※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
成績があがるかは、正直わかりません。うちの子は、結果に全く結びついてはいません。
ただ少しずつ慣れること、できたかと思います。先生の人柄がよいんだと思います。学校の授業より分かりやすいとは言っていました。
すぐに結果を求める方には、不向きだと思いますが、楽しんで通わせられる点ではおすすめです。本人はずっと通いたいそうです。
来年4月から、値上がりするとのこと。
1科目で、この金額は高いかと思う。
教材費も高めで、ちょっと高い。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2024年 |
| 科目 | 英語 英会話 |

中学2年生 / 通塾経験あり / 英検
当たり前のことだけど塾に通うようになったことによって、学校での成績が右肩上がりによくなっていきました。その上に英語検定にも合格することができ、高校受験を有利にすることができました。塾の先生がとてもフレンドリーな方で、友達のように何でも相談できる環境だったことで、小さな事でも相談して解決することができました。
料金は周りの塾と比べた時に友達が行っている塾よりも安い時もあったり、高いときもあったりバラバラだったから
| 回答者年齢 | 10代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 英語 英会話 |

小学2年生 / 通塾経験あり / 授業対策
勉強に個人差があっても、しっかりとサポートしてくれていたと思います。担当の先生もいい方ばかりで、
子供たちが緊張せずに学べる、いい雰囲気の教室だと思います。子供たちが、学校の勉強について行ける様に親身になって教えてくださいましたし、そこは良かったと思います。
欲を言うならば、もう少し授業料が安かったらベストでした。
授業料は、相場の範囲内だったとおもいます。
模試等もありましたが、思っていたより安い値段でうけれました。
| 回答者年齢 | 30代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 英会話 英語リスニング |

小学4年生 / 通塾経験あり / 英検
学習をするには非常に良かったと思います
先生との距離も近いので、わからないところがフォローされるのも良い点です
続けるには友達を作ることも大事です
まわりと切磋琢磨できる体制が整っている(講師や生徒との距離が近い)ので、何か目標を持って通うには非常に良いと思います
あとは家計にもう少し優しければ更に良いかと(笑)
もう少し料金が安ければと思うのは皆さん同じかとは思います
他の習い事もありましたので少しでも家計に優しければより嬉しいです
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 英語 |

年中児の保護者 / 通塾中
とにかく、ECCジュニアの授業の中心は先生との会話とモニターでの進行となります。モニター中心の授業では、動画が好きな子にはぴったりですね。 あとはワークをすることが多いので、真面目に先生と取り組める子だったらECCジュニアはぴったりの教室ではないかと思います。また、2〜3人という少人数制なので、しっかりと個々の進行状況を見ていただけるので安心です。
設定時間が1時間にもかかわらず、10〜15分オーバーしても子どものペースにあわせてくださり、必ずその日のやるべきワークなど終えてくださいました。実質月1時間プラスで受講できました。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 通塾開始年 | 2023年 |

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検
先生が親身になって対応してくれています
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 英語リスニング 英語ライティング 英語 英会話 |

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
先生は良かった。授業内容は子供には合っていたとはいえない気がする。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2012年 |
| 科目 | 英会話 |

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検・漢検
可もなく不可もなくって感じ。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 英会話 |

年中児の保護者 / 通塾中 / 英検
子供が嫌がらずに通い続けているので、それなりに良いのだと思っている。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2014年 |
| 科目 | 英語リスニング 英語ライティング 英語 英会話 |

年少児の保護者 / 通塾中 / 英検
このご時世でいろいろな感染対策に配慮しながらも様々なイベントを企画していただき、勉強の成果も見ることもでき、もちろん学習面においても成果が出ていますのでおすすめできると思います。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 英語 英会話 |
| 塾名 | ECCジュニア |
|---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日