教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

早稲田アイ・スタディ菊南教室

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
  • 特徴
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
過去1ヵ月で67人がこの塾・学習塾に興味を持っています。
ここがおすすめ!
  1. 熊本で半世紀受験を研究してきたノウハウをもとに受験指導も!
  2. 受講曜日・時間・教科数など時間割は個別作成!部活や習い事にも柔軟に対応
  3. 教室長・主任講師による個別補講(無料)します。授業時間外も質問OK
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式個別指導 / 映像授業
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
塾名早稲田アイ・スタディ
教室名菊南教室
開校時間 平日15:30〜22:30
[受付時間] 火~土 15:30~22:30
※日月休館日
※講習期間中の開館閉館時間はお尋ねください。
住所熊本県合志市須屋710-5-2F
アクセス須屋駅から徒歩11分 (0.65km)、新須屋駅から徒歩12分 (0.76km)、三ツ石駅から徒歩14分 (0.87km)

早稲田アイ・スタディ菊南教室の様子

早稲田アイ・スタディ菊南教室からのメッセージ

早稲田アイ・スタディ菊南教室のメッセージ画像

「成績の上がる教室作り」
をモットーに集中して勉強が行えます。
自習室も完備しており、授業がない日も自由に活用できます。
学校帰りや自宅で勉強が捗らないときなど時間がとれる際はご活用ください。
『問題の解ける喜び』『勉強の楽しさ』を個別指導ならではのスタイルで丁寧に指導いたします。
お気軽にお問合せください。

早稲田アイ・スタディの指導方針

熊本No.1の合格実績と指導ノウハウを活かし、個別指導の生徒一人ひとりにあわせ、1~5教科を1対1、1対2、1対複数(最大8名)のコースから選択、徹底した学習指導を行います。
また、個別指導にありがちなゆるい指導を排除し、勉強のやり方・勉強の習慣づけから丁寧にとことん指導します!!

早稲田アイ・スタディの指導方針の画像
1人ひとりきめ細かく丁寧に指導します
  • 授業形式ごとの指導方針

  • 目的ごとの指導方針

\ 料金を問い合わせる /

早稲田アイ・スタディ菊南教室の口コミ

菊南教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ここあ
3
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学校の学習内容にしっかりついていきたい子に向いていると思います。一斉授業より、分からないところをピンポイントで教えてもらえるところが、おとなしい性格の我が子にあっていました。宿題量は少な目です。体力のない我が子にはちょうどよかったです。部活をしていても無理なく通えました。自習室の利用もさかんです。学習の姿勢も身に付くと思いました。

料金について / 月額:30,000円

月額としては普通かもしれませんが、指導してもらえる学習量から考えると割高だと感じました。ひとり親割り引きがあるのは助かりました。

編集部の視点!早稲田アイ・スタディの入塾の決め手!!

早稲田アイ・スタディに通っている方は、どのような理由で入塾を決めたのか気になるところです。

ここでは、実際に通っている方の口コミを通して、早稲田アイ・スタディを選んだ決め手について詳しく紹介します。

口コミからみる入塾の決め手

1位お子さんが無理なく通える範囲にある
12人
2位友人・知人の口コミ・評判
5人
2位 お子さんに合う、お子さんが気に入る
5人

※2024年12月10日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

水前寺教室 / ふくさん

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

入塾した決め手
体験をさせていただいたのと、友人が通っていたので決めました

40代から50代女性

田迎南教室 / はるさん

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

入塾した決め手
家の近くで、友達が通っていた

40代から50代女性

健軍教室 / るるさん

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

入塾した決め手
個別指導の塾2校お試しして子供が決めました AIをつかったカリキュラムがあり、効率的に不得意な部分を補えると思って選んだようです

早稲田アイ・スタディを選んだ理由としてもっとも多かったのは、「通いやすい場所にある」でした。次いで「友人・知人の評判がよかった」「子どもが気に入ったから」という声も多く聞かれました。

実際の口コミ見ても、「家の近くで友だちが通っていた」「個別指導の塾を2校で体験して子どもが決めた」「友人が通っていたので決めた」との声が挙がっています。

これらの意見から、通学の利便性や周囲からの評判のよさ、丁寧な指導をおこなう個別指導であることが、早稲田アイ・スタディへの入塾の決め手となっているようです。

\ 料金を問い合わせる /

早稲田アイ・スタディの料金プラン

初期費用 入学金
詳細は各教室にお問い合わせください。
※入学金は、本人、または兄弟姉妹で通塾経験のある方がおられる場合は不要です。
月額費用 授業料 各コースによって料金が異なります
詳細は各教室にお問い合わせください。
<単科コース> ※1教科から受講可
小学生: 8,250円~
中学生: 8,250円~
高校生:12,100円~
この他に、基本コースを組み合わせたおススメの「本科コース」などもあります
その他費用 諸経費
詳細は各教室にお問い合わせください。
※諸経費は、年度初月及び入塾時にいただく年経費と、毎月いただく月経費があります。
テキスト代
詳細は各教室にお問い合わせください。
※テキスト代は受講する教科数分の実費。学年・教科により費用は異なります。(受講していない教科のテキストも購入できます。)
(★必ずかかる料金)
\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!早稲田アイ・スタディの料金情報

早稲田アイ・スタディでは、初期費用として入学金がかかり、月額費用としては受講するコースや通塾回数によって異なる授業料がかかります。そのほか、諸経費やテキスト代などが必要です。

ここでは、実際に通っている生徒や保護者の声、公式資料をもとに、早稲田アイ・スタディの料金について詳しく解説します。

口コミからみる平均料金

小学生平均 24,950円( 4人回答)
25%75%0%0%0%0%
中学生平均 25,100円( 20人回答)
15%70%15%0%0%0%
高校生平均 29,857円( 7人回答)
14%57%29%0%0%0%
1万円以下1~3万円4〜6万円7〜9万円10〜14万円15万円以上

※上記の金額は2024年12月10日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

田迎南教室 / あーちゃんさん

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

料金について / 月額:30,000円
講師の先生も、レベルが高いのに、塾代も相場だったし、補習もしっかりあるので、テスト勉強もしやすかった

40代から50代女性

健軍教室 / ぬりかべさん

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

料金について / 月額:46,000円
取った科目ごとの料金だったので分かりやすく、他の塾の金額が分からないが、無理なく通わせることができたように思う

40代から50代女性

田迎南教室 / ちえさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

料金について / 月額:30,000円
高いけど成績アップしたので問題ない。

早稲田アイ・スタディの口コミによる授業の平均料金は、小学生が24,950円、中学生が25,100円、高校生が29,857円でした。

口コミでは、「講師のレベルが高く、補習もあったので相場だった」「科目数ごとの料金のため料金体系がわかりやすく、無理なく通わせることができた」といった声が聞かれました。また、「高いけれど成績が上がったので問題ない」という意見もありました。

講師の質や補習の充実度を考慮すると、料金は妥当で費用対効果が高いと考える保護者が多い傾向です。

\ 料金を問い合わせる /

早稲田アイ・スタディ菊南教室のコース・カリキュラム

  • 1対1コース
    授業形式個別
    受講期間通年
    対象学年小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
    目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
    科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語

    君だけの先生がわかるまでじっくり教えてくれる。
    だから勉強が楽しくなる、自信がつく!
    生徒の学力・スピード・性格などを考えきめ細かく指導します。
    また一緒にいる時間が長いから、先生ともすぐ親しくなれます。
    ※学年によって対象教科が異なりますので、詳細は公式サイトをご確認ください。

    授業料
    対象学年小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
    科目数1科目
    通塾数1/週
    授業時間50分/回
    授業料15,730円(税込)/ 月額
    対象学年高1 / 高2 / 高3 / 浪
    科目数1科目
    通塾数1/週
    授業時間50分/回
    授業料16,940円(税込)/ 月額
    \ 料金を問い合わせる /
  • 1対2コース
  • 個別授業アイコース

編集部の視点!早稲田アイ・スタディのコース・カリキュラム情報

早稲田アイ・スタディは、熊本県を中心に展開する個別指導の学習塾です。 「1対1」「1対2」「個別授業」「atama+」など、生徒一人ひとりの個性やレベルにあわせた多様なコースが用意されており、オーダーメイドのカリキュラムで学習を進めていきます。

ここでは、早稲田アイ・スタディのコースやカリキュラムについて、当メディアが集めた口コミや公式データをもとに、詳しく説明します。

口コミからみるコース評価

良い口コミ普通の口コミ悪い口コミ
51.5%
48.5%
0.0%

※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2024年12月10日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

田迎南教室 / あーちゃんさん

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて、授業も進み、不得意なとこを、集中して、講義してもらい、勉強の仕方なども教えてもらい、良かった

40代から50代女性

水前寺教室 / ふくさん

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
生徒をレベルに合わせてクラス割りしているので授業を受けやすかったと思います 教材もレベルに合わせて選んであり良かったと思います

20代から30代女性

力合教室 / まいまいさん

中学2年生 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

コース・カリキュラムや教材
個別指導なのでたくさん聞ける。状況に合わせて教えてくれる。

早稲田アイ・スタディのコース・カリキュラムの評価は、「良い」が51.5%、「普通」が48.5%と、全体的に高い評価を得ています。「悪い」という評価は見られませんでした。

口コミを見てみると、「個別指導なのでたくさん質問できる。状況にあわせて教えてくれた」「生徒のレベルにあわせてクラスわけや教材がよかった」や「学力にあわせて授業が進み、不得意なところを集中的に講義してもらい、勉強の仕方なども教えてもらった」などの声が寄せられています。

生徒一人ひとりの個性やレベルにあわせた柔軟な指導が高評価につながっているようです。個別指導ならではのメリットを活かし、無理なく学習を進められる点や、生徒が苦手とする部分を克服できるよう、丁寧な指導が高い評価につながっているようです。

資料に記載のあるコース紹介

早稲田アイ・スタディでは、生徒一人ひとりの通う学校や学習進度、個性やレベルにあわせてオーダーメイドのカリキュラムを提供し、生徒のニーズにあわせた幅広いコースを用意しています。

「1対1コース」は、全学年を対象にしており、一人ひとりにあわせた丁寧な指導により、理解を深め、自信へとつなげます。「1対2コース」は、小学生と中学生を対象にした、質問しやすく、効率的に学習を進められるコース。

「個別授業アイコース」や「個別予備校ベリタスコース」は、集団授業や予備校と個別指導の両方のメリットを活かしたコースとなっています。さらに、「atama+(アタマプラス)コース」では、AI分析によるオーダーメイド学習で効率的な学習が可能です。

早稲田アイ・スタディは、学習内容の定着度を測るため、前回の授業で学んだ内容の復習テストを実施。生徒の理解度を把握し、より効果的な学習へとつなげています。

口コミでは、「子どもの状況にあわせたカリキュラムで無理なく通えて、やる気にもつながった」など、生徒一人ひとりに寄り添った指導に満足している方が多いようです。

\ 料金を問い合わせる /

早稲田アイ・スタディの合格実績(2023年度版)

※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。

早稲田アイ・スタディの高校合格実績
  • 熊本県立熊本高等学校
    197
  • 熊本県立済々黌高等学校
    190
  • 熊本県立第二高等学校
    118
  • 熊本県立第一高等学校
    98
  • 熊本県立熊本北高等学校
    91
  • 熊本県立東稜高等学校
    54
早稲田アイ・スタディの中学校合格実績
  • 熊本大学教育学部附属中学校
    67
  • 熊本県立宇土中学校
    23
  • 熊本県立八代中学校
    21
  • 熊本県立玉名高等学校附属中学校
    35
  • 真和中学校
    64
  • 熊本学園大学付属中学校
    42

早稲田アイ・スタディの講師情報

  • 西岡 雄一先生
    (にしおか ゆういち)
    西岡 雄一先生の画像
    力合教室副教室長講師歴13年
    出身校熊本第二高校 熊本大学
    授業形式個別指導
    対象学年小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2
    科目国語 / 現代文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 理科 / 社会 / 公民

    「勉強して新しいこと、今まで知らなかったことが分かる」
    「一度勉強して分からなかったことを後で勉強しなおしてみて分かる」
    勉強すると、さっきまでよりも少しだけ成長した自分に出会える喜びがあります。
    その喜びを一緒に味わうために我々は早稲田アイ・スタディで頑張っています。

早稲田アイ・スタディの講師情報:1

早稲田アイ・スタディのオンライン授業対策

早稲田アイ・スタディのオンライン授業対応の画像

オンライン授業も可能。個別に対応いたします!

諸事情で登塾が出来ない場合もおまかせ。安心して勉強に専念できるようにオンライン授業が可能です。(zoomのインストールが必要です)
各教室でお尋ねください。

\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!早稲田アイ・スタディのサポート体制とは?

塾選びにおいて、指導内容やコース・カリキュラムだけでなく、定期テスト対策や、保護者とのコミュニケーションや生徒の安全性の確保など、サポート体制の内容も比較して検討することが重要です。

ここでは、早稲田アイ・スタディのサポート体制について、口コミや公式資料などを参考に解説します。

サポート体制に関して

三者面談あり三者面談成績保証制度あり成績保証制度ありテスト勉強サポートありテスト勉強サポート
入室管理システムあり入室管理システム警備員常駐なし警備員常駐アプリ/LINEの連絡ありアプリ/LINEの連絡

口コミからみるサポート体制について

40代から50代女性

長嶺教室 / 二児のママさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

サポート体制
保護者に対しては、半年に1回ぐらいに塾長と面談があり、塾での様子が教えてもらえます。子供に対しては、定期試験前に質問できる授業もあり、家では勉強しない子供にとってありがたかったです。

20代から30代女性

田迎南教室 / にこにこさん

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

サポート体制
入塾通知、退塾通知が届く設定ができるのは、魅力的でした。面談はよくあり状況もわから、これから先の見通しが立ちやしい

60代女性

光の森教室 / みーこさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

サポート体制
定期的にご連絡いただき、細かくご説明いただき、とても安心してお願いする事が出来ました。毎回の入室退出連絡も有り難い限りでした。

資料に記載のあるサポート体制

早稲田アイ・スタディでは、Webとメールを利用した「ワセダスクールネット(WSN)」を導入し、保護者とのコミュニケーションを強化しています。保護者面談の予約や塾からのお知らせはもちろん、生徒の入退出の連絡や塾の予定などもこのシステムを通じて確認することができます。

定期テスト対策として、試験範囲を徹底的に学習する「直前特訓」を実施。通常の授業日以外の日を活用して定期テストの対策をおこないます。

また、早稲田アイ・スタディは「学力保証制度」を設けており、生徒の学習をサポートしています。授業を受けている科目のうち、中間・期末テストで前回よりも偏差値や順位が下がった場合は、50分×3回の無料補講を受けることができます。3回の補講で成績が十分に回復しない場合は、教室長の判断により追加の補講を受けることも可能です。

口コミでは、「定期的に連絡があり、塾からの細やかなサポートに安心できた」「入退出連絡機能が便利で、子どもの様子を把握しやすかった」といった保護者の声が多数見られます。また、「定期試験前に質問できる授業があり、自宅学習が苦手な子どもにとって大きな助けになった」という声も聞かれます。

これらの口コミからもわかるように、早稲田アイ・スタディは、保護者とのコミュニケーションを密にし、生徒一人ひとりの学習をしっかりとサポートする体制を整えていることがうかがえます。

\ 料金を問い合わせる /

早稲田アイ・スタディ菊南教室へのアクセス

住所
〒861-1102
熊本県合志市須屋710-5-2F
アクセス
須屋駅から徒歩11分 (0.65km)
新須屋駅から徒歩12分 (0.76km)
三ツ石駅から徒歩14分 (0.87km)

早稲田アイ・スタディ菊南教室への行き方

1
早稲田アイ・スタディ菊南教室のアクセス方法の画像1
飛田バイパスを東進の場合

菊南温泉入口交差点を過ぎて約100m左側。ホワイト急便が1Fにあります。

2
早稲田アイ・スタディ菊南教室のアクセス方法の画像2
飛田バイパスを西進の場合

熊本菊池線との交差点から約200m右側にあります。
交通量の多い通りですので、右折進入の際は充分にご注意ください。

早稲田アイ・スタディ菊南教室の周辺の様子

飛田バイパス沿い

国道387号線は非常に交通量が多い通りです。駐車場への進入及び駐車場から出庫の際は充分なご注意をお願い致します。

\ 料金を問い合わせる /
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツールタブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

早稲田アイ・スタディ菊南教室近くの教室情報

早稲田アイ・スタディ以外の周辺教室

トライ式プログラミング教室の画像
トライ式プログラミング教室
塾・学習塾 / プログラミング教室
  • 新須屋駅 徒歩9分、須屋駅 徒歩12分
    熊本県合志市須屋706 ラポール柴田Ⅰ101号
    地図を見る
個別教室のトライの画像
個別教室のトライ
塾・学習塾 / 予備校
トライ式医学部予備校の画像
トライ式医学部予備校
塾・学習塾
  • 新須屋駅 徒歩9分、須屋駅 徒歩12分
    熊本県合志市須屋706ラポ-ル柴田Ⅰ 101号
    地図を見る
大学受験予備校のトライの画像
大学受験予備校のトライ
塾・学習塾 / 予備校
  • 新須屋駅 徒歩9分、須屋駅 徒歩12分
    熊本県合志市須屋706ラポ-ル柴田Ⅰ 101号
    地図を見る
個別指導塾スタンダードの画像
個別指導塾スタンダード
塾・学習塾 / 予備校
自立学習RED(レッド)の画像
自立学習RED(レッド)
塾・学習塾
no-image
慶応スクール
塾・学習塾
  • 三ツ石駅 徒歩7分、須屋駅 徒歩9分
    熊本県合志市須屋1921-2
    地図を見る
no-image
公文式
塾・学習塾
  • 新須屋駅 徒歩14分、須屋駅 徒歩18分
    熊本県熊本市北区鶴羽田5丁目2-23 鶴公民館
    地図を見る
  • 三ツ石駅 徒歩4分、須屋駅 徒歩9分
    熊本県合志市須屋1840‐4(上須屋学習センター)
    地図を見る
松陰塾の画像
松陰塾
塾・学習塾
  • 三ツ石駅 徒歩6分、須屋駅 徒歩10分
    熊本県合志市須屋1927-1 WIN2須屋ビル201号
    地図を見る

早稲田アイ・スタディ菊南教室の近くの駅で塾・学習塾を探す