わくわく文庫 ファーストステップレッスン
授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
わくわく文庫のシステムを用いて、プロの朗読を聴きながら読書をします。まずは本の世界に触れてもらい、本の楽しさを知ってもらうレッスンです。そのため、読むことを中心としたレッスンとなっています。
対象学年 | 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 2,464 〜 3,696円 (税込)/ |
※別途月額のシステム使用料がかかります。
わくわく文庫月4回 読書作文コメントレッスン
授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
わくわく文庫のシステムを用いて、プロの朗読を聴きながら読書をします。 読んだ本について、絵や言葉や文章で自分の感想や思いを伝えられるように学んでいきます。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 4,554 円〜 (税込)/ |
※別途月額のシステム使用料がかかります。
200字意見文コース
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
こちらのコースは、論理的に自分の考えを書くコースです。どのように意見文などの論理的な文章を書いたらよいか迷っている方、苦手な方にも、その書き方について丁寧に教えていきます。
対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | 50分/回 |
授業料 | 8,800円(税込)/ |
※こちらにはわくわく文庫は含まれません。併用される場合、別途わくわく文庫使用料がかかります。
読解コース
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
テキストをじっくり読むコースです。こちらのコースでは、物語などの小説では心情表現、情景描写がどのように文章に描かれているのかを丁寧に読みます。論説文においては、筆者の主張について理解できるように、文章の構造を読み解くコースです。
対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | 50分/回 |
授業料 | 7,700 〜 8,800円 (税込)/ |
※こちらにはわくわく文庫は含まれません。併用される場合、別途わくわく文庫使用料がかかります。
高校生 古典読解コース
授業形式 | オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 古文 / 漢文 |
古文や漢文の基礎となる文法だけでなく、古文や漢文の読み方について学ぶコースです。現在は高校1年生と高校2年生を対象としております。高校3年生の方は一度ご相談ください。こちらは基本的にオンラインのみの対応とさせていただいています。