マンツーマン指導
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
先生1人に対し生徒1人の完全マンツーマンで生徒の状況に合わせたオーダーメイドのカリキュラムで丁寧かつポイントを得た指導を行います。苦手克服、学力アップを最短で達成します。
英検直前対策講座
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 英検 |
科目 | 英語 |
年に3回準会場である当学園内で実施される英検の合格に向けて、4回にわたって日曜日に英検対策授業を行います。過去問演習と必修単語の習得に力を入れていきます。全年齢対象。
漢検直前対策講座
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 漢検 |
科目 | 国語 |
年に3回準会場である当学園で実施される漢検合格に向けて、4回に渡り対策指導を行います。
初等部低学年 基礎学力コース
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 |
目的 | 英検 / 漢検 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
このコースでは
・文章をしっかり読む
・計算が速く正確にできる
・さまざまなことに興味を持つ
・英語の発音に慣れる
・家庭学習の習慣をつける
を目標にすえ、将来に備え、全ての学習の基礎を作っていくことを重視して生徒の指導にあたります。 個別指導のメリットを生かし、生徒ひとりひとりの性格や特性を見きわめ、きめの細かいケアを行い、生徒の学力を伸ばしていきます。
小4 受験コース
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
~公立中高一貫校、私立中堅~上位校をターゲット 習い事との両立可能~
当学園の中学受験では公立中高一貫校、そして私立では最上位ではなく中堅~上位校をターゲットとしています。したがいまして、宿題の量も最上位校を目指す大手塾と比べて過重にならず、無駄のない適量を課し、効率的な学習を行っていきます。子どものバランスの取れた成長という観点から、スポーツや音楽などの習い事との両立にも配慮していきます。
小4では公立と私立を目指す生徒が同じカリキュラムで基礎力を養い、小5から公立コースと私立コースに分かれます。
小5・小6 私立中受験コース
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
~公立中高一貫校、私立中堅~上位校をターゲット 習い事との両立可能~
当学園の中学受験では公立中高一貫校、そして私立では最上位ではなく中堅~上位校をターゲットとしています。したがいまして、宿題の量も最上位校を目指す大手塾と比べて過重にならず、無駄のない適量を課し、効率的な学習を行っていきます。子どものバランスの取れた成長という観点から、スポーツや音楽などの習い事との両立にも配慮していきます。
小4では公立と私立を目指す生徒が同じカリキュラムで基礎力を養い、小5から公立コースと私立コースに分かれます。
ターゲットは中堅~上位校です。テキストに四谷大塚の予習シリーズを用います。いたずらに難問を追うことはせず、基礎固めに重きを置き、丁寧かつ効率的に学習を進めていきます。
小5・小6 公立中高一貫校受験
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
~公立中高一貫校、私立中堅~上位校をターゲット 習い事との両立可能~
当学園の中学受験では公立中高一貫校、そして私立では最上位ではなく中堅~上位校をターゲットとしています。したがいまして、宿題の量も最上位校を目指す大手塾と比べて過重にならず、無駄のない適量を課し、効率的な学習を行っていきます。子どものバランスの取れた成長という観点から、スポーツや音楽などの習い事との両立にも配慮していきます。
小4では公立と私立を目指す生徒が同じカリキュラムで基礎力を養い、小5から公立コースと私立コースに分かれます。
このコースでは少数精鋭主義で1クラス5名を定員とし、ひとりひとりきめ細かく丁寧に指導し、公立中高一貫校独特の長い文章題を読み解き、ポイントを押さえた記述ができるようにしていきます。ほぼ毎年1、2名をコンスタントに合格させ、他塾と比較しても高い合格率を誇っています。
小6 中学準備講
授業形式 | - |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小6 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 授業対策 |
科目 | 数学 / 英語 / 英会話 |
将来の高校入試を見据え、早い段階から中学1年の学習内容の定着をはかり、安心してスムーズに中学の勉強に入って行けるようにします。経験豊富な専任講師が責任をもって指導にあたり、少人数制で生徒ひとりひとりに目を配り、きめの細かい丁寧な対応を行います。ネイティブ講師による英会話のレッスンで、早い段階から英語の音に耳を慣らし、正しい発音を身につけることができます。適宜必要に応じて英検対策も行ないます。
