塾名 | 錬成館 進学塾 瑞穂 |
---|---|
教室名 | 本校 |
開校時間 | - |
住所 | 大阪府吹田市五月が丘南7-48-201 則光第一ビル3階 |
アクセス | 南千里駅から徒歩25分 (1.58km)、千里山駅から徒歩29分 (1.86km)、阪急山田駅から徒歩32分 (2.03km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
初期費用 | 入塾金 | ~21,000円 (税込)
|
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
瑞穂の小6生は、 中学の学習につなげるために 、勉強に前向きな姿勢を持つこと(勉強嫌いにならないこと)、 そして、しっかりとした基礎力と正しい学習習慣を身につけることを目標としています。
中学生になったら急に頑張れるのではありません。
中学生として頑張るための準備を今から整えていくことが大切です。
対象学年 | 小6 |
---|---|
科目数 | 3科目 |
通塾数 | 1~3/週 |
授業時間 | 50分/回 |
授業料 | 10,000 〜 21,000円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
1・2年の間についた学力の差は、間違いなく高校の進路に影響します。
中3になれば、みんな頑張るのです。
でも、やる、やらないの差が激しい中1、中2での差はとても大きなものになります。
忙しいからこそ、密度の濃い、有意義な学習を目指していきましょう。
対象学年 | 中1 / 中2 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 3/週 |
授業時間 | 60分/回 |
授業料 | 24,001円(税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中3 |
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
瑞穂の中3生は週15時間(1日3時間×5日・5教科必須)。
春・夏・冬休みにはさらに長時間の授業があります。
毎年それをわかった上で、多くの中3生が瑞穂でスタートを切っています。
彼らは、自分で決めたのです。
「やってやる」と。その決断こそが受験への第一歩です。
対象学年 | 中3 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 5/週 |
授業時間 | 60分/回 |
授業料 | 37,001円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |