「目標ぷらす」が重視する“社会に出て役立つスキル”とは?通い放題で生徒の頑張りをサポートする

「目標ぷらす」が重視する“社会に出て役立つスキル”とは?通い放題で生徒の頑張りをサポートするの画像

勉強ができる人は、目標の立て方が違うのだそう。

そして目標設定やスケジュール管理は、学生時代の勉強だけでなく、社会に出た際の仕事にも役立つスキルになります。

そこで今回は、将来役立つ“目標達成”にとことんこだわった塾「目標ぷらす」の大刀さんにお話を伺いました

子どもに効率的に目標達成してほしい、社会に出て役立つ力を身につけてほしいとお考えの保護者の方は、ぜひご一読ください。

  1. 将来役立つ“目標達成”にこだわった塾
  2. 安心の定額プランで学習習慣を身につける!
  3. 生徒の目標に向かう頑張りをサポート

将来役立つ“目標達成”にこだわった塾

目標ぷらすの外観画像

ー本日はよろしくお願いします。まず「目標ぷらす」がどのような塾なのか教えてください。

大刀さん(以下、大刀):「目標ぷらす」は、目標達成にこだわり、目標達成に向けて必要なものがすべてそろった塾です。

近年、生徒が目標を持たないことが教育課題としてあげられていますが、私たちは目標を明確にすることに重きを置いています。

たとえば、「今日は二次関数ができるようになる」とかでもいいんです。

大きい目標として、〇〇高校、〇〇大学に受かるなど、それだけではなくて、一日一日のスモールステップの目標をクリアしていくことで、成功体験を積み重ねていければと思い、この塾をつくりました。

私はもともと別の仕事をしていて、そこでは100人ぐらいのチームをまとめるような役職に就いて働いていたんですよ。

チームをまとめるときって、結局ひとつのゴールや目標に対して、100人なら100人が集中しないといけませんよね。

その指揮をとる際、個性の違う一人ひとりを相手に、私はどのようにアプローチしていけばよいかをずっと考えていたんです。

これって、学校や勉強のなかでは身につかない、社会に出てそういった役割になったときにはじめて考えることではないでしょうか。

ひとつの目標にどうアプローチができるか、またアプローチの選択肢も考えるなど、学生のうちになるべくたくさんのアプローチの経験を積むことで、社会に出たときの力になればいいなと考えています。

むしろ社会に出たら、二次関数ができるかできないかよりも、スケジュール管理のほうが重要だと思います。

私たち社会人は、仕事をしていくなかで経験則から自分のスケジューリングができると思うのですが、子どもたちはそもそも学んだことがないからそれができません。

しかし、中学生になると定期テストがある。そして決まった日程があって、その一週間を逆算してどのようにテスト当日に向かっていけばいいかを考えるようになりますよね。

そのなかで、逆算能力やスケジュール管理を身につけていくのだと私は思っているので、当塾では、勉強が第一というよりも、逆算の仕方のアドバイスなど、スケジュールに特化した指導を第一に考えていきたいなと思っています。

「目標ぷらす」のコース・カリキュラムは、下記のページからもご覧いただけます。
目標ぷらすの画像
安心の定額プラン!教材費込み・通い放題の塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

安心の定額プランで学習習慣を身につける!

タブレットで授業を受けている画像

ー他塾にはない目標ぷらすの強みを教えてください。

大刀:まず当塾の強みのひとつは、通い放題、さらに教材費込みで安心の定額プランを提供していることです。

これも先ほどの話に直結するのですが、塾に来てもらって勉強することが毎日の習慣になれば、自ずと学習習慣が身につくと思っています。

一般的な個別指導塾に週4、5回通うと費用も大変なことになってしまいます。

そこで親御さんのそういった不安を解消できればと思い、通い放題で教材も使い放題にしました。

当塾の目的として、勉強ができるようになることよりも、ここで勉強をする習慣をつけてもらうことに重きを置いているので、このシステムを採用したんですよ。

ふたつめの強みは、アプリをとおして、毎日の学習内容、進捗を共有していることです。

これはスタディプラスというアプリを使って、毎日目標を決め、日々の勉強の時間・内容を記録していきます。

生徒にとって、毎回記録をつけていくことは面倒くさいと思いますが、記録をつけていくことによって、自分がどれぐらい成長したかを見える化するんですよね。

たとえば自分が問題集を1冊やるのにどのぐらいの時間がかかるかがわかれば、次回のスケジュールも立てやすくなり、それが今後社会に出たときに役立つ力になると思っています。

生徒の目標に向かう頑張りをサポート

学習管理表の画像

ー目標ぷらすのコースと料金について教えてください。

大刀:当塾のコースには、小学生コース、中学受験コース、中学生コース、高校受験コース、高校生コース、大学受験コース、オンラインコースがあります。


小学生は、低学年から学習習慣をつけていくコースになり、中学生はそれにプラスして部活動や習い事なども踏まえて自分でスケジュールを考えていくものになっています。

高校生コースに関しては、明確な大学受験を目指して、そこから逆算で学習をしていくコースです。

中学受験コース、高校受験コース、大学受験コースは、受験に特化した教材を使っていきます。

またオンラインコースは、スケジューリングとコーチングをおこない、各種質問があれば質問をお受けするコースで、家庭学習用の教材を一部お渡しすることが可能です。

料金は、以下のとおりです。

対象 料金
小学生コース 小学1〜6年生 20,000円
中学受験コース 小学4〜6年生
(中学受験をされる方)
23,000円
中学生コース 中学1、2年生 23,000円
高校受験コース 中学3年生 25,000円
高校生コース 高校1、2年生 27,000円
大学受験コース 高校3年生、既卒生 30,000円
オンラインコース - 12,000円

※価格はすべて税込み価格です。

教室内の机といすの画像

ー今後の展望や、入塾を検討している読者にメッセージをお願いします。

大刀:
今後は、社会に出て役立つ力を培うことができる当塾を、少しでも認知いただき、店舗拡大していければと考えています。

繰り返しになりますが、社会に出て役立つ力、目標に向かって頑張ること、学習習慣を身につけることをメインに、丁寧に指導してまいりますので、ぜひご興味のある方は体験授業にお越しください

ー本日は貴重なお話をありがとうございました。


■取材協力:目標ぷらす

目標ぷらすの画像
安心の定額プラン!教材費込み・通い放題の塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
有田 幸恵
この記事を執筆した執筆者
有田 幸恵

テラコヤプラス by Ameba 執筆者

幼少期は5歳から小学校6年生まで英会話教室に通う。高校受験時には家庭教師や塾の特別講習で猛勉強し、第一志望に合格。その後、芸能関係の道に進み、ライター業に転身する。エンタメや美容ジャンルの執筆を経験した後、弁護士コンテンツの法律記事に携わったのをきっかけに、読者の役に立つ情報発信を志し、2020年9月から株式会社サイバーエージェントのグループ会社 株式会社CyberOwlで編集者兼ライターとして従事。現在、テラコヤプラス by Amebaで保護者やお子さまの未来に繋がる記事づくりを目指しています。