| 対象学年 | 中学生 |
|---|---|
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
| 目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 |
| 塾名 | 沖縄受験ゼミナール中等部 |
|---|---|
| 教室名 | 首里教室 |
| 開校時間 | - |
| 住所 | 沖縄県那覇市首鳥堀町4-21 |
| アクセス | 首里駅から徒歩2分 (0.08km)、儀保駅から徒歩14分 (0.84km)、石嶺駅から徒歩15分 (0.95km) |

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験
先生によって指導内容が大きくばらつく。質の良い授業とそうではない授業が混在し、その日の授業がどっちになるかの予測がつかない。先生によってレベルのばらつきが大きく、効率が悪い。何度か改善をお願いしたが聞き入れてもらえなかった。平均的には、授業が易しすぎて、学力を伸ばす効果はあまりないと思える授業が 多かった。
中等部の時は、五教科ついて、休暇時の講習料金も込だったので割安と思っていたが、カリキュラムと合わなくなったあとは無駄な授業に出費しているので損をしていると感じた。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2025年 |
| 科目 | 国語 現代文 古文 漢文 算数 数学 数1・A 理科 物理 化学 生物 社会 日本史 世界史 政治経済 公民 地理 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
このエリアは塾密集地で有名な塾がひしめいている。中でも琉大進学塾が人気なのだが、今の息子のレベルと自主性から息子が 選んだこの塾にさせることで息子自身が自分で選んだ事で意識が高くなり今のところヤル気満々で通っている。他の塾も同じだが夜遅くまでやるのでかなりハードではある。学力に劣るひとように系列で個別指導も行っている。多少費用は増えるが琉大生ではなく講師が対応するのがみそ
個別指導よりもだいぶ安い。質は高くなって料金は下がって満足。休み中の講習までセットになっている。。。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2024年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
| 初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
|---|---|---|
| その他費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 受講期間 | 通年 |
| 対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
| 目的 | 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 |
| 科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。教育改革に伴うアクティブラーニング(能動的学習)を重視する開邦中では中学生のうちに自立学習の確立をすることが最難関大合格への重要課題になります。
沖ゼミJr.では、自立学習を行うための練習を中1から行い、その結果大幅な学力向上を達成しています。また学校での進度が速い数学に関しては先取り授業を行うことで理解度を深めるように指導しています。
対象:開邦中生(中1~中3)
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 受講期間 | 通年 |
| 対象学年 | 中3 |
| 目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 |
| 科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。県内の進学校や県外の進学校を目指す生徒向けに中1~中3の内容を基礎から応用まで指導するクラス。
授業内での指導はもちろん、授業外の時間での指導も行い、余裕をもって志望校合格できる学力を身に付けていきます。
部活をしている生徒も通える時間割で、文武両道を目指す生徒でもしっかり指導します。高校入試で通用するだけでなく、高校進学後にも活かせる学力を指導できるのは中高一貫の講師ならでは。学校の定期テスト対策や入試に向けた面接対策も充実しています。
対象:高校受験生(中3)
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 受講期間 | 通年 |
| 対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
| 目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 |
| 科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。県内の進学校や県外の進学校を目指す生徒向けにハイレベルの授業を行うクラス。少人数での授業で、個別での指導も充実しているので、ハイレベルな授業についていけるか心配な生徒も安心して受講することができます。授業内での指導はもちろん、授業外の時間での指導も積極的に行い、入塾前で不安な箇所も丁寧に指導していきます。
部活をしている生徒も通える時間割を用意し、文武両道を目指す生徒でもしっかり指導します。
対象:中学1年生~3年生
| 対象学年 | 中学生 |
|---|---|
| 目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 |
| 科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 教師タイプ | - |
| 教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) |
| 授業形式 | |
| 集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
| 特徴 | |
| 英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
| 安全対策 | |
| 入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日