- 個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
- 学習指導時間が選べるから集中力を持続して学習に取り組める
- 生徒の弱点を補うオリジナル問題で着実に知識を定着できる
- 生徒同士が刺激し合い学習意欲を高めるオープンレイアウト式の教室が魅力
- フォローアップで生徒や保護者の悩みを解決してくれるから安心して任せられる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
丁寧な対応、個別に合わせたカリキュラムの作成、生徒、保護者に寄り添った対応をしています。 実際に、成績も伸びているので、通塾する価値があり!兄弟揃って通塾しているケースも多く、非常におすすめ! こんな人におすすめ! ① 学校の授業について行きたい ② テスト対策をしたい! ③ 苦手分野を克服したい! ④ 進路に迷いがあり、塾の先生と相談しながら決めたい ⑤ 勉強の仕方が分からない(何を習慣づけたらいいか分からない) ⑥ 自由な学習がしたい ⑦ 受験の保険として、受けていたい ⑧ 勉強嫌いな人 個別指導のため、様々なレベルの生徒に対応しています。 何より、自分も「通って良かった」と思える所でした。 学ぶモチベーションをあげてくれる授業、楽しい授業でした。 先生方のキャラクターもすごく面白くて、受験や勉強で疲れている生徒へ大きな安心感を与えてくれます。 騙されたと思って体験授業に行ってください! ここでは説明しきれません笑 大丈夫です。中学校3年生の10月~12月に入ってくる生徒さんもいます。 学研CAIスクールはおすすめです。 お読みの方、長々お付き合いありがとうございました。
総合的な満足度
塾の環境的な、施設や運営、人員まの配置などは特に大きな問題点があるとは感じていない。うちの子供たちは短時間しか集中できない姿勢のところもあり、「飽きない」授業を望んでいたので、そういう講師の方もあり、たいへんに助かった。成績が上がってくると本人も自信ついてくるのか、もっと学習意欲がわいたようで適切な塾だったと感じている。
総合的な満足度
通いやすく息子には合っていました
総合的な満足度
優しい先生ばかりで、通いやすかった
料金について/月額:15,000円
色々なキャンペーンを行っており、上手く使えばよりお安くなります。 初期費用(入会金)はキャンペーン中で私の時は無料になりました。
料金について/月額:5,000円
初期費用については、もう少し安価にできないかと感じた。確かに科目の多さに 比例して金額も変わるのは仕方がないが、セット価格ならもっと安くしてほしい。
料金について/月額:13,800円
他よりはリーズナブルだと思いました
コース・カリキュラムや教材
要望が柔軟に通ります。 ・学校の授業の復習 ・学校の授業の予習 ・学校の進度とは別に個人のレベルアップ →苦手克服 など。 しかも、テスト期間前は特別講習が入り、より一層の対策ができます。 どこの塾でもそうだ、と言われたらそうかもしれませんが、知人や叔母の子供が通う塾の話を聞く限り、学研CAIスクール本宮校の方が自由度も高く、柔軟な対応が期待出来るように感じます。 そのようにして、生徒のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれるので安心感はかなりあります。 また、普段の授業は「数学」「英語」しか取っていないけど、テスト前だけ、入試前だけ「社会」「理科」を追加でとる!なんてことも出来ます! 基本的には、授業では塾で用意したワークや練習帳、ドリルを使用します。 しかし、学校のテキスト(ワークやプリントなどの宿題)も、授業時間内で対応出来る場合があります。 生徒さんが授業時に先生に伝えればおk。 色々な場面での「分からない」に対応してくれます。もちろん、自習室でも学校の宿題ができます。(自習室でも不明点を質問できる場合が殆ど) 先生に相談してみてください。
コース・カリキュラムや教材
専門性にかけているとおもった。模試対策には向いてない。日常の学習(家庭での予習や復習、宿題の対策等)にももっと力を入れてほしかった。
コース・カリキュラムや教材
進み具合などを家に郵送で知らせてくれるので、子供の私忘れがなく良かったです
コース・カリキュラムや教材
間違えた所をチェックして、教えてくれたり、合格するように足りない教科を教えてくれたり
講師の教え方や対応
丁寧な対応をしてくれる。 分からない部分に対して、答えを言うか、ヒントを言うかを、生徒に合わせて変えてくれる。 少しでも、生徒にとって学びが増えるような対応の仕方をしてくれる。 「出来て当たり前」というスタンスの先生がいない。 分からなくても、忘れてしまっている部分があっても、自力で思い出すことが出来るようにアシストしてくれる。 レベルの高い生徒には+αの情報(解き方、考え方、略し方)を与え、個別最適な学びを提供している。 体験授業を受けてみて、お子さんに感想を聞いてみてください! お子さんは正直ですから。 それが全てです!!
講師の教え方や対応
模試対策、進路相談、アドバイスには、親の意向やこども意向を十分に聞いてほしかった。 特に家庭での学習姿勢についてはアドバイスをしてほしかった。
講師の教え方や対応
ウチの息子には合っていた様です
講師の教え方や対応
講師でもあり、勉強を教えてくれる他に、プライベートの話で聞いて相談にのり教えてくれたり
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の目の前に岩手県交通のバス停がある(盛岡駅と南イオンを結ぶ)ため、アクセスも良いです。 塾の敷地には、駐輪場、駐車場が用意されており、送り迎えに配慮されています。 また、塾のすぐ近くにイオンモールやTSUTAYA、マクドナルドがあり、人通りも多く、一人での通塾にも不安感は薄いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くということもあり、特に通いやすさでは問題を感じていない。 人通りが多く、夜間の安全性でももんだいなく安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて通える距離だったのが良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が少ないが、バス停が近くにあり交通がよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- 各種試験が塾で受けられる!白ゆりテストやM進そっくりテストも
- 学年や目標に合わせて最適な形態で指導する塾!1対1や1対4も
- 不登校生にも対応!昼間の時間帯に個別指導で学習支援
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 毎日通える!月謝定額制&通塾無制限の指導スタイル
- 定期テスト・受験対策から、英検・漢検対策まで幅広く対応
- 初石校には楽しく学べる英会話教室&算盤教室も併設
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 「自学自習」で自ら学習を先へ進める
- ちょうどの学習ができるスモールステップ教材!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
塾代金と内容では満足。
総合的な満足度
とてもフレンドリーで通いやすい
総合的な満足度
コツコツやる人にはいいと思う
総合的な満足度
計算大会など、決められた時間でたくさんの数式を解くような、計算の速さが求められる場面でも、多くの問題を解けるようになった
総合的な満足度
本人が継続していたので
料金について/月額:30,000円
安いのだと思うが、うちの家庭にとっては高い。
料金について/月額:16,000円
2教科で16000円は高い
料金について/月額:15,000円
受験結果にむすびつかなかった
コース・カリキュラムや教材
分かりやすい。 要点がまとまっている
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせたカリキュラムでした
コース・カリキュラムや教材
実力に合わせてコースを始めたり、ペースを見ながら進めてくれた
コース・カリキュラムや教材
自分のレベルに合わせて指導してくれていた
コース・カリキュラムや教材
本人が継続していたので
講師の教え方や対応
良い感じの先生も居たが、苦手な先生も居ます
講師の教え方や対応
若い講師でつきあいやすかった
講師の教え方や対応
ペースに合わせて進めてくれたり弱いところは繰り返しやってくれた
講師の教え方や対応
学校や部活の予定、体調も考慮しながら、いろいろ相談煮乗っていたたけた
講師の教え方や対応
本人が継続していたので
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段はいい方だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近くでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から遠くて冬は大変だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、駐車場もあるので、時間が遅くても送迎できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が継続していたので
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
中学生向け 塾診断
近いほうを教えてください