塾名 | 科学実験ロボット教室SRS |
---|---|
教室名 | 伊丹スワンホール教室 |
開校時間 | - |
住所 | 兵庫県伊丹市昆陽池2-1 |
アクセス | 阪急伊丹駅から徒歩28分 (1.78km)、新伊丹駅から徒歩36分 (2.29km)、JR伊丹駅から徒歩40分 (2.54km) |
対象学年 | 幼児 / 小学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 授業対策 |
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
その他費用 | 教材費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年中 / 年長 |
目的 | 授業対策 |
科目 | - |
授業料等については各教室にお問い合わせください。幼稚園年中・年長から入会できる、入門コースです。
ロボットを学ぶというより、作って楽しい、動かして楽しい、楽しみ重視のコースです。全てふりがながついた教科書で、教科書の写真と実際のブロックの大きさが等しく作られており、文字が読めなくても、ロボットが製作できます。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | - |
授業料等については各教室にお問い合わせください。小学生からスタートする初級コースです。
生徒のオリジナル性を重んじ、製作そのものを楽しんでいただくコースです。
製作ロボットは24体、テキストには写真を多く使用し、ロボットの難易度は低いため、逆にロボットへの変更自由度が高く、アイデア次第で面白い作品が育つコースです。
歯車の数と組み合わせで、回転の速度が変わること、タッチセンサーの使い方など、ロボットだけでなく、動力の仕組みの基本を学んでいきます。
対象学年 | 幼児 / 小学生 |
---|---|
目的 | 授業対策 |
科目 | - |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |