教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

EISUゼミナール(プロクラ)

口コミ評価:※まだ評価されていません
  • EISUゼミナール(プロクラ)の画像0
  • EISUゼミナール(プロクラ)の画像1
  • EISUゼミナール(プロクラ)の画像2
  • EISUゼミナール(プロクラ)の画像3
  • EISUゼミナール(プロクラ)の画像4
\ 料金を問い合わせる /
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
ここがおすすめ
  1. 基礎から上級まで段階別にプログラミングを学ぶことができる
  2. マインクラフトでプログラミングの基礎を学ぶ「メイクコードコース」
  3. チャンレジする姿勢と自分で考える力が身につく
  4. インプットとアウトプットの授業でプログラミングを習得
  5. EISUゼミナールの校舎で開講中!
対象学年小学生
授業形式対面
目的授業対策

EISUゼミナール(プロクラ)のおすすめポイント

プロクラでは、主に小学生を対象に基礎から上級まで段階別にプログラミングを学んでいきます。プログラミングが初めての子どもも安心して受講でき、習熟度にあわせた学習が可能。上級コースでは「Unity」を使ったアプリを開発していくコースになり、子どもたちが自分でオリジナルのゲームを作成することができるようになります。

\ 料金を問い合わせる /

EISUゼミナール(プロクラ)からのメッセージ

EISUゼミナールに
人気ゲーム「マインクラフト®」を用いた
プログラミング講座が開講!
プロクラのプログラミング授業「メイクコードコース」は、主に小学生を対象に基礎から上級まで
段階別にプログラミングを学ぶことができるので、お子様にも安心してご受講いただけます。
また、上級コースは「Unity」を使ったアプリを開発していくコースになり、
子どもたちが自分でオリジナルのゲームを作成することができるようになります。

EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針

プロクラは単なるプログラミング教室ではありません。
プロクラは、プログラミングを通して、1人ひとりが楽しみながら自分の創造性と表現力を育むことができる場所です。

  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像1
  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像2
  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像3
  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像4
  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像5
Item 1 of 5
  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像1
  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像2
  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像3
  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像4
  • EISUゼミナール(プロクラ)の指導方針の画像5
Item 1 of 5
\ 料金を問い合わせる /

EISUゼミナール(プロクラ)のサービス/商材の特性

プロクラでは、プロのマインクラフターがプロクラのために作った完全オリジナルのマインクラフトの世界の中でプログラミングを学ぶことができます。
プロクラが様々なことに興味を持つきっかけになるように、世界遺産などもモチーフに様々なワールドが用意されています。
さらに、プロクラでは全コースに発表の日があります。作品に対して、作ろうと思った理由や工夫したこと、頑張ったことなどを、お友達の前で発表します。

「こうしたい!」という気持ちを伝えあい、称賛や共感、協力を促し、人としての成長や可能性を広げることも大切にしています。

EISUゼミナール(プロクラ)の料金プラン

初期費用 入塾金
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 授業料
詳細は各教室にお問い合わせください。
(★必ずかかる料金)

免除特典

家族割引
免除特典兄弟姉妹で通塾の場合、維持費が半額になります。
\ 料金を問い合わせる /

EISUゼミナール(プロクラ)のキャンペーン情報

ご入塾で3月授業料無料!

3月授業料(13,200円分)が無料になります。

期間:2025年03月01日〜2025年03月31日まで
\ 料金を問い合わせる /

EISUゼミナール(プロクラ)のコース・カリキュラム

  • 授業形式対面
    受講期間通年
    対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
    目的授業対策
    科目情報

    プロクラのプログラミング授業「メイクコードコース」は、主に小学生を対象に基礎から上級まで段階別にプログラミングを学ぶことができるので、お子様にも安心してご受講いただけます。
    また、上級コースは「Unity」を使ったアプリを開発していくコースになり、子どもたちが自分でオリジナルのゲームを作成することができるようになります。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /
\ 料金を問い合わせる /
対象学年小学生
目的授業対策
科目情報
教師タイプ-
教材・ツールタブレット・PC(塾側用意) / マインクラフト(マイクラ)
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業オンライン対面
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

EISUゼミナール(プロクラ)の更新情報がある教室

\ 料金を問い合わせる /