通常とは違う授業が高いのでもう少し金額を、抑えてもらえればありごたいです。

料金について/月額:40,000円

他の塾に通ったことがなかったので比べることはできませんがこんなものかな。という感じでした。春期講習や夏期講習が高く感じました

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせて3つのクラスがあり、同じくらいのレベルの人で授業を受けることができる。また、教材も解説が丁寧に書いてあり、わかりやすい。

コース・カリキュラムや教材

学校のカリキュラムにそった授業内容でわかりやすく指導してもらっていたみたいなのと、中間、期末テストが近づくとテスト対策の授業をしてもらったのが良かった。

コース・カリキュラムや教材

同じ学力レベルの友達同士で応援しながらチームを組み、お互い何時間勉強したかがよくわかりやる気を出す勉強法が良かったと思いました

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%92%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
49

池田市で英語が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)
個別指導なら森塾
個別指導Axis(アクシス)
個別指導学院フリーステップ
個別指導キャンパス
個別指導 スクールIE
個別指導の明光義塾
東進衛星予備校
学習塾ドリーム・チーム
口コミ評価
3.74
3.87
3.67
3.84
3.69
3.50
3.74
3.73
3.64
3.80
平均料金約2.2万円/月約2.5万円/月約1.7万円/月約2.4万円/月約2.5万円/月約2.1万円/月約2万円/月約2.7万円/月
平均料金約3万円/月約3.2万円/月約2.7万円/月約3.3万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約4.7万円/月約2.2万円/月
平均料金約2.5万円/月約3万円/月約3.1万円/月約2.7万円/月約2.5万円/月約2.3万円/月約1.9万円/月約4万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
映像授業個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

池田市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、池田市にある塾・学習塾を49件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

池田市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

池田市にある塾・学習塾の口コミは77件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

木村塾池田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たこ
3
2025.02.26

中学1年生 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

場所も通いやすく、窓口の対応も気持ちが良く、授業料などは良心的で良かったのでしばらくは通わせたいと考えていましたが、子供から授業後にわからない内容を聞いた時に教科の先生によりかなり対応が異なっていることを聞いて、非常に良い残念に感じました。もう少し先生のレベルアップを図ってもらわないと、通わせられないと思います。

料金について / 月額:24,000円

4教科での授業料にしてはかなり良心的な価格であったと思います。夏期や冬季講習で別料金なのはやめてほしい。

田中学習会池田駅前校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ねね
4
2025.02.20

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験

志望校 : 大阪市立大学
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

近所の学校の子が多く、友達同士で通えたりします。かなり自由に学べるので、やる気がある子にはおすすめです。相談も気軽に乗ってくれます。また、親からもアプリで質問や振替連絡など行えます。面談の日程決定などもこれで行うことが出来ます。逆にやる気がないからとにかくどこかの塾に入れたい、という場合はあまりおすすめしないです。

料金について / 月額:23,000円

大きな塾でなく、小規模な授業の代わりに周りの塾と比べ安いです。休んだ際も振り替えか返金対応かで選べます。

個別指導シグマ池田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りゅう
4
2025.02.13

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名なので友達にも安心して勧めやすい。個人授業なので、団体が苦手な子がいるならすごく勧めたいとおもう。
子供に合わせたすすめかたをしてくれるので、ついて行けないって事はないので、安心して預けられる。
子供も内気なタイプなら個別をすごくすすめたいとおもいます。
先生もフレンドリーで明るく親しみやすくなれるまで早かった。

料金について / 月額:8,800円

他と比べたら大差は全体的にないけど、それくらい妥当なのかなと思うから良いにしました。初期費用はイベントで安かった

10代の女性
ゆりたん
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾内の設備はあまりいいとは言えないが、面談や休み時間の会話においての成績や進路に関しての個人個人のサポートや1人1人の理解度に応じたクラスわけや授業進行スピードによる偏差値の向上のための授業だけでなく他の塾よりも安い料金でのサービス提供が素晴らしく、私の場合中3の夏に夏期講習を受けただけで勉強習慣がかなりつき、半年で偏差値を10ほどあげることができたので、受験シーズンは行くと損はないと思う。

料金について / 月額:3,000円

もともとが他の塾よりも夏期講習や入塾金がかなり安いのに、夏期講習に関しては、割引までしてくれたから。

20代から30代の男性
やまさん
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績重視だけでなく 個々にあった勉強の進め方やカリキュラムの方法が分かりやすく 親切 丁寧な指導ができている。環境作りも駅から近く、授業に送れること準備できて 勉強に集中できる環境でもある。授業が終え わからないことを聞くことができる環境でもあるので 心強く感じる点も重要です。総合的に判断するといい塾であることは間違いない。

料金について / 月額:30,000円

金額的には安くないけれど 将来的に考えた場合 高くないと判断しました。また、次の子にも塾にいれよいと思うので教材など安くなるのではないかと

池田市で人気の英語が受講可能な塾はどこですか?

池田市で人気の英語が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 関西個別指導学院(ベネッセグループ)
  • 3位 個別指導なら森塾
そのほか合わせて全49件の人気の英語が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

大阪府の市区町村から塾・学習塾の英語ランキングを見る

池田市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る