対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 高松高等予備校 |
---|---|
教室名 | 本校 |
開校時間 | - |
住所 | 香川県高松市観光町547-1 |
アクセス | 花園駅から徒歩7分 (0.40km)、松島二丁目駅から徒歩9分 (0.55km)、今橋駅から徒歩14分 (0.84km) |
浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験
実際に予備校のおかげで合格出来た面が大きいので、良い環境だったと思います。免除を取れればコスパも高いです。ただ、かなり自分の順位が他の人の目に見えてわかってしまうような競争環境なので人によっては本当にしんどくなるかもしれません(まぁそれを生き抜ける人じゃないと浪人なんて成功しないかもしれませんが……)。また、最初のクラス分けが本当にその後の環境の善し悪しを分けるので、そこは全力で頑張っておくべきだと思いました。
成績が良いほどかなりの金額免除をいただけ、実質授業料をほぼ支払わず通えたので、とてもコスパは良かったと思います。
第1志望校 : 神戸大学 合格
第2志望校 : 立命館大学 合格
第3志望校 : 立命館大学 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
60 | - | - | - | 70 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
特別おすすめするほどの好印象はない
普通の塾の相場とほぼかわらない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 英語リスニング 漢文 公共・現代社会 古文 生物 数3・C 数1・A 国語 現代文 日本史 数学 英語ライティング 化学 英語 英会話 物理 数2・B |
初期費用 | ★ 入ゼミ金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。高予備には中学生・高校生・予備校生(浪人生)が在籍しています。ですから、高予備の教師は「学力をつけて第一志望に合格したのはどのような生徒か?」を経験により知り尽くしています。高校入試で第一志望に合格しているのは、「中学校の授業を中心に学習している生徒」です。なかには、中学校の授業よりも先取りの学習をして、優越感に浸っている生徒もいますが、そのような生徒は、1日の大半を費やしている肝心な中学校の授業を聞いていないことが多いようです。
高予備はこれらのことに基づき、「中学校の授業を最優先としたカリキュラム」を組んでいます。
授業形式 | 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語 / 英語リスニング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。大学入試は高校入試と違い、高3からの学習では到底間に合いません。高校の授業は、中学校に比べて内容が難しくなり、進度も速くなるので、高1・高2でしっかりと基礎学力を築けるか否かが、将来の受験大学とその合否を左右します。しかし高校生は部活動・学校行事等で忙しく、「高校の授業中心」の学習時間を充分に確保できていないのが現状です。このような時間の制約がある中で、高予備は効率よく学力を伸ばすことを主眼にカリキュラムを組み、指導しています。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 浪 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。大学受験を目指す方へ
人はみんな、いろんな夢を持っている。
すぐに叶う夢もあれば、一生叶わない夢もある。
今、あなたの夢は、明確だ。来春、一緒に夢を叶えよう。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
平均月謝 | |
※口コミを回答した方が月に払っている金額 中学生:1~3万円 高校生:1~3万円 浪人生:4~9万円 |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日