プレ作文コース
授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年少 / 年中 / 年長 / 小1 |
目的 | - |
科目 | 国語 |
小さいお子さんが『書くことを楽しむ』を最優先で、伝えたいことを絵や簡単な文で表現していきます。
個別作文オンラインコース
授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 |
科目 | 国語 |
第1週から第3週月3回行っています。
平日16時〜22時まで月2〜3回を固定で行っております。
ZOOMで30分間程度一対一でお話しながら作文の構想を一緒に練っていきます。
ZOOM上でホワイトボードを共有して、書くことを相談したり、
課題文の要約をしたりしながら文章を作り上げていきます。
自分で文章を書けるようになるとホワイトボードの構想図を見ながら、
自分でノートに文章を作り上げます。
土曜対面作文コース
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 |
科目 | 国語 |
こちらは、一対一ではありません。
オンラインで個別に作文の形式や書き方を学び、
ある程度自立して書くことができるようになった生徒さんや、
もともと作文に自信がある生徒さんが主に対面教室にいらっしゃっています。
作文de討論コース
授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | - |
科目 | 国語 |
討論第2金曜日19時~20時+オンライン個別作文or土曜対面作文2回
討論第4木曜日19時~20時+オンライン個別作文or土曜対面作文2回
討論(ディスカッション)はすべて
オンラインで行っておりますので、
遠方や海外にお住まいの方もお入りいただいております。
おとなの討論コース
授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 大 |
目的 | - |
科目 | 国語 |
オンラインで第1週から第3週まで。
1冊の本を1ヵ月かけて読みあげながら、
毎回のディスカッションを進めていきます。
自分の考えだけではなく、仲間の考えを聞くことで
より一層深い理解につながります。
振替が発生する場合は第4週に
個別作文として行います。
個別受験コース
授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 / 中3 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) |
科目 | 国語 |
公立中高一貫校、高校受験、大学受験(総合型対策)
オンライン or 対面で第1週から第3週まで。
振替が発生する場合は第4週に行います。
個別作文deカウンセリングコース
授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | - |
科目 | 国語 |
【対象の学年】不登校、行き渋り、発達障害のお子さんと保護者
オンライン or 対面で第1週から第3週まで。
LINEでの相談受付あり。