対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 京大フロイデ塾 |
---|---|
教室名 | 鳥羽街道校 |
開校時間 | - |
住所 | 京都府京都市伏見区深草相深町30 |
アクセス | 鳥羽街道駅から徒歩2分 (0.11km)、伏見稲荷駅から徒歩6分 (0.37km)、稲荷駅から徒歩10分 (0.59km) |
初期費用 | 入塾金 | 22,000円 (税込) |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
雑費、冷暖房費 | 550円 (税込) | |
年額費用 | テキスト代 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
目的 | TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 |
科目 | 英語 / 英会話 |
学校英語を越えて、本当に使える英語へ
フロイデの英語講座では、実際の英語話者が使う英語に触れ、英語の考え方を深く、適切に教授します。それによって、英語の2つの土台と4つのスキルを総合的に鍛えることができ、一生使える英語力の獲得を実現します。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 9,900 円〜 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
目的 | - |
科目 | 英語 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 13,200 〜 17,600円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 京大受験 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 |
京大合格レベルに最短で到達
京大・難関国公立大・医大・医学部・早慶上明・同立(国際関係・心理)などを受験する生徒対象
どの講座も「オンライン」と「通塾」の組み合わせ受講OK!
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 13,200 円〜 (税込)/ 月額 |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
---|---|
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |