コース・カリキュラムや教材
物理の先生がとても良いとの評判で、確かに厳しいが成績が非常に伸びました。
講師の教え方や対応
センター試験の物理が100%答えられて、第一志望は無理でしたが、センター利用の私立大学は、全て物理で合格出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
新しいビルだし、空調も寒いくらいに調節され、集中して勉強できる環境だったようです。
塾周辺の環境や通塾のしやすさ
自転車で5分で通えたので、昼休みは家に帰ってご飯を食べたり、仮眠をとって午後の授業に出掛けたりできました。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
基本的に私立の進学校の生徒が多かったので、家庭環境がが安心できたから。
物理と数学を伸ばしてもらえる塾だと思います。英語や国語はほぼやらないようですね。理数系に進むお子さんは良い予備校だと思います。
金銭的に、自宅から通える予備校しか無理だったからです。
若手の講師の先生が慰めてくれました。
生徒一人ひとりにきめ細かな面談をしたり、家庭とこ繋がりが全く無かったのが不満ですかね。