教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

塚本数学クラブの口コミ・評判

料金
star3.0
塾内の環境
star5.0
コース・カリキュラム
star5.0
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star5.0

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
2
久が原第3教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
NY生まれ
5
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 44 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入塾テスト、面談は親子で参加必須です。
ひたすら数学の問題をホワイトボードを使って出されるので解くスピードや反応、ヒントを出した後の思考などを見られていると思います。
難関校しか目指さない塾なので、子供の目標も必然的に高くなり、普通~中の上レベルの子が一気に引き上げてもらえる印象です。
兄弟姉妹で通塾しているケースが多いのは以上の点からかと思います。

料金について / 月額:70,000円

先生方のキャリア、実績ともに存分にあるので当然授業料金も高いです。それを払える家庭の子しか来ていません。

久が原第3教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
スキーすきすき
5
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 慶應義塾高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自然な競争環境が出来上がっているので、親が口を挟まなくても、自然と勉強する週間がついてくるので、安心して見ていられること。
また、教師陣が、常に勉強、勉強と、まくしたてるので、やらないといけない環境になる。
さらには、小テストの繰り返しで、自分の点数が、みんなにわかるので、それもよい。

料金について / 月額:77,000円

とりあえず、高かったから。通常の授業だけで月謝がかかって、特別な講習は別としてまた、かかるから。

2
塾名塚本数学クラブ
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
オリジナル教材あり / 安全対策あり / 駐車場あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする