- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
入塾をきっかけに勉強が習慣化し、成績が急上昇して最終的には第一志望校に合格することができました。勉強が自分1人ではできないという生徒にオススメです。また学習面だけではなく、先生方の私たちへの優しい姿勢が、人として大切なことを教えてくれました。受験勉強を通して、成績も人としての在り方も両方学ぶことができ、人生や糧になったとかんじています。
総合的な満足度
他の子とあまり関わりたくなく、1人で黙々と問題を解き、不明な点は教えてもらうスタイルが良い方はとてもいい塾だと思います。私も、そのような性格なのでこの塾を選んで良かったと感じました。 講師の方が非常に親切でアットホームな雰囲気があったため塾が楽しめる空間になりました。 しかし、多く入れすぎると、大変なので自分のペースでやっていくのがおすすめです。
総合的な満足度
先生は熱意のある方で良いと思います。今もいらっしゃるのかはわかりませんか、家からも近く学校からもちかので安心して通わせることができます。夜少し静かなので女の子は送り迎え必要だと思う。先生の熱意ある丁寧な指導はとても助かりました。本人は厳しく言われるので嫌がってましたが親としてはその方がたすかりました。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べて安く、比較的入塾しやすかったです。無駄な教材を買わされることがなく、無駄な出費もなかったと思います。
料金について
個人指導塾にしては値段が安価でした。また、教材もタブレットでできるようになっているため、あまりお金を費やさなくてもよかったです。
料金について/月額:40,000円
値段はそこそこ安いと思う。レベルの高い受験というより学校についていくことを目的にしてたのでそんなもんだと思う
コース・カリキュラムや教材
学校の授業の進度に合わせて応用問題、入試の問題を演習し解説するカリキュラムが自分にとてもあっていました。
コース・カリキュラムや教材
高校受験や大学受験の際に志望校の難易度にあった指導をしていただきました。教材は岐阜県公立高校の過去問題集や赤本を主として教えていただいたため、本番に則した問題を解くことができ、満足でした。
コース・カリキュラムや教材
学校のレベルについていけるように丁寧に教えてくれたので良かった。本人は高いレベルを目指してなかったので。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の質がとにかくいい。どの講師も生徒ひとりひとりと真剣に向き合うところがよかった。 悩み事や困りごとなど相談もしやすかった。 料金は特別安いというわけではないと思うが、それなりに満足できる金額だと思う。 それぞれの生徒に合った教材を用意してくれたりしたため、無理なく勉強することができる環境が準備されていた。
総合的な満足度
費用に比べて授業内容や環境整備がすぐれていて、とてもお得感が感じられました。アットホーム的な雰囲気を好まれる方にはおすすめです。成績によってクラスを変えたり、順位を発表することらあっても!それほど気負うことなく、素直に受け止めることごできたのは、先生方が生徒たちに信頼されていたからだと思います。そのような雰囲気作りに注力されていたスタッフ方々が素晴らしいと思います。
総合的な満足度
良い先生が多く、全体的に面倒見がすごく良い印象。木村塾に通う前は勉強が面白くないから嫌いと言っていたが、自ら勉強する習慣が身についたと思う。その理由の大きな一つが自習室の開放時間の長さだと感じている。ここで友達と切磋琢磨しながら取り組めた事が非常に大きかったと思っている。最終的には自分から何時間勉強しないと、という言葉も出てきて、勉強の楽しさも分かるようになったみたいで、その後の人生に生きている。
料金について
両親が支払いをしていたため、詳しくは分からないが、高いとも安いとも言っていなかった。学年が学年なので、相応な価格なのではないかと思う。
料金について/月額:10,000円
しっかりした授業内容で、個別指導時も親にもしっかりと説明してくださるのに、料金はリーズナブルで、他の塾の料金に比べて安くて良かったです。
料金について/月額:30,000円
学年が上がるにつれて何かと料金が上がってしまうのは仕方がない事ではあるが、もう少し安めに設定してもらえたら助かる。
コース・カリキュラムや教材
生徒にあったテキストを使っていたため。 苦手分野を中心に教材を選びながらの指導をしていたため。 毎回の小テストもしていた。
コース・カリキュラムや教材
課題や宿題のれべるが受験校のレベルに応じた内容で、説明も的確で理解が深まった。 一人ひとりに応じた解説の仕方をしてくれる
コース・カリキュラムや教材
受験生のレベルに合わせた対応をしてもらえている。塾まで行けてない日など、その日のうちにどうしているかの連絡まで入れてもらえる丁寧さ。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
本人から通いたくないとのことも一度もなかったことが大きいです。また、やる気もスイッチがはいったまま通うことができ、志望校に合格できたかことが一番大きいです。そして、合格して大学生になってから、そこの塾の講師としてアルバイトの誘いもあり、とてもお世話になったように感じる場所でもあるので満足度は良いとしています。
総合的な満足度
通塾の曜日など、できる限り融通してくれる
料金について/月額:30,000円
大学受験の為の、他の学習塾に通ったことがないのでよその価格を知らないため。本人が勉強したいと選んできた塾なので、そこ意外に検討しなかったため。
コース・カリキュラムや教材
子どもの性格や状態に合わせた指導方法をとってくれたお陰で、本人のやる気も出て志望校に合格するだけの学力にあがったから。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業に合わせて教えてくれた
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。
総合的な満足度
塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があつていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。慌てず騒がず、わからない問題や、理解できない部分を、解読し解いていくことが大事です。ひとつひとつクリアする。落ち着いて良く読むことが大切だと思います。
総合的な満足度
家族全員で一緒に協力して、子供のペースを崩さないように、勉強がはかどることに集中させました。 食事の時間を合わせたり、テレビを見る時間を調整したり、規則正しい生活リズムをちゃんと作ることをメインにかんがえました。塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があっていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。
料金について/月額:35,000円
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
料金について
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
料金について
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
高校受験の時ほど、保護者と塾の接点がなくて、子供の成績が全くわからなかった。
総合的な満足度
映像授業にはあるあるですが、本人がやりたいやらなきゃと思い実行しなければ意味はなしません。 うちは映像を一教科とっていましたが、ほぼ自習に行っていました。だから映像はほとんどみていません。 中学からの続きで同じ系列の塾に入りましたが高校に入り運動部に入ったので通う時間も短く、長期休みや土日、テスト前など、校舎の開校時間と子供の通える時間が都合つかなく辞めましたが、きちんと希望を叶えたお子さんもいるので、高校生の塾選びは塾の大小では決まりません。
総合的な満足度
学習成果に改善が見られず意欲も低下したのに、有効なサポートやコース・カリキュラムの変更がなされなかった。特に、子どもとの学習内容の理解や定着についての話し合いが十分になされなかったのが残念だった。結果、通うのをやめることになってしまった。その日の学習理解のどこに課題があるのかをこまめに評価して補習してほしかった。
料金について/月額:30,000円
とにかく秀英予備校は高い。
料金について/月額:20,000円
金額は良心的だった。 一教科だけだったからかもしれないし、受験生ではなかったからかもしれない。 資料では受験生になると金額も高くなっていたはずなので。
料金について/月額:10,000円
子どもの成績に改善が見られなかったので料金は高く感じた。成果に見合った金額なら高くても納得できたと思う。成果が上がらなかったら減額するなど考えてほしい。
コース・カリキュラムや教材
映像授業なので自分のペースで進める事ができた。
コース・カリキュラムや教材
数学しか受講していないので数学で言うとレベル別になっているので自分の学校のレベルにあったものを受けることができた
コース・カリキュラムや教材
薦められたコース・カリキュラムで学習したが、成果は上がらなかった。面談で相談しても有効なコース・カリキュラムに変更することができず、子どもの学習意欲も低下してしまった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いろいろな塾がありすぎでここが1番いいとは言えないから。その人に合った塾に通うのが1番いいと思うから。私には、ここの塾は良かったと思います。それは、自分が目標としていたことが達成できたからだと思います。目標が達成できていなかったら、評価は違っていたかもしれません。私のような人にはお勧めしたいと思っています。
総合的な満足度
個人的に長い間通っているが全体的に良いところが多いと思う。特に先生がいつでも相談にのってくださるし貸し出し用の教科書も豊富でとても助かっている。特に過去問など教室の範囲内で利用可能なので自習室で使用出来る。また金銭面でも他の場所と比較しても安い方だと思うので他の講座と併用など幅が広げられるためいいと思う
総合的な満足度
学校では教科書から離れた応用的な課題を出されるが、それに対しても対応でき、助かっている。他の塾では課題を見せても、対応できないと断られることがあったが、学校のとくしょくも理解しており、対応してもらえた。まだ入会して間もないため、子どもの学力が上がってくるかどうかはまだわからないが、分からないことを質問できるという安心感があるようだ。
料金について/月額:50,000円
それほど高くないと思うから家庭教師を雇うと比べると安いと思ったから?支払いはしていないから詳細な値段は知らない。
料金について
他と比較してもかなりお手ごろな方だと感じている。講習期間は少し高いが許容範囲内なのではないかと思っている
料金について/月額:40,000円
個別であることや、講師もとても優秀と感じるため月額料金は妥当なのかもしれないが、もう少し安いと助かる。教材費は
コース・カリキュラムや教材
勉強の仕方や進め方を教わることができたから。勉強の進め方を知ることができ、自分で勉強することができるようになった。
コース・カリキュラムや教材
教材はとてもいいのに加え先生も聞きやすいし、親身になってくださるので個人的に通ってよかったと思っている。
コース・カリキュラムや教材
学校での特殊な課題にも対応できる。かなり応用的な問題ではあるが即座に回答できる。学校の、進度も確認して進めてくれる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
安くて、わかりやすく、家からも近くて、良かった。
コース・カリキュラムや教材
教材が安くて、わかりやすかった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とても良い先生ばかりでした。
総合的な満足度
受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。
総合的な満足度
家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。
料金について/月額:20,000円
全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。
料金について/月額:80,000円
年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。
料金について/月額:50,000円
予備校はやはり塾代が高いと思います。成績が伸びればいくら払ってもいいと思いますが、成績が伸びなかったので、微妙な感じでした。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせてくださりました。
コース・カリキュラムや教材
志望校に対するカリキュラムであり、非常に有意義な授業をセレクトしていただき、満足しております。本人のモチベーション維持にも有効でした。
コース・カリキュラムや教材
子供が不得意な科目が複数あったので通うことにしたのですが、本人がこの内容や口コミならここがいいと判断したため。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に通う本人次第で、だいぶ印象が変わるのではないかと思う。本人のやる気に応じて対応していただける環境だった。また、先生方は、とても親切で丁寧な方が多くて、挨拶も積極的にされている印象だった。ただ、指導力は、必ずしも十分と言えるとは思えず、もう少しかなと思っている。通う子供次第で、良くもなったり悪くもなったりかと思う。
総合的な満足度
子供は小さいときから数学が苦手で小学生のときから政績があがらず苦手意識がありました。他の科目は平均以上の成績だったので、数学のレベルアップが明確な課題であり、塾の講師とも共通認識を持ち、意見交換しながら、受講しました。最後まで講師の丁寧で粘り強い指導のおかげで第一希望の国立大学に合格することができました。
総合的な満足度
駅から近く、バス停からも近く、交通の便がとても良かった。静かで集中できる環境であります。講師も丁寧に指導していただき、感謝しています。自学ができる環境も素晴らしい。ただし、トイレはもうすこし、綺麗ならばさらに良かった。アットホームな環境でもあった。合格までのフォローを親身になってくれた。なお、料金は、少々高めかと思われるがぜったいにおススメできる塾だ!!
料金について/月額:30,000円
他の学習塾での相場は、あまり分からないが、回数や内容から見て適当であったと思う。追加での支払いもあまりなかったと記憶している。
料金について/月額:8,000円
他の学習塾と比較したわけではないので、フィットアカデミーが良いのか悪いのか分からないが、ネット情報では普通の料金だと感じた
料金について/月額:12,000円
料金は高いのか安いのか分かりかねるが、金額には、とても満足している。教材費は少し高く感じた。相場の範囲かと思われる。
コース・カリキュラムや教材
本人は頑張っていたように思えるが、塾に入る前と、行っている間、行かなくなった後で、成績があまり変わらなかった。
コース・カリキュラムや教材
本人ではないので具体的にはわかりかねるが、苦手としていた数学について受講し、少しづつ成績が上がることで本人の数学に対する苦手意識はなくなった
コース・カリキュラムや教材
どのように学習すれば、分からなかったが、わかりやすい教材であった、カリキュラムはシンプルでわかりやすかった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
少人数と個別に特化しており、集団が苦手なお子さんにはとてもいいと思います。 特定の苦手教科だけ、とか大勢前では質問が出来ない子にはとてもいいと思います。 先生との相性もしっかり見てくださるので、とても安心して出せました。 アットホームか雰囲気でお勉強ができる環境が整っていました。 周りにはお店があり、明るい環境で、防犯上も安心して通えるかなと思います。
総合的な満足度
1番助かったのは直前のキャンセル等でも快く対応していただいて補講してくださって皆さん優しかったです。他の塾ではこんな対応はなく、それで終わりだったのですが無料で補講をしていただきました。本人がもう少し頑張ってくれたら最高に良かったと思います。やる気スイッチを入れてくれたらなぁ…と思ってます。
総合的な満足度
いい先生ばかりで、子どもも安心して通うことができた。フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があった。休日でも通うようになったことで学校の成績もあがり、頑張れば成果が出るというのを感じれたようた。残念ながら第一志望校に合格はできなかったが、最後までフォローしていただき、丁寧に対応してもらえた。
料金について/月額:20,000円
個別でしたので、高すぎず、安すぎずこんなもんかな?くらいでした。 苦手教科だけ更にとも考えましたが、本人が希望しなかったので、二教科にしました。
料金について/月額:38,000円
個別対応の塾の割に他の塾にくらべて割安だったと思いました。補講の対応も親切で助かりました。本来はテスト対策など受講させたかったのですが。
料金について/月額:20,000円
大学受験となると、コマ数も増えて金額は上がってくるが、他のところと比べても相場の範囲内なのではと思う。
コース・カリキュラムや教材
うちの子には必要十分だったように思います。 高校生は比較的少なかったようですが、塾長先生も、講師の先生も、一生懸命していただけた。 ただ、極々一部、無理やり来ていたお子さんがいたようで、集中がかける場面があったと本人から聞きました。
コース・カリキュラムや教材
本人から塾のことはあまり詳しくは聞いていないのでよくわからないが、休んだ時の補講を無料でやってもらえたので助かった。直前のキャンセルにも対応してもらえて。
コース・カリキュラムや教材
どこでつまづいているのか、分析してもらえた。どういった勉強をすればいいか、丁寧に対応してもらい、励みになった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業の質や模試の手厚さ金額を考えて上で相当コスパがいいなと思いました。先生は面白い人が多くて質問もしやすかったので早急にわからないところを対処できる点ではすごく良かった。有名な先生の授業もあって個性的だけどとても面白い授業が受けられました。受験のコツを体系的に学べたのが大きかったです。目の前の課題と全体の流れを掴む重要性を知れた
総合的な満足度
教室の仲間と切磋琢磨する中で集中力が鍛えられた。講師の先生方の指導力も高く、時に蘊蓄も交えた授業は生徒の好奇心を刺激し、受験勉強の重圧を和らげる機能も果たしたと思います。授業のレベルはそれなりに高いので、映画「ビリギャル」のような世界は難しく、基礎的な学習力を身に着けた子に向いていると思います。ちなみに、うちの娘は私立の進学校に通っていました。
総合的な満足度
塾の総合的満足度については、子供自身も親も第一志の大学に合格するとこが出来ましたのでとても満足しています。塾の細かい問題点を挙げると若干の指導の過程での不満が子供自身にもあるようでですが、その方との相性的な問題もあり、ある程度は仕方がないものと思っています。親としては、東進ハイスクールさんにはとてもお世話になり、良かったと思い満足しています。
料金について/月額:33,000円
競合他社と比べると高いが結構いい講師がいるのでコスパが良く感じる。模試などは安く受けることができたので良かった
料金について/月額:50,000円
有名塾なので料金は少し高めでしたが、カリキュラムや講師陣が充実しており、価値相応の料金設定だと思いました。
料金について/月額:48,000円
塾の月額料金については他校と比較するとちょっと高い感じも受けますが、受験合格率を見ると必要な金額だと思っています。
コース・カリキュラムや教材
ノウハウが詰まった教材ですごく分かりやすいから。 自分の難易度に合ったものだから非常に良かったから助かる
コース・カリキュラムや教材
東大向けと、慶応・早稲田など難関私大向けで対策が異なるが、きめ細かいカリキュラムや丁寧なサポートで学習力が身についたと思う。
コース・カリキュラムや教材
子供自身が教材についてとても学びやすいと話していたからです。以下ありません以下ありません以下ありません以下ありません以下ありません以下ありません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
志望校に合格できたから
コース・カリキュラムや教材
一人一人に合っているものかどうかという点
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学習塾のコマーシャルに期待し過ぎず、自分の子供の能力等をよく考えて、冷静に考える必要がある。入塾したからと、安心、油断しない事が大事です。普段の勉強を見てもらい、修正してもらうくらいの気持ちで、自分で頑張る事が大事。親御さんは、任せておけば大丈夫。は無いので、気を付けて下さい。結局は自分次第です。油断大敵
総合的な満足度
キレイな教室、学習指導熱心な講師と非常におすすめし たいポイントではあります。あとは生徒のやる気があれば、必ず志望校への夢は叶うと思います。入塾して間もないため、まだ結果を伴ってはいませんが、慎重に経過を見守っていくしかありません。子供の弱点を見つけることは、塾講師だけではありません。子供の明るい展望は親の務めだと言うことも 忘れないで欲しい。
総合的な満足度
とてもいい先生ばかりで子供も不満もなく毎日通っているので満足しております。担任の先生の他にもフレンドリーな先生がたくさんいるようで、引っ込み思案私の息子も自ら進んで塾に通っています。その結果学習習慣が身に付き成績がとても上がりました。大学受験にも親身になって対応して頂き塾に入って良かったです。今後のフォローもして頂けると嬉しいです。
料金について/月額:60,000円
こちらの経済状態や認識の低さのせいなのだが、非常に高い印象。子供の能力の責任でもあるが、料金ほどの効果を実感出来なかった。
料金について/月額:50,000円
1人目が通っていた塾よりも、料金が高額なことに戸惑っています。個別指導が売りなので仕方ないとは思いますが・・・
料金について/月額:45,000円
講師の質の割にわりと安く受講しています。模試も安く受けています。成績も上がり相場に比べたら安いと思います。
コース・カリキュラムや教材
システムやカリキュラム等は良かったが、自分からやるんだ。と思う、もう少し強い指導が欲しかった。受験対策が少し弱い印象だった。
コース・カリキュラムや教材
現在、私立大学合格に向けて通塾しています。講師の先生も教え方にユーモアを加えたりして楽しく学習しています。しかし、まだ結果に繋がっていないため、なんとも言えない
コース・カリキュラムや教材
本人の実力と志望校の学力を加味し授業をセレクトしていただきました。親身になって対応して頂きとても好印象でした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ある程度、きめ細かく見てくれたこと
総合的な満足度
まず希望する関西学院大学に現役合格しようと言い続けてくれたのが良かったです。休日でも教室が使いたいときには使っていいよと言って下さったみたいで、本人は喜んでいました。父親と母親は安心して、あとはお願いしますばかり言うていた親でした。良い先生ばかりで良かったです。ポイントは先生と本人との連携が凄く良かったんだと思われます。現役での関西学院大学合格が一番好きな感じです。
総合的な満足度
比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。
料金について/月額:30,000円
最初は少し高いと思いましたが、先生と講師陣のことを考え、関西学院大学に現役で合格させてもらえたんだから、安いもんだと思うようにしてました。
料金について/月額:9,999円
料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。
料金について/月額:30,000円
授業内容に似合った金額であり、十分成果が出ていた面では高い金額ではあったが仕方ない金額と捉えていたので適正では無かったのか
コース・カリキュラムや教材
ある程度、きめ細かく子供を見てくれたと思う
コース・カリキュラムや教材
関西学院大学に現役合格は絶対約束すると言ってくれて 本人の第一希望である関西学院大学に行かせてもらえたからです。
コース・カリキュラムや教材
個別であり、丁寧な指導の印象でした。こどものペースに合わせて指導してもらっていたように思います。こどもも楽しんで通っていた時期があったように思っています。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針