教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

昴ゼミナールの口コミ・評判

料金
star4.5
塾内の環境
star3.0
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star4.7
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star4.0

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
3
東府中校の口コミ・評判
40代から50代の女性
えい
5
2025.01.29

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず、中学の定期テスト対策は過去のデータに基づき細かい指導していただける。本人の苦手科目、苦手分野に対しては手厚くみていただけると不満はなく過ごせた。うちの息子は願書提出ギリギリで志望校のレベルを上げたが、その際も「君ならできる。心配ないよ」との言葉をもらえて、本人の自信にもつながったように思う。併願校に至っては、入学金免除などの優遇も受けられ本志望の都立高校受験への余裕にもなった。

料金について / 月額:15,000円

姉が通っていたこともあり、入学金を免除していただいたり、本人の頑張りによるのも大きいが、得意な科目を省き苦手科目の時間にあてて頂いたりと臨機応変に対応して頂いた。

東府中校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たこ焼き
3
2025.01.29

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾を知らないので、なんとも言えない
おすすめしたいか否か、は本人のやる気次第だと思うのでススメもしなければ額もしないです、
もっと他に通ったり体験をしてたら方が良かったのか?迷うところですが、ウチは本人のやる気持ちが一番なので本人の意思を尊重しました。タイミングや講師との相性もあると思いますが、今のところは問題無いです

料金について / 月額:13,000円

個別指導の割にはコスパが良いと思います。振替なども比較的取りやすいのでありがたいと思っています。教材費もリーズナブルな気がしました

狛江校の口コミ・評判
40代から50代の女性
猫目
4
2023.05.16

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供のペースに合わせて無理強いせず進めてくれるので、ガツガツと進学校を目指す子よりも、自分のペースで授業に遅れないよう学びたい子に向いていると思う

3
塾名昴ゼミナール
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
-
安全対策
-
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする