「帯屋進学塾」の個別指導と個別演習で効率よく学ぶ!塾長インタビュー

「帯屋進学塾」の個別指導と個別演習で効率よく学ぶ!塾長インタビューの画像

保護者の方のなかには、お子さんの塾選びで悩まれている方もいるのではないでしょうか。子どもは学力も理解力も一人ひとり異なるため、近年注目されている個別指導塾に通うのもおすすめです。

長崎県平戸市にある「帯屋進学塾」は小学生から高校生を対象にした個別指導塾。楽しんで学べるよう、生徒一人ひとりの状況に合わせた、オリジナルのカリキュラムを作成し、きめ細やかな指導が特徴です。

今回は、「帯屋進学塾」塾長の帯屋 雄一郎さんにカリキュラムや強みについてお話を伺いました。

平戸市・松浦市にお住まいで個別指導塾をお探しの方は、ぜひご一読ください。

  1. 個別指導と個別演習をおこなう地域密着型の塾
  2. 信頼関係を大切に生徒とコミュニケーション
  3. 生徒の状況に応じて都度カリキュラムを修正
  4. 小学生から継続して通っていただける塾を目指して

個別指導と個別演習をおこなう地域密着型の塾

「帯屋進学塾」の学習の様子

ー本日はよろしくお願いします。まずはじめに「帯屋進学塾」がどのような塾か教えてください。

帯屋 雄一郎さん(以下、帯屋):
「帯屋進学塾」は、小学生から高校生(高卒生)を対象に1対3の個別指導と「eトレ」というプリント学習のシステムを使った演習授業をおこなう個別指導塾です。

教室がある平戸市は人口規模も少ないですし、過疎化・少子化が進んでいます。そういった時代の変化に伴い、現在はきめ細やかな生徒一人ひとりに合わせた指導が求められていますので、ニーズを最適化するために個別指導という形をとっています。

ー貴塾ならではの特長や強みはどういった点でしょうか?

帯屋:
うちはとにかく問題を解かせることが強みかなと思います。普通に2,000問ぐらいは解く子は解くし、週1か週2か授業回数によっても違いますが、中3の子だと受験目前になると月3,000問ぐらい解きますね。

月3,000問というのは「eトレ」を使っている他塾の方から見ても驚異的な数字だそうです。

それから、生徒一人ひとりに合わせて作る個別のカリキュラムも強みですね。全教科、学校の補習やテスト対策、受験対策までご希望にあわせて幅広く対応させていただいています。

宿題も毎回の授業で一人ひとり違ったものを準備しています。塾では「理解」を深め、宿題で「定着」させるイメージです。

授業の翌日に、授業内容を保護者の方にLINEでご報告しているのですが、「授業の内容がわかって良い」「いつも連絡が取れて、希望が伝えられるのがありがたい」と好評です。

保護者の方と信頼関係を構築することが大事だと思いますので、お子さんの状況を常に共有し、ご要望にはすぐに対応するというのも強みになるかと思います。

一般的に、個別指導塾は料金が高いのが難点ですが、帯屋進学塾では、個別指導に自立型個別演習システム「eトレ」を組み合わせて、生徒さんが「わからないところだけ」を効率的に教えることで、個別指導の時間のムダを省き、リーズナブルな価格を実現しているのも特長です。

テスト前の土曜日を中心に無料の勉強会を開催しています。6月・7月の期末試験前に実施したものはフル参加すると25時間無料で勉強できるようにしていました。基本は自習形式ですが、ワークなどを持ち込んでも良いですし、質問もOKです。

なかなか家では集中して勉強できないという塾生もいますし、普段は英語・数学を中心に学習しているけれど、テスト前は理科・社会もやりたいという塾生は、勉強会でひたすら理科・社会のeトレを解いています。

6月のある勉強会では座席数を増設しないと対応できないくらい、たくさんの塾生が参加してくれました。

信頼関係を大切に生徒とコミュニケーション

帯屋進学塾の教室内

ー生徒を指導する上で、気を付けていること、心がけていることはありますか?

