対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 進学舎 |
---|---|
教室名 | 太子道校 |
開校時間 | - |
住所 | 京都府京都市中京区西ノ京北壺井町34−6 |
アクセス | 円町駅から徒歩4分 (0.24km)、西大路御池駅から徒歩8分 (0.48km)、西大路三条駅から徒歩13分 (0.81km) |
行きやすく、成績も大きく上がった
初期費用 | ★ 入会金 |
10,000円 (税込)
※卒業生の子息・息女・兄弟姉妹は3.000円(税込)、兄弟姉妹が同時在籍の場合、2人目以降は0円となります。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | コース参照 |
その他費用 | ★ テキスト代 小学生 | 12,000~18,000円 (税込)
※教科数により異なります。 ※テキスト代にプリント代を含みます。 |
テキスト代 中学生 | 18,000~23,000円 (税込)
※教科数により異なります。 ※テキスト代にプリント代を含みます。 | |
年額費用 | ★ 年間設備費 |
18,000円 (税込)
※光熱費を含む |
①3月末日まで、新規入塾生対象→入会金無料‼
②新規入塾生をご紹介いただいた在塾生には、図書カード2,000円分を贈呈
※本キャンペーンは予告なしに変更,終了する場合があります。
授業形式 | 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
小学校の指導にあたっては,中学校での学習にスムーズに入っていくために土台作り,学習姿勢の確立,学習習慣に重点を置いて授業を展開しています。
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | 2科目 |
通塾数 | 2/週 |
授業時間 | 90分/回 |
授業料 | 12,000円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | 3科目 |
通塾数 | 2/週 |
授業時間 | 130分/回 |
授業料 | 14,000円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | 4科目 |
通塾数 | 3/週 |
授業時間 | 90分/回 |
授業料 | 14,000円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 1~2/週 |
授業時間 | - |
授業料 | 16,000円(税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
進学舎では、全ての生徒が第一志望の高校に合格できるよう、熱心な指導に取り組んでいます。中学校の定期テストで良い結果を出すために必要不可欠な指導を行い、通知表の数字で2がついている生徒をまずは3に引き上げ,4や5を目指せるようにわかりやすく丁寧な授業をしています。また、もともと4や5がついている生徒には、さらに高いレベルの問題に取り組ませ、あらゆる問題に対応できる応用力の養成を行なっています。
対象学年 | 中1 / 中2 |
---|---|
科目数 | 3科目 |
通塾数 | 2/週 |
授業時間 | 140分/回 |
授業料 | 21,000円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 中1 / 中2 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 3/週 |
授業時間 | 140分/回 |
授業料 | 24,000円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 中3 |
---|---|
科目数 | 3科目 |
通塾数 | 2/週 |
授業時間 | 140分/回 |
授業料 | 23,000円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 中3 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 3/週 |
授業時間 | 140分/回 |
授業料 | 26,000円(税込)/ 月額 |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
受験の結果が良かったので
他の塾よりは低コストではあったと思う