- 満足度
- コース
総合的な満足度
個別対応は本人のペースで勉強できる
総合的な満足度
私は担当していないからわからない。
総合的な満足度
どの教科もわかりやすく、丁寧に、わかるまで教えてもらえる。
コース・カリキュラムや教材
個別だからわかりやすい
コース・カリキュラムや教材
良く内容がわからない
コース・カリキュラムや教材
親切、丁寧でよかった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的に悪くはないですが、行くほど魅力的なところはありません。一つのコースや講習に授業がたくさんあって、その分値段も割高です。家にお金がたくさんあって、さらに、勉強が楽しくてもっと上を目指したい、と思っている人でないと、この塾には通い続けることはできないと思います。なので、私はやめたというところに繋がります。
総合的な満足度
自宅から近く友達も行っていて楽しく勉強できている
総合的な満足度
本人のやる気次第で使えるツールが沢山あるのでいいと思う。まずやる気にさせてくれるところまでがもう少しあれば、、、
料金について/月額:5,000円
高すぎます。だから、やめました。最初に入ったときは、初月無料などの制度がありましたが、どんどん値段が高くなりました。
コース・カリキュラムや教材
一つのコースに授業が入っていて、カスタムができず、不便だった。教材が多すぎて、どれから手を付ければよいか分からない。
コース・カリキュラムや教材
あまりこれと言って良かった点はわからない
コース・カリキュラムや教材
テキストはよく要点をまとめた感じになってたようですが、最初は勉強するくせをつけて欲しかったのと、テスト対策では繰り返し解いて覚えると言うのをやって欲しかったのでその点ではボリュームも少なかったと思う
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ここの塾に通う前に王手の個別指導塾に通っていました。そこでは先生と生徒の間の絆などは一切なく、授業が終われば終了。という感じでした。 しかし悠々舎では、生徒と先生というだけの関係に留まらず、授業外でも楽しく喋ってくれたり、そんなアットホームな環境が大好きになり、嫌いな勉強も、ここでならしたい!と思えるようになりました。 知らず知らずのうちに、悠々舎に通うことが大好きになりました! かっちりしすぎず、やるときはやる、やらない時はやらない。といった雰囲気が僕にとてもマッチして、しっかりと偏差値も上がり、第1志望校合格しました。 全人類にオススメの塾です!
総合的な満足度
数年間通っていたがここでなければ大学受験のプレッシャーに潰され失敗していたかもしれない。単なる学習塾という枠を超え、一人一人の心の支えとなりうる塾であると思う。
総合的な満足度
まだ本格的に授業が始まったわけでないので無責任に言えないが、ここに通う習慣さえつけば、我が子も少し変われるのではないかという期待をしている。
料金について/月額:20,000円
生徒一人一人と親身になって寄り添ってくれる塾で勉強以外でも助けてくれるアットホームな場所なので、そこを考えるととても安いなと思いました。
料金について/月額:35,000円
大手に通おうとしたら、この金額はありえない。
料金について/月額:30,000円
当初、数学一教科で考えていたので想定よりは高くなってしまったが、我が子の現状を考えるともう一教科の追加は必要であったし、塾のフォローアップの体制を考えると割安なのではないかと思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校や自分のレベルに合う教材を選んでくれたので良かった。特例で5科目全て取らせてもらったのですが、とてもよかったです。
コース・カリキュラムや教材
個別指導で一人一人の進度に合わせてくれる。
コース・カリキュラムや教材
こちらの希望で学校の問題集を使用しての授業。最大限こちらの意向に沿う形で考えてくださる。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家の近くで通いやすかったかもしれないけど本人のやる気を削ぐような感じで違和感を覚えました。 それでも子供をやる気にさせるよう努力してくれてたのでそこは良かったのかなと思いました。 偏差値だけで判断するのは視野が狭くなりそうなので定員割れとかもあると思うので受けさせようと説得してくれても良かったのではないかと思いました
総合的な満足度
定期テスト対策は十分できます。先生が土曜日に時間を設けてくれるので、試験対策に役にたった。無料である点も好ましい。若くて、話やすい先生ばかりなので、楽しく通うことが出来た点は、とても良かった。あとは、予習、復習の方法を明示してくれると、学習に取り組み安いと感じた。志望校が私立のTOP校でなければ十分なカリキュラムだと思います。
総合的な満足度
近くで苦手科目を無くしたい方には良さそうかもしれません。 進学塾というよりは補習塾寄りだと思います。 学校の定期テストの提出があり、苦手そうな科目の受講を提案してもらえますが、当然ながら料金も上がるのと通塾が増えるのがネックでした。 先生は若くて熱意を感じられる先生が複数人居たと思いますが、先生は選べなかったので、担当が変わった時に子どもは少し影響があったようでした。
料金について/月額:10,000円
苦手項目を中心に受けていましたけどなかなか高いと感じました。 本人のやる気がないとこうも高く感じるんだと思いました
料金について/月額:20,000円
授業料は、周辺の地域と比べて、若干安いと感じた。定期試験前の土曜日の集中講義は、無料だったので、お得感があった
料金について/月額:10,000円
夏季講習などが追加で選べたので申し込みましたが、金額も追加されるので、その分費用はかさみました。初期費用は覚えていません。
コース・カリキュラムや教材
偏差値だけで判断されて志望校を受けさせてくれなかった 指導が悪いとは思わないけど一人一人にもっと寄り添ってほしかった
コース・カリキュラムや教材
他の塾に通った経験がないので、特別なことは申し上げられないが、 子供が楽しんで通えったので、普通ではないかと推察した。
コース・カリキュラムや教材
コロナ禍の影響で通えない期間があり、その間の対策は弱めだった印象がありました。先生の教え方は悪くはなかったと思います。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
熱心な先生方ばかりで子どもも楽しく通っていました
総合的な満足度
今後に向けて一緒になって考えてくれる
総合的な満足度
いい先生が多く、志望校にも合格した
料金について/月額:20,000円
妥当な金額だったのだと思いますが我が家にとってはなかなか大変でした
料金について/月額:50,000円
受講料としてはこんなものではないか
コース・カリキュラムや教材
過去過ぎてよく覚えていません
コース・カリキュラムや教材
学校の内容に適したものであったあった。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格てきるようにカリキュラムが組んである
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
可もなく不可もなくです
コース・カリキュラムや教材
学校の問題集をを使ってもらえる
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
面倒見が良くなくさっぱりしていたのがうちの子には良かったようです。教材や講師陣のレベルが高かったのがおすすめポイントです。 その場しのぎの受験勉強ではなく勉強の本質を教えてもらったようです。 施設や設備も整っていて学習に集中できる環境でした。 精神面でもカウンセラーがいてサポートしてくれるシステムがありました。
総合的な満足度
総合的には悪くはないと思います。 ただ、成績がほとんど変わらなかったこと、本人が単願推薦を選択してしまったので、残念でした。 私としてはせっかく塾でがんばったので、何校でも一般試験でチャレンジしてほしかったです。 最初は担当コーチからマメに子どもの様子について連絡がありましたが、受験が近づくと減っていったのがとても気になりました。
料金について/月額:50,000円
レベルの高い授業に講師陣なのでしょうがないですが高く感じました! 講習を多く取ると負担に感じることもありました。
料金について/月額:80,000円
個別なので高かったです。 特に受験直前の冬季講習がものすごく高額になりました。 なかなかサッと払える金額ではなかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
とても教材が良くできていて 学習していても楽しいようでした。子供が自主的に通っていたのが良かった。
コース・カリキュラムや教材
個別なので、本人のペースに合わせた内容のため、良いのか悪いのかは判別が難しいと思います。 学力に応じてカスタマイズできる点はよかったのかもしれません。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
成績を上げてくれる事
総合的な満足度
通いやすく、小さな要望もすぐに対応してもらえます
コース・カリキュラムや教材
個別に適したレベルで必要なものだけを提案してきた
コース・カリキュラムや教材
子どもの苦手に合わせて、どの教科でも臨機応変にみていただけます
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
通いやすい人や友達が多くいたら通塾してもいいと思うが先生に期待はしない方がいい。成績が上がるかどうかは結局本人次第なので自分からすすんで勉強出来る子には向いていると思う。(先生はやる気がある子には熱心に対応してくれるから)補習を開いてくれることが多いがただ友達と集まるために補習に行く子もいるので補習の参加などについては気をつけた方がいい
総合的な満足度
色々な学校の生徒さんが通っていたので、そこでの知り合いも増え、たくさんの人と出会えたのは良かったのではないかと思う。その環境の中でその子にあった指導をして頂き、競い合えた事で理解を深めることが出来たのではないかと思います。学年が上がり特別講座が増えると学費もかかり負担は増えました。これはどの塾に通ってもあることなので仕方のないことだとは思います
総合的な満足度
指導してくださった先生方が親身になって子ども本人の性格面なども考慮して、特にメンタル的な側面も踏まえた適切な対応を心がけてくださった印象が強く、とても感謝しています。残念ながら志望校には受かりませんでしたが、とにかく休むことなく通って、良い生活リズムと学習習慣を身に付けられたのが、一番の成果だと思います。
料金について/月額:39,900円
通っていた本人で、親から料金のことは言われていないので料金のことに関しては分からない。通わせて貰って感謝している
料金について/月額:5,000円
もうずいぶん前の事なので細かい内容は忘れましたが、月額料金は高額ではなかったように思うし、良心的な価格であったように思う
料金について/月額:30,000円
通常の月額料金は標準的だと思いますが、夏期講習、冬季講習、特別講習などのオプションは期間と内容の設定が分かりにくく、割高感を感じざるを得ませんでした。
コース・カリキュラムや教材
問題数が多くて、色んな問題に触れることが出来た。 難しいものから簡単なものまで色々あって自分のレベルに合わせることができた
コース・カリキュラムや教材
通塾し、それなりに学力評価が上がったから 長期休み中も講座があり(別料金)他に検討しなくてもよかった
コース・カリキュラムや教材
本人の学力レベルを適時適切に管理して、弱点を克服、底上げしてもらえそうなカリキュラムであったと思います。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強する環境が整っているので、とても勉強するにはいいと思う。質問も対応してくれるので、いつでも生徒のことを考えて、授業とかしてくれる。また、年中無休で空いているので、受験前とかで必死に勉強したいときは自習室を活用するといいと思う。電話対応もしているので、素朴な疑問でも対応してくれるので、その対応力はいい。
総合的な満足度
中学生での利用で、大学受験をあまり意識せずに通わせていました。しかしまわりには目的意識の高い親御さん、生徒さんが多かったように思います。そういう意味では生徒の刺激にもなり、結果として通いがいのあるレベルの高い塾だと思います。また交通至便な場所にあり人通りも多いことから、安心して通わせることができると思います。環境もおすすめです。
料金について/月額:40,000円
少し高いかなという印象である。集団授業はそれほどではあるが、個別授業の授業料が高いように思える。しかし、相談の上、考慮等はしてくれる
料金について/月額:40,000円
授業の質、雰囲気、目的意識の高さからすると妥当だったのではないでしょうか。個人的には支払いは大変でしたが。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは講師のもと、学校の範囲や苦手な部分わ中心にレベルにあったテキストを使用していて、希望すれば対応してくれる
コース・カリキュラムや教材
当時受験は視野に入っていなかったが、レベルの高さは息子も理解できたと思う。また息子とスタッフの面談などもありフォローもしていただいた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自身の子供は最終的に勉強自体が嫌いになってしまったため、塾自体に通わせることが難しい状態であったがなんとか通い勉強してくれたのは塾の方の配慮があったからだと思う そういった配慮をしてくれるいい塾であった 向き不向きはあるかもしれないが、勉強面も含め色々面倒を、見てくれたのは大変ありがたかったと感じている。
総合的な満足度
先生は若く良い先生が多いです。優しく接してくれるため、うちの子供にはあっていました。 また、1教科受講するだけでもほかの教科を教えてもらうことも出来て、テストの前には自習部屋に毎日通っていました。 受験の時も毎日通っていました。 先生も親身になってくれて、受験前は昼から毎日塾を開けてくれて一日中みててくれました。
総合的な満足度
子供の点数が上がったため。
料金について/月額:7,000円
適正な価格であったと思う。大きな不満もなく、可もなく不可もなくといった感じであったと思う。家計への負担もひどくはなかった
料金について/月額:15,000円
特に高いとは感じたことはありません。1教科でも受けると他の教科の質問等や、分からないところを教えて貰え、テスト前にかなり通っていた
料金について/月額:10,000円
特に高いとは感じていないため。
コース・カリキュラムや教材
学力別のカリキュラム 個性に応じた講師の対応 受験後にも高校の特性に応じてどうすべきか指導があった 個人的にはよく面倒をみてくれたと思う
コース・カリキュラムや教材
個別に子供に合わせて対応してくれ、苦手なところを見つけてもらいそこを毎回プリントにしてくれてコメントをくれたため子供がやる気になった
コース・カリキュラムや教材
子供がわかりやすいとのことだった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針