小学生全体授業コース
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
公立中学へ進学する人が対象です。学校の教科書に出てくる単元を順に勉強していますが、使用するテキストは教科書準拠ではなく、教科書で扱っていない内容も扱っているものを使います。
小学生の間に習っておいた方が良いと考えられることを学習しておきます。
小学生個別学習コース
授業形式 | - |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
「学校の勉強がもっと分かるようになりたい」「もっと難しい問題にチャレンジしたい」など、それぞれの希望にあわせた指導をします。
各自のペースで、実力にあった問題をしていき、自学自習の姿勢を育成します。
中学生全体授業コース
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
学校のカリキュラムに沿って学習していきます。ただし、学校の進度にはとらわれず、時間をかけるべきところには時間をとって、年間の計画を立てています。
中学生個別学習コース
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
「もっと基礎からやりたい」「発展的なものをやりたい」「自分のペースで学習したい」というニーズにお応えします。各自の実力にあった問題で学習を進め、自学自習の姿勢を育成します。
指導教科は、個別で効果の上がる英語と数学ですが、その他の科目も希望があればご相談ください。
中学3年生 SECクラス
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中3 |
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
全国公立高校の入試問題演習を中心に5教科の予復習を行うことによって、実力テスト・入試本番に備えます。詳細は夏休みの開講時にお知らせします。
高校生コース
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 数学 / 英語 |
個別学習のスタイルです。
高等部数学科、英語科(実は一人で作ってますが作成したオリジナルプリントをしたり、各高校で出される週末課題等、学校の問題で分からないところなどを質問していただいても結構です。
速読講座
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
学力向上の支えとなる”読書スピード”を向上させる速読講座を開講しています。
日々、知識・情報量を増やす中で、それらの情報を理解・処理する速度を上げることができれば大きな武器、財産となります。
速読トレーニングは、パソコンを使ってのトレーニングで、読む速度(読書速度)を向上させるだけでなく読み解く速度(読解速度)も重要視しており、「速く、深く、正確に」文章を読み取る力を育成します。
2~3ヶ月で効果が顕著になり、1年継続すればその力は一生ものになる、ということです。
多くの塾生たちに受けてもらって、技術を習得してもらいたいと思います。
※それぞれの方に都合の良い時間を相談して決めさせてもらいます。
授業の前後の時間が良いと思います。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 4,400 〜 5,500円 (税込)/ 月額 |
※園内生と園外生によって金額が異なりますので、詳細は公式サイトをご確認ください。