※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生 / 通塾中 / 英検・高校受験
安全管理や施設の清潔さ、生徒へのご褒美は満点です。
先生方も何かの折りにつけ連絡をくださり、安心しておまかせできます。無料のテスト対策も助かります。
自習室も自由に使わせてもらえるので、我が子は毎日のように使わせてもらっています。
中学校3年生の2学期からは受験対策で全員金額が高くなるので、覚悟が必要です。
駅前だから設備費が高いかな?と思うが、周辺の学習塾に比べたら比較的安い方だと思う。生徒に図書カードやドリンクチケットで還元してくれている
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 中谷塾(集団指導) |
---|---|
教室名 | 江井ヶ島教室 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日