わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/26版
PR

阪大病院前駅近くの
塾・学習塾 ランキング

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導学院フリーステップ 山田東教室

個別指導学院フリーステップの画像
2

個別指導学院フリーステップ 小野原教室

個別指導学院フリーステップの画像
3

個別指導学院フリーステップ 北千里駅前教室

個別指導学院フリーステップの画像
1位
阪急山田駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ山田東教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい講師ばかりで子供も楽しそうに通っていたと思う。講師もフレンドリーで質問などもしやすかったようです。 授業以外にもマメに自習室を利用したりしていました。 ただ、個別授業でしっかりとフォローしてもらえる分料金は高めで、長期休みの講習は別料金なので、授業料のやりくりは少し大変ではありましたが志望校にも合格できたので、総合的には満足しています。

総合的な満足度

大勢で何かするより黙々と自分のペースで何かをしたい子におすすめだと思う。自分に合った講師の方がいて焦らず成績を上げていくことができるのが良い。 姉が通っており成績が伸びたことで実績に安心したことと、親しみやすい講師の方ばかりだったことが決定打になった。いやいや通うことがなく楽しそうに通ってからついて良かったと思う。

総合的な満足度

素敵な先生に恵まれて、とても良かったです。長男の時で1人目で初めての受験だったので、塾も本人に合うところがあるか不安でしたけど、体験に行ったその日に決めて良い?って言われて私も嬉しかった記憶があります。受験にも対策をずっと相談に乗ってもらい私立も公立も合格して、不合格には何処もならなくて本当に感謝しかありません。今はその時の長男は大学も卒業し、社会人二年目です。

料金について/月額:30,000円

個別授業なので、料金はそれなりに高いが、テスト前などは履修している科目以外も無料でテスト対策してもらえるのでその点はありがたいと思う

料金について/月額:30,000円

何より個別なのでやや高いと感じてしまう。他の子達の集団塾は少し安くはなるが効果を感じやすいなら個別だと思う。

料金について/月額:30,000円

高いなって最初は思ってたんですが、しっかりとした勉強のテキストや授業内容なので合った授業料なのかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、教室の前には十分な駐輪スペースもあった。近くにコンビニエンスストアや自動販売機もあり、軽食を買ったりするのにも困らなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りなので安心している。駅が近いため、もしものことがあってもタクシーもすぐ捕まえられるし安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で危なくない場所にあり、わかりやすくて、ビルの一階なので、すぐに入れてわかりやすかったです。

志望校への合格率 :91%90%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
阪大病院前駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ小野原教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもの様子をしっかり見てくれているので安心して通わせることができます。

総合的な満足度

大勢で何かするより黙々と自分のペースで何かをしたい子におすすめだと思う。自分に合った講師の方がいて焦らず成績を上げていくことができるのが良い。 姉が通っており成績が伸びたことで実績に安心したことと、親しみやすい講師の方ばかりだったことが決定打になった。いやいや通うことがなく楽しそうに通ってからついて良かったと思う。

総合的な満足度

素敵な先生に恵まれて、とても良かったです。長男の時で1人目で初めての受験だったので、塾も本人に合うところがあるか不安でしたけど、体験に行ったその日に決めて良い?って言われて私も嬉しかった記憶があります。受験にも対策をずっと相談に乗ってもらい私立も公立も合格して、不合格には何処もならなくて本当に感謝しかありません。今はその時の長男は大学も卒業し、社会人二年目です。

料金について/月額:20,000円

内容と一致する金額だと思いました。

料金について/月額:30,000円

何より個別なのでやや高いと感じてしまう。他の子達の集団塾は少し安くはなるが効果を感じやすいなら個別だと思う。

料金について/月額:30,000円

高いなって最初は思ってたんですが、しっかりとした勉強のテキストや授業内容なので合った授業料なのかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな立地で学ぶには良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りなので安心している。駅が近いため、もしものことがあってもタクシーもすぐ捕まえられるし安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で危なくない場所にあり、わかりやすくて、ビルの一階なので、すぐに入れてわかりやすかったです。

志望校への合格率 :91%90%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
北千里駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ北千里駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

北千里から歩いて行く方におすすめ

総合的な満足度

大勢で何かするより黙々と自分のペースで何かをしたい子におすすめだと思う。自分に合った講師の方がいて焦らず成績を上げていくことができるのが良い。 姉が通っており成績が伸びたことで実績に安心したことと、親しみやすい講師の方ばかりだったことが決定打になった。いやいや通うことがなく楽しそうに通ってからついて良かったと思う。

総合的な満足度

素敵な先生に恵まれて、とても良かったです。長男の時で1人目で初めての受験だったので、塾も本人に合うところがあるか不安でしたけど、体験に行ったその日に決めて良い?って言われて私も嬉しかった記憶があります。受験にも対策をずっと相談に乗ってもらい私立も公立も合格して、不合格には何処もならなくて本当に感謝しかありません。今はその時の長男は大学も卒業し、社会人二年目です。

料金について/月額:30,000円

何より個別なのでやや高いと感じてしまう。他の子達の集団塾は少し安くはなるが効果を感じやすいなら個別だと思う。

料金について/月額:30,000円

高いなって最初は思ってたんですが、しっかりとした勉強のテキストや授業内容なので合った授業料なのかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りなので安心している。駅が近いため、もしものことがあってもタクシーもすぐ捕まえられるし安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で危なくない場所にあり、わかりやすくて、ビルの一階なので、すぐに入れてわかりやすかったです。

志望校への合格率 :91%90%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
阪大病院前駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万2.2万3.8万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通塾するようになって、アドバイスいただいた事を家で勉強することが増えて、良い結果に繋がりました。体調不良や悪天候でお休みした時にも、すぐに別日に変更してくださり、学習意欲が下がらないようにいい方向へ導いてくださったように思います。 希望大学に公募推薦で合格できたのも先生方が親身になってくださったおかげで、本人のやる気が出たのだと思って感謝しています。

総合的な満足度

なかなか学校の課題で手一杯で勉強に取り組めなかったり、テスト対策が遅くなったりしていたが、少し前向きになったように感じる。 わからないことを一緒に考えてくれる先生がいることで取り組み方が変わってくるのではないかと思います。 何からしたらいいかわからずあきらめモードになってしまうところを、先導してもらうことで勉強の仕方が少しでも身につけばいいと思います。

総合的な満足度

生徒一人一人の特性に合った指導の仕方や、休日授業では無い時の自習体制など良かったと思います。他の子と楽しく勉強している子や、1人で静かに勉強している子などにも合った環境で、一人一人に声掛けをしてる所もいいと思いました。また、塾長の面談などの時に合格までの道のりをしっかりと説明していただいたので入ってよかったなと思いました。

料金について/月額:50,000円

料金はやはり高い印象ですが、それなりに良いアドバイスをいただいてたようなので通わせた甲斐はあったかなーと思いました。

料金について/月額:33,000円

個別指導ということを考えれば特別に高いということもないかと思います。塾内でもし儲けれるので、外部模試に行かなくてもいいですし、教材も一部プリントで作ってくださるので高額ではないと思います

料金について/月額:6,000円

金額が安いかどうかと聞かれたらあまりわかりませんが講師陣の質の割には安く受講できたかなと思います。金額は気にするので安くて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人が家から通える距離で探しました。教室前がバス通りの狭い道なので、少し気になりました。小さなお子さんを通わせるのならあぶないかなーと…

塾内の環境(清潔さや設備など)

すぐ前にスーパー、コンビニなどあり、夜でも比較的明るいので安心です。自転車でも雨の日など歩きでも行ける距離です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から15分くらいでとても通いやすく、人通りも多いので帰りが遅くなっても安心です。近くにコンビニや自販機もあるので軽食は困りません。

志望校への合格率 :70%100%88%
偏差値の上昇率 :100%86%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
公園東口駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通ってみる。 環境を息子に慣れさせる。には悪くないと思えた。ただ、まだ早かったかもしれない。 集中力が備わっていないのでそこから改善が必要。 講師は非常に親身に向き合ってくれて、FBもわかりやすく、家庭でも活かせる内容だった。 場所がやはり車通りもあるので小さいお子さんが通うのは心配ではある。

総合的な満足度

自宅に近く、自習室があったので、受験というイベントに対して、モチベーション維持の面ではとても良かったと思います。 但し、上の大学とか目指すのであれば、別の塾と比較して決めた方が良いと思います。

総合的な満足度

環境や設備は申し分ないが、講師や内容のレベルが普通。

料金について/月額:18,000円

想像していたよりは安く済んだ、 通年で通うとなるとやや考えるが。教材もある程度想定内だった。これ以上、受講するのは難しい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

下の子供の送り迎えのついでの立地なので通わせやすかった。 ただ、車通りはやや多いので今後息子だけと考えると不安がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で5分の距離にあり、隣が警察駐在所です(笑)

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分ほど。

志望校への合格率 :100%89%89%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
阪大病院前駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長はこちらが連絡相談報告をすれば、丁寧に対応してもらえた。 授業も子供が積極的に取り組み先生に質問できれば有意義に過ごせると思う。そうでなければ自主性に任せ先生からあまり積極的に指導する感じではないので、自習をしに通っている感じになるかもしれない。 代わりにやる気を見せれば、時間外にも関わらず教室を開けてくれたり、教材を用意してくれたり指導してくださり助かった。

総合的な満足度

教育方針には納得できることが多いこと、子供もやる気を感じているように思われるので、比較的、推奨できると思う。ただ金額的には高いと思われるので、もう少し安ければ、もっといいと思います。教育方針、教室の環境は比較的いい度思うので、推奨してもいいと思われる。子供のやる気は感じられたが、成績の伸びは今ひとつだったかも。

総合的な満足度

総合的に、普通だったと思います。普通に電車で塾に問題なく通えて、普通に授業を受けて普通に成績があがりふつうに帰ってきていました。子どもも、普通に特に変わりなく塾に通っていたようです。本人的にはそれなりに満足して通っていたようで、親として安心しました。先生や事務の人たちもよくしてくださり、勉強しやすい環境が整っていたのが良かったように思われたところでした。

料金について/月額:25,000円

周りの塾に通っているお友達に聞くと授業料は定額に思えた。また講習も無理矢理や押し付けは弱く、自由だったから。

料金について/月額:28,000円

月額料金は決して安くなく、夏期講習、冬期講習などを含めると、安い、適正とは思えないが、子供のためだから仕方ない

料金について/月額:35,000円

値上がりしていくことがあるので、現状維持をしてほしいです。授業のないようと、金額が少し反比例しているように思います、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすかった。大きい道路沿いで1人で通塾させることに不安がなかった。明るい場所にあり、安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室の立地がよく、この教室を選んだのも、理由のひとつでした。車で送り迎えがしやすいと感じたので選びました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ということもあり、飲み屋もあり、酔っぱらいもおおく見られました。夜に帰ってくるので明るいのはいいのですが、人々の質が微妙です。

志望校への合格率 :93%94%80%
偏差値の上昇率 :94%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
阪大病院前駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万2.3万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
対象学年
目的
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

この塾でよかったとずっと思っています。 恩師です。 子も信頼をしています。いまだに名前も覚えています、存在は神だっというぐらい好きな先生でした。 あのような方々ばかりが教育に携わってくれたら良いなっとずっと思っています。 あんなに生徒思いでやる気と経験があるのは素晴らしいっと私はなんなんだっと、、、頑張らないとっと思える感じでした。

総合的な満足度

実際に学力が伸びているのかどうかは判定できませんが、何より文句を言わずに楽しそうに勉強ができているところはよかったと思います。あと、先生の面倒見がよく、授業の時間帯などある程度相談にも乗ってもらえるようです。自習するときも先生がついてくれているようで、質問したりできるところもいいと思います。教室の仲間とも仲がよさそうで何よりです。

総合的な満足度

家から近く、少人数制というとこがとても気にいっています。講師の方のアドバイスを聞いて子供の成績が上がっていて嬉しく思ってます。講師、スタッフともにいつも明るく話やすいので安心して子供を預けれます。テスト期間の自習室の開放がありがたいです。家だと集中がすぐ途切れてしまいますが塾に行くとまわりの生徒に引っ張られて勉強ができるようです。

料金について/月額:30,000円

払い続けやすいし、授業以外も空いていてばみてもらえたりした。自習室も使えて覗きにみにいってくれたりしていた

料金について/月額:26,000円

他をよく知らないので、比較できませんが、少々高いという意識と、最近の塾はこの程度が相場という感覚と、正直よくわかりません

料金について/月額:20,900円

これくらいはかかるかなという範囲の金額です。ただこれから教科を増やすのでさらに金額が上がります。必要なお金と割り切っています

塾内の環境(清潔さや設備など)

車があれば便利。自転車距離の方も多かったようだ。 周辺にコンビニやスーパーがあるし、親の待ち時間も助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離なので、自分で行ける。雨の日は送迎するが、駐車スペースもあり不自由はないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾選びで子供が一人で安心して通える事が大切でした。大きな道路沿いにあり夜も人通りが多いの少しは安心かなと思ってます。

志望校への合格率 :72%86%
偏差値の上昇率 :100%97%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
阪急山田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2万2.8万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
講師1名に対して生徒2名を個別に指導!生徒一人ひとりを丁寧に指導
授業形式
対象学年
目的
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生たちの質がよかった

総合的な満足度

内部進学対策をしている塾がすきないくなかなかよい塾も見つからなったが通塾させてよかったです。おかげさまで無事に希望の学部に進学することができました。我が子がもう少し?ちゃんと学んでくれていれば…と思うことはあるが基本的にはよかったと思います。もう少し?やる気を正させてもらえまらなおよかとたも?基本的にはよかったです。

総合的な満足度

塾自体の印象は良いが、成績が伴わないので

料金について/月額:12,000円

個別指導なので集団授業に比べて高額になるのはわかっていたがもう少し?納得のいく対策をして頂けたらなおよかったかも?

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いところを選んだので

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾する際に駅から近く徒歩圏内だったので通塾しやすかったと思います。近くにコンビニなどもあり、軽食なども買いに行きやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所であること、自転車で通いやすいこと

志望校への合格率 :75%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
阪大病院前駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万2.2万-
学習塾ドリーム・チーム箕面第四ゼミナール【箕面第四中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円~個別の指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
対象学年
目的
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

振替対応など、都合が悪いときなどすぐに対応してくれるのでとても助かっている 子供が割とすぐ体調を崩したりするので当日に欠席する時にでも、とても柔軟に対応してくれる、 時間帯の振替に関しても、面倒なはずであるのに素早い対応 何度も振替希望を出しても素早い対応と、丁寧なやりとりをいつもしてくれている 親としてはとてもありがたいし、助かっている

総合的な満足度

他の塾に通ったことがないので、他と比べられないのが本音です。 先生1一人に対し、生徒が大人数だと息子はついていけないと思い、こちらの塾を選びました。 マンツーマンの方がいいかもと思うこともありますが、どこの塾に通っても、結局は本人次第なのかと思っています。 子どもが嫌がっていないので、続けますが、もう少し成績をあげたいのが私の本音です。

総合的な満足度

大手の巨大進学塾と違い、地域密着のアットホームな雰囲気の田舎っぽいが落ち着く塾です。勉強嫌いな子供が、なんとか通って受験まで終われたのは熱心で丁寧な指導をしてくれた先生方のおかげでございます。他の塾のことは分かりませんが、通えば通うほどとにかくお金はかかりますが、無理のない範囲で受講すれば良いかと思います。

料金について/月額:12,000円

他と比較していないのでわからないが、こんなものだと思っている コマ数に応じて変化するし、値段の分だけ子供ななは頑張ってもらいたい。

料金について/月額:35,000円

中間テスト、期末テスト対策講座を集中的にしていただけますが、すべてお金なので、月謝はすごく安いという印象はありません。

料金について/月額:20,000円

通年で通いましたが、長期休暇の際の講習が割高に感じました。経済的にかなり辛かったので、通年で通っている生徒にはディスカウントなどしてもらえたら尚、良いかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも近いので、部活動の後にも通いやすいと思う 近くにコンビニなどもあるので食事が必要な時にも安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

警察も近くにあり、大通りに面しており、通いやすいと思います。 駐輪場も決して小さくはないのですが、生徒数が多いので、少し止めにくいので不満があるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

校区内で、かつ街の中心部にあったのでみんなが通いやすかった点が良かった。文京地区なので、周りに寄り道しやすい施設などがなかったのも安心して通わせることができた。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :94%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
万博記念公園駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万1.9万-
学習塾ドリーム・チーム山田東ゼミナール【山田東中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円~個別の指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
対象学年
目的
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強は苦手ですが、先生も塾生もよくしてもらえているので、楽しく通えています。 最近は、受験生の話を聞いて自分から進んで勉強することが増えました。自分で考えられるようになっているので、注意が減りました。コマ数の調整は中々難しくて提案されたままだと、高くつくので難しいです。子供の意見をなるべく聞いてあげたいので悩みます。

総合的な満足度

本人次第だけども、先生は熱心で良いと思う。

総合的な満足度

環境や指導方針など、学ぶ子供たちによって合う合わないはあると思うが、子供たち二人とも志望校に合格しているので間違いはなかったと思う。また、同じ学ぶ子供たちがクラスメイトなので仲が良く、助け合いながら学べていることも良いと思っている。自宅からも近いし、夜も心配することなく安全面についても満足している。

料金について/月額:24,000円

月々の値段は問題ないのですが、特別講習が高い気がしました。コマ数が本当に提案されるほど必要なのかなと思います。本人が、希望しているので受けさせています。

料金について/月額:10,000円

料金は良心的で家計の負担にならない金額である。成績も上がった志望校にも合格したので、優れた指導力やノウハウを持った塾だと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

普段の通学路で学校近くなので、迷うこともなく知らない道ではなく、近所の塾生と一緒に帰ることもあるので、安心して通えています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の中にあるので、夜は人も少なく心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

下の子は女の子なので、夜間に通ったり帰宅することもあるので、夜道が心配であるが、学校や自宅の近くにあるため安心して通わせることができている。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :94%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
宇野辺駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万2.2万-
学習塾ドリーム・チーム西陵ゼミナール【西陵中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円~個別の指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
対象学年
目的
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

振替対応など、都合が悪いときなどすぐに対応してくれるのでとても助かっている 子供が割とすぐ体調を崩したりするので当日に欠席する時にでも、とても柔軟に対応してくれる、 時間帯の振替に関しても、面倒なはずであるのに素早い対応 何度も振替希望を出しても素早い対応と、丁寧なやりとりをいつもしてくれている 親としてはとてもありがたいし、助かっている

総合的な満足度

他の塾に通ったことがないので、他と比べられないのが本音です。 先生1一人に対し、生徒が大人数だと息子はついていけないと思い、こちらの塾を選びました。 マンツーマンの方がいいかもと思うこともありますが、どこの塾に通っても、結局は本人次第なのかと思っています。 子どもが嫌がっていないので、続けますが、もう少し成績をあげたいのが私の本音です。

総合的な満足度

本人次第だけども、先生は熱心で良いと思う。

料金について/月額:12,000円

他と比較していないのでわからないが、こんなものだと思っている コマ数に応じて変化するし、値段の分だけ子供ななは頑張ってもらいたい。

料金について/月額:35,000円

中間テスト、期末テスト対策講座を集中的にしていただけますが、すべてお金なので、月謝はすごく安いという印象はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも近いので、部活動の後にも通いやすいと思う 近くにコンビニなどもあるので食事が必要な時にも安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

警察も近くにあり、大通りに面しており、通いやすいと思います。 駐輪場も決して小さくはないのですが、生徒数が多いので、少し止めにくいので不満があるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の中にあるので、夜は人も少なく心配だった。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :94%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
阪急山田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.5万-
KEC近畿教育学院山田本校の画像
確実に成績を伸ばす!生徒のレベルにあわせた少人数クラス制
授業形式
対象学年
目的
KEC近畿教育学院の画像0KEC近畿教育学院の画像1KEC近畿教育学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

少人数制で質問しやすい雰囲気なので、人見知りの人でも通いやすいと思います。先生が毎日いるのでいつでも質問や相談に行くことができます。自習室は朝から毎日空いているので、勉強習慣がない人でも勉強習慣が付きやすい環境だと思います。駅が塾から近く、夜も人が多いので授業が終わり帰宅する際にも安心だと思います。

総合的な満足度

ベテランのいい先生方ばかりで、授業も楽しく受けているようで、これからテストがあるのですが、そのアドバイス等の話もあり、講座を受講していない教科でもテスト範囲のチェックシートを頂きこれを提出したら対策資料をもらえたりとテスト対策もとても手厚くして頂けるようなので、とても助かっています。 自習室は、土日もあいているのでそこも良い点です。

総合的な満足度

適度な緊張感がありながらもアットホームな雰囲気を好む子にはこの塾を強くおすすめします。 また、自分は過去に塾と部活の両立ががしんどくてよく塾をさぼっていた時期があったのですが、そんな時に、頭ごなしに叱るのではなく、自分に今必要な考え方や勉強方法を真剣に指導してくださった先生がいました。なのでこの塾は1度乱れてもしっかり軌道修正が出来る環境が整っている塾と言えるかもしれません。

料金について/月額:50,000円

何コマ以上からは受講し放題などもあったので、受講すればするほどお得になって行くこともありました。 夏期講習や冬期講習などの申し込み用紙に費用も乗っているので選びやすかったです。

料金について/月額:23,650円

ベテランの先生が多く、その割には受講料はお安いように思います。 土日に無料で対策講座等もして頂き手厚いので安心して子供をお任せして通塾させることができています。

料金について/月額:45,000円

授業料のわりに授業内容の質がとても良く、講師陣も優秀だったので成績も順調に伸びていったので良かったと言う評価にしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすごく近いので電車でも通いやすかったです。駐輪場もあるので自転車でも問題なく通うことが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも自転車で近く、雨の日でも歩いて通える範囲なのが良い。 ただ、自転車置き場が少し離れているのと、2階なので置きにくいそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が道路なので交通量はかなり多いですが、駅から近く、周辺にコンビニや飲食店がかなり多くあるので、立地としては申し分なかっです。

志望校への合格率 :100%89%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
阪大病院前駅 自転車で10分
地図を見る
中学受験開成ベガの画像
生徒一人ひとりの第一志望校合格と、生徒一人ひとりの大幅な成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
中学受験開成ベガの画像0中学受験開成ベガの画像1中学受験開成ベガの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業内で理解させようとする取り組みがされているそうです。本人はとても満足して塾に通うようにぬりました。まだ、慣れていないので心配なことは先生はメールでお伝えしますが、早急に対応いただけるので面倒見がよく安心できる塾だと感じています。 何より前の塾に比べてわかりやすいし、楽しいと本人がいうので親としてはそれが一番よかった点かなと思います。

総合的な満足度

本人が楽しく通えて、習ったことを今も話してくれるので本当にみについた

料金について/月額:47,000円

初期費用はやはり高いが、どこも同じくらいなのかなと思います。なんだかんだでかかりますが、面倒見はとても良いと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地も良く便利。 送迎バスがあるため雨でも夏の暑い日でも安心で、非常に通塾しやすく通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったので通いやすかったです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
阪急山田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--2.8万
KEC近畿予備校山田本校の画像
志望校別のクラス編成により最短距離で合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
KEC近畿予備校の画像0KEC近畿予備校の画像1KEC近畿予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

あまりカリカリとした雰囲気はなく、息子も通いやすかったようです。通塾にも便利ですし、負担なく通えてよかったと思います。先生方も、時間外にもかかわらず、相談にのってくれ、とても感謝しています。結果として希望校にも合格できたので、良い環境であったと思います。勉強嫌いの息子ですが、嫌がらずに通えて、結果として勉強もできたのではないかと思います。

総合的な満足度

場所も施設内も安全面で万全と言ってよく夜間独りでの帰りも不安がなかったのは女子にはありがたかっただろう。授業内容については授業のあと自習室で内容を再確認できたし内容もわかりやすく丁寧に教えてもらえたと言っていた。何より進学できたしその後の研究もスムーズに進んでいるそうだからやくにたったのだと思う。授業料はじっくり選んでいないから何とも言えない。

総合的な満足度

先生はいい先生ばかりだったようで授業も楽しかったと言っていました。 志望校別の授業だったので、同じ大学を志望しているお友達と一緒に目標に向かって勉強できるのは励みになったと思います。 今、下の子供が高校生なので、受験生になったらまたお願いしたいなと思っています。 月謝や先生方が変わっていなければいいなと思います。

料金について/月額:25,000円

特に負担にはならず、高いとは思いませんでしたし、ほかと比較しても特に高いとは思いませんでしたので普通と回答しました。

料金について/月額:17,000円

他を知らないが特に高いとは感じなかった、。カリキュラムやコースを選ぶなら高くも安くもなるだろうからごく普通だろう

料金について/月額:40,000円

高校生になると月謝がとても高くなるので、集団塾ということもあり、比較的休めかなという印象でした。 教材代も他の塾よりはあまり高くなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から帰宅後、電車を乗り換えることなく、通塾でき、駅からも近いので、便利であったと思います。不満はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や下宿から近く通いやすかった。周辺の環境や治安も心配がなく静かでおちついているとこれにあった。自転車でもいけたのも良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近くで、周りも明るいので安全でとても安心しました。 近くにお店もたくさんあるので、軽食も買えたようです。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
阪急山田駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.6万-
木村塾千里山田校の画像
明るく楽しくでもやるときはやる。こだわりの「生徒のやる気を引きだす教育
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に可もなく不可もなし。受験の結果次第ではかか不可が判断される。春の結果を待ちたいと思うが、ここで駄目だと困る。特におすすめする点もあるかというとよくわからない。塾の結果は子供たちの合格不合格のみであり、これが人生を左右するかもしれず、塾のほうは本気で取り組みをしていただきたいが、これも結果次第となるだろう

総合的な満足度

少し勉強が苦手な子でも入りやすい塾のようです。子供も入塾テストは全然でしたが入れました。子供は苦手なものでも頑張ってするようになりました。地域の子が通っているので同じ中学の子がほとんどなので人見知りな子でも通いやすいと思います。子供も誰が通っているのが知らず体験に行きましたが、友達が通っているのを知って安心したようです。

総合的な満足度

こどもが集中できるような声かけ、話しかけをしていただけます。しゃべり方態度などだめなところも指導していただけます。 宿題をしていかなかった場合でもそのままにせずいつ持ってくるかなど話していただけます。できていなかったら補習などもしていただけます。 休日もテスト対策もしていただけます。 中学生は1年生から3年生まで金額が同じなのがありがたいです。

料金について/月額:30,000円

特に可もなく不可もなし。普通どおりの金額かと思うが、安から悪かろうでは困るし、もっと良いところがあったのか?

料金について/月額:24,000円

他のところよりは少し月額料金は安いように思います。ほかの塾と一緒で夏期講習などは別で講習料がいります。

料金について/月額:25,000円

他の塾に比べると同じコマ数で少し安かったです。講習もほかと比べると安そうです。 学年が上がっても値段が変わらないのがよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に可もなく不可もなし。ただ、夜も通うため、子供だけで通学はさせられず、親の負担が非常に大きいと思われる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いですが地元の子が行くので問題ないと思います。狭いですが駐輪場もあります。 コンビニは近くにはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し遠いです。自転車をとめる場所があるので自転車で通うには便利です。周りにコンビニはありません。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%92%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
茨木駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップJR茨木教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大勢で何かするより黙々と自分のペースで何かをしたい子におすすめだと思う。自分に合った講師の方がいて焦らず成績を上げていくことができるのが良い。 姉が通っており成績が伸びたことで実績に安心したことと、親しみやすい講師の方ばかりだったことが決定打になった。いやいや通うことがなく楽しそうに通ってからついて良かったと思う。

総合的な満足度

とにかく先生方が丁寧に分かるまで教えて頂ける為、しかも個別指導してくれるからとにかく成績も上がりゆうことないと思います。うちの子供が入塾してからなんにんものともだちを誘い入塾しています、先生方もいい先生方ばっかりで、とても分かり易い教え方なので、ゆうことないと思います、高校に入ってからも、ずっと通っています、このまま大学受験まで通うと思います、

総合的な満足度

先生は学生なのでそこまでわからないが、塾長の対応がとても良い。何に対しても、しっかりと返答していただける。「は?」とおもうことが全くない。子供に対してもそうだとおもう。電話でなくても、メールでの対応も多いためしっかりとされており、返信も早く子供のことを理解していただけてるので、いつも話がスムーズで本当に安心できる。

料金について/月額:30,000円

何より個別なのでやや高いと感じてしまう。他の子達の集団塾は少し安くはなるが効果を感じやすいなら個別だと思う。

料金について/月額:28,000円

金額的にはまぁまぁかなと思います、特段高くもなく、安くもないですが、個別指導してくれるため、仕方ないかなと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾とそこまで詳しく比べたことがなく、わからない。 私の中では可もなく不可もなくな値段だとおもう。安ければそれはこしたことはない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りなので安心している。駅が近いため、もしものことがあってもタクシーもすぐ捕まえられるし安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JRの茨木駅からも近く、また家からも近い為、とても通塾しやすい場所にあるため、見学に行って、すごく気に入りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一直線にあり、自宅からはとても通いやすく大通りに面してるので安心して通わされる。立地が良い。

志望校への合格率 :91%90%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
万博記念公園駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ千里山田教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

習い事など、ほとんど続かないタイプの子どもで、特に勉強は苦手で嫌いですが、塾だけは嫌がる事無く通っているので、驚いています。また、先生方も、親し見やすく子どもの趣味の話しなどで、気持ちを切りかえ勉強に集中しやすい雰囲気を作って下さっているようで、満足しています。 また、成績が伸びるときちんと評価してもらえるので、子どもにとっては、自信に繋がっていったので、とても良かったと思います。

総合的な満足度

大勢で何かするより黙々と自分のペースで何かをしたい子におすすめだと思う。自分に合った講師の方がいて焦らず成績を上げていくことができるのが良い。 姉が通っており成績が伸びたことで実績に安心したことと、親しみやすい講師の方ばかりだったことが決定打になった。いやいや通うことがなく楽しそうに通ってからついて良かったと思う。

総合的な満足度

素敵な先生に恵まれて、とても良かったです。長男の時で1人目で初めての受験だったので、塾も本人に合うところがあるか不安でしたけど、体験に行ったその日に決めて良い?って言われて私も嬉しかった記憶があります。受験にも対策をずっと相談に乗ってもらい私立も公立も合格して、不合格には何処もならなくて本当に感謝しかありません。今はその時の長男は大学も卒業し、社会人二年目です。

料金について/月額:43,000円

個人指導なので、値段は高めだと思いますが、そこに定期テスト代も含まれており、個別なので、これぐらいは掛かるのかと思います。

料金について/月額:30,000円

何より個別なのでやや高いと感じてしまう。他の子達の集団塾は少し安くはなるが効果を感じやすいなら個別だと思う。

料金について/月額:30,000円

高いなって最初は思ってたんですが、しっかりとした勉強のテキストや授業内容なので合った授業料なのかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路沿いあり、道幅も広く、周りに塾やお店などがある為人通りもあり、街頭も明るく通いやすい場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りなので安心している。駅が近いため、もしものことがあってもタクシーもすぐ捕まえられるし安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で危なくない場所にあり、わかりやすくて、ビルの一階なので、すぐに入れてわかりやすかったです。

志望校への合格率 :91%90%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
万博記念公園駅 自転車で9分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

超エリートな進学塾では決してないけど無難な公立高校や私立学校への受験をするなら気を張らずに通わす事が出来るところ

総合的な満足度

クラスメイトと賑やかに楽しみながら学ぶスタイルが好きな方や競争がプラスに作用する方はおすすめです。また先生方におきましてもフレンドリーに接してくださる方や熱心に前向きに教えてくださる方が多いため性格がマッチングするような先生のもとで勉強に励むと成績の向上につながりそうです。ただ無理をしすぎると健康を崩すので注意です。

総合的な満足度

子どもが楽しく通っていたから。

料金について/月額:3,000円

講師陣の高い教育の質に対して安い受講料で受講できたところが良かったと思います。学年が上がるごとにお月謝は増えたが後悔ないです。

料金について/月額:30,000円

随分前なので覚えていないが、そんなに高くなかったように思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通える立地のよさに加えて他による誘惑スポットが無いのがよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいですが、道が暗くて物騒な場所です。殺人事件も増えているので対策を練ってほしいものです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量のある道路に面していたので、安心して通わせることができた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
北千里駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に行く前はとても成績が悪かったけれど(特に英語)、塾に行きだしてから30点ほどテストの点が上がった。1番苦手だった英語が1番得意になった、そして今では語学系の学校に通っている。学校のテスト対策や受験合格だけではなく英検の対策や漢検の対策さらには小論文まで教えてくれるのがとてもよかった。2対1なので分からないところも授業内でしっかり理解出来る。

総合的な満足度

カリキュラムは悪くないが、先生の人手不足による振替、変更等の対応ができないことが多く、それが改善できればよいと思います。環境や、カリキュラムの進め方、フォロー等は特に問題なく、先生と合えばよい塾だと思います。新駅が出来たことによって、先生が増えることを望みます。社員さんはアルバイト先生の調整、生徒の対応と板挟みのなっていて大変そうでした。

総合的な満足度

駅近くで子供たちも通いやすく、個別指導塾の中で格別にで丁寧に教えて貰えて貰えますし、懇談もきちんとしてくれて親としても子どもの雰囲気や進み具合やつまずいている事も教えて貰えますし、教材も他の塾よりも分かりやすく使いやすいみたいなのでとてもおすすめの塾でした。 塾長さんがとても親身になって1人ずつのペースを把握しているところも親としてとても安心できておまかせ出来ました。

料金について/月額:30,000円

塾代は親が負担していたからあまり金額は知らないけど高いと聞いたことがある。他の塾に言っている友達の方が安かったらしい

料金について/月額:13,000円

授業料は高くないと感じました。ただ、ほかの諸経費が諸々あり、ほかの塾より多いと感じた。口座振替ができないと言われ、振込手数料を負担、毎回振込に行く手間がかかり不満であった。

料金について/月額:30,000円

金額は個別指導では、このぐらいの金額で妥当だと思いました。教材もとてもわかりやすく、講師の方達も我が子に合うような先生を用意してくださいますし、良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにスーパーがあったから長い間入っている時はすぐに食べ物を買いに行くことができた。近くにバス停があるから雨の日はバスで行けたりできる

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量はあるものの、その割には静かな方だと思いました。ただ、駅が出来たためその後はどうなったのかわかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でしたので、モノレール電車からも近くとても通いやすい場所にお教室があります。 ロータリーもあったので、車でも送りやすかったですよ。

志望校への合格率 :100%89%89%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
茨木駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長はこちらが連絡相談報告をすれば、丁寧に対応してもらえた。 授業も子供が積極的に取り組み先生に質問できれば有意義に過ごせると思う。そうでなければ自主性に任せ先生からあまり積極的に指導する感じではないので、自習をしに通っている感じになるかもしれない。 代わりにやる気を見せれば、時間外にも関わらず教室を開けてくれたり、教材を用意してくれたり指導してくださり助かった。

総合的な満足度

総合的に、普通だったと思います。普通に電車で塾に問題なく通えて、普通に授業を受けて普通に成績があがりふつうに帰ってきていました。子どもも、普通に特に変わりなく塾に通っていたようです。本人的にはそれなりに満足して通っていたようで、親として安心しました。先生や事務の人たちもよくしてくださり、勉強しやすい環境が整っていたのが良かったように思われたところでした。

総合的な満足度

担当の講師の先生が熱心な方だったので子供が成績が上がる事に喜びを感じ周りの環境ライバルなど刺激されて頑張れたのではないかと感じております。月謝に市町村からの補助金等があれば他の教科も受講させてもっと成績が上がったのではと思いますが、講師の先生がポイントを絞り宿題を用意していただけた事で成績が上がったと思います

料金について/月額:25,000円

周りの塾に通っているお友達に聞くと授業料は定額に思えた。また講習も無理矢理や押し付けは弱く、自由だったから。

料金について/月額:35,000円

値上がりしていくことがあるので、現状維持をしてほしいです。授業のないようと、金額が少し反比例しているように思います、

料金について/月額:30,000円

正直一般のサラリーマン家庭では学習塾は高いと感じましす。市町村レベルでもっと補助金を検討してもらい自己負担を軽減出来れば生徒も沢山集まり学習レベルも更に向上するのではないか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすかった。大きい道路沿いで1人で通塾させることに不安がなかった。明るい場所にあり、安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ということもあり、飲み屋もあり、酔っぱらいもおおく見られました。夜に帰ってくるので明るいのはいいのですが、人々の質が微妙です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車を駐車しやすい場所にあり送り迎えをするのに便利だと感じておりました。駐輪場もあり自転車で行きやすいと感じました

志望校への合格率 :93%94%80%
偏差値の上昇率 :94%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
130

阪大病院前駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導学院フリーステップ山田東教室
個別指導学院フリーステップ小野原教室
個別指導学院フリーステップ北千里駅前教室
個別指導WAM箕面小野原校
個別指導 スクールIE茨木春日丘校
ITTO個別指導学院茨木南春日丘校
開成教育セミナー小野原教室
成基の個別教育 ゴールフリー山田教室
学習塾ドリーム・チーム箕面第四ゼミナール
学習塾ドリーム・チーム山田東ゼミナール【
口コミ評価
3.69
3.69
3.69
3.62
3.74
3.70
3.77
3.83
3.83
3.83
平均料金約2.5万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約1.4万円/月約2万円/月約2.1万円/月約2.9万円/月約2.6万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月
平均料金約2.7万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.2万円/月約2.5万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約2万円/月約2.2万円/月約1.9万円/月
平均料金約2.8万円/月約2.8万円/月約2.8万円/月約3.8万円/月約1.9万円/月約2.5万円/月約2.8万円/月
授業形態個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別個別 / 映像 / オンライン個別集団個別 / 映像個別個別
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)
講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生

阪大病院前駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、阪大病院前駅にある塾・学習塾を130件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

阪大病院前駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

阪大病院前駅にある塾・学習塾の口コミは147件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
あらしお
4
2025.09.18

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

振替対応など、都合が悪いときなどすぐに対応してくれるのでとても助かっている 子供が割とすぐ体調を崩したりするので当日に欠席する時にでも、とても柔軟に対応してくれる、 時間帯の振替に関しても、面倒なはずであるのに素早い対応 何度も振替希望を出しても素早い対応と、丁寧なやりとりをいつもしてくれている 親としてはとてもありがたいし、助かっている

料金について / 月額:12,000円

他と比較していないのでわからないが、こんなものだと思っている コマ数に応じて変化するし、値段の分だけ子供ななは頑張ってもらいたい。

40代から50代の男性
ヒロムネ
3
2025.09.18

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家から自転車で10分で通うことが出来、月額料金などの費用が比較的安く、説明会を聞いても良いと思い子供の成長を期待していましたが、「肝」となる自習室が狭くうるさく使いにくいとのことで、全く自習室に通わない日々が続きました。 塾で教わるインプットと、自習室で自習するアウトプットの両方が必要だと思いますので、かなり残念な思いをしています。

料金について / 月額:35,000円

数多ある個別指導塾のなかでは、月額料金、初期費用、教材費などが安いと思います。 また夏期講習費用も比較的安かったので、「良い」と判断しました。

馬渕個別五月が丘校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ありません
3
2025.09.18

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一般的には 受験合格の勉強のための施設なので 目的が達成できればよかったでしょうが 子供を見ていると 勉学とは自分にとってどう取り組むものかを学ぶきっかっけになったのではないかと思っています。この意味では よかったでしょうが 塾の側から見るとこれが普通で会って欲しいですね。 特に最近の様に塾が 教育の一過程の様になった時代においては・・・

料金について / 月額:15,000円

他の塾ではもっと高い所もあった様子ですから よかった のかもしれませんが  ある意味では 志望校への入学には不安のない子でしたから 家での勉強の息抜きになていたのではないかと思います。 この意味では かえって安かったのかもしれません。

馬渕個別JR茨木校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おかん
3
2025.09.18

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校入学時にこれから難しくなるであろう数学のみ受講しています。講師の先生は都度かわる事もありますが、大体は同じ先生です。部活後でクタクタだと思いますが、本人が嫌がらず通えているのと、理解できているので良かったと思います。 夏期講習は自分の希望の教科、コマ数で設定でき、今のところ無理なく受講できています。通期授業は学校のテキストですが、夏期講習は教材購入しました。 週3ペースだと宿題やチェックテストが少ししんどいようですが、授業自体は問題ないようです。 模試の受付や毎回英単語のチェックテストもあったりと、自学ではちょっと面倒くさがってできなさそうな事も強制的にやることができるのは良いと思います。

料金について / 月額:25,000円

週1コマ個別ならこんな感じが相場だと思います。別途、設備費やシステムコンテンツ費などかかってきますので自習室もっと活用してくれればいいのにと思います。

40代から50代の女性
かか
4
2025.09.18

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長はこちらが連絡相談報告をすれば、丁寧に対応してもらえた。 授業も子供が積極的に取り組み先生に質問できれば有意義に過ごせると思う。そうでなければ自主性に任せ先生からあまり積極的に指導する感じではないので、自習をしに通っている感じになるかもしれない。 代わりにやる気を見せれば、時間外にも関わらず教室を開けてくれたり、教材を用意してくれたり指導してくださり助かった。

料金について / 月額:25,000円

周りの塾に通っているお友達に聞くと授業料は定額に思えた。また講習も無理矢理や押し付けは弱く、自由だったから。

阪大病院前駅で人気の塾はどこですか?

阪大病院前駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導学院フリーステップ山田東教室
  • 2位 個別指導学院フリーステップ小野原教室
  • 3位 個別指導学院フリーステップ北千里駅前教室
そのほか合わせて全130件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

阪大病院前駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る