- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅から近く通いやすい場所がおすすめです。
総合的な満足度
先生と生徒との距離が近くて、生徒同士も仲が良かったので相談しやすい環境だったし、質問もしやすかった。居残りや延長、補習などでどうしても夜が遅くなってしまうときには、先生から連絡を入れていただけたり、見守りしていただけたので夜が遅くなっても安心できた。生徒数が学年が上がることに増えてしまうのでそこだけがやや欠点
総合的な満足度
僕自身ものすごい成績が上がったのと先生の質疑応答の時の解説が分かりやすかったためおすすめしたいと思いました。僕の中で1番いいと思ったのはモチベーションをあげるような言葉でこれはいい感じの間隔でまたいい感じの喝の入れ方でものすごくやる気が上がりました。やる気が上がればあとはやるだけなのですごくいい塾だなと思いました
料金について/月額:100,000円
決して安いわけではないが、土日祝日や塾の授業がない日でも自習室に使用や質問ができてテスト前は11時近くまで使用できた
料金について/月額:10,000円
自分は生徒であったの詳しくは分からないが母親はいい料金だったと言っていたm。この意味は多分結果相応の料金だったということ
料金について/月額:3,000円
野田塾に入る前までは五万円位かかると思っていましたが、実際は想像より安かったというところがよかったです。
コース・カリキュラムや教材
独自のタブレットが印象です、
コース・カリキュラムや教材
志望校別に学力別のクラスがあり、それぞれの志望校に合格できるような手厚いサポートがあった。他の校舎の生徒とも比較できて同じ学校を志望する生徒のレベルがわかりやすい
コース・カリキュラムや教材
僕は元々30位台さまよっていたのですが問題をまとめてもらったプリントをいただいて実践してみたら1桁の順位を取ることが出来ました
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!