※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生 / 高校受験
県内の割と上位校を目指す子どもにとっては割と老舗なのかな、と思う。
我が家も他の塾を何軒か回りましたが、大手は画一的な教材だったりして不安だった(親が地元の受験事情に詳しく無かった)ため決めました。
が、受験対策の個別指導等は思ったほど無くて、よく言えば自主性重視、悪く言えば生徒と保護者任せという感じの塾の印象です。
決して安いとは思わないが、大手でもない塾であることを考えるとむしろ妥当な金額と思える費用だったから。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学2年生 / 高校受験
金額が一番の決め手だと思うので無限塾は市内では安い方なのでおすすめしやすいです。また若い先生も多いのでそこもおすすめです。だいたい4つの中学から集まるのでわりと友達もできやすいです。本当に学校みたいな雰囲気なので授業も受けやすい環境です。
行田市内の他の塾と比べて値段が安いと有名で、招待で金額が変わったり、テストの順位で金額が変わるなど色々優遇されていました
回答者年齢 | 10代 |
授業形式 | 集団授業 |
科目 | 国語 数学 理科 |
中学1年生 / 通塾中 / 高校受験
先生に自分から質問することができる子には非常に良い塾だと思います。ただし、自分でなかなか質問することに抵抗のある子には多少不向きな塾かもしれません。各中学の定期テスト傾向も各中学ごとに過去問を集中してやったり、夏期講習等も費用以上の内容をしているようです。成績上位者には費用の優遇もあるらしいので、今後に期待しているところです。
月額費用は週3でも週5でも同じらしく、他の塾に比べれば安いのではないかと思う。教材もその子に合わせたものから、より上のレベルのものまで指導していただけているようです。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
60 | 60 | 63 | 63 | 65 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
うちは、子供が 最初 中学に入って勉強がしたかったみたいで どこか塾に通いたいといい塾に通いだしましたが、本人が飽きてしまい、もう辞めたいと言い出したので辞めてしまいました。でも、長く続けるには 金額的にも いいと思います。ただ、教室の汚さが気になるので 強くおすすめはできません。スリッパを持参していくのですが、すぐに真っ黒になります。掃除をもっとらきちんとしてもらえたら おすすめ出来るのになぁと思います。授業には 関係ないと思っているのかもしれませんが、清潔さや、駐車場スペースは、長く通うには かなり重要だと思います。
高いと思いますが、それが相場だと思うので普通と答えました。5教科見てもらえるので金額的には いいのではないでしょうか。ただ、教室やトイレが汚いので、自習室も長くは使わなかったので、清潔だともっと、利用できていいと思います。
第1志望校 : 正智深谷高等学校 合格
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生がみな熱心で合格まで指導してくれた。何と言っても塾長先生の教育方針が素晴らしいのでおすすめできます。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 理科 社会 数学 |
塾名 | 無限塾(埼玉県) |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日