初等部高学年 基礎学力コース
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 英検 / 漢検 / 数学検定 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
高学年になると学習内容が質、量ともに上がり、学校の勉強から取り残されてしまう生徒が増えてきます。わからないことをそのままにしておくと中学からの勉強に全くついていくことができなくなり、ひいては高校受験で残念な結果に終わることになります。一方、学校でも勉強が物足りず、学習をもっと先に進めることのできる生徒も存在します。
このコースでは各生徒の状況に合わせた学習プランを練り、中学での勉強を見すえた指導を行っていきます。
中1 都立高進学コース
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 授業対策 |
科目 | 数学 / 理科 / 英語 / 英会話 |
都立上位校(竹早、小山台、三田、小松川)を目標とし、中堅校(江北、深川、文京、上野、城東)に合格する力を確実に身につけます。将来の受験に備え学校の教科書に準拠したテキストを用い、内申アップを第一の目標とします。受験指導経験の長い、優れた専任講師陣が授業を担当し、小人数制でていねいな指導を行います。また、英会話の授業では、ネイティブ講師による早い段階からリスニング・スピーキング対策を行います。定期テスト対策では国語、理科、社会もしっかりフォロー。適宜必要に応じて英検対策も実施します。
日々の学習にプラスして、高校受験に向けた早期準備を始めるのに最適なコースです。
中2・中3 選抜クラス
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
クラス指導のメリットは、クラスの仲間と競い合うことで学力を効果的にアップさせることができることです。授業では必ず宿題が出され、毎回単語テスト、漢字テスト、計算テスト、そして復習テストを行い、学力を定着させていきます。 受験生としての自覚を持って取り組めば必ず成績を上げることができます。
中等部 基礎個別コース
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
高校受験において大事なことは、苦手科目を作らないことと内申をアップさせることです。どの教科でもわからないところが出てきたときは手遅れにならないうちに、わかるところから丁寧にやり直すことが必要です。
また定期テスト対策の準備を早い時期からしっかり行い、できるだけ良い内申を取ることによって高校受験を有利にすることができます。
中等部 難関都立コース
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
指導経験豊富な実力講師が担当し、日比谷・戸山・新宿といった難関都立校の合格を目指します。単科受講も可能です。
高2・高3 GMARCH 英語
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 英検 |
科目 | 英語 |
~GMARCHへのチャレンジは基本事項の徹底から・英検2級取得のための指導もします~
難関大に数えられるGMARCHですが、合格のために大切なことは基本事項をしっかりと習得することです。授業では長年に渡りGMARCH合格者を指導した経験豊かな実力講師が担当します。
授業ではいたずらに難問を追うことはせず、良問を丁寧に解いていきながら学習内容を定着させていきます。毎回単語テストや短文暗記テストを実施し、コツコツ力をつけていきます。
また、英検2級合格がGMARCHに届くかどうかのバロメーターになるので、2級取得のための指導も適宜行います。
高2・高3 日東駒専 英語
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) |
科目 | 国語 / 数学 / 英語 |
~合格の近道を中学英語の復習から・英語がわからないからわかるに変わるとき合格は見えてきます~
日東駒専合格のためにまず大切なことは、中学英語がしっかり固まっていることです。 背伸びをして大学入試レベルの問題に取り組んでも中々うまく行きません。授業は指導経験豊富な実力講師が担当し、 丁寧にわかりやすく効率的に、合格のための最短の学習を行っていきます。
今まであやふやに理解していたところがはっきりわかってくるとき、英語の力は飛躍的に伸びていきます。
予備校 個別指導コース
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報 |
2021年度から共通テストが新しくなり、また2025年度には『情報』が試験科目に加わります。この状況の中で浪人をすることは大きなリスクとなります。現役合格をするためには早いうちから受験に備えるのが有利です。