帯屋:
勉強のわかりやすさ、教え方のわかりやすさももちろんですが、生徒さんとの信頼関係を築くことも大事だと思っていますので、教える時間を確保しつつ、いかに生徒さんとコミュニケ―ションを取るか。そこを気を付けていますね。

信頼関係ができていれば教えていても素直に聞いてくれるし、進路のことにも耳を傾けてくれるようになるので。

僕は教室の雰囲気が楽しいほうがいいのかなと思って雑談を振ったりするのですが、生徒さんたちはシンプルに「わからない問題がわかるようになって楽しい」と言ってくれていますね。

集中して黙々と問題を解いてわからないところは質問して、勉強がわかることが楽しいと言ってくれる生徒さんもいれば、私と雑談するのを楽しみにしている生徒さんもいます。人それぞれ好みがあるので臨機応変に対応しています。

帯屋進学塾のコース・カリキュラムの詳細は、下記のページからもご確認いただけます。
口コミ評価:-
no-image
個別カリキュラムを作成し、目的に合わせて幅広く指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

生徒の状況に応じて都度カリキュラムを修正

帯屋進学塾の教室内の様子

ーカリキュラムにこだわりのポイントなどありましたら教えてください。

帯屋:
カリキュラムについては、一人ひとり学力も理解力もが違うので、eトレの難易度を調整することと、あまり易しいところからやっていてもテスト範囲が終わり切らなかったりするので、どう終わらせるかみたいな、そのスピード感と難易度とのバランス感覚に気をつけて作成しています。

受験対策用のカリキュラムについては、この時期にはこれをやらなきゃいけないという大枠はありますが、中学生の場合、定期テスト対策もするので、学校の授業進度を気にしながら、毎日授業前に個々のカリキュラムを修正しています。

また、保護者の方からたとえば「今回の中間テストで理科の点数が悪かったから理科を多めにしてほしい」といった要望があると、その都度カリキュラムを修正するなど、細やかな対応を心がけています。

ー料金はどのように設定されていますか?

帯屋:
各学年の料金は、以下の表をご覧ください。


【小学生向け】

コース名 週1コマ 週2コマ 週3コマ
eトレキッズコース 4,000円 (50分) 8,000円 (100分) 12,000円 (150分)
eトレ+宿題フォローコース 4,600円 (60分) 9,200円 (120分) 13,800円 (180分)
個別指導60分×2(eトレなし) 12,000円 (週2回120分)

※上記の価格は税込みです。


【中学生・高校生向け】

コース 回数 料金
個別+eトレ120分パック×1 週1回(120分) 10,000円
個別+eトレ120分パック×1+eトレ演習90分×1 週2回(210分) 14,000円
個別+eトレ120分パック×2 週2回(240分) 18,500円
個別+eトレ120分パック×2+eトレ演習90分×1 週3回(330分) 23,000円

※上記の価格は税込みです。
※入会時に入会金(システム登録料・カリキュラム設定料)として10,000円を申し受けます。
※授業カリキュラムの設定上、問題集を使用することとなった場合は、別途教材費(実費)がかかります。

帯屋進学塾の教室一覧で、塾情報をチェック!

最寄り駅からのアクセスも地図でご確認いただけます。

小学生から継続して通っていただける塾を目指して

帯屋進学塾の外観画像

ー今後の展望などお聞かせください。

帯屋:
小学生のコースが新たにできましたので、小学生のうちから継続して通っていただいて、中学生、高校生になってもフォローしていけるようサービスを充実させていきたいですね。

それから以前、定期テスト前に同じ平戸市にある塾さんと合同で勉強会をおこなったのですが、塾生にも保護者の方にも好評だったので、またそういったコラボイベントの開催を検討しています。

ー最後に、入塾を検討している読者にメッセージをお願いします。

帯屋:
帯屋進学塾に興味を持っていただいて、ありがとうございます。塾では、できれば楽しく、生徒さんの財産になるような勉強をしていきたいと思っています。

勉強って何のためにするのだろう?という問いに対して、私なりの答えは、明るい未来のためだっていうふうに思っているんですね。

勉強したい、成績をあげたい、志望校に受かりたい、というのはもちろんのこと、生徒さんの明るい未来を一緒につくるために、私も頑張りたいと思っていますので、ぜひお気軽に体験授業を受けてみてください。

ー本日は貴重なお話をありがとうございました。

■取材協力:帯屋進学塾   

口コミ評価:-
no-image
個別カリキュラムを作成し、目的に合わせて幅広く指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
中山 朋子
この記事を執筆した執筆者
中山 朋子

テラコヤプラス by Ameba 執筆者

小さい頃からピアノ、書道、そろばん、テニス、英会話、塾と習い事の日々を送る。地方の高校から都内の大学に進学し、卒業後は出版社に勤務。ワーキングホリデーを利用して渡仏後、ILPGAに進学し、編集ライターの仕事をしながらPhonétiqueについて学ぶ。帰国後は広告代理店勤務を経て、再びメディア業界に。中学受験を控える子を持つ親として、「テラコヤプラス」では保護者目線の有益な情報をお届けする記事づくりを目指しています。