「個別指導塾プラボ」を取材!“楽しく成績が上がる!”を実現させる授業や勉強法とは

「個別指導塾プラボ」を取材!“楽しく成績が上がる!”を実現させる授業や勉強法とはの画像

学習の大切さは感じつつも「勉強のやり方がわからない」「塾に通っても成績が上がらない」という小中高生は多いのではないでしょうか。

また保護者から見て、子どもの勉強方法を改善したほうがよいと思うことがあっても、具体的なアドバイスをするのは難しいものです。

今回はテスト対策から勉強方法の指導までおこなう「個別指導塾プラボ」運営責任者の鬼頭さんに、同塾の特長について伺いました。

楽しく勉強して成績を上げたい、苦手分野を克服したい、効果的な勉強方法を身につけたい、という生徒や保護者の方はぜひご覧ください。

  1. 相性のいい講師と1対2の個別指導で楽しく成績アップ
  2. 勉強のやり方指導で効率的に成績が上がる
  3. 小テストで苦手をつぶし成功体験を積む
  4. プログラミング教室や5回無料の特別講習も開講

相性のいい講師と1対2の個別指導で楽しく成績アップ

「個別指導塾プラボ」の指導の様子

ー本日はよろしくお願いします。まず「個別指導塾プラボ」がどのような塾か教えてください。

鬼頭さん(以下、鬼頭):「個別指導塾プラボ」は、小学3年生から高校3年生までを対象に、先生1人に対して生徒2人までで授業をおこなっている個別指導塾です。

愛知県名古屋市を中心に校舎を展開しており、現在、池下校、大曽根校、御器所校、藤が丘校の4校があります。

楽しく成績が上がる個別指導塾」をコンセプトに、学校の定期テスト対策をしながら、成績をしっかりと上げることを追求しています。

また、生徒の学力や個性に合わせた勉強のやり方も指導しており、個別指導塾だからこそできるきめ細やかなサポートが生徒や保護者から好評です。

ー「個別指導塾プラボ」の強みや特徴を具体的に教えてください。

鬼頭:まず、講師を1年ではなく1・2・3各学期で固定する、学期担当制であるのが、当塾の特徴のひとつです。

学期ごとに受講生に対してアンケートを実施し、その結果をもとに、次学期の担当講師を継続・変更するかを調整して、より効果的な成績アップを目指します。

また、成績を上げることにとことんこだわったテキストを使用しています。これは、全国から集めた数万件のテスト分析と講師たちの意見をもとに作られた、個別指導塾で最も導入されている質の高い教材です。

そのほか、中学生の数学・国語対象の成績保証制度もあります。これは入塾後3回目までの定期テストで、入塾時60点未満の生徒なら+20点、60点以上の生徒なら80点以上を保証するというものです。

この成績保証制度は、学年や時期による条件もあるので、詳細は教室にてご確認ください。

勉強のやり方指導で効率的に成績が上がる

「個別指導塾プラボ」の指導の様子

ー講師の採用基準や、指導の際に気を付けていることを教えてください。

鬼頭:個別指導塾には、勉強が得意な生徒や苦手な生徒、さまざまなタイプの生徒が通っています。成績アップするには先生との相性がとても重要です。

相性の合う講師としっかりコミュニケーションをとりながら授業を受けることで「わかる楽しさ」を実感でき、やる気アップにつながります。そのため講師採用時にはコミュニケーションをスムーズにとれるか、を重視します

また、生徒と直接接する仕事になるので研修は徹底しておこないます。初期研修では、生徒と信頼関係を築くためのコミュニケーションや、指導の方法を身につけてもらうため、かなりの時間を費やしますね。

特に生徒のモチベーション管理は、常に心がけるよう講師たちに伝えている要素です。

また、勉強のやり方指導にも力を入れています。勉強が苦手な生徒のなかには、答え合わせを面倒がったり、間違えた問題を復習しない子もいます。そのため授業中に間違えた問題には×をつけて、テスト前に必ずやり直す習慣づけをしています。

それから、問題演習のときに計算ミスやケアレスミスが多い子はどのように解答していくとミスが少なくなるかアドバイスしています。

たとえば数学なら分数を1行に小さくおさめてしまう、英語なら単語の途中で改行してしまう、などミスをしやすい生徒には講師からその都度指導をするようにしています。

もちろん、勉強は質を上げるだけでなく、量も確保しなければ、成績は上がりません。ですから、自分で解く時間をつくって演習量を増やすために、宿題の管理も講師がしっかりとおこなっています

「個別指導塾プラボ」のコース・カリキュラムは、下記のページからもご覧いただけます。
個別指導塾プラボの画像
1人の講師が2人までの生徒を指導する個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

小テストで苦手をつぶし成功体験を積む

「個別指導塾プラボ」の指導の様子

ーカリキュラムや授業の進め方についてお聞かせください。

鬼頭:当塾の授業では、基本的に学校の授業の予習をおこなう先取り型です。生徒にとって、学校の授業がわかることが、一番の成功体験や自信に繋がるというのがひとつの理由です。

カリキュラムは、定期テストの2~3週間前にテスト範囲の学習が終わるよう組んでおり、学習が終わり次第、テスト範囲の総復習をおこないます。

また毎回授業の最初に、前回の授業内容の理解度を確認する小テスト「クリアテスト」を実施しているのも当塾の特徴です。

同テストは2問間違えると不合格・再テストとなるので、苦手をつぶしながら、着実に成績アップへつなげることができます。

また同テストには、合格できたという小さな成功体験を積むことによって、生徒のモチベーションを上げて自己肯定感を高める、というねらいもあります。

ー料金について教えてください。

鬼頭:当塾では月謝は固定ではなく、毎週授業をおこなえる「4週月」と、授業をおこなえる回数が少ない「3週月」で料金が変動します。

週1回受講した場合の3週月、4週月の月額例は以下のとおりです。料金はいずれもリーズナブルに設定しています。詳しい金額については各教室にてご確認ください。

3週月 4週月
小3〜6 4,650円 6,200円
中1・2 9,450円 12,600円
中3・高1 12,600円 16,800円
高2・3 13,275円 17,700円

※1回の授業時間は小3〜6年生のみ45分、そのほかの学年は80分
※別途入塾金・諸経費などあり

個別指導塾プラボの教室一覧から、最寄りの校舎をチェック!

簡単に資料請求ができますので、ぜひご利用ください。

プログラミング教室や5回無料の特別講習も開講

「個別指導塾プラボ」の講師画像

ー今後の展望や最新情報などがあればお聞かせください。

鬼頭:今後も愛知県を中心に教室を展開していく予定です。

長期休みの季節講習時期には最長5日間(時期により異なります)の無料体験を受けることができます。5回目以降継続受講される場合も、計10回5,600円・15回10,300円(テキスト代別途)とお得に受講可能です。

季節講習ではかなりお安く体験授業を提供しているので、ぜひ多くの小中高生に受けていただきたいですね。

無料体験や個別説明会の詳細・お申し込みは、当塾公式サイトでも案内しています。

そのほかに、「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」や、タブレット学習で基礎学力をつける小学生向け「DOJO(旧フォレスタ学習道場)」、中学生対象の理科・社会テスト対策講座なども開講しています。

ー最後に入塾を検討している読者にメッセージをお願いします。

鬼頭:当塾は「楽しく成績が上がる!」を目指して、各生徒に最適な指導を提供しています。現在通っている塾生からも「勉強が楽しい!」という声をいただいています。

「がんばって勉強しても成績が上がらない」「どうやって勉強したらよいのかわからない」という生徒や保護者の方は、ぜひ当塾の受講を選択肢のひとつにしてもらえるとうれしいです。

お問い合わせは随時受け付けていますので、当塾に興味をもってくださった方や、無料体験の受講を希望される方は、お気軽にご相談ください。

ぜひ「個別指導塾プラボ」で、楽しく学び、成績が上がることを実感してください!

ー本日は貴重なお話をありがとうございました。

■取材協力:個別指導塾プラボ

個別指導塾プラボの画像
1人の講師が2人までの生徒を指導する個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
中山 朋子
この記事を執筆した執筆者
中山 朋子

テラコヤプラス by Ameba 執筆者

小さい頃からピアノ、書道、そろばん、テニス、英会話、塾と習い事の日々を送る。地方の高校から都内の大学に進学し、卒業後は出版社に勤務。ワーキングホリデーを利用して渡仏後、ILPGAに進学し、編集ライターの仕事をしながらPhonétiqueについて学ぶ。帰国後は広告代理店勤務を経て、再びメディア業界に。中学受験を控える子を持つ親として、「テラコヤプラス」では保護者目線の有益な情報をお届けする記事づくりを目指しています。