会津みとみ進学会
総合評価:-
ここがおすすめ!
- 4歳から87歳までが受講中!公務員・司法書士・医療系などの資格も取得できる
- 「そろばん教室」で暗算力や思考力が身につく!礼儀作法を身につけたい方にも最適
- 公務員・資格取得を最短かつ最小限の労力で実現する勉強方法が学べる
全
1 件
柳津町には、柳津町立柳津中学校と柳津町立西山中学校が統合した柳津町立会津柳津学園中学校があります。教育目標「未来を創造し社会に貢献する人材の育成」を掲げ、目指す学校の姿を行ってよかった、行かせてよかった「あこがれ」の学校として、安全安心な学校・心が育つ学校・学力がある学校・連携して歩む学校、のそれぞれの頭文字からとっています。また、愛され応援される生徒、向上心があり何事にも挑戦する生徒、学習方法を工夫し自ら学ぶ生徒、礼儀正しく健康でさわやかな生徒の育成に努めています。これもそれぞれの頭文字をとると「あこがれ」になります。高校や大学はありません。また地域の文化交流施設「やないづふれあい館」内には図書室を併設しています。
柳津町では、小中連携教育を推進し異校間交流を積極的のおこなっています。近年加速化する情報社会に対応できるよう学校用パソコンの充実を図り、ICT教育事業を推し進めています。国際化に対しても外国人を英語指導助手として招聘して、英語コミュニケーション能力向上と本格的な英語教育を支援しています。またそれに伴う学校内での体制整備もすすめています。学校だけでなく家庭や地域ぐるみで子どもたちの学習面をサポートすべく、積極的に地域行事への参加を促したり青少年の主張発表大会の開催などをおこなっています。中学生海外派遣事業「ふれあいの翼」を利用して国外との交流活動をおこない、郷土を愛する心を育む青少年の健全育成としています。