コース・カリキュラムや教材
算数はピラミッドを使用する。英語はオリジナル教材だが、これが結構よかったように思う。基礎的な学力が培われていたと感じた。
講師の教え方や対応
子供の様子からですが、公立の学校の先生とは一味違ってくせがあるのがよかったのでは。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に悪い点がなかったため。駐車場はないが駐輪場はスペースもあり困らない。
塾周辺の環境や通塾のしやすさ
駅までは徒歩10分かからず、自転車でも徒歩でも通いやすい立地。ただ車は専用の駐車場がない事と、朝夕は大通りに出る車で込み合うため出し入れは大変かもしれない。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
好きな人には好きな雰囲気だと思う。親(40代)世代としては懐かしく、また古き良き、といった感じではある。今時かといわれるとハイとは言いにくいかも。
近い事、大手チェーンではなくかつ集団指導というのは割と今は珍しい気がする。合う合わないはあるとは思うけど、こういうひと癖あるのが塾のいいところだと思っているので。
近かったため。授業終わりには暗くなるため女子であるし近さは重要だった。
特に面談等はなかったためわからない。
いい塾だと思うので、ライバルの塾も多く大変だとは思うが独自路線で頑張ってほしい。