- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
月謝が高いわりに効果はあまり見えなく、本人の問題だとは思うが名前通りにMotivationが高くはならなかった。
料金について/月額:50,000円
月謝は高かったが我が子の為に無理をした。
コース・カリキュラムや教材
講師は親身になってプログラムを作ってくれたと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
入塾するにもテストがあり、学校で上位の成績の人ばかりが揃うので、県内模試や、塾内のテストでも競いあえてとても高め合いができる場所だと思う。雰囲気もよく、楽しく真面目に授業を受けることが出来た。入試に必要な情報は余すことなく貰うことが出来る。希望者が参加できる勉強キャンプなどもあり、意識の高い人たちと常に勉強を楽しむことが出来る
総合的な満足度
良い先生が真剣に指導頂けます。沢山の塾生がいるので自然と勉強する雰囲気があり環境が整ったベストな施設だと感じました。まさにベスト学院ですね。あとは駅近なのでまさに駅前留学的な感じだと思います。ただし、街中であるための問題点として、誘惑も多いので親のフォローが重要だと思います。結果、ベスト学院はベストチョイスになり得ますが、100%ではありません。
総合的な満足度
他の進学校も含めて同じ様な距離での立地で通うには立地が非常に良い、地域ブランドとして確立されておりステータスが感じられる、テレビなどマスコミやポスターなどでのコマーシャルも積極的で非常に認知度も高く、口コミでも評価が上々であり選択肢としては地域で1番にあげられる、愚息の学力向上という成果にも繋がっており好印象しか持っていない
料金について
私の兄弟が行っていた塾よりもちょっと高かった。テキストも多く必要でお金はかかった。しかし質はほかより圧倒的にいいと思う
料金について/月額:100,000円
正直高いと感じました。教科が増えたらセット割があるとか、期間が長くなれば長期割、紹介したら紹介割など、継続しやすいサービスを検討されるべきだと思います。
料金について/月額:20,000円
成績により優遇制度もあり、比較的に安価で受講できたと思います、短期集中講座もリーズナブルだったと思います。
コース・カリキュラムや教材
難易度がちょうどよく、難しい問題の解説がとても分かりやすく、入試で使うのにちょうどいいレベルの知識が手に入った
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力にあわせたレベルの授業を提供して下さったからです。また、無料のテスト対策が助かりました。
コース・カリキュラムや教材
受験対策として過去問の反復で学力向上に繋がっている実感があったと実感出来たので過去問の充実度感じられたこと、ほかの受講生と切磋琢磨できた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく先生が一生懸命で個別以上に手厚くみてもらえる。子供のことを1番に考えてくれていて親への連絡も定期的にしてくれるので子供の様子もしっかりわかることと進路指導が的確である。懇談で一人一人しっかりと時間をとって話をしてくださるのと、勉強を無理やりやらせることはしないので、嫌々塾に通うということがなくなりました。
総合的な満足度
特に可もなく不可もなし。受験の結果次第ではかか不可が判断される。春の結果を待ちたいと思うが、ここで駄目だと困る。特におすすめする点もあるかというとよくわからない。塾の結果は子供たちの合格不合格のみであり、これが人生を左右するかもしれず、塾のほうは本気で取り組みをしていただきたいが、これも結果次第となるだろう
総合的な満足度
場所も通いやすく、窓口の対応も気持ちが良く、授業料などは良心的で良かったのでしばらくは通わせたいと考えていましたが、子供から授業後にわからない内容を聞いた時に教科の先生によりかなり対応が異なっていることを聞いて、非常に良い残念に感じました。もう少し先生のレベルアップを図ってもらわないと、通わせられないと思います。
料金について/月額:25,000円
自習室開放などもしてくださっており、授業もわかりやすくフォローも手厚かったため。5科目が必修でそこを考えるとそこまで高くないと思います。
料金について/月額:30,000円
特に可もなく不可もなし。普通どおりの金額かと思うが、安から悪かろうでは困るし、もっと良いところがあったのか?
料金について/月額:24,000円
4教科での授業料にしてはかなり良心的な価格であったと思います。夏期や冬季講習で別料金なのはやめてほしい。
コース・カリキュラムや教材
子供の様子に合わせて別でプリントを準備してくださったりもしたため。テスト前の先生のプリントは子供がすごく気に入っていました。
コース・カリキュラムや教材
特に可もなく不可もなし。保護者に聞かれてもまったく答えかたがわからない。結果は受験した後にわかるだろう。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて3つのクラスがあり、同じくらいのレベルの人で授業を受けることができる。また、教材も解説が丁寧に書いてあり、わかりやすい。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
通いやすい人や友達が多くいたら通塾してもいいと思うが先生に期待はしない方がいい。成績が上がるかどうかは結局本人次第なので自分からすすんで勉強出来る子には向いていると思う。(先生はやる気がある子には熱心に対応してくれるから)補習を開いてくれることが多いがただ友達と集まるために補習に行く子もいるので補習の参加などについては気をつけた方がいい
総合的な満足度
色々な学校の生徒さんが通っていたので、そこでの知り合いも増え、たくさんの人と出会えたのは良かったのではないかと思う。その環境の中でその子にあった指導をして頂き、競い合えた事で理解を深めることが出来たのではないかと思います。学年が上がり特別講座が増えると学費もかかり負担は増えました。これはどの塾に通ってもあることなので仕方のないことだとは思います
総合的な満足度
指導してくださった先生方が親身になって子ども本人の性格面なども考慮して、特にメンタル的な側面も踏まえた適切な対応を心がけてくださった印象が強く、とても感謝しています。残念ながら志望校には受かりませんでしたが、とにかく休むことなく通って、良い生活リズムと学習習慣を身に付けられたのが、一番の成果だと思います。
料金について/月額:39,900円
通っていた本人で、親から料金のことは言われていないので料金のことに関しては分からない。通わせて貰って感謝している
料金について/月額:5,000円
もうずいぶん前の事なので細かい内容は忘れましたが、月額料金は高額ではなかったように思うし、良心的な価格であったように思う
料金について/月額:30,000円
通常の月額料金は標準的だと思いますが、夏期講習、冬季講習、特別講習などのオプションは期間と内容の設定が分かりにくく、割高感を感じざるを得ませんでした。
コース・カリキュラムや教材
問題数が多くて、色んな問題に触れることが出来た。 難しいものから簡単なものまで色々あって自分のレベルに合わせることができた
コース・カリキュラムや教材
通塾し、それなりに学力評価が上がったから 長期休み中も講座があり(別料金)他に検討しなくてもよかった
コース・カリキュラムや教材
本人の学力レベルを適時適切に管理して、弱点を克服、底上げしてもらえそうなカリキュラムであったと思います。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
成績を上げてくれる事
総合的な満足度
通いやすく、小さな要望もすぐに対応してもらえます
コース・カリキュラムや教材
個別に適したレベルで必要なものだけを提案してきた
コース・カリキュラムや教材
子どもの苦手に合わせて、どの教科でも臨機応変にみていただけます
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供が楽しく通ってます。疲れた日にも、楽しく行ってます。休みの日も自習ためお友達と一緒に行ってます。担任先生の他の先生も優しく、面白いかたもいらしゃって、子供が行きたがる場所になりました。短い間通ってますが、その結果はテストの点数でわかります。 子供が驚くほどテストの問題を答えました。受験生なので、点数なんとなくありますが、第一志望のの学校は、不安になりましたため、ギリギリでしたが、塾の先生にお願いして、計画を立てて、頑張ってます。 受験まだですが、この塾を選択して、通わせて良かったと思えます。
総合的な満足度
レベルの高い人でも充分に勉強できるようになっていた。少人数指導なのでしっかり授業が聞け、良いと思った。合格実績もあり、兄弟で通う人も多いから、良い塾なのだと思う。生徒が勉強するときは集中していて、楽しいときもあり学校より楽しいと思う。自習等も気にせずでき良かった。講師にお願いすると自分に合ったプリントを用意してくれた。独自のプリントを用意してくれた。全国の入試問題を集めたものもあり良かった。
総合的な満足度
ウチの子には悪くなさそうだが、人それぞれなので、特にお薦めするつもりは無い
料金について/月額:28,000円
他の塾に料金あまり変わらないと感じました。教材は、親として見た感じは、わかりやすく、ボリュームが多く、当たり前な印象でした。
料金について/月額:10,000円
正直、安くはない。しかし無料の補習等を考えると、高くはないという印象を受けた。中3になるとある程度お金はかかるので、もう少し安いと助かる。
コース・カリキュラムや教材
子供が分かりやすいって御しゃった。普通の学校と全然違って、もと勉強したくなり、自習することが増えました。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラム、教材は、無理のない内容で、ちょうど良い。また、講座ごとにさまざまなテキストを使用していた。プレテストや確認テストで、学習の定着を測れる様になっていた。
コース・カリキュラムや教材
詳しいことはわからないが、上位の成績を保てているから
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強の指導的には良かったと思いますが志望校に受験する際、塾があまり情報が少なく過去問の指導が手薄だった気がします。もう少し塾の方でも積極的に情報を集めていただけると良かったと思いました。面談の時に大丈夫だと思います的なアドバイスだったので、少し安心してしまいましたが結果はダメだったので塾の指導のせいだけではないと思いますが、少し残念でした。
総合的な満足度
子供も楽しく通っている
料金について/月額:10,000円
個別指導でしたが2対1のコースだったのでそこまで高額ではありませんでした。集団塾よりは少し高かったような気がします。
コース・カリキュラムや教材
先生の教え方は良かったようですが、受験にはあまり情報がなく過去問などの対応が薄かったような気がします。
コース・カリキュラムや教材
子供のやる気が出るような指導
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校の帰り塾によりますがお腹が空いても、味噌汁などがおいてあり、空腹からは、少し開放されるみたい!飲み物もいくつかあるし、安心です!飲食も可能!充電もでき、ワイファイ環境、スマホも使って勉強できます 。いつでも利用可能です。 何もかもが自由。 一度やめても再入会は、お金かからず再入会できます。
料金について/月額:16,000円
初期費用は、紹介されたと言えばかからないし、すぐ入塾ができ、いらない資料、問題集もかわされないから、ムダなお金はかからない。
コース・カリキュラムや教材
自分が今日やる勉強したいこと、やることを自分からみつけださなければいけない。自らみつけなければいけない。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
頭がよい講師の方が多いと思います。大阪から、新幹線でみえてました。浜学園は、大阪が強いというイメージがありますが、名古屋の講師も沢山お迎えして、講師方も名古屋で中学受験をされた方が沢山になるとありがたいです。 カリキュラムがよいので、安心して通わせれました。 灘学園ベースのカリキュラムになっている部分もあり、勉強が苦手な子や、偏差値の高い学校を目指してない子には、大変かもです。
料金について/月額:70,000円
月額の細かいのは、忘れましたが結構高かったです。 五年生までは、60000円くらいだったのと、夏期講習や冬季講習も安かったです。 6年は、一年で100万は超えたと思います。 目的は果たせたので、結果オーライです。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムがとてもよい。五年までに一度範囲を終わらせて、六年に、難易度をあげてもう一度、復習するのと、11月くらいからは、再度、復習に入るので、苦手なとこや、サボっていたところを復習できつあよい。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
地元の学習塾の要素が大きく最新の学習技術や情報は期待できないように感じる。 テキストもその子に合っているのか?よくわからない。塾の講師自体の人柄は良い。昔ながらのおじさんという感じ。高校受験対策や新しい情報など自分で取得しなければならない。相手側からのアプローチより親や子ども側からの呼びかけに答えてくれる形式のような感じ。
総合的な満足度
先生が一人一人の様子をよく把握してくれ、寄り添いながら学習してくれる。子どもも安心して通うことができている。競い合うのではなく、個 別に力を伸ばすことを大切にしてくれており、安心してお願いすることができる。 他に比べて金額も手頃。高校になると、代ゼミサテライトも受けられ、やりたい学習が十分にできる環境がある。
総合的な満足度
1人ひとりにあった対応を柔軟にしてくださり、非常に感謝しています。そのおかげで、子供も無理をしないでお勉強を続けられることができました。成績アップうんぬんより、子供自らが勉強する意識を持ち、勉強する習慣が身についたことが、塾に通わせて得たイチバンの収穫ですね。それ以外にも、物事に対して論理的に捉えるようになりましたし、なにより、自己管理ができるようなって、親としては嬉しい限りです。
料金について/月額:48,000円
月額の料金自体はそこまで高額ではないが、雑費やらなにかと諸費用がかかる。月謝大丈夫のみの支払いの月はないのでは?
料金について/月額:40,000円
他に比べて手頃。またテスト前の補習などは追加料金無しで見てくれる。2人目からは半額なのも助かっている。
料金について/月額:8,000円
受講料については標準レベル。ただ、初期費用は結構高い感じですね。まあ、トータルで考えると、安くもなく、高くもないと言ったところです。
コース・カリキュラムや教材
普段の予習復習には向いているかもしれないが受験対策向きではない感じがしたから。受験対策に関して積極的な座感じがしないから。
コース・カリキュラムや教材
一人ひとりにあわせて、カリキュラムを組んでくれる。定期テストの対策もしっかりしている。テスト前は特別講習ある。
コース・カリキュラムや教材
特に可もなく不可もなしって感じでカリキュラムは至って普通。ただ、先生の対応が素晴らしく、非常に好感が持てた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
良い先生はいるが、塾長の方針と合わないのか、途中で辞めてしまった。そのあとは、物足りない先生ばかりで、勉強ははかどらなかった。振り替えの可能日も減って、 メリットはどんどん減っていった。駐輪場が遠いのと、空いている時間が短いのは、残念だった。少し距離があっても、常に開いていれば、休憩時間に要を足しに行けるのにと思った。
総合的な満足度
受験にも合格できましたし、青春を過ごすよい場所でした。 先生たちとも出会えてよかったです。
総合的な満足度
とにかく丁寧に教えてもらえる塾です。成績を上げたい方にはおすすめです。
料金について/月額:50,000円
振り替えの対象日が減ったり、よくわからないうちに改悪があったように思う。成果からみると、期待するレベルに至らなかった。
コース・カリキュラムや教材
可もなく不可もない、普通の内容で、進捗管理も甘いので、ただ行っているだけで、勉強していないことも多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ここの塾に通う前に王手の個別指導塾に通っていました。そこでは先生と生徒の間の絆などは一切なく、授業が終われば終了。という感じでした。 しかし悠々舎では、生徒と先生というだけの関係に留まらず、授業外でも楽しく喋ってくれたり、そんなアットホームな環境が大好きになり、嫌いな勉強も、ここでならしたい!と思えるようになりました。 知らず知らずのうちに、悠々舎に通うことが大好きになりました! かっちりしすぎず、やるときはやる、やらない時はやらない。といった雰囲気が僕にとてもマッチして、しっかりと偏差値も上がり、第1志望校合格しました。 全人類にオススメの塾です!
総合的な満足度
数年間通っていたがここでなければ大学受験のプレッシャーに潰され失敗していたかもしれない。単なる学習塾という枠を超え、一人一人の心の支えとなりうる塾であると思う。
総合的な満足度
まだ本格的に授業が始まったわけでないので無責任に言えないが、ここに通う習慣さえつけば、我が子も少し変われるのではないかという期待をしている。
料金について/月額:20,000円
生徒一人一人と親身になって寄り添ってくれる塾で勉強以外でも助けてくれるアットホームな場所なので、そこを考えるととても安いなと思いました。
料金について/月額:35,000円
大手に通おうとしたら、この金額はありえない。
料金について/月額:30,000円
当初、数学一教科で考えていたので想定よりは高くなってしまったが、我が子の現状を考えるともう一教科の追加は必要であったし、塾のフォローアップの体制を考えると割安なのではないかと思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校や自分のレベルに合う教材を選んでくれたので良かった。特例で5科目全て取らせてもらったのですが、とてもよかったです。
コース・カリキュラムや教材
個別指導で一人一人の進度に合わせてくれる。
コース・カリキュラムや教材
こちらの希望で学校の問題集を使用しての授業。最大限こちらの意向に沿う形で考えてくださる。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい場所にあったので、塾には便利に通いやすくて最後まで通うことができて良かったです。先生たちも非常に親切丁寧に対応していただいたと思います。ありがとう御座いました。感謝申し上げます。お陰さまで希望どうりの学校へ進学出来ました。本人の努力が報われて本当に良かったです。効率よく学習効果がでる学習塾だと思います。
総合的な満足度
仲の良い同じ部活の友人複数人に勧められて、この度入塾しました。休憩時間もある集団塾は娘にとっては初めての体験で、いい意味でのプレッシャーのある、メリハリのある環境だと思っています。同じくらいの力量を持つ友達同士、切磋琢磨しながら伸びていってほしいと思います。 休憩時間や行き帰りの情報交換など、子供たち同士でも刺激をうけあっていると見聞きしながら痛感しております。
料金について/月額:20,000円
月額料金はとても良かったですが、教材費やその他雑費が後々から色々と費用がかかったので、思ったよりも大変です。
料金について/月額:26,000円
キャンペーン期間中の入塾で、入学金や初月授業料無料など、特典が多々ありましたが、次月以降の料金を見ていると個別とは異なる料金体系だなと感じます。が、どの程度フィードバックがあるかも未知数なので、コメントは控えさせていただきます
コース・カリキュラムや教材
見やすくて、授業内容がいいです。参考になりますし、どういった勉強をすればいいのかよくわかりました。とても良かったです。
コース・カリキュラムや教材
ふたクラスに分かれていて、切磋琢磨できそうなことに期待しています。刺激を受け合いながらお互い伸びていくことを願います
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
丁寧なみてもらえるので1対1にしてやっぱりよかった。 教材費など、余計な費用がかからないので良い(余計な勉強もしなくてよいし) 自習だけの教室がある。自習室は無料で使える 。
料金について/月額:33,000円
教材費もテスト代もかからないし、母は1対1の費用としては安いと言っていた。実際に中学受験の時に通っていた塾よりも安かった。
コース・カリキュラムや教材
完全1対1なので、私の勉強を詳しくみてもらえる。 先生もずっと変わらないので、これまでの私の勉強を知ってくれていることも安心できます。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
モールの中にある小さな塾ですが良いと思います
料金について/月額:30,000円
とても安くてとても助かりました
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせて教材の準備などしてくれた
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針