
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
施設の不満は多少ありますが、講師の先生方が子供を良く見てくれて、最後まで何度も何度も対応してもらえました。 おかげで苦手な分野が少なくなりました。 成績が上がるまで折々にフォローしてもらえました。 色々な悩みがあり親に言いづらい事もあったようですか、講師の先生が親身になり対応してくれたそうです。 講師の先生方がとても良くしてくれました。
総合的な満足度
広告にあるような成績あげなきゃみたいな熱血感はないがアットホームな印象を受けます。やはり早いうちから通う、せめて、中学生から通えば良かったのかもしれない。高校から通うなら、学校授業の復習や授業についていけないからという理由では塾自体についていけない。大学受験用の塾としてならおすすめだと思う。金額的には普通だと思うが長期休暇時の講義はやはり高く月6万以上かかる。
総合的な満足度
いい先生ばかりで、周りも同じ学校の子が多いので、みんなが同じ時期にテストでがんばっていて、一人ではなく、みんなで頑張っているというような雰囲気がよかったです。勉強嫌いでしたが、自ら勉強する姿勢がついたように思います。自主性を大切にしてくれます。受験の3年生になるといろいろコマをとると料金があがってしまいますが、無理にすすめられることもありませんでした。夜遅くまで対応してくれ、部活帰りでも通うことができました。休日でも対応してくれます。定期テスト前は無料でテスト対策講座をたくさんしてくれるところがよかったです。
料金について/月額:32,000円
他塾の費用は分かりませんが、講師の先生方のコマ時間外での対応を考えると、妥当な金額だったと思います。
料金について/月額:30,000円
他の塾は知らないが、やはりそれなりにするとは感じた。高すぎるとは思わない。が、やはり高い。塾の効果を考えると高すぎたのかもしれない。
料金について/月額:20,000円
月額料金が一定で、初期費用もそんなにかからず、教材費は妥当なのかなと感じます。テスト対策講座分は無料で対応してくれるところもよかったです。
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに合わせた問題集を解いていきます。少し難度が高い問題を解きながらレベルアップをしていきます。学力が上がっている事が実感出来ました。 確実に
コース・カリキュラムや教材
生徒数が少なかったので、生徒の顔と名前は覚えてくれていた。しかし授業は集団であり、最初にお願いした学校の授業の振り返りよりも受験対策になり、結果、学校授業についていけず、塾の授業にもついていけない状態になりやめた。
コース・カリキュラムや教材
週に集団授業1回と、個別授業1回してくれるところがよかった。テスト対策に何十時間も費やして徹底的に教えてくれるところが魅力的です。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ある程度の偏差値がある高校に行きたいと思っている人にはオススメです。宿題もないですし真面目にやればしっかりと実力も身につきます。ですが他の進学塾に比べればサポートなどが劣っている部分もあるのでそこをしっかりと考えた上で入塾をしたら良いと思います! ほかにも受講料も安いので親に迷惑もかけずに済むと思います。ですが結局は本人次第で成績も変わると思います。
総合的な満足度
通いやすさと少人数なので質問をしやすい。
料金について
学年ごとに受講料が上がったりはしません。 私が知っている中でもトップクラスに安い受講料だとおもいます。模試も少し安い値段で受けさせてくれます。
コース・カリキュラムや教材
英語と数学は予習で理科社会国語は復習をさせてくれます。その人にあった解き方や定期テスト対策もしてくれます。個人経営塾ですがすごく通いやすいです。
コース・カリキュラムや教材
週2回/90分コース 2科目
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
我が子2人とも、高校まで通い、最終教材まで到達、自分で学習する習慣がつき、公立大学を卒業することができた。
総合的な満足度
先生が良い人が多く何より子供が楽しく通っている
総合的な満足度
目標を達成するための、カリキュラムがしっかりしている。
料金について/月額:10,000円
他の塾に比べて安く、経済的負担も少なく長期間通えた。
料金について/月額:3,980円
適切な金額で負担も少ない
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べ比較的に良心的な値段だったと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供達の能力にあわせて、自分の力であがっていくところ。
コース・カリキュラムや教材
その時々にあった内容でわかりやすく丁寧に教えてくれていた
コース・カリキュラムや教材
本人の理解度に合わせて、選定してくれた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