- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
相変わらず家で勉強はあまりしていませんが、学校の授業の内容は理解しています。テストの点も悪く無く、塾に通っている効果が出ているのかなと思います。 親としてはわざわざ送迎をしなくても良いところが最大のメリットです。 下に兄弟がいるので、将来的にその子たちも通わせようかと思ったいますが、そうすると月額がちょっと気になる部分です。
総合的な満足度
先生が真面目な方が多い印象です
総合的な満足度
特別にいいとは感じていない
料金について/月額:8,000円
以前は別のところに通っていましたが、同じような月額でした。先生の質や指導内容も問題無いので、特別安いとか高いとは思いません。
料金について/月額:12,000円
このご時世を考えると妥当な料金だと思います
料金について/月額:10,000円
高すぎるわけでもない
コース・カリキュラムや教材
本人の学習に対する知識や理解度に合わせてくれて、できるまでやってくれているように感じます。勉強があまり好きでは無い子ですが、今のところ嫌がる様子は無く通っています。
コース・カリキュラムや教材
我が子の出来に合わせてカリキュラムを設定してくれた印象
コース・カリキュラムや教材
あまり特別感がないと感じた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先生からの連絡もあり、我が子の状態も分かりやすかったです。
総合的な満足度
夏休み前と冬休み前に個別の学習相談(個別懇談)があります。日頃の塾での様子が聞けてよかったです。毎回の授業後に、授業で学んだこと・小テスト結果がメールで送られてくる点もよかったです。
コース・カリキュラムや教材
教材は塾オリジナルで、例題のあとに問題が数問あって分かりやすそうでした。
コース・カリキュラムや教材
公立中高一貫校向けの理科と社会のテキスト(教材)が、思考力をつけるのに適していた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針