通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
少人数でクラスを組んでいるので、塾長をはじめ先生方がそれぞれの子のことをよく理解してくれていると思う。テスト対策や受験はもちろん親へのサポートは手厚いと思う。定期的に懇談があり色々な情報を提供してくれるので安心してお任せできた。高校受験が終わったらそこまでの塾が多い中、大学受験まで通えるのはとてもよかった。
総合的な満足度
大人数がいる訳では無いので、先生と生徒の相性の問題はあるが大体の人は困らない塾だと思ったから。特別悪い先生はいなかった。また、学力の高い進学先を生徒に期待しているわけでは無いので、無理やり学校を進められることなく志望校を変更したい時や困っていることで相談した時は自分の気持ちをしっかり聞いてくれたので、まだ進学先に悩んでいても問題ないと思う。
総合的な満足度
先生もいい人ばっかりで子供もすぐに馴染めて楽しそうだった。先生も子供達と一緒の目線になってくれるので とてもフレンドリーな感じで、子供も通うのが楽しそうだった。 志望校にも合格できてこの塾を選んで良かったと思います。子供の成績も塾に行く前に、比べるとスゴイ上がったので通ってて良かったです。 学校が休みの日も塾で勉強が出来るので 復習もキチンと出来るし 分からなくても丁寧に先生が対応してくれるので、とても安心しました。
料金について/月額:30,000円
周辺の塾と比べるとややお安く感じたので、家計的にはとても助かった。必要のない教材を買わされることもなく、先生の手作りのテスト対策教材もあり良心的だった。
料金について/月額:20,000円
自分が通っていた時は親が料金の支払いをしてくれていたため、詳しい金額はわからない。だが、周りの塾に比べると比較的安かったと思う。
料金について/月額:12,000円
塾は高いイメージがあるけどここの塾は個別指導の割にはとても安いし教材含めても 他の塾よりは安く利用しやすかった。
コース・カリキュラムや教材
学校の勉強についていけるように教えてもらえることと、わからないところを質問しやすい。子供にあった課題を出してくれるので苦手を克服しやすい
コース・カリキュラムや教材
難しすぎないテキストや、早過ぎないスピードで生徒ごとに対応していた。生徒全体ではなく個人に寄り添って受験対策を行ってくれた。
コース・カリキュラムや教材
コースのわりには金額も安くて個別指導だし、子供もとても分かりやすいって言ってたし勉強も塾に行く前よりも理解できてて、塾に行くのも楽しそうだった。 塾で成績も上がった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校のテスト対策や受験前の対策などの授業に関する基本的な点には生徒個人としては満足しており、この塾に通おうとする子供は個別指導ならではの生徒2:教師1での体験授業を受けて身に合っているかをしっかり確かめた方がいいと思う。保護者はコースの内容や料金等をしっかりと把握し、子どもにその点を負担させないことが大切
総合的な満足度
我が家の子供は、周りに人がたくさんいる状態ではなかなか勉強に集中することが難しいタイプですので、集団指導教室より個別指導教室の方が性に合っていたようです。自分のペースで黙々と勉強を進めていくことができるので自ずと勉強する習慣もつきましたし、分からないところはすぐに質問して解決することができたようですので。良かったと思っています。
総合的な満足度
習い事の関係上、塾に通う時間があまりなく本人が先延ばしにしていましたが、高校受験が近づき塾を真剣に考えるようになりました。最初の面談の時受験だけに集中する事が出来ない事などをお伝えしましたが快く引き受けていただきました。特に長期休みの講習は急遽予定を変更してもらう事が多々ありご迷惑をおかけしましたが、期間外や当日受講でも対応していただけて大変助かりました。 自分の思いを話す事が苦手な子供ですが、根気よく話しを引き出していただいていたようで、面談の時知らなかった子供の一面も知る事が出来ました。 通わせて良かったです。
料金について/月額:10,000円
他の塾や個別指導塾とそこまで料金が変わるわけでもなく、料金が安いわけでもないのでほぼほぼ相場の範囲であると思う。
料金について/月額:25,000円
個別指導教室ですので、集団指導塾と比較するとやはりかなり高額になると思います。もう少し安価で有ればもっといいと思いますが。
料金について/月額:36,718円
個別授業の為、料金は比較的高い気もしますが平均なのかなとも思います。別途長期休みの講習のコマ数を塾側から提案されますが、一コマが高い為悩みますが最終的に自分で決めれます。
コース・カリキュラムや教材
高校受験対策のためにそれぞれに合ったコースを選択でき、また教材も第一ゼミナールのものを使うことができる点
コース・カリキュラムや教材
集団指導塾とは異なり、個別指導塾でしたので、これといった決まったコースやカリキュラムなどはないようでした。
コース・カリキュラムや教材
苦手な単位が教材と先生の教え方で理解ができ、定期テスト前に更に授業で復習して完璧に近い状態にもっていっていただきました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
振替対応など、都合が悪いときなどすぐに対応してくれるのでとても助かっている 子供が割とすぐ体調を崩したりするので当日に欠席する時にでも、とても柔軟に対応してくれる、 時間帯の振替に関しても、面倒なはずであるのに素早い対応 何度も振替希望を出しても素早い対応と、丁寧なやりとりをいつもしてくれている 親としてはとてもありがたいし、助かっている
総合的な満足度
引っ込み思案な性格でも、先生は優しく接してくれるため、特に気にすることはない。自習室が広いので、家で勉強できない人は自習室に行くと良いと思う。テスト前の休日は塾で嫌でも6時間以上勉強するので、テストの点がとても悪くなるということは無くなる。その他にも、高校生になれば2週間に一度面談があり、そこで宿題が出されるので、勉強を全くしないという期間がなくなる。
総合的な満足度
本人次第だけども、先生は熱心で良いと思う。
料金について/月額:12,000円
他と比較していないのでわからないが、こんなものだと思っている コマ数に応じて変化するし、値段の分だけ子供ななは頑張ってもらいたい。
料金について
受講料相応の授業の質で、とても満足している。長期休暇の講習になると値段も少し上がるが、授業の質が良いのであまり気にならない。
料金について/月額:27,500円
月額料金は特別高くはないと思う。初期費用もキャンペーンで入塾したので、とてもお得に入塾できた。教材費は取ってる教科数のみの価格で5教科分のテキストがもらえてお得だった。
コース・カリキュラムや教材
振替対応も柔軟に行なってくれている。 指導も熱心にしてくれていて、子供も嫌がらず、通っているので、
コース・カリキュラムや教材
テスト前の休日に、テスト範囲の勉強を6時間以上するものがあって、それのおかげで点数が上がった。教材も基礎から始めれて理解しやすかった。
コース・カリキュラムや教材
熱心に指導してくれたが、結局は自分次第ということ。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
今では楠葉の教室はなくなったのですすめようはないのですが、無くなったというのが すべての答えだと思います 塾に通わせるのは結果が欲しいからで高いお金を出して結 果が得られないのはダメですね 個別に通う子は勉強が苦手な子も多いのでそう言う点も考慮しなければいけないかもしれませんが それでもやはりおすすめはあまりできないかもしれません
総合的な満足度
他の塾を知らないので評価のしようがないが、継続できているので、合っていたのだと思う。
総合的な満足度
個別指導できめ細かいそれぞれの子どもに、合った指導がされる事はないので勧められない
料金について/月額:10,000円
個別指導というシステムじょうじゃっかん値段は高い設定だとわかっていますが、結果がでなければ意味がないのでその点では不満が残る金額だと思う
料金について/月額:14,000円
ホームページでは一コマ1000円となっていましたが、実際はもっと高く、特に安いとは言えないので。
料金について/月額:10,000円
個別指導の分料金設定が高いのにそれに見合った指導はない
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせてカリキュラムを作ってくれる ただ成果はあまり無いように思える 学力に合った方法で教えてくれた
コース・カリキュラムや教材
受験直前の入塾だったので、教材は半分くらい残ったと思う。
コース・カリキュラムや教材
思ったより、指導が全くなく 子ども任せだった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
病気で休みになっても日程を調整いただけ、当日に塾内で気分が悪くなった際も連絡していただけ、その日の日程も調整いただけてすごく感謝している。数学についてはこの塾に行ってかなり楽しくなったようで、当初かなり低い点数で赤点状態であったが、だんだん点数は上がっていた。ただ、金額についてはかなり高い。2人目、3人目については金銭的に通うのは難しい
総合的な満足度
先生のレベルは高かったと思う
総合的な満足度
アットホームで、良い先生方にお世話になれたので家での学習方法も丁寧に指導していただけました。 休日や、春季、夏季、冬季講習もはじめは嫌がったのですが、受験生同士で他校の友達 勉強嫌いの子でしたが、入塾して良かったです。 合格までのフォローもしっかりしてくださり、子供たちも心強いと言っていました。
料金について/月額:40,000円
1か月4万円はかなり高かった。そこに夏期講習や冬期講習の期間講習の費用が乗ると10万近くなり2人目の子供には通ってもらえそうにない。 ただ、勉強はしっかり教えていただけた。
料金について/月額:30,000円
コマ数で金額が決まるので、高くても仕方が無いと思いました。 講師の先生が良かったので、行って良かったです。
料金について
おそらく、どこの塾もだいたいそれぐらいの金額だと思います。 なので"どちらともいえない"と回答しました。
コース・カリキュラムや教材
当初、ほとんど勉強が出来なかった為、基礎的なところからカリキュラムを作成しただき、教材も子供にあった物を選定してくれた
コース・カリキュラムや教材
きちんと勉強すれば合格レベルになる
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたレベルで的確な授業とテスト対策してくださいました。 どのように勉強したらいいのか分からない状態でしたので、入塾して良かったです。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
志望校が地元校の場合は特に良いと思う。授業だけでなく、進路指導もきめ細かく対応してもらえるのが良いと思う。また価格もリーズナブルで経済的な負担も比較的軽く済むと思います。あとは子供が通いやすい立地にあることも非常に良いと思います。特に大きな問題はない。自習室など設備はとことん使い倒した方が良いと思います。
総合的な満足度
設備や建物が汚れている、古さを感じることはありませんでした。カリキュラムの難易度も高校受験対策としてはまずまずだと思います。ただ、集団授業のせいか、学力や志望校に応じた個別対応はあまり期待できなさそうに感じました。授業中は集中を妨げる要素は特になかったようです。自習できる場所、環境もあるので、授業のない日も通塾する日がありました。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりなのでお勧めできるかどうかの判断は出来ません。ただ、昔からある塾(予備校)なので、それなりに人気はあるのではないかと思います。月謝なども夏期講習などの特別講習が入れば、それなりにプラスになりますが、それで成果がでたのならば、安い投資だと思います。いずれにせよ来年受験が終わった時にどうかですね。
料金について/月額:25,000円
費用はリーズナブルな料金設定で、複数科目でも無理なく選択することができたのが良かった。欠席時の振り替えも行えて良心的な対応であった。
料金について/月額:10,000円
講師陣の質、授業の難易度、質問等の授業外での対応などは可もなく不可もないと思いました。模試を受けることもできたので、志望校選定に役立ったと思います。
料金について/月額:16,000円
まだ通い始めたばかりなので分からないが、成績が上がれば安い投資だと思うし、変わらない、又は下がれば高いと思うかも知らない。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力にあったものであり、子供の学力に合わせた指導が受けられたから良いと判断しました。他は特になし。
コース・カリキュラムや教材
教わる内容を自由にカスタマイズはできませんでした。授業内容に関しては難易度や分かりやすさ等は普通だと思います。
コース・カリキュラムや教材
まだ通い始めたばかりなので、比較対象がわからないので普通にしました。今後、通っていくうちに分かると思います。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生ばかりで、子供が満足して通えてたのが一番だと思う。途中、先生が変わったりもあって、不安に思ったこともあったけど、いい先生ばかりで、嫌がることもなく通えた。自習室もテスト前に友達と一緒に使ってた。でも、結局、家から遠いのがネックで、帰りも遅く危ないので、家から近い塾に通うことになった。近ければずっと通ってたと思う、
総合的な満足度
先生は話しやすかったし、自習室もあったのでよかった。
総合的な満足度
子供も嫌がる様子もなく総合的に良かったと思う
料金について/月額:10,800円
すごくいい先生ばかりで、安い受講料でとてもよかったと思う。プリントもコピーさせてくれたり、振替もしやすく良心的だったと思う。
料金について/月額:20,000円
塾代はすごく高いというほどでもないけど少し高いなと感じた。とても高いというわけではないとおもいます。
料金について
授業料は親に一任していて値段を一度も見た事がないためどちらともいえないを選択した。 安くはないと言っていた。
コース・カリキュラムや教材
テスト前にテスト対策してくれるのがよかった。中学校別にテスト対策のプリントがあったので、勉強しやすかったと思う。
コース・カリキュラムや教材
教材は一般的なものでしたが、そのほかに別資料などもありました。
コース・カリキュラムや教材
レベルが高めのテキストと標準のテキストがわかれていたところが良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教え方が上手なのか苦手科目の成績か飛躍的に上がった。 本人も学校の授業よりもわかりやすく、今まで苦手意識が強すぎてやる気になれなかったのができるようになった事で勉強が少し楽しくなったようで親としても嬉しい。 個別に学習してるので他人と比較されず自分のペースで勉強できるのも本人の性格に合っていたようで良かったと思う。 問題を起こす生徒さんもおらず講師の方も明るく気さくな方が多いので割とアットホームな雰囲気がいい人にはおすすめです。
総合的な満足度
うちの子は、中々人と接する事が、苦手だった為、なるべく、ほかのお子さんと被らないように、お願いしました。体験も入塾後も塾長さんが、しっかり、サポート下さり、やる気を出させて下さり、 塾のイメージが、思っていたのと違ったみたいで、無事希望高校に。推薦だったので、合格は、わかっていたのですが、今では、高校で、良い成績が、とれています。ありがとうございます
料金について/月額:34,000円
他の塾がどの程度の料金かはわからないが、キャンペーン中に入塾したので初期費用がほとんどかからなかったので概ね満足できる料金だと思う
料金について/月額:9,000円
すいません。料金は、忘れました。いくらだったかなー。 最初は、体験させていただいたので、気軽に、通えました。
コース・カリキュラムや教材
成績維持のために通年受講してるが、特別講習が強制なので受講するかしないかの選択はさせて欲しい 通常の授業内容に関しては不満はないが、受講料の高い特別講習に関しては受けるかどうかの選択できない事には不満しかない
コース・カリキュラムや教材
子どもの体調ややりがいに合わせて、親切にして下さった。 子どもが、苦手な担当者だった時、わからないように、変えていただき、ムリなく通えました。
コース・カリキュラムや教材
子供の疑問点のある教科が合った場合の対応について尋ねた際、「選択した科目を超えて柔軟に対応できる体制なので、質問できる時間を講義内に盛り込む事も出来るし、スポット的に科目を振り替える事も相談受けている。学力のベースアップ出来るような取り組みを続けている」と説明を受けた事で安心感が得られた。
枚方中宮教室
塾生の主な在籍校
小学校:中宮小学校 / 禁野小学校 / 明倫小学校 / 山田小学校 / 山田東小学校、他
中学校:中宮中学校 / 山田中学校 / 枚方第一中学校、他
高校:公立高校 / 私立高校全般
枚方御殿山教室
塾生の主な在籍校
小学校:禁野小学校 / 殿山第一小学校 / 小倉小学校 / 磯島小学校、他
中学校:枚方第一中学校 / 渚西中学校 / 枚方第三中学校、他
高校:公立高校 / 私立高校全般
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果が出たのが一番。
総合的な満足度
学ぶ環境も良くて、すぐに教えてくれて一緒に解いてくれたり、とてもいい塾だと思いました。ぜひみんなにもお勧めしたいです。環境もすごく整っていて、過ごしやすいし個別だから先生にも聞きやすいしいいと思いました。周辺も街灯もあるから安全だし通わすのに最適な料金だしいいと思いました。高校受験とか受験のかたはおすすめです!
総合的な満足度
いい先生ばかりで親切で分かりやすいです
料金について
料金もそこまで高くなくて、通うのにはちょうどいいかなと思いました。他の習い事もしてるのでありがたいです。
料金について/月額:10,000円
初期費用はなく、安く受講できました
コース・カリキュラムや教材
個人の習熟度合いに合わせるので、伸びた
コース・カリキュラムや教材
自分に合った内容が学べるし気軽に先生に聞くこともできるので、学べる環境もよくてとてもいい塾だと思いました
コース・カリキュラムや教材
教材も個人に合わせて選定してくれました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団授業の塾でわからないことを質問できなかったり、わからないのにわかっているふりをしたりするお子さんには特にお勧めしたい。個別のため、手が止まっているのがわからないせいなのか、集中が切れてボーっとしているせいなのかなど細かいところまで気づいてもらえるので、ごまかすお子さんもごまかしきれず、弱いところを重点的にみてもらえる。
総合的な満足度
塾代は安かったですが、きちんと指導してくれます。志望校のレベルが高くて厳しくてもそれに沿ったカリキュラムを組んでくれました。早めに通わせてよかったと思います。
総合的な満足度
熱血感あふれる先生が多い印象
料金について/月額:22,000円
月謝はお安く設定してあり満足しているが、テスト前の講習や長期休みの講習が別途料金になっており、トータルで考えると年間かなりの金額を払っている。 成果が出ているので続けるつもりだが、もし成績があがっていなければ別の塾を検討すると思う。
コース・カリキュラムや教材
これまでの学校の定期テストの対策を積み重ねられているので、本人曰くここが出やすいと言われたところがよくテストに出ているとのこと。
コース・カリキュラムや教材
教材は塾独自のもので、学校の授業に合わせてしてくれます。中3になってからは受験対策の教材になり、別途特別カリキュラムもありました。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業の進捗に合わせた勉強
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
地域密着型なので、学校の成績を上げたい子には良い
総合的な満足度
悪くもなく、子供からも不満を聞いてない
総合的な満足度
高校の卒業先輩であったこともあり、志望校に入れるように指導してくれたこと。
料金について/月額:45,000円
面倒見の良さから言うと、月謝としては高くないが、夏期講習などの費用が高い
料金について/月額:20,000円
教材費は普通だと思う
コース・カリキュラムや教材
最初は良かったが、段々詰め込み教育となり、負担が大きかった
コース・カリキュラムや教材
特に覚えていないが、子どもにとって適してる
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合った教材であったこと。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒の状況に応じて、フォローしてくれる
総合的な満足度
講師の評判がよく、子供にとって楽しく通塾出来てたように思う。また、生徒同士のコミュニケーションもよく取れていて、同じ目的をもった友達が多くできたのも大きかったように思う。受験当日まで、プレッシャーよりも楽しさの方が勝っていたんだと思う。休日でも、ふと教室を訪れてアドバイス受けるなど、塾の生活が馴染んでいた。
総合的な満足度
よいスタッフや先生が多く相談しやすい環境を作って頂いているかと思います。 通う事で勉強嫌いの息子が進んで勉強をするようになりました。少しずつですが変化と成績も上向き傾向にあります。色々な面でサポートさせて頂き感謝しております。 金額的には少し出費が多くなりますがこのまま成果が継続するのであればいいかなと考えてます。
料金について/月額:45,000円
講師、カリキュラムが充実している割にはコストパフォーマンスは良いと思う。他の塾と比較しても安いと思う。
料金について/月額:20,000円
金額的には少し高いかなとおもいますが結果さえでれば安く感じるかもしれません。こんごどうなるかで金額は安くも感じれるし高くも感じれるかもしれません
コース・カリキュラムや教材
テキストを勉強したら、効果があった
コース・カリキュラムや教材
子供の声であるが、分かりやすい。また、講師からの説明が分かりやすかった。志望校の合格に向けたスケジュール、プランを明確に示してくれたように思う。
コース・カリキュラムや教材
教えて頂いているやり方がわかりやすい。 実際に家に帰ってきて息子に聞いても説明してくれるほど理解ができている。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
少し勉強に対して厳しい部分もありましたが、結界的に自分の第一志望校に合格することができたのでこの塾に満足しています。3年生後半になると自習は強制的に参加しなければならず塾に行きたくないと思うこともありましたが、今考えるとそのような環境があったからこそ受験に合格することができたのではないかと思います。
総合的な満足度
先生の雰囲気もよく授業の質がとてもいいので能開のスタイルに合う子はめちゃめちゃ成績伸びることが出来ると思います。少しの質問も親身になって聞いていただけるので助かります。問題が難しく、宿題が多いのでなかなかの精神力が必要です。定期対策に先生に個人的にプリントを貰いに行くと無限に貰えるのでやることがないと言う状況がなくなります。 合う合わないがありますが、私にとってはとても合う塾でした。
総合的な満足度
特にありませんでした
料金について
料金は安いとは言えませんでした。授業料だけでなく模試料などがありました。また長期休みの講習会などの料金は少し高めの印象でした。
料金について
月額の授業料が他の塾より少し高いだけでなく、お盆特訓、正月特訓などで幾らかお金がかかってしまいますがその分、テスト前には無料のテスト対策質問自習教室など手厚いサポートを受けれます。
料金について/月額:35,000円
同業他社より懐にやさしかった印象があります。大阪市在住ですと、塾代助成カードの対象外なので微妙かもしれません。
コース・カリキュラムや教材
自分に合わせたコースを見つけてくれるので、成績が伸びやすいです。また、わからない問題があっても先生がすぐに教えてくれ、苦手対策の教材も作ってくれるので苦手を克服することができます。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせてクラスが分けられており、そのクラスの学力に合わせホームルームでの今すべきことなどお話頂き、とても参考になることばかりだった。定期テスト対策が充実しており、テスト予想問題を単元ごとにたくさんのプリントを頂けて高得点を狙えるようになりました。赤本の解き方や解く日を決めてくれたりしてとても助かりました。
コース・カリキュラムや教材
よくわからないです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の方々が非常に熱心で、丁寧かつわかりやすいので、成績が伸びたと思います。集団講義、個別講義に迷いましたが、周りのお子様たちと切磋琢磨できたことが、子供にとって良い刺激となりました。また志望校別のクラス分けがあるこで、まわりに足を引っ張られることなく集中できたてんも良かったです。また機会があればお世話になりたいと思わせる集団塾だと感じております。
総合的な満足度
授業はとてもいいけどほんとにお金が高くていいのか悪いのかわかりません。本人がやる気ないとまじで意味ない。私の場合はやれと言われないとやらない系だったからほんとにこういう強制的な場はよかった。この馬渕の授業スタイルに合わない人はたくさんいそうだから、メリットとデメリットを絞り出してしっかり考える必要がある。
総合的な満足度
お金は他の塾に比べ高いが、先生の質が高い、周りの子のレベルが高く意識も高いので良い刺激をもらえている、高校入試のことに関して情報量がしっかりあり、2ヶ月に一度の公開テストや公立判定模試などで自分の位置もちゃんと出るので分かりやすい、英検対策もありプレテストも無料で受けられる、自習室がほぼ毎日利用可能で集中できる
料金について/月額:30,000円
額面はたしょう高めですが、成績が伸びていたので仕方ない思いはありました。また休みの特別講座が別料金なので、出費はかさみました。
料金について
死ぬほど高いで有名。親には負担しかないが、それに伴ういい授業を与えてくれると好評らしいです。でも本当に高い
料金について/月額:25,000円
毎月の月謝はそこまで高いと思わないが、テストがちょこちょこあり都度お金が出ていく、教材費も高い、夏期講習も中3は特に高い
コース・カリキュラムや教材
志望校対策がしっかりしていた。またやる気が出る教室の雰囲気で周囲と切磋琢磨出来た点が良かった。。。。。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすい教科書だったり、春季講習とかそういうの限定で配布される本がとてもわかりやすくまとめられていた。
コース・カリキュラムや教材
しっかりカリキュラムが組まれていて教材は多い、毎回宿題がかなり出るので大変だが、力がつく、実力によってクラス分けされレベルに合わせて進む
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 資料請求等の受付を
 行っておりません

- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
もう少し教え方がうまくてもとは思うところがあった
総合的な満足度
実績もあり、本人もやる気を持って取り組みやすい環境で良かった
総合的な満足度
特に良いところ、悪いところは、無い。
料金について/月額:80,000円
コースをたくさん勧められるがまま取ると月額高くなります。必要なコースを選択できて強要されないのがいいです。
料金について/月額:10,000円
高いけど、結果が出るので仕方がない
料金について/月額:30,000円
下の子が通った塾よりも安かった。
コース・カリキュラムや教材
特に何の連絡もないためよくわからなかった
コース・カリキュラムや教材
家や学校ではわからない知識が増えた
コース・カリキュラムや教材
志望校に即したカリキュラムかわ組まれていた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針






