塾名 | あさぬま塾 |
---|---|
教室名 | 本校 |
開校時間 | - |
住所 | 福岡県福岡市東区美和台7-2-11 コーポ梶原101号室 |
アクセス | 福工大前駅から徒歩12分 (0.74km)、三苫駅から徒歩19分 (1.17km)、西鉄新宮駅から徒歩19分 (1.18km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 授業対策 |
初期費用 | 入塾金 |
3,000円 (税込)
|
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
・小学生の少人数指導は、全学年を対象としております。
・最大9名の自習形式です。
・授業の復習やわからない部分を自由に質問できます。また、各生徒と個別に相談し、勉強ペース等を調整します。
・各生徒の勉強ペース、レベルに応じて課題も出します。
・一年の中でお休みをいただく日がございます。ご了承ください。その際は事前にご連絡いたします。
対象学年 | - |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | 1~/週 |
授業時間 | - |
授業料 | 8,000 〜 20,000円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 英語 |
・現在、中1数学、中1英語については19:40開始とさせていただいております。
(19:40~20:30 を授業、20:30~21:15を自習としております。)
・中学生の少人数指導は最大9名の授業形式です。
・19:50~20:35の「質問・自習」の時間は、19:00~19:50に授業がある方を対象としております。この時間では、授業の復習やわからない部分を自由に質問できます。また、各生徒と個別に相談し、勉強ペース等を調整します。
・17:05~17:50の「質問・自習」の時間は、基本的に18:00~18:50に授業がある方を対象としております。こちらの時間は任意参加です。また、その他のルールは上記と同様です。
・一年の中でお休みをいただく日がございます。ご了承ください。その際は事前にご連絡いたします。
対象学年 | 中1 / 中2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 10,000 〜 22,000円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 12,001 〜 28,001円 (税込)/ 月額 |
・講師1人:生徒1〜3人 の形式
(中学受験生・高校生の場合は1:1です。)
・週1回60分
・「授業→ 宿題や学習ペースの調整→ メールにて指導報告」という流れで実施致します。
・初回は無料体験(60分)を実施致します。
・対象:小学1年生〜高校3年生(大学受験生まで)
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